>345です。追加の報告です。
プロ同行で、ホルムアルデヒドの検査もお願いしました結果、
試薬で検出できる限界の0.05PPM以下でした。(つまり検出できなかった)
三井のQualityBookには0.005以下の建材を使っているとありますので、
まず間違いなさそうです。これからプロ同行を依頼する方でホルムアルデヒド検査を
しようか迷っている方は、ぜひ参考になさってください。
(私の場合2千円の追加でしたが)
ちなみにWHOのガイドラインは0.08PPM、ドイツ、スェーデン、オランダの基準は0.1PPMだそうです。
我が家も昨日内覧会でした。
345さん、排水溝の勾配不足は三井はどのように対応する予定ですか?
参考までに教えていただけると幸甚です。
我が家は、主婦の目から見ると傷や汚れが結構多くて、ちょっとがっかりしてしまいました。
施工そのものは、インスペクターを同行させるまでもないだろうと思えるくらい、信頼しておりましたので、想定通りではあるのですが。
私も昨日内覧会でした。目立った汚れや不具合は無かったです。
専有部分に集中して見ていたので気がつかなかったのですが、
終了後周囲を歩いてみたら、東棟北東部角の自主管理歩道内に小川に掛かる橋の一部分がはみ出しています。
角だけに周辺住民が利用する際つまづいたりしないか心配です。
引渡し後は管理組合に引き継がれるため事故等が起きれば責任を問われる恐れが有ります。
これから内覧会に行かれる方は、専有部分を見る前にこの箇所を確認してみてください。
そして三井さんに引き渡し前に改善するよう要望を出してみてください。
一人だけでなく複数から話が挙がれば改善してもらえると思います。
>345です。
排水溝について、三井に直接聞いた訳ではありませんが、
同行したプロによりますと、防水シートをはがして
左官のやり直しになるそうです。
したがって、次回の確認時には防水シートの接着具合にも
注意するように言われております。
345さん
早々にご回答ありがとうございます。
我が家も次回の確認時に念のため、確認してみようと思います。
348さん
橋の件、私も見てみます。
私も内覧会に行って来ました。
印象では結構、細かい傷が多かったです。
その場で治して頂きましたが。
後はキッチンの引き出しがきちんと最後まで閉まらない場所がありました。
クローゼットの扉に縦に1本10cm位の傷。
納戸が一番ひどかったです。(壁紙の破れ。壁が硬くボコボコしていた場所がありました。)
意外に細かいところが雑だったと思います。残念でした。
皆様の内覧会でのお話、とても参考になります。
我が家は今度の日曜が内覧会なのですが、日当たりはどうでしたか?
MRタイプの部屋は奥のリビングまで陽が入るのでしょうか?
週間天気予報によると、今度の日曜は天気があまりよくないみたいなので、教えていただきたいです。
あとバス通りの騒音はどうでしたか?
これは階数や人の感覚によって感じ方が違うと思うのですが、参考にお聞きしたいです。
>352さん
今度の日曜は天気がいまいちみたいで、残念ですね。
ただ、この季節の太陽の高さと、バルコニーの幅(2m弱)を考えれば、部屋の奥にに日光が差し込むことは
ないのではと思います。(自分の内覧会では、憶えていません)ましてや2階MRタイプの奥のリビングですよね、
まず入らないですよ。
バス通りの騒音は、私は思った以上にうるさく感じました。というか思った以上に車の通行が
多いってことです。「ひっきりなし」というほどではないが、「忘れた頃にやってくる」よりは多いです。
しかし一旦サッシを閉め切ってしまえば、非常に静かに感じましたので、問題ないかなと。
ま、人それぞれですが。
352です。
お返事ありがとうございます。
やはり日曜の予報は変わらず、天気悪いみたいで残念です。
騒音はあの場所なら、ある程度は仕方ないですよね。
内覧会行って来ました。
皆様の書き込み大変参考になりました。
東側、眺めが良かったです。
前原駅へ向かうのに安全に道路を渡りたいのですが
横断歩道までの道って(お隣のた○こ屋サン辺り?)整備されるのでしょうか?
そういえば、マンションの東側から駅に向かう場合、横断歩道がないと困るかも。
週末、再内覧会なので、その辺も見てきます。
6月からはモデルルームがなくなり、構内モデルルームになるそうですね。
他の間取りも見てみたいです。
本日再内覧会で前原駅から歩いていきました。
現在前原駅からの道を広げていますが、
最後に残っていた電気屋さん、肉屋さん、タバコ屋さんが
奥に引っ込む(あるいは移転する)ようになるようです。
早くきれいな通りになってほしいですね。
また、途中の古い前原団地の建物を取り壊すのか、
囲いができてました。
何ができるんだろう。。。。
入居まであと少し。住民板を作成してみました。
パークホームズ津田沼前原の丘☆住民版
「板」の字を間違えてしまいましたが。。。
住民版にも書きましたが、住宅情報ナビ(www.jj-navi.com)のトップ写真が更新されましたね。
2008年5月撮影の東南角から見上げたアングルの写真と、その下に
向かいのアルビスから撮ったと思われる正面写真が掲載されています。
これを見て、多くの方が見学に来て早く全戸売れるといいですね。
以前、モデルルームを見学したものです。
低層階を希望していますが、南側のお部屋のベランダからの電線の見え具合はどうでしょう?
営業の方がおっしゃるには、2階は一番下のたわみの部分しか見えず3階からはたくさん見えるとのことでした。当時は中から見られず、下から確認した時は2階部分もベランダ正面が電線のように感じました。図まで出して説明してくださったので、嘘ではないと思いたいのですが・・・。
実際に2、3階部分からご覧になった方がいらっしゃったら、感想を教えてください。あまり気にならないようでしたら、もう一度見学に行ってみたいと思っています。
電線のたわみよりも樹木のほうが気になると思います。
公団住宅時代から50年近くで成長した樹なので、かなり大きく虫の泣き声などもします。
南向きの3F住戸は残り1部屋ですね。
ベランダから見えるかどうか、と言ったら見えるでしょう。
更に部屋の中にいる際には、床やソファーに座って外を見上げる形になるので、
電線が目に入るのでは。
しかし、低層階だと、青い空に電線というのではなく、後ろにケヤキの樹や建物があるので、
電線自体は、思ったほど気にならないと思います。
感じ方はそれぞれですので、実際に部屋を見てみたらよいと思います。