匿名さん
[更新日時] 2010-02-06 20:59:05
1・2・3番館の引渡しが徐々に始まりました。
引き続き「ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央」についてや近隣施設などについて情報交換をしましょう。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
★暴言・荒らし・煽り行為には釣られずに即削除依頼をしましょう★
★釣られて反論したあなたも荒らしと同じです★
物件データ:
所在地:千葉県印西市戸神台2-1
交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩5分
価格:2400万円台-4300万円台予定
間取:3LDK-4LDK
面積:70.65平米-110.27平米
管理会社:長谷工コミュニティ
事業主・売主:長谷工コーポレーション セントラル総合開発
販売提携(代理):長谷工アーベスト
設計・施工・監理:長谷工コーポレーション
こちらは過去スレです。
ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-04-28 11:02:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県印西市戸神台2丁目1番(地番) |
交通 |
北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
568戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社長谷工コーポレーション [売主・事業主]セントラル総合開発株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央口コミ掲示板・評判
-
781
匿名さん
住民じゃないけど
あなたかなりしっこいね。
そうまでして熱くなる必要ないと思うけど。
購入者は立派な大人なんだから
自分で判断して買う買わない決めるでしょ。
あなたの論調だと
MRに行くなと言ってるようで
いくら検討板でもやり過ぎです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
入居済み住民さん
単純なことだけど、結局は良い悪いを判断できるの住んだ人しか分からない。
9月に引っ越してきたけど、特に不満もないし、住民同士で挨拶し合って良い雰囲気ですし、設備や環境にも満足しています。
難しいけど人の意見に左右されずに自分で判断していきましょう。
-
783
匿名さん
-
784
匿名さん
そんなこと、投稿した検討者注意さんが一番わかってるだろうにね^^;
-
785
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
匿名さん
-
787
検討者
何かすごいね。
ネガティブな意見に異常なまでの反論。
しかも金もらってるだの、アラシだの言いたい放題。
ほっとけばいいのにそこまで反論するには何かあるのか…?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
匿名さん
ネガティブな意見に異常なまでの反論 ← 違いますね
異常なまでのネガティブな意見に反論 ← これが正解
-
789
匿名
最近MR行きました。
営業はかなりしつこいです。特に女性営業。
参考まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
購入検討中さん
-
-
791
入居済みさん
久々デターーーー 榊さん。 しつこい。
実態調査の根拠なく適当なリポートじゃん。
そこまで書くなら ちゃんと各所の現地に行って 証拠写真でも撮ってやってくれ。
自分は もう半年住んでいるが とくに不便なし。
MRの営業も女性だったけど、別にしつこく無かった。
大きな買い物は 信頼できる営業マンから買いたいもの。
そんなに その女性が嫌なら、担当替えてもらったらいいし、やっぱり納得して買わないとね。
あれが嫌とか ここがダメとか そういうものの見方しかできないのは
人として寂しい。
もし、自分が納得できないなら、買わない!という結論を出せばいいのみ。
-
792
匿名さん
こういう評論家さんとかってけなしてなんぼだからな~w
-
793
匿名さん
なんか、ブログだけでやってた頃は、もっともな事を言ってたけど
最近は言うことも怪しくなってきたよな。
結局、突き詰めてくと郊外マンションを買うのは・・(当然だが)
ってスタンスで話しているから戸建が買えるエリアの
郊外の大規模マンションなんてのは叩かれるし、もっともらしく叩きやすい。
そうやって当然の話を進めて、なるほどなんて思った人にレポート販売して食ってるんだろうな。
「しかし、東京駅まで電車に乗り続けて
1時間近くもかかるようなところは
そもそもマンションを作るにはふさわしくない、
というのが私の考えです。」
って、そんなの当たり前じゃん。
-
794
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
匿名
ここは買った方がいい!
という評論をしてくれたほうがありがたいのにな。
すでに住んでる人もいるのにネガティブな評論するのはあまり感心できないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
サラリーマンさん
榊は千葉ニュータウン、特に中央が嫌いみたいだからね。
前のブログだったときにセンティスについて物件内容にはほとんど触れず、『千葉ニュータウンは、今後
人口も増えず、開発も進まず、立ち枯れてしまう可能性が大。あの電車のばか高い運賃も大きなネック。
この沿線でマンションは買わないほうがいい。』とか書いてあったし。
一方でエストリオについては、駅前徒歩1分で成田延伸もありつくば学園都市みたいな街に成り得るので
大幅値引きを引き出して買いましょう。売れ残る理由が解からないみたいな事を書いていた。
まぁ、矛盾してるけどそんな程度の分析力だよ、彼は。
-
798
匿名さん
だってレジデンスは売主が2社ダメになって、センティスは神の手が差しのべられるまでは危なかったんですよ。
分析以前に買うのを避けるのが当然だったでしょうに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
ビギナーさん
>>797
どこの営業?センティスエストリオは完売してしまっているようですが、、
エストリオはチラシに中古がたまに掲載されるけど結構すぐになくなる。
売れているということなのか売るのを諦めたのか、どっちかな。
-
800
匿名さん
796、彼は現地を実際見ていないような気もする
営業関連販売関連、生損保関連では
今千葉ニュータウン東部はちょっとした注目地域
うまく団塊の世代ジュニアを取り込んでいると評判
やはり膨らんだ部分が消費の中心になっていくということ考えるとあと10年は上昇機運にのると思う
過去10年上前のニュータウンの同じことがあった時期
西部のときには
個々が裕福だったが
これからは数が桁違いに多くなる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
803
★
榊大先生は
・駅徒歩5分以上
・新興デベ
・大規模物件
がお嫌いみたいだからね。
全て該当するここは仕方ないよ。ほっとけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
匿名さん
榊が嫌いなのは先のない街であって大規模物件というわけじゃない。
大規模な計画でもコミュニティとして将来が担保されているあるいは
流動性に気を使っている地域の物件は否定していない。
ここは皆で老いて沈んでいく街
だから人気がないし鼻のきく人間は寄ってこない。
-
805
匿名さん
それではここ数年
あれだけの
マンションと戸建てが売れている理由を説明してくれ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
匿名さん
極安だから。
ユニクロ、280円牛丼が売れるのと一緒。
-
807
サラリーマンさん
ここより安いトコなんて県内外にも腐るほど有るがこの地ほど転入者が進んでる所はそう無いようだが?
安ければ買うならここより安い市原木更津でももっと購入者が増えてもいいんじゃない?
何故ここ?
-
808
匿名
市原、木更津から都内に通勤できるか?
そこそこの会社に勤務していれば、ココは十分割安。
その分、それに見合った将来性しか期待できない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
809
匿名
なんで近くに吉野家があるのに、遠くの松屋に行かなあかんの?
ホンマに好きな人=田舎暮らしがしたい人は
チャリンコ飛ばして行くかもしれんがな。
これで解る?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
811
匿名さん
木更津から八重洲まで通勤してる私が通りますよっと。
隣駅が始発で通勤快速で座っていけるからそんなに苦じゃないよー。
改札でたら3分で職場なのもあるけれど。
-
812
サラリーマンさん
木更津から八重洲までのサラリーマンと牧の原や日医大から日本橋までのサラリーマンって
どっちが通勤楽なんだろう。
-
813
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
814
入居予定
つまらない質問ですが教えて下さい。
こちらのマンションの住所の「戸神台」というのは
トガミダイですか?
トカミダイですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
815
匿名さん
-
816
匿名さん
-
817
入居予定
814様
ありがとうございます。
ですが、見方が分からないのですが、結果的にはどちらなんでしょう?
リンクしてもらったのに申し訳ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
818
匿名さん
2009年2月から
とがみだい
戸神台
から
とかみだい
戸神台
に変更になったと書いてあります
-
-
819
Z
この手の話は会社でかってる全国市町村要覧みると一発だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
820
匿名さん
木更津だと終電が早いからな。
各駅で一時間半位掛かるのが一番遅くて23:30位
快速の君津行きの最終も22:23だけど1時間20分位掛かる。
日本橋から千葉ニュー中央までは各駅でも1時間圏内
さすがに木更津は比較対象には無いだろ。
買っても蘇我迄だな。
-
821
ビギナーさん
確かに木更津は遠すぎ感は否めないけど、横浜にバスで通勤するというレスを
たまにみかけます。実際はどうなんでしょうね。アクアラインの値下げで発展は
期待できるでしょうか。
-
822
篠原涼子のファンなんですが初期の契約者は何かしらのグッズ貰えたりしたのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
入居予定
私は最近契約しましたが、書類をやりとりしている中で
「感度リョーコー」
と書かれた篠原涼子のクリアファイルとともに届いたことがあります。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
824
匿名さん
横浜通勤が主体の人はそもそもCNT選ばないだろ。
とはいえ、横浜通勤だからといって木更津を選択肢にする人も希少だろうけど。
どちらにせよ、CNTと木更津の比較って意味ないような。
都内通勤だけで言うなら
木更津→東京
小山→上野
がだいたい同じ位の時間
さすがに木更津は、小山・熊谷・小田原あたりとの比較でないとしっくり来ないだろうな。
なんか、以前から木更津と比較したい人が居るみたいだけど
さすがに木更津は無いわ。
片道でも木更津→東京まで1300円位かかるから電車代でもメリットないし。
-
825
匿名
私は途中で営業がイヤになって契約しませんでしたが、駅前パン屋のパンとかディズニーの券とか貰った。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
826
検討中
現地を見ました。バルコニー側(南側)の道路は路駐禁止にはなっていないのでしょうか?日中ぎっしり停まっていたので気になりました。自分一人くらい…と考えている人が多いのでしょうか?
私にとっては最有力候補なので、ちょっと嫌なところを見てしまった感じがして残念でした。
路駐が認められているなら、私も路駐しちゃうかもですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
827
ご近所さん
散歩で南側をよく歩きますが、めったに車は停まっていませんよ。
ぎっしりとは珍しいですね。
-
828
匿名さん
なんで見てきたような嘘つくんだろうね。千葉ニュータウンは西白井から中央くらいまでは路駐が認められるような雰囲気はない。ここのマンションだってたしか駐車場代格安なはずだし、止める場所がないはずないから。愛車を路駐するはずない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
829
入居者さん
見た事無い部外者さんはどちらですか?
まだ4と5が建設中で一部の住民はまだ駐車場に停められない状態ですから、路駐があってもおかしくないですよ。
私の所では仕方が無く外部に借りて停めているので路駐してる車には非常に腹が立ちます。
-
830
828
へえ、そうなんだ。私が見るのは平日ですから、車なかったですよね、つい最近まで。今は知りません。そんなにいつも気にしてませんから。駅反対側だしね。
でもそれが本当なら見識を疑いますね。
工事しているから路駐が当たり前?
そんなの言い訳にならんでしょう。空いている駐車場を臨時につかうとか対策とらなければ。
何ヶ月も路駐ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件