千葉の新築分譲マンション掲示板「ライネスシティ千葉みなと」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉みなと駅
  8. ライネスシティ千葉みなと
匿名はん [更新日時] 2017-10-27 12:10:24

立地はイマイチだけど広さが魅力的ですよね〜
契約されたかたいますか・・・?

所在地:千葉県千葉市中央区問屋町104-4(地番)
交通:JR京葉線「千葉みなと」駅 徒歩14分
   JR内房線「本千葉」駅 徒歩14分
   千葉都市モノレール「市役所前」駅 徒歩15分
   JR総武線・成田線・内房線・外房線「千葉」駅 徒歩24分

[スレ作成日時]2007-02-28 11:23:00

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライネスシティ千葉みなと 口コミ掲示板・評判

  1. 583 入居済み住民さん

    >581さんへ

    住民間の問題の提起に、この掲示板を使うのは、止めましょう。
    荒らし屋さんに格好の口実を与えてしまいます。
    既に住民総会も開催されていますので、
    提案や注意喚起にあたっては、
    正規の手続きを踏んでください。

  2. 584 匿名さん

    最近、非常口(?)の閉まる音が大きくなりましたよね。 以前の様には直せないものでしょうか。意外と非常口を使う事の方が多いので気を使います…

  3. 585 入居済み住民さん

    自転車置き場も守れないレベルの人が・・・。

  4. 587 入居済み住民さん

    ↑愉快な荒らしは置いておいて、

    >585さん
    それは以下のどれですか?

    1.持分とは違う自転車置き場に置く
    2.通路に置く
    3.マンション入り口等におく

    1は本人が間違えている可能性もあるので、シールを
    見て位置を戻してあげると良いです。

    2は、以前「改善するよう消防局から指導が入った」
    と張り紙がありました。ただ、3台以上持っている人
    たちに対する代替措置も管理会社に提示して欲しい
    トコです。使ってない人の場所を借りる事もできると
    思いますし。

    3は、2日も3日も置きっぱなしだったり、歩行とか
    車の通行の邪魔になるのであれば問題ですが、恒久的
    に置いているのでなければ問題無いかなと思います。

    いずれにせよ、管理人さんないし管理組合に相談して
    みると良いですよ。

  5. 588 入居済み住民さん

    1階の奥が日本総合地所の現場オフィスになりましたね。昨日事務機械が搬入されていました。

  6. 589 入居済み住民さん

    つーことは、モデルルームの土地賃借を解消するんだろうね。で、完売間近ってわけだ。

  7. 590 入居済み住民さん

    モデルルームの幟とロビーのラジカセBGMはいただけませんな。

  8. 591 入居済み住民さん

    家具屋のところにフレンチレストランができるって。
    今月の中旬オープン。

  9. 592 入居済み住民さん

    先日、その家具屋の前でロケが行なわれていましたが、世にも不思議な物語で深キョンが出演してました。あの家具屋の前で材木が倒れるシーンで、一瞬ながらライネスが背景で映っていました。

  10. 593 入居済み住民さん

    駅前のモデルルームは9月までってことだったようなので、
    もう取り壊すんじゃないですか?
    売買状況は1ヶ月前からほとんど契約はないようです。1件くらい?

    最近は日本綜合地所の人多いですねw
    いらっしゃいませ
    とか言われるしw
    ま、いいんですけど。

    オープンバルコニーは2階とかまだ残ってるみたいですよ。
    家具をつけたり、ここにきて価格もまた下がってるんでしょうね。

    比較検討した多摩境の物件は完売したようで、
    ここも早く完売してほしいですね〜

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    シュロスガーデン千葉
  12. 594 物件比較中さん

    多摩境に綜合地所の物件ありましたっけ?京王堀之内じゃなく?。
    どちらにしろ、全然環境が違う場所を比較してたんですね〜。
    自分も現在多摩在住で千葉に物件探しをしていますが。

  13. 595 購入検討中さん

    先日MRにいってきました。
    千葉駅に近い他の物件も見てきましたが、この広さと価格
    は別格でした。ある意味カルチャーショックを受けました。
    設備仕様で何点か気になるところがありましたが、それ以上に
    この広さは魅力的でした。眺望もいいし、駅からそれほど遠くなく
    通勤も難にならないかと。
    ただ、購入にあたって、購入者の皆様にどうしても確認したいことが
    あります。
    2人の子供がいるのですが、6歳の長男は喘息気味なので、工場からの
    排煙が気になります。実際は、どうなのでしょうか。
    また、においや塵等は気にならない程度ですか。洗濯物は大丈夫ですよね?
    もう一つ確認したいのですが、海の近くはとても魅力的ですが、塩害の心配は
    無いのでしょうか。何か特別な対策は必要なのですか?教えてください。
    この掲示板をみると、居住者の方々は良識のあるかたばかりと見受けられます。
    是非、私も仲間に加わりたいのですが、これから生活していく上で、どうしても
    上記の点が気になります。どうかお教えください。宜しくお願いします。

  14. 596 匿名さん

    塵や臭いについては過去スレを読むといいですよ。

  15. 597 匿名さん

    空気の汚れや塩害を気にするならやめた方がいいです。

  16. 598 入居済み住民さん

    >595さん

    空気の汚れや塩害等については、
    正直、感じ方に個人差があると思います。

    我が家は、おおらかというか鈍いので、
    生活していて気になりませんが、
    ライネスやハーバーレジデンスの過去の掲示板のとおり、
    指摘は多いところをみると、
    気になる方も少なくないのかもしれません。
    もっとも、いまや、工場からの排気基準は非常に厳しいので、
    ほとんど水蒸気しか排出されていないと聞きますが・・・。

    正確な情報はどうやったら分かるのでしょうね。

    以前、住んでいたところは、工場地帯ではありませんでしたが、
    街中だったので、
    やはり現在と同じ程度には網戸が汚れました。
    交通から排出される粉塵による汚れには大差がないように感じられます。

    塩害についても、気になったことはありませんが、
    他の皆様はどうでしょう。

  17. 599 周辺住民さん

    >595さん

    かわいい自分のお子様ですし、
    お子様がそういった症状があるのなら
    良いとはいえないような気がします。

    塩害の被害はすぐにはないと思いますよ。
    少し築年数が経ってくるとわかると思います。

    広さと価格の面ではいい物件のようですが、
    空気や塩害を問うと
    どうなんでしょうね。
    安い買い物ではないので、
    よく考えて納得できる結論出して下さいね

  18. 600 入居者

    JFEのホームページで千葉市規定の大気汚染の数値は出ていないって載っていましたよ。

  19. 601 購入検討中さん

    いろいろ教えていただきありがとうございます。

    一生に一度の買い物なのでもう少し検討してみます。

  20. 602 契約済みさん

    こんにちは〜

    小さいお子さんをお持ちの方はどこの小児科にお通いでしょうか?近くに小児科がある総合病院はありますか?ご存知の方は教えていただければ大変あり難いです。

  21. 603 入居済み住民さん

    うちは、千葉中央駅近くの田那村さんに通っています。
    いつも、混んでいて、1時間半は必ず待ちますが、
    先生は優しく、いつもちゃんと病気の説明をしてくれます。


    総合病院については、わからないのでスミマセン。

  22. 604 603

    ちなみに、受付すると、整理券(?)をくれ、
    携帯で待ち時間がチェックできるので、
    待っている間、外出できます。

  23. 605 入居済み住民さん

    蘇我の そがこどもクリニック
    中央の 田那村
    西の  大浜小児科

    ってとこですな。総合だと川鉄病院?

  24. 606 秋吉花梨さん

    先々々々々々々々週号のマンションズによれば139戸中9戸が売れ残り。
    JCBギフトカード2000円分プレゼント実施で最後の追い込みかな?。
    それにしても何で『千葉こう』ではなく『千葉みなと』なの?。
    単に言いやすいからだけなの?。

  25. 607 匿名さん

    ↑マルチポストおつかれさま〜。
    暇人ですね〜。

  26. 608 入居済み住民さん

    ドア前に子供用の自転車をおいている家庭が多いですが、廊下は共用部分になるので、やめていただけないかな〜と思ってます。各自の玄関かベランダにおいて下さい。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    シティインデックス行徳テラスコート
  28. 609 匿名さん

    管理会社と管理人さんに聞きましたが『子供用の小さい自転車なら』とお返事をいただきました。 実際置いてあるお宅の前を通っても邪魔には感じません。 外観上の問題でおっしゃられているのでしょうか?

  29. 610 入居済み住民さん

    最近引越し屋さんのトラックを良く見かけますが完売間近ですかね?

  30. 611 入居済み住民さん

    近くにできた、オ●エンタルキッチ●に食べに行かれた方いますか?
    インターネットでみると、ご予算的にけっこうイイ値段するっぽいですが、
    なかなか入るのに勇気が要ります(笑)家具屋さんの時には入れたんですけどね・・・・・・。
    もし、既に食べに行かれた方いたら感想教えてください!

  31. 612 入居済み住民さん

    611さん はじめまして。
    3週間ぐらい前の話(多分OPENしたての時期でしょうか)ですが、こちらのお店に2ご飯食べに行きましたよ!
    ちょっと高めでしたけどおいしかったです。。。
    店員さんに「近くに住んでる者です」と言ったら、「ハーバーレジデンスにお住まいなんですか!」と言われちゃいました・・・。 以上簡単ですが。

  32. 613 入居済み住民さん

    ライネスのサイトを見たら、販売戸数1戸になってました。
    残り1戸(たぶん、事務所で使ってたところ??)で完売ってことなのかな??

  33. 614 入居済み住民さん

    んなはずは物理的にありえんでしょっ〜。
    分譲予定の物件を利用して事務所を開設しているということは、(モデルルームがないと文字通り商売にならんので)現地モデルルームが少なくとも2件あるため、契約可能な物件は最低でも3件なきゃならんはず。(うち1件は中古物件となりますが)で、現時点での契約可能な物件は、自称予想屋としては1桁の後半とにらんでおります。公告の残り物件数は、はったりでも構わないということを、不動産販売界における「文化」として、一般市民は理解するしかないのです。

  34. 615 入居済み住民さん

    完売しましたね〜!
    うれしい限りです・・・。

  35. 616 613

    やっぱり、残り1件は、見てのとおりだったんですかね。
    完売嬉しいですね!!

    話が変わりますが、1階の一番奥が、まだ入居していないのに、
    ず〜っと窓があきっぱなしなのが気になります。。。

  36. 617 ご近所さん

    ハバレジと一緒ですよ。
    売れ残りを全部セコハン業者に売ったのですよ。
    デベにしては完売に間違いないですが。
    そのうち中古市場に出回るでしょう。

  37. 618 入居済み住民さん

    すいませんがセコハン業者とはどういう意味ですか?

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  39. 619 近隣住民

    売れ残りの部屋一括でデヘ゛から、七掛で買って1割乗せて売る業者の事です。

  40. 620 入居済み住民さん

    建物内MRに移ったばっかりでセコハン売却はやらんでしょ。

    公式HPが復活してます。
    キャンセルが出たか、はたまた完売時用に用意していたページを
    手違いで出してしまったか。お騒がせな。

  41. 621 周辺住民さん

    またホームページ復活したんですね
    キャンセルかなんか出たんでしょうかね〜

    ライネスって、問屋町と言っても出洲港にだいぶ近いとこですよね
    出洲港だと、一戸建てでもさほど変わらないか、むしろ安く買えますからね
    まあ一戸建てよりマンションが絶対いい!って言う人には買いの物件かもしれませんけど

  42. 622 匿名さん

    マンション検討板で何を言ってんだ?

  43. 623 サラリーマンさん

    622
    貴殿の言っている意味がわかりません。
    投稿すなら、ちゃんと意図が伝わらないと空しくありませんか。
    お願いしますから万人にも判るようにご説明ください。

  44. 624 入居済み住民さん

    622さんは、一戸建て>マンションという固定観念を持っている621さんを、端的に戒めたってところでしょう。まぁ、価値観は人それぞれなので、この場で議論しても結論は出ないと思いますね。ただし、このテの掲示板で、以前からず〜っと感じていることは(私だけではないと思いますが)、何らかの書き込みがあると、残念ながら、必ず(と言っていいほど)消極的見解の書き込みがあるってことですね。良く解釈すれば、現在では、掲示板は社会的弱者の発言の場を提供していることもなっていますね。(論理的に書き込んでいただければ助かるんですが、ほとんどが八つ当たり的な短文になっていますね)んで、結論ですが、622さんは621さんのような書き込みを無視することでしょう。掲示板なので.....。

  45. 625 入居済み住民さん

    掲示板なので、このマンションに対して色々な考えの方がいるのは
    普通のことだと思います。
    自分には関係ないと思うのは、無視していればいいし、
    参考になったと思うのは参考にすればいいと思います。

  46. 627 IT関係者

    626様
    ネットでの中傷や威嚇は犯罪であり、あたたを容易に割り出すことが可能であることを承知での書き込みですか?
    追跡しましょうか?

  47. 628 物件比較中さん

    完売のメールが来ましたね。

    ここ付近に建築許可申請の裁判があった産業廃棄物処理施設ですが、その後
    どうなったかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?。千葉市側が敗訴した
    のは知っているのですが、この近辺に住む予定ですのでその後の動向が気になります。

  48. 629 入居済み住民さん

    どこかなー?とは思っていたのですが。


    大学生53人の内定取り消し、マンションの日本綜合地所
     東証1部上場のマンション分譲大手「日本綜合地所」(本社・東京都)が、来春に採用予定だった大学生53人全員の内定を取り消していたことが28日、分かった。

  49. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  50. 630 入居済み住民さん

    完売かと思ったら、HP復活してました。
    キャンセルが出たんですかね、なかなか完売とはいかないもんですね

  51. 631 入居済み住民さん

    こんにちは〜
    マンションのインタネットの種類はBフレッツでしょうか?
    光電話を使いたいですが、どうやって手続きすればいいんでしょうか?ご存知の方はぜひ教えていただきたい。

  52. 632 入居済み住民さん

    U-senです。入居の際に関連の情報提供はございませんでしたか?

  53. 633 入居済み住民さん

    みなさん確定申告ってもうしました??

  54. 634 買い換え検討中

    確定申告は2月16日からじゃないですか?

  55. 635 匿名さん

    ウチは先週しましたよ

  56. 636 入居済み住民さん

    申告する内容によってはもうできるんですよね?
    どんな書類を用意すればいいんですか??

  57. 637 入居済み住民

    確定申告は、南税務署でいいんですか?

  58. 638 入居済み住民さん

    失礼いたします。
    住宅ローン減税に関する確定申告については、このマンションのみに係わる事柄ではないので、この掲示板で情報交換するのはいかがなものかと思います。また、ウエブにアクセスしているのなら、この掲示板で得られる(予想される)回答よりも、適切かつ充実した情報がすでに提供されておりますので、そちらをご覧になれば一発でやんす。

  59. 639 入居済み住民さん

    日本綜合地所が会社更生法を申請!!
    管理会社のほうは大丈夫なのかな??

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    サンクレイドル津田沼III
  61. 640 買い換え検討中

    日本綜合地所が会社更生手続き
    2月5日18時36分配信 住宅新報


     日本綜合地所は2月5日、東京地方裁判所へ会社更生手続開始の申し立てを行った。負債総額は1,975億4,900円(08年9月末時点)。

     同社は首都圏を中心に関西圏でもマンションを供給し、「もう1つのリビングをバルコニーに」をテーマとした独自の商品企画「オープンエアリビングバルコニー」を展開。07年には3,411戸のマンションを供給するなど好調で、1年前の08年3月期の決算では経常利益105億6,500万円、純利益46億4,600万円の過去最高益を計上していた。

     しかし、昨今の急激な不動産市況の悪化による影響で販売不振に陥ると共に、新卒者の内定取り消し報道などで会社のイメージも低下。また2月3日には、多額の棚卸資産の評価損を計上した影響などで、09年3月期の業績が305億円の最終赤字に転落する見通しを発表したばかりだった。

     また、連結子会社の日綜不動産と日綜ハウジングについても、同日東京地裁へ会社更生手続の申し立てを行った。

  62. 641 匿名さん

    これって結局ど〜なるの?

  63. 642 買い換え検討中

    これって大丈夫なんでしょうか?
    管理とかはどうなってしまうの?
    まさか・・・潰れる・・・とは・・・

  64. 643 匿名さん

    私は先週確定申告済ませましたよ。
    千葉東税務署でe-Tax使って申告しました。
    思ったより簡単に済みました。

    日本総合地所大丈夫ですかね?

  65. 644 匿名さん

    ↑悠長な事を言ってる場合じゃないよ

  66. 645 入居済み住民さん

    広さのわりに安いと思って購入して喜んだのもつかの間
    このようなことになってしまうとは。
    自分で選んで納得して購入したマンションなので仕方がないとおもいます
    日本総合地所、正直、もう少し粘ってくれると思っていました

  67. 646 匿名さん

    更生法だから、入居者への影響は心理的ダメージぐらい

  68. 647 入居済み住民さん

    だれだ〜!! 
    エントランス中庭に大きな犬のウンチさせているのは!!
    非常識な奴はこのマンションから立ち去れ!!

  69. 648 ビギナーさん

    いますよね〜どこにでもそういう自己中な人・・・
    ウチのマンションは昔、エントランスのオートロックのところに”ゲ○”吐かれていたことがありました(^_^;)

    タバコのポイ捨てといい、なんで自分の住んでいるところを汚すんでしょうね?
    やるなら、自分の部屋の玄関の前にしてほしいですよね。
    そういう人は、これからもするでしょうから、エントランスや駐車場まわりはカメラ設置してもらって、犯人?を特定してもらいたいですよ。

  70. 649 物件比較中

    犬猫飼ってる家は多いのですか?

  71. 650 入居済み住民さん

    昨日の犬の件と同じですが今朝、タクシー会社側裏口からエレベータ前まで大きな犬の足跡がついていました。いつもは管理人さんが掃除してくれているので、気が付かないだけでは? 私も昨日ウンチを発見しましたが、人間サイズの相当大きなサイズ(それとも人間?)そもそも管理規約に反しているのではありませんか?管理組合で討議お願いします。

  72. 651 匿名さん

    討議してもらいたいなら匿名で書き込みしてないで直接管理組合に言ってみては?

  73. 652 入居済み住民さん

    いよいよ週末はSL♪
    休日に試験運転を見ましたが、迫力ありますね。
    このまま千葉みなと発が定着するといいですねー。

  74. 653 匿名さん

    ライオネルリッチー?

  75. 654 入居済み住民さん

    1年補修がなくなりましたね。残念です

  76. 655 匿名さん

    嘘でしょう?

  77. 656 入居済み住民さん

    マジっぽいですよ。今のところ、他のところも売れ残りの物件も販売中止だそうです。内覧会の指摘箇所もダメそうです。

  78. 657 入居済み住民さん

    デベが倒産してしまったら、何も言えませんね
    残念です
    デベ倒産前に完売できてよかったです

  79. 658 ビギナーさん

    まじですか?

  80. 659 ご近所さん

    ハバレジにして良かった!!

  81. 660 入居済み住民さん

    犬を飼われている方にお伺いします。お散歩はどのあたりを行かれていますか。

    公園はやはり千葉みなと駅の方まで行かないとないのでしょうか。。。

  82. 661 匿名さん

    私は千葉みなと駅方面からグルッと千葉海産物の前の公園で一休みして帰ってきます。
    一年点検残念です。
    床や壁けっこうあったから。
    みなさんはどうなんでしょう。
    中止とも延期とも言えないと言っていたけど…
    それでもここに決めて良かったと思っています。

  83. 662 購入経験者さん

    愛着は(愛情同様)育むものだと思います。
    これからは、住人同士の結束とか、当然のマナーとか、
    改善を求める努力が大切になりますね。

    理想と現実とは、なかなか一致しませんが、
    近づけようとするそれぞれの意識が、
    期待以上の結果をもたらすと信じています。

  84. 663 購入経験者さん

    千葉城(亥鼻城)の桜綺麗でした。
    ここから歩いて30分ほど。いい散歩コースですね。

  85. 664 入居済み住民さん

    日本綜合地所 中断していたマンション分譲再開!! 気が付いただけで2物件ありました。
    このマンションも手直しお願いします。

  86. 665 入居済み住民さん

    最近床を歩くと音が結構鳴るんです、皆様のお家はどうでしょうか?何にか対処方法はありますか?

  87. 666 床評論家

    フローリングはそういうものとお考えいただいて結構かと思います。昨今の高湿度は、フローリング材に水分の吸収を促します。んで、眼には見えませんが、板は膨張するわけです。そうすると乾燥していた時よりも隙間がせまくなり、体重がかかってしなった際に、板と板が摩擦すると、まっ、こういうわけなんです。床が呼吸しているなんて、なんだかすごいですよね。

  88. 667 床評論家

    もし、梅雨時期が過ぎても「鳴る」ようでしたら、二条城(京都)ばりの「ウグイス張り」による施工の可能性もありますな。

  89. 668 入居済み住民さん

    階上の部屋の住人さんなんですが、
    どうやら趣味だか仕事だかで、木工作業のようなことをされているらしく、
    天井からガンガンと何かと叩いている音が響いてくるんです。
    最初の頃は「引っ越してきたばかりなのでリフォームしてるとか棚を作っているとかしてるんだろうな」と我慢していましたが、引越し以来もう一年以上経つので、さすがにこれは仕事か趣味で行っている作業なんでしょう。
    例えば、寝ていても天井からの音で目が覚めるくらいはっきりと聞こえてくるので困っています。
    真夜中とか非常識な時間帯ではないのがまだ幸いですが、
    それでも、さきほど述べたように寝ていても目が覚めてしまうとか、TVに集中できないとか、
    とにかく耳障りなんです。

    おそらく、階上の部屋の方は自分の出している音がそれほど下に響いているとは思っていらっしゃらないと思うんです。

    こういった場合、階上のお宅を直に訪問して事情を話し、
    防音対策を考えていただくとか、
    そういうことをしてもよいものなのでしょうか?

    それとも、管理人さん経由でお話して貰うほうがいいのでしょうか?
    そもそも、管理人さんにそこまでして貰えるのでしょうか?

    どなたか、よい知恵をお願い致します。

  90. 669 居住者

    確かに上の階で作業をしているのか?体感ゲームをしているのか?わからないですが、物音が聞こえますね。
    理事会や管理組合でも指摘がありましたが、住んでいる方が常識を持って行動してもらいたいものですね。

  91. 670 居住者

    入居済み住人さんへ


    騒音のトラブルで人間関係がきまずくなるのも不安でしょうから、管理組合のポストに苦情の以来を入れるか、日綜コミュニティに頼んではいかがでしょうか?。
    直接相手に伝えるより、管理会社の方がプロですので対処や相談に乗ってくれると思います。

  92. 671 入居済み住民さん

    管理会社の方に相談....なるほど、それはいい方法ですね。

    そうなんですよ、直談判して後々気まずい思いがこの先ずっと続くっていうのも嫌ですよね、お互いに。
    エレベーターとかでバッタリ会ったりしたら

    階下の我が家にあれだけ響いているのだから、
    きっと(当のお部屋の)お隣の家にも相当響いているのではないかと思うのですが、
    みなさん、我慢していらっしゃるのでしょうか?

    先日、騒音についてのビラが各戸に配布されましたが、
    それを読んで当の本人が「自分のことかも」と気付いて貰えていない可能性はありますよね。
    まさか自分のことだとは思わないものです、意外と。

    ..かくいう私も、もしかすると自分では気付かないうちに階下の人に不愉快な思いをさせている可能性がゼロだとは決して言い切れませんし...。

    とりあえず、管理組合ポストに手紙を入れてみることにします。

    それでダメなら日綜コミュニティさんにお願いしてみます。

    アドバイス、ありがとうございました!

  93. 672 匿名さん

    我が家にも日曜大工みたいな音、聞こえます。
    ウィ~ンと機械で木材を切っているのか電気ドライバーなのか、そういう音も… ベランダでやっているのかな
    だから広範囲で聞こえてるのかも…

  94. 673 入居済み住民さん

    質問です。
    バルコニーで子供用のビニールプールをやりたいと思っています。
    でも水道はオープンエアにしかついていないですよね?

    そしてキッチンの蛇口はホースが付くような形状ではないし・・・

    なんかバルコニーまで伸ばせるようなジョイントできるホースってありますか?
    それとも地道にバケツで運ぶしかないんですかね??

  95. 674 匿名さん

    管理会社を通しても、加害者に直接は注意してくれないので結局は面と向かって話をするようになります。逆切れや恨まれるかどうかは相手のモンスター度次第。
    ビニールプールは一階以外は規約違反ではないですか?階下の人は洗濯物に水が掛からないか冷や冷やするし子供は騒がしいので、トラブルのもとになります。うちの上の階だったらイヤだなあ。
    風呂場のシャワーからベランダまで水を取れるホースは楽天で探せば三千円くらいでありますよ。

  96. 675 匿名さん

    人の迷惑顧みず、ベランダで水遊びとは。。

  97. 676 匿名さん

    プールが無理なら、バルコニーの水掃除も無理やろ。

    たかが子供の水遊び。

    その前にタバコ吸ってるやつ、煙流しなさんな!

  98. 677 入居済み住民さん

    恒例により、単純な事案で言葉足らずな書き込みで”荒れて”きましたな。
    共用部分の用途については、やれプールだ金魚鉢だのといちいち細かいことまで「規約」で定めていないと思います。(確認もしないですんません(笑))
    ということで、子供の水遊び程度は「可」となるんでしょうな。
    ”荒れている”方の考え方の問題の所在は、子供の水遊び=階下の水浸し(笑)にあります。
    したがって、保護者の細心の配慮をもって、かかる事態(水浸し)がないように使用していただければ、まったく何の問題も生じないはずです。
    バルコニーで屁をして、階下・階上(どっちにいくんでしょうか???)の住人から悪臭だ~っと騒がれた人は、おりましぇん。

  99. 678 匿名さん

    ビニールプールで子供が遊べば水が飛び散り、不潔な水が階下の洗濯物にかかる恐れがあります。それに自制心のない子供は金切り声で大騒ぎし、鼻に水が入れば顔を真っ赤にしギャン泣きします。秘密兵器の水鉄砲はコントロールが下手なので隣や階下は射程圏です。

  100. 679 匿名さん

    悲しいねぇぇ…

  101. 680 匿名はん

    また始まったんすか?

  102. 681 入居済み住民さん

    まっ、この掲示板で、一生懸命子供の水遊びを非難したところで、そのことが功を奏するわけでは
    ないので、そのような書き込みは、モラルのない共用部分の利用がないことを期待するメッセージなんだと受けとめて、この話題は、もう、よしませんか。こっぱずかしいので。

  103. 682 匿名さん

    で、言い出しっぺはどこに行った?
    土曜日に朝っぱらからベランダで子供が大騒ぎしているうちがあったけど、ここを見ておきながら決行したんじゃないか?

  104. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
リビオ浦安北栄ブライト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸