匿名はん
[更新日時] 2017-10-27 12:10:24
立地はイマイチだけど広さが魅力的ですよね〜
契約されたかたいますか・・・?
所在地:千葉県千葉市中央区問屋町104-4(地番)
交通:JR京葉線「千葉みなと」駅 徒歩14分
JR内房線「本千葉」駅 徒歩14分
千葉都市モノレール「市役所前」駅 徒歩15分
JR総武線・成田線・内房線・外房線「千葉」駅 徒歩24分
[スレ作成日時]2007-02-28 11:23:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市 中央区問屋町104-4(地番) |
交通 |
京葉線「千葉みなと」駅から徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
139戸(他に管理員室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ライネスシティ千葉みなと 口コミ掲示板・評判
-
624
入居済み住民さん
622さんは、一戸建て>マンションという固定観念を持っている621さんを、端的に戒めたってところでしょう。まぁ、価値観は人それぞれなので、この場で議論しても結論は出ないと思いますね。ただし、このテの掲示板で、以前からず〜っと感じていることは(私だけではないと思いますが)、何らかの書き込みがあると、残念ながら、必ず(と言っていいほど)消極的見解の書き込みがあるってことですね。良く解釈すれば、現在では、掲示板は社会的弱者の発言の場を提供していることもなっていますね。(論理的に書き込んでいただければ助かるんですが、ほとんどが八つ当たり的な短文になっていますね)んで、結論ですが、622さんは621さんのような書き込みを無視することでしょう。掲示板なので.....。
-
625
入居済み住民さん
掲示板なので、このマンションに対して色々な考えの方がいるのは
普通のことだと思います。
自分には関係ないと思うのは、無視していればいいし、
参考になったと思うのは参考にすればいいと思います。
-
627
IT関係者
626様
ネットでの中傷や威嚇は犯罪であり、あたたを容易に割り出すことが可能であることを承知での書き込みですか?
追跡しましょうか?
-
628
物件比較中さん
完売のメールが来ましたね。
ここ付近に建築許可申請の裁判があった産業廃棄物処理施設ですが、その後
どうなったかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?。千葉市側が敗訴した
のは知っているのですが、この近辺に住む予定ですのでその後の動向が気になります。
-
629
入居済み住民さん
どこかなー?とは思っていたのですが。
大学生53人の内定取り消し、マンションの日本綜合地所
東証1部上場のマンション分譲大手「日本綜合地所」(本社・東京都)が、来春に採用予定だった大学生53人全員の内定を取り消していたことが28日、分かった。
-
630
入居済み住民さん
完売かと思ったら、HP復活してました。
キャンセルが出たんですかね、なかなか完売とはいかないもんですね
-
631
入居済み住民さん
こんにちは〜
マンションのインタネットの種類はBフレッツでしょうか?
光電話を使いたいですが、どうやって手続きすればいいんでしょうか?ご存知の方はぜひ教えていただきたい。
-
632
入居済み住民さん
U-senです。入居の際に関連の情報提供はございませんでしたか?
-
633
入居済み住民さん
-
634
買い換え検討中
-
-
635
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
636
入居済み住民さん
申告する内容によってはもうできるんですよね?
どんな書類を用意すればいいんですか??
-
637
入居済み住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
入居済み住民さん
失礼いたします。
住宅ローン減税に関する確定申告については、このマンションのみに係わる事柄ではないので、この掲示板で情報交換するのはいかがなものかと思います。また、ウエブにアクセスしているのなら、この掲示板で得られる(予想される)回答よりも、適切かつ充実した情報がすでに提供されておりますので、そちらをご覧になれば一発でやんす。
-
639
入居済み住民さん
日本綜合地所が会社更生法を申請!!
管理会社のほうは大丈夫なのかな??
-
640
買い換え検討中
日本綜合地所が会社更生手続き
2月5日18時36分配信 住宅新報
日本綜合地所は2月5日、東京地方裁判所へ会社更生手続開始の申し立てを行った。負債総額は1,975億4,900円(08年9月末時点)。
同社は首都圏を中心に関西圏でもマンションを供給し、「もう1つのリビングをバルコニーに」をテーマとした独自の商品企画「オープンエアリビングバルコニー」を展開。07年には3,411戸のマンションを供給するなど好調で、1年前の08年3月期の決算では経常利益105億6,500万円、純利益46億4,600万円の過去最高益を計上していた。
しかし、昨今の急激な不動産市況の悪化による影響で販売不振に陥ると共に、新卒者の内定取り消し報道などで会社のイメージも低下。また2月3日には、多額の棚卸資産の評価損を計上した影響などで、09年3月期の業績が305億円の最終赤字に転落する見通しを発表したばかりだった。
また、連結子会社の日綜不動産と日綜ハウジングについても、同日東京地裁へ会社更生手続の申し立てを行った。
-
641
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
買い換え検討中
これって大丈夫なんでしょうか?
管理とかはどうなってしまうの?
まさか・・・潰れる・・・とは・・・
-
643
匿名さん
私は先週確定申告済ませましたよ。
千葉東税務署でe-Tax使って申告しました。
思ったより簡単に済みました。
日本総合地所大丈夫ですかね?
-
644
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件