リーデンススクエア津田沼の購入を検討されている方、
情報交換しませんか。
[スレ作成日時]2004-11-08 00:38:00
リーデンススクエア津田沼の購入を検討されている方、
情報交換しませんか。
[スレ作成日時]2004-11-08 00:38:00
サンペディックの地下にジャスコができますね。
カズンとジャスコで便利になりました。
ユザワヤの3階に靴流通センターが入りますね。
ヤマダ電機がどのくらいの規模になるのかな。
アプローチのタイル、もっと浮いた感じになると思ってましたが
なかなかいい感じですね。
これで車椅子やベビーカーが通りやすくなるでしょう。
そうですね。
ヒールのある靴だと歩きにくかったので、これからが楽しみです。
管理人さんは、よくあいさつをしてくださりますね。
マンション生活が初めてなので、どこも同じなのかもしれませんが、
気持ちがいいなと思います。
アプローチのタイル、まもなく出来上がりますね。
出来上がりが楽しみです。
イオンのリンガーハット、とても美味しかったです。
明日、松屋が新たにオープンです。
メガ牛丼楽しみです。
玄関のアプローチ、きれいにできあがりましたね。
はじめからこれでいけばよかったのに。
遅くなりましたけど、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
玄関アプローチ、いい感じですね。
次はゴミ置き場前の塗装工事が始まりますが、きれいに仕上がるといいのですが。
今日、ここのマンションの売り出しのチラシがポストに入っていましたね。
当初の販売価格より高い価格で驚きました。
>今日、ここのマンションの売り出しのチラシがポストに入っていましたね。
>当初の販売価格より高い価格で驚きました。
プラス400万くらいでしたね。
いくらで買い取ってあの値段で販売しているのか、知りたいですねぇ。
通常は中古は値が下がるのが相場ですが、
やはりここは資産価値が高いということですね。
知り合いの不動産関係者からも言われました。
築年数などから今が売り時なのだと思います。
もう何年もするとガクっと下がります。
また南口側の開発によりマンションの供給が増えると下がるでしょう。
仕方のないことですが。
この値段で売買が成立すると嬉しいですね
塗装がキレイに終わりましたね。
Yahoo!にもありました。
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=4&pf=12&md=...
新しい管理人さんは愛想が良くないですね〜。
これまでのお二人のどちらかと交代してしまったのでしょうか。
塗装部分をよく見ると、
以前の塗装を全てはがさずに、その上に塗装してます。
またしばらくすると、汚くはがれてしまいますね。
もう少しちゃんとやって欲しかった。残念。
じゃあ、手抜きですね。
チラシで物件みました。
中古でこの値段は高いんですか?
入居中のかたへ。
あの立地は住みやすいですか?
住みやすいですよ。
今のところ管理もしっかりしています。
当初の分譲価格よりは高いですが、
立地を考慮した相場では妥当では。
妥当かどうかは分かりませんが、
これから南口側の開発も行われるので
そちらも良さそうですね。
いくら位の価格になるかは分かりませんが、
4000万台が中心ではないでしょうか。
新築で同じくらいのが買えるかも知れませんね。
LS津田沼は立地はよいですが、
新京成の電車の音はうるさいですよ。
夏に窓を開けていると、テレビの音は聞こえません。
そのうち慣れるかと思ってましたが、
こればかりはどうしても慣れることができませんでした。
そうですか、電車の音がそんなにうるさいですか。
東側の棟ではほとんんど聞こえませんよ。
南の棟はどうなんでしょうか?
この立地条件以上のマンションは津田沼には存在しないはずですが・・・。