千葉の新築分譲マンション掲示板「マックスタワーレジデンス千葉 ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉中央駅
  8. マックスタワーレジデンス千葉 ってどうですか?
近所をよく知る人 [更新日時] 2010-02-12 12:44:48

千葉駅徒歩圏内に、全戸南向き×駐車場100%が誕生!

マックスタワーレジデンス千葉 についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

※物件名が正式に決まりましたので、新スレッドを立てました。


物件データ:
所在地:千葉県千葉市中央区神明町205-1他
交通:京成千葉線 「千葉中央」駅 徒歩5分
   総武線 「千葉」駅 徒歩13分
価格:未定
間取:2LDK+S-4LDK
面積:60.47平米-90.32平米

【フージャース】千葉中央第2弾PJ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46741/

[スレ作成日時]2008-10-05 10:40:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マックスタワーレジデンス千葉口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    1900万円台〜って、安くないですか?
    今のご時世、高いですよ!もっと安くしなきゃいけないよ。


    どの位の広さなんですかね?
    マックスタワーレジデンス千葉のホームページみればわかること。


    売行きが悪いとこんな書き込みをするのかな。
    まともな宣伝をしようよフージャースさん。

  2. 302 匿名さん

    300です。
    営業さんじゃないです。
    HP見ました〜。
    勝手に営業さんに仕立てられたらたまんないね〜。
    ***。妄想族多し。

  3. 303 匿名さん

    >>300さん

    ここは営業の書き込みが多いので、300さんの投稿の仕方では
    営業に間違えられますよ。
    安いなぁと思うなら、まず自分でしっかりお調べになってから
    それでも分からないことを聞きましょう。

    それに会社がここのところ毎日のように安値を更新しています。
    安さだけでなく、会社をよく吟味された方がいいと思います。

  4. 304 契約済み

    千葉〜千葉中央付近でお茶するならどこが良いですか?
    やっぱりスタバかな?

  5. 305 周辺住民さん

    京成ホテル1階の喫茶コーナーは、ソファーもゆったりしていて寛げますよ。

  6. 306 匿名さん

    そうですね。
    多少高く、マンションからは600mです。
    近いですね。

  7. 307 契約済み

    304です。
    305・306さんありがとうございました。
    京成ホテル行ってみます!
    引越しても近いので嬉しいですね。
    ご近所の方頼りになります♪

  8. 308 匿名さん

    何という自作自演

    契約済みを名乗りながらその程度の事を知らないはずないでしょ

  9. 309 物件比較中さん

    何ムキになってるの?
    そんな書き込みする為にこの板見てるの?

  10. 310 匿名さん

    ここには何でも営業や自作自演と決め付ける、暇なゴキブリが一匹いるので無視してください。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    サンクレイドル津田沼III
  12. 311 匿名さん

    308
    売れてるからって妬むなよ。
    超見苦しいよ。
    恥ずかしくないのか。

  13. 312 匿名さん

    売れているって、ほんと?

    そんなに売れているなら、なぜ決算が悪いのでしょうか。
    不思議ですね。

    今日も株価は最安値更新中です。

    最高値¥204,997 今日は¥1,401
    よく生き延びている。

  14. 313 匿名さん

    売れてるのに1期2次の先着順が残ってるの?
    そんなわけないと思うな〜

  15. 314 購入検討中さん

    営業さん

    夜も営業してくれるの?

  16. 315 物件比較中さん

    F社父さん後の再販のが安く買えるよ。

  17. 316 匿名

    >>298
    不動産屋の言う事なんて誰も信じませんよ(笑

  18. 317 地元不動産業者さん

    >>316

    販売関係者の言うことのがよっぽど信憑性ないでしょ。
    売るためならどんな嘘もつくからね。

  19. 318 購入検討中さん

    だれよ。一番のイケメン営業マンは?

  20. 319 匿名さん

    このマンション、小学校学区がどこになるのでしょうか?
    本来であれば、神明町は、新宿小です。
    が、問屋町周辺のマンションラッシュのあおりを受けて、新宿小、パンク寸前です。
    ここは、『本町小』という話も耳にしますが、真相は?

  21. 320 匿名さん

    フージャースの経営状態やネガティブな話題になると何故か突然学校の話題をだす人(営業マン)がいますね。

  22. 321 周辺住民さん

    新宿小は低学年が急増してますからね。新宿小が駄目なら、寒川小、登戸小、本町小のいずれかになるのでは?

  23. 322 匿名さん

    先日、新宿小学校からクラス増設しなくちゃ対応出来ないかも…とアンケートが来ました。
    転出の予定のある人は早めに教えて下さいと…
    既にプレハブ校舎使ってパンク寸前です。
    神明町は寒川説が有力ですね。

  24. 323 匿名さん

    本当に不自然な位に学校の話題がはじまりますね。
    しかも短い間隔で連投してるし。

  25. 324 匿名さん

    小学校のパンクなどはないですよ。
    このデべの使う手ですね。

    稲毛の物件でも1年前に同じ話題をだしていたが、売行き大不振で全く問題にならなかった。
    それに、未だ売行き大不振ですね。学校の話題なんてどうでもよいのですよ。
    会社の存続のほうが重要ですよ。
    フージャースは、ほんとにどうなるのでしょうね。

    今日はとうとう株価が1000円台です。
    この調子でいくと来週には・・・・・・。

    営業は何を考えているのでしょうか。大変ですね。
    今までの付けが回ってきたのでしょうか。

  26. 325 サラリーマンさん

    フージャーズの経営状態なんて、知ったこっちゃないでしょ!
    現実、新宿小学区だけ、超過密状態なので、みんな心配しているだけですよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  28. 326 周辺住民さん

    >>324
    だれがデベソだって?(笑)
    小学校の情報がほしいというから書いてるだけなんですけど。

  29. 327 匿名さん

    新宿小学区だけ、超過密状態なので、みんな心配しているだけです


    それなら、早くから小学校増やせとか子供が増えるからこんな所にマンション建てるなと言えば良かったのに!今更なにを・・・・
    超過密状態なら、対象の子供のいる方は住むのは考え直しましょうと助言しましょう。

    どちらにしろ、人口減少、ドーナッ化現象で街中はガラガラになる運命です。
    まあ、心配しなくてもよいのでしょうが。

  30. 328 匿名

    イケメン営業マンが今日も行く

  31. 329 購入検討中さん

    それにしても・・・
    フージャースの経営状態について難癖つける人は、
    何しにこの掲示板見に来てるんですかね?
    根性悪すぎて吐き気がします。
    ここは検討版でしょう。

  32. 330 匿名さん

    327さん
    そういったことは、心にしまっておきましょう。人それぞれですから。
    新宿小は、千葉市最古の小学校で、昔から定評のある学校です。みなさん、やはり、入れるかどうか気になるのです。それはしょうがないじゃないですか。
    あと、人口減少の傾向は、全国的傾向ですけど、「ドーナツ化」現象は、バブルのころまでの現象ですね。いまは、都心回帰の傾向が強いですよ。ちょっと、認識が違うような気がします。
    千葉市の小中学校の現状で見ても、郊外の古いニュータウン(花見川、高洲、磯辺、幸町)では、整理統合の動きですが、新宿、幕張ベイタウンは、逆に超過密です。
    都心回帰の流れと、問屋町、神明町、千葉中央のマンションラッシュが重なってしまい、今はたまたま、新宿が過密なんです。人の流れは、常に変わってきます。新宿の過密だって、いつまで続くかわかりませんよ。そんなに、怒らないで・・・
    あと、マッタワの建築元請は、堅実中堅の安藤さんですから、仮にデベがどうなろうと、立派なものを作り上げると思いますよ。

  33. 331 匿名さん

    >>329
    デベの経営状態も検討の材料です
    破産寸前のフージャースを理解しないで購入したら大変です

    だから営業が話題変えようと必死なんです

  34. 332 契約済み

    私も何度かこの掲示板で質問させて頂いてますが、また営業か!などと書かれるので、書き込むのに躊躇してしまいます。
    やはりそこに住むからには、周辺の情報は知っておきたいと思うんですけどね。
    検討していない方、誹謗・中傷の書き込みはやめて下さい。
    と言っても、こういう人には聞かないんでしょうが…。

  35. 333 匿名さん

    安藤建設も歴史は素晴らしいけど今は危ないよ

  36. 334 購入検討中さん

    >>329さん
    私はこことデュオヒルズ船橋を検討しています。
    331さんの言うように「デベの経営状態も検討の材料」と私も思っています。
    仮にデベが倒産しても手付金などはきちんと戻ってくるようなので、金銭的な損害は受けないと思います。
    しかし倒産によって引き渡しに至らなかったら、そこまで楽しみに待っていた時間や気持ちが形にならないわけです。
    大きな買い物なので、できればそういう事態は避けたいじゃないですか。

    ただ煽るために他の物件関係者さんが書いている場合もあるのかもしれませんが、
    そういうのはやめて頂きたいですね。

  37. 335 匿名さん

    やっぱり、千葉ではフージャースは他の業者からみて脅威的な存在なのですね。
    掲示板での執拗な食らいつき方を見ると、つくづくそう思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    リビオ浦安北栄ブライト
  39. 336 匿名さん

    やっぱり、フージャースはあらゆるマンション建設場所で住民からは恨まれているようです。

    掲示板での執拗な食らいつき方を見ると、つくづくそう思います。

    そっとしておいても、お父さんになるか。

  40. 337 物件比較中さん

    父さん前に契約してしまう被害者が極力出ないようにしないとね。

  41. 338 匿名さん

    フージャースの特徴は安く広いだよね。

    デメリットは駅から遠く造りが悪い。(住宅性能評価証明を申請しても却下される)

    安かろう悪かろうで割り切れれば良いかと思います。

  42. 339 匿名

    手付金が戻ってくるからって、それは倒産してからどの程度後でしょうか。
    また、完成直前で倒産した場合は、手付金は帰ってくるの?
    それとも工事を債権者が続けて引渡しとなるの?

    どちらにしても、時間と手間が掛かりそうですね。

    だから倒産危険信号のデベは、危険なんだ。

  43. 340 匿名さん

    今日はMR休みで関係者も休みだから書き込み無いですね。

  44. 341 匿名さん

    関係者と思われる書き込みが止みましたね。
    F社もそろそろか?

  45. 342 契約済み

    何を書いても必ず中傷する人がいるのだから、書くだけ無駄ですよね。
    欲しい人はこれを見ても買うでしょうし、中傷したければ、勝手にやっていればいいと思いますよ。

  46. 343 匿名さん

    しかし なんでこのデべは悪口ばかり言われるんでしょうね。そんなに非難されるような物件ばかり扱っているんですか?
    悪口書かれるのは新興デべの宿命ですかね。
    この物件に関しては、立地は微妙と思います。変な交差点と2車線道路がネックです。
    が、南東向いてるし、駐車場の数もあるし、お値段と広さも手頃だし あの道路が気にならない人には良いんじゃないかと思います。悪口ばかりでは気の毒になります…。

  47. 344 匿名さん

    悪口が多いのはね。イケメン営業マンに嫉妬しているからさ。

  48. 345 匿名さん

    335から341まで、
    わざわざ憂さ晴らしに来てるのか?ご苦労さん。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  50. 346 匿名さん

    >345

    応援ありがとう!
    これからも頑張ります。

  51. 347 匿名さん

    後になってみると悪口のほうが良心的な意見だったりすることもあるけどね・・・。
    検討者の方は悪口に抵抗するあまり、冷静さを失わないようにして下さいね。

  52. 348 匿名さん

    だれか339の質問に答えてあげてよ。
    イケメン営業マンさん

  53. 349 ご近所さん

    このマンション、今6階を作ってますが、かなり前(3週間ほど前?)から6階のままですね。
    やけに遅いような気がするのですが・・・

  54. 350 匿名さん

    >349
    それが本当なら、建設会社が前払いを求め、受け取るまで工事を行わない。
    つまりフージャースが資金繰りがつかないという事でしょう。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
サンクレイドル千葉II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸