購入検討中さん
[更新日時] 2010-06-04 10:06:29
プレミスト南柏についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:千葉県流山市向小金1-451-1
交通:常磐緩行線 「南柏」駅 徒歩4分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:68.33平米-87.84平米
[スレ作成日時]2008-12-19 11:47:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県流山市向小金1丁目451番1他(地番) |
交通 |
常磐緩行線 「南柏」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
84戸(別途管理員室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大和ハウス工業株式会社 [販売代理]株式会社リノベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレミスト南柏口コミ掲示板・評判
-
143
入居予定さん
142さんへ
うちは前にも書き込みのあったイークリーンシステムさんでフロアコーティングしたときにサービスで防カビコーティングしてもらいました。パンフレットには防カビコーティング31500円と書いてありますよ。
-
144
入居者
今週、入居しましたが
うちは、上記の方とは違う会社で
浴室の防汚コートと防カビコートをしてもらいました!
わりと早く、水滴はなくなっていりと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
近所をよく知る人
どのくらい売れ残ってるんでしょうか?
夜通ると明かりがほとんどついていないのですが…。
まだ入居が始まって間もないから?
-
146
ご近所さん
遮光カーテンとかにしてると
外からはほとんど明かりが漏れない(見えない)よ。
まだ入居始まったばかりのようだし
これから本格的に引越しが始まるんじゃないですか?
-
147
142です。
143さん 144さん
アドバイスありがとうございました。書き込みをみて防かびコートするように決めました。
フローリングコーティングやれば、水回り防カビとキッチンブッソコーティングサービスする業者がいて、そちらにお願いすることにしました。
-
148
匿名さん
みなさん、初めまして♪
入居予定しています。現在どのぐらい売れているのかなぁ?
週末、ベランダにあまり干し物はないようですね。
-
149
購入経験者さん
-
150
匿名さん
既にご入居されている方、ご近所さんにお聞きしたいのですが、
普段の買い物とかはやはり線路の向こう側に行かれているのでしょうか。
PAT流山は若干遠く感じましたし、選択肢はやはりカスミ・マミーマートでしょか。
わざわざ線路越えるの面倒な気がして…。
ちなみに最寄り出口側にスーパーができる予定とかはないのでしょか。
なんとなく商店街が怪しい雰囲気が漂ってましたが…。
-
151
匿名さん
やはり東口を利用するのが近くて便利だと思います。
入居前は私自身も懸念していましたが、駅までも遠くはありませんので
面倒と思う気持ちも薄れています。
西口では「apris KEIHOKU」もなかなか良いです。
商店街については再開発が計画されていると地元の方に聞きました。
-
152
周辺住民さん
こちらのマンションと駅から似たような距離の
マンションに住んでいる者です。
入居当時はPATや八百屋さんなど、周辺のお店へ行きましたが
普段の買い物はカスミ、マミーマートですっかり落ち着きました。
実際歩いてみると、線路を越えるのはさほど苦ではありません。
西口のマツキヨはちょっとした日用品や不足品を買いに行くのに便利ですね。
飲み物もコンビニより安いです。
東口にもマツキヨがありますが、欲しい商品に応じて行き分けてます。
イオンとapris KEIHOKUは少し時間のある時や
食費にお金をかけてもいい時期に行っています。
西口の再開発の話は確かに再計画があるそうなので
いつかお店ができるかもしれませんね。
東口も綺麗になったので、西口もより住みやすくなるといいですね。
-
-
153
匿名さん
-
154
匿名
最近見に行きました。 残り10部屋くらいで残ってるのは南向きの角部屋中心で、三千万以上だったのでお得感はないですね。。
-
155
匿名さん
何いってんですか、このマンション買わない人
おかしくありません?
-
156
匿名
マンション買わない人がおかしいってことですか?? 何故そうなのでしょうか?
-
157
購入者
まだ売れ残っているのでしょうか?
週末はいつも販売センターに人が出入りしていますか、残り9戸から減りませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
見学者
先月見に行った感想を
駅4分と日当たりは良かった。但しそれ以上の良さはは無かった。
背の高い営業マンが角部屋の中層階をかなりの値引き価格で進めてきたのでびっくりした。
住んでる人は今あんな価格で販売してる事を知ってるのかな?
怖くて買うのを辞めた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名
158さん、500万引きくらいですか?
差し支えない範囲で教えていただけないですか?
-
160
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
住民です。
個人的にはいつまでも完売しないよりは早く売り切ってほしいから大幅値引きは仕方ないと考えますよ〜。
早々に決めた我が家も希望条件が選べたので満足してます。
158さんとはご縁がなかったようですが、どなたか気に入って下さる方が早く見付かりますように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件