匿名さん
[更新日時] 2010-02-06 20:59:05
1・2・3番館の引渡しが徐々に始まりました。
引き続き「ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央」についてや近隣施設などについて情報交換をしましょう。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
★暴言・荒らし・煽り行為には釣られずに即削除依頼をしましょう★
★釣られて反論したあなたも荒らしと同じです★
物件データ:
所在地:千葉県印西市戸神台2-1
交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩5分
価格:2400万円台-4300万円台予定
間取:3LDK-4LDK
面積:70.65平米-110.27平米
管理会社:長谷工コミュニティ
事業主・売主:長谷工コーポレーション セントラル総合開発
販売提携(代理):長谷工アーベスト
設計・施工・監理:長谷工コーポレーション
こちらは過去スレです。
ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-04-28 11:02:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県印西市戸神台2丁目1番(地番) |
交通 |
北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
568戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社長谷工コーポレーション [売主・事業主]セントラル総合開発株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央口コミ掲示板・評判
-
41
匿名さん
-
42
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
入居済み住民さん
印西が好きです。
実家が印西で印西で生まれて育ちました。
大学進学とともに都内などで一人暮らしをしてきましたが、
結婚を機に印西に戻ってきました。
この町で子供を産み育てたいと思いました。
でも産婦人科が少ないですよね。
公園は多いし、小倉台小、木刈中など、
地元だから知っているけどこの二校に通わせれるのは
とても恵まれていると思います。
昔より、道も整備され、わざわざららぽーとまで買い物に行かなくても
市内で事足りてしまうのでとても便利ですよね。
なので、印西が大好きです。
-
44
匿名さん
-
45
匿名さん
いいじゃない。本当のことだ。でもなぜ上のような批判的な書き込みが弾かれないんだろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
そう思います。ここの31の書き込みとTXのスレの744の書き込みが同じようです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
住民のひとりです
何か最近、パート2になってからつまらなくなりましたね。こういう状態を荒れてるっていうの?
前の掲示板に戻ってほしいですね。毎日楽しみにして見てきたのに、見るのがバカバカしくなってき
ました。そういう意見でも、載せたい気分になって書き込みました。僕だけじゃないと思いますけど
-
51
限界
4月半ばに引っ越してきましたが、振動音が酷く寝ることすらできません。
人的要因もございますが、そもそもこのマンションは、部屋と部屋の間に
防音材(断熱材)が入っていない為、(結露の緩和の為らしい)
コンクリートにじかに接続されている、台所や和室の扉が過剰に響きます。
また、その影響かは判りませんが部屋自体も音が反響してしてしまっている状況です。
*隣室(上階)の人もわざとやっていない事を知っているので、文句が言えず
施工の方に相談/確認して頂いても、音の反響を否定された上に納得のいかない提案を受けました。
販売時の説明では、"隣室(上階)の音"は気にならない程度”だといってましが、
何を基ににそんな事を言っているのか全然わかりません。
また、隣室(上階)がいない時に"内覧会"をしてもこれらの問題は見つからないとおもいます。
はっきり言ってもう体がやばいです。どうして良いのかも判らず途方にくれてます。
尚、こちらは静かに暮らせれば事を荒立てるございませんし、ましてやこれから入居する方々の
不安を煽る気もございません。そして、誠実に対応して頂ければ、この場できちんとご報告も致します。
関係者の方々宜しくお願いします。
-
52
住民でない人さん
>>部屋と部屋の間に防音材(断熱材)が入っていない
って、そんな事があるんですか? いくらなんでも…。
-
53
匿名さん
-
-
54
匿名さん
>はっきり言ってもう体がやばいです。・・・
>誠実に対応して頂ければ、この場できちんとご報告も致します。
対応っていっても、完成したマンションでどうにかなるものなの?
断熱材のグラスウールとか入れようがないじゃん。
つーか、これ本当なの?
上下階の間の防音材(断熱材)って、今時は安い建売戸建てですら入れてるだろ。
これがネタじゃないなら共同住宅を選択したのが、そもそも間違いだよな。
-
55
匿名さん
ここは高品質、高規格、優良デザインの長谷工マンションですからそんな
ローコスト、大量生産、手抜き中抜き、工期短縮、リスク分業に特化したような
マンションを建てるわけがない。
長谷工は一部上場でバブル崩壊にも耐え忍んで復活をとげた名門ですよ。
-
56
住民のひとりです
投稿してる自分がなさけなくなるけど言わないとね。長谷工のマンションから移転して住んでますけど、本当にそんなことあるんですかね。上の音も聞こえないし、隣の音だって気になりませんよ。今どきのマンションでそんなのあるの? 本当に住んでいる人の投稿ですかね。もっと街の情報とか、投稿できないの? レジデンスの営業妨害だね。もっとも、これがどれだけの人に読まれているのかね。こんなどうしようもないネガティブな意見に騙されないでくださいね。入居をご検討の方も、ぜひMRまで。というか、このGWにでも千葉NT中央に遊びに来てください
-
57
匿名さん
ネタや嵐でないなら
耳鼻科受診お勧めします。「音が反響する」というところにある耳鼻科の疾病が感じられます。至急の受診が必要です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名さん
この近くには日本医科大北総病院の耳鼻科という優秀なものがあります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
10キロ離れたところを近くというのは語弊がありますね。
-
60
匿名さん
近くでしょう。車で10分です。
そのくらいの時間で高度な治療をうけられるのはメリットです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名さん
-
63
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
-
65
匿名さん
都内でなくても
八千代には東京女子医大
浦安には順天堂
千葉には千葉大
船橋には市立医療センター
習志野には済世会
市川には東京歯科大付属
がありますね。
印西は?
-
66
匿名さん
-
67
匿名さん
幕張には亀田の分院
長生郡には福島孝徳記念クリニック
印西は?
-
68
匿名さん
船橋の市立医療センターなんて、市内って言っても相当辺鄙な場所じゃん。
中央から北総病院行くより余程大変
行政区分で区切っても意味なくね?
-
-
69
匿名さん
船橋などには中核病院以外にもたくさんありますからね。
CNTで終末期医療に親族が入ったら家族の負担は大変ですね。
-
70
匿名さん
船橋市内で便の良い場所にそんなには病院ないだろ。
船橋住んでたときは病院で結構苦労したよ。
道路の渋滞も酷いし。
-
71
匿名さん
便の良い場所にないのはまさしく印西のことでしょう。
船橋の様に中核リハビリ病院まで市立で建設できるところと
比較するのは間違っています。
-
72
匿名さん
船橋市の病院
船橋駅
船橋総合病院
市立医療センター
津田沼駅
津田沼中央病院
済世会習志野
北習志野
千葉徳州会
西船橋
社会保険中央
印西は?
-
73
匿名さん
印西にもできるでしょ。
終末医療というか日医大にいくまでもない病気はセコメディックが10数分です。
船橋市民よりはるかに短時間でいけますよ。
我が家も老親をそうして看取りました。
-
74
匿名さん
徳州会のぞいたらみんな駅遠じゃん。
歩いたり、バスだったりで病気の身には辛いぜ。
ここは車でなくても北総線おりたら無料バスですぐ。
タクシー使ったって船橋市内と違って渋滞ないからね。
-
75
匿名さん
-
76
匿名さん
船橋総合病院は駅近だけど駐車場少ないんだよな。土曜の外来とか待ち時間も長いし。
市立医療センターは船橋駅・・なのか?
金杉だよな。
済生会は津田沼???
あれ大久保の方だろ?
もしかして、ネットで必死に調べてるだけ?
地理感無い人?
-
77
匿名さん
病人には8キロ先に通院することがつらいですね。
年金生活ならなおさらです。
-
78
匿名さん
そう地理感ないと思う。船橋の住人ではない。
船橋総合病院だって京成船橋駅から細い道あるく。
体が辛いときにはあまり嬉しくない。
医療センターなんて船橋駅からバスかタクシーで渋滞していると
もの凄くかかる。そのバスも一時間に何本?
金杉だし。
済世会は大久保。
CNTにこしてきてありがたかったのは医療の充実。
-
-
79
匿名さん
じゃあ船橋の金杉にでも住めば?
市立医療センターの隣にでも、
近くになにもないけどな。
というか、そのまま病院に住んじゃえばいいじゃん。
お似合いな感じだよ。
-
80
匿名さん
はっ、こんなに粘着してCNTと船橋市、小室も船橋市、を荒らすのは。
もしかしてもしかして例の○○た○厨?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名さん
印西が医療充実?これは明らかな嘘でしょう。
津田沼近辺の中核病院は済世会ですね。
駅前の中央病院は総合病院ですが高度医療は済世会へまわします。
身びいきになりたい気持ちはわかりますが
印西の医療は充実していませんね。
-
82
匿名さん
おおたかさんは、そのまま病院に行ったほうがいいような気がしますね。
-
83
匿名さん
柏あたりに比べればCNTは充実してるよ。
でも痔の人は柏がいいと思う。
-
84
匿名さん
まぁ何はともあれ日医大の耳鼻科、神経科(あったかな?)での検診をお勧めします。
あそこの耳鼻科は良かったですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
72が土地勘なしなのは津田沼を船橋市といってるところでもわかる。大久保は習志野市だ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん
72が土地勘なしというのはわかるわね。
津田沼大久保を船橋市ですって。
あれは習志野市よ
(^o^)/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
-
-
89
匿名さん
-
90
匿名さん
あらそうかしらね。わたしたちが一番信頼しているのは医療センター。
普段使いは二和病院、セコメディック、花輪病院、言っておくけれど
徳州会は北習志野じゃなくて高根木戸の駅前。
北習志野は花輪病院。小さいので船橋東病院や滝不動病院というのもあるけれど。
まあ湾岸地区の人は谷津保健病院?や津田沼に行くみたいね。
津田沼というか前原周辺の人は大久保なのかもね。
船橋から引っ越して来てだいぶたつからね。
セコメディックが倉本だったときからの付き合いだけれどね。
話はかわるけれど合併したら日医大は同じ市よね。
それからCNT地区には白井聖仁会病院や白井北総病院はあるわよ。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件