千葉の新築分譲マンション掲示板「ヴェント蘇我エミネンテ・ガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 蘇我駅
  8. ヴェント蘇我エミネンテ・ガーデン
匿名さん [更新日時] 2024-05-29 01:34:53

ヴェント蘇我エミネンテ・ガーデンについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:千葉県千葉市中央区宮崎町623-1他
交通:京葉線「蘇我」駅から徒歩16分
価格:1999万円-3798.5万円
間取:2LDK-3LDK
面積:55.47平米-85.84平米

[スレ作成日時]2008-02-18 08:25:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II
バウス習志野 mimomiの丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェント蘇我エミネンテ・ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 84 物件購入済み 2008/06/19 21:58:00

    まもなく施工して一年経ちます。
    悪いところは改善しますと言っていましたが…
    チョイと不安ですが、頑張ってほしいです。

  2. 85 匿名さん 2008/06/22 01:11:00

    ホームページによると、ここはまだ4戸しか売れていないそうです。もしそうなら、ここの管理組合の財政は火の車でしょう。全部で毎月5万円も入ってこない。これでは管理といっても名ばかりで、おそらく掃除程度しかできません。悪いところなんかは改善できないでしょう。
    また、修繕積立金も大幅に不足しますね。全戸売れたという前提で計算されているから、将来の大規模修繕にはまったく対応できません。アエラの6月16日号の記事によると、機械式駐車場には、莫大の維持費がかかるそうです。10年後、20年後、機械式駐車場やエレベーターが止まっている可能性すらあります。ここの住民は将来どうするんだろう?
    このような物件を、これから購入する人って一体・・・?

  3. 86 ご近所さん 2008/06/22 08:19:00

    近所の住民ですが
    夜になると4戸以上は明かり点いていますよ。

    機械式駐車場は金食い虫だという議論がよく上がりますが
    私の会社では社員用駐車場として機械式駐車場を導入しています。
    30台×2基でメンテ料が6万/月、使用料を4000円/月として社員は半額負担です。
    常に満車であることが条件ですが、5年で建設費を含めてペイできます。
    メンテ料もメーカーがぼったくっている事があるので交渉が必要ですよ。
    専門会社に頼んで半額になったって話もよく聞きます。
    って話を管理会社にしている、近所の住民となると個人が特定されそうですが。。(笑)

    だって、たいした機械じゃないんだからメンテと言ったって点検(法規制なし)
    と注油をやっていればいいだけだし、部品交換といっても駆動系だけでしょ。
    どこが金食い虫なんだか。。みなさん雑誌記事とかに踊らされすぎ。

    物件の話からは逸れましたが具体値を把握しない「莫大」の表現の受け売りは知性
    を疑われますのでお見知り置きを。>>85さま

  4. 87 購入済みさん 2008/06/22 12:58:00

    108号角部屋を除いて1階は入居してますよ…

    他のお部屋は契約が済んでいるけど、現在、住んでいる所の更新まで引っ越しをしていない方が多いそうです。

    つまり4室以上は住んでいるんだよ。
    安くなる?来月以降を待つより、今のうちに、条件に合った部屋を買った方が良いかなって思いますよ…

  5. 88 物件比較中さん 2008/06/22 13:49:00

    将来の機械式修理代にビビルよ。頭抱えます。150台分で、十数年後に5000万ですと。
    普段のメンテは別ですよ。そしてまた数年後に数千万。
    平面駐車場が欲しいです。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2119/res/101-110

    費用は、大雑把に、100台1億といった感じで、大きな負担になります。
    (だからと言って、機械式がダメとは私は思いません。マンションの立地や部屋数に応じた、適切な駐車場数を確保しないマンションの方が問題です)

    従って、修繕計画を良く確認することです。
    修繕積み立て額だけでは無く、駐車場収入からの積み立て編入割合等含め、適切な設定がされているか、検討が必要です。
    これが適切でないと、入居後、大幅な値上げや一時金徴収と言うことになり兼ねません。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2119/res/1-10

    この掲示板をすべて読むとやはり機械式駐車場の評判はかなり悪いですね。85さんと86さんいろいろとありがとうございました。
    ただ、機械式駐車場の点検が、さすがにただ単に油さしだけとは思いませんが。

  6. 89 購入済みさん 2008/06/22 14:02:00

    もしもし?
    このマンションの駐車場は50台だよ…
    何を勘違いしているのかな?

    物件検討中さん?
    あなたは何者?

    ただの荒らし魔さんならお引き取り下さい。
    迷惑です。

  7. 90 匿名さん 2008/06/22 14:17:00

    平米1tも荷重がかからない鉄骨造の駐車場が100台分で一億とは爆笑ものなのですが。。近くの製鉄所で扱っている品目なので問い合わせてみれば?

  8. 91 物件比較中さん 2008/06/22 14:52:00

    毎年、膨大な数の新築マンションが販売され、中には売れ残ってしまう物件も出てきます。その際の管理費などは誰が負担するのでしょうか?

    ■しわ寄せは管理組合へ

    その際、売れ残り住戸がある場合は本来は分譲会社が管理費や修繕積立金を負担しなければなりません。長期修繕計画は全住戸に入居者がはいっていることを前提に策定されておりますので、未入居があると毎月、その住戸の管理費分が不足してきます。

    短期間であったり、戸数が1〜2戸であれば、まだ、被害も少なくて済みますが、それ以上だと最終的には既入居者にすべてのしわ寄せが来てしまいます。

    ところが、現実問題として、分譲会社は売れ残り住戸の負担をしないこともあり、最悪のケースでは代わりに管理組合で補填することもあります。管理会社が分譲会社の系列であることが多々あるためで、管理会社としても強く出られず、こういう結果となってしまうのかも知れません。

    新規マンションを購入する際のチェックポイントとして、未入居住戸の管理費負担の所在などがはっきりしているかを見ることも大切なことです。
    http://www.e-sumaisagashi.com/new_page_47.htm

    ここも少しだけ検討している人ですが、購入にあたって、管理組合の財政状況までは思いつきませんでした。今度、モデルルームに行ったら、管理組合の財政について、質問しようと思います。売れ残りが多いらしいので気になります。85さんありがとうございます。

  9. 92 物件比較中さん 2008/06/22 15:23:00

    ココ購入するなら、賃貸のがましですよ。

  10. 93 購入検討中さん 2008/06/23 07:36:00

    No.85さんのおっしゃるホームページってどちらのホームページでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  12. 94 入居済みだよ 2008/06/23 10:36:00

    いや〜

    嬉しいね…
    必ず上位に来るね、ヴェント蘇我エミネンテ・ガーデン

    そんなに気に入らなきゃ、さっさと他を探せば…

    好立地はいっぱ〜いあるからね。

  13. 95 ご近所さん 2008/07/01 14:22:00

    101号にはエバラインという会社が入っていますね。まあ、賃貸に出して日銭を稼ぐしかないのかな。

  14. 96 ご近所さん 2008/07/01 14:35:00

    http://www.vento-soga.com/outline/index.html

    ここでは販売戸数は46戸となっています。

    http://www.athome.co.jp/apps/detail/detail/4354344601_ks_12_area_12_12

    ここでは販売戸数は44戸となっています。まあ、いずれにせよ大量在庫ですね。
    それにしても、今の時期にこの立地でしかも完成在庫で3千万円という値段はないでしょう。
    いまはどこも大幅値下げの時代です。大京も公式に新築のマンションの10%値下げを発表したし。

  15. 97 ご近所さん 2008/07/02 03:15:00

    残り40戸もなさそうですよ。
    あれ?広告に出ている間取りは売れているんじゃないかな。夜は電気ついてるよ。
    101号室はおうちで仕事をされているだけでしょう。

  16. 98 ご近所さん 2008/07/02 11:30:00

    ここのマンションの一階の部屋が、もう三井のリハウス千葉店で中古として売られていますね。

    http://www.rehouse.co.jp/bkdetail/anyfile.jsp/bk_id/CPTbxr9qp6/rfrom/C...

    1780万円で果たして、買い手がいるのでしょうか?まあ、今の不動産の市況なら待てば待つほど価格は下がるでしょう。

  17. 99 入居済みだよ 2008/07/02 11:33:00

    お〜久しぶりに覗いてみたら、また上位に出てきましたね…
    6月中旬以降、土日は結構な見学者が来ていらっしゃる。

    近隣物件の慌てた営業さんの容赦ない荒らし…

    悔しかったら、そちらも値段をガッツリ落としてみたら〜

  18. 100 ご近所さん 2008/07/02 11:35:00

    101号室に入っているエバラインという会社は髪の毛の手入れの会社だそうです。よく知りませんが。

    http://www.evahline.com/

  19. 101 ご近所さん 2008/07/02 13:35:00

    公式ホームページのコンセプトの欄が笑えますね。もうとっくに完成しているのにいまだにCGで作られた絵で構成されています。せめて写真にすればいいのに。

    http://www.vento-soga.com/concept/index.html

    しかも、このページをみてもどんなコンセプトなのかよくわかりません。まあ、平凡な作りなので特に言いたいこともないのでしょうが。

  20. 102 購入検討中さん 2008/07/03 01:59:00

    こんなマイナーな物件(失礼)を狙ってわざわざ荒らしに来るのは、確かに近所の売れないマンション業者さんたちでしょうね・・・
    ここを荒らしても売り上げ伸びるとは思えませんが。企業努力すればいいのに。

  21. 103 ご近所さん 2008/07/04 13:12:00

    ここは月々の支払いは4万円台より!なんていう巨大な垂れ幕があるね。あんな見苦しい広告に釣られる購入者っているのでしょうか?
    在庫を抱えている売主は残戸の管理費こそ支払うけど、修繕積立金まで支払う売主はほとんどいないらしいですね。聞いたことがないらしいそうです。
    そうなると、将来の修繕計画は絵に描いた餅。
    5年後が10年後か15年後に、多分、ある日ドッカーンと管理費や修繕積立金が上がるんでしょうね!
    月々の支払い4万円台が吹っ飛びますよ。ここの入居者は将来どうするんでしょう?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ヴェント蘇我エミネンテ・ガーデン]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    バウス習志野 mimomiの丘

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    サンクレイドル千葉II
    サンクレイドル津田沼II
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    スポンサードリンク
    バウス習志野 mimomiの丘

    [PR] 周辺の物件

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.04m2

    総戸数 263戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3900万円台~4900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    64.11m2~71.84m2

    総戸数 85戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    3698万円~4298万円

    3LDK

    72.59m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    [PR] 千葉県の物件

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸