千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張アクアテラス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. 幕張アクアテラス
周辺住民さん [更新日時] 2011-09-23 16:25:53

(仮称)幕張アクアコースト・プロジェクトについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3-13-1
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩20分、京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩1分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK
面積:86.29平米-148.71平米

【管理人です。正式物件名が決まりましたのでタイトルを変更しました。2009.08.05】


[スムログ 関連記事]
幕張アクアテラス 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/1137

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/幕張アクアテラス



こちらは過去スレです。
幕張アクアテラスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-09 00:01:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス船堀ブライト
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張アクアテラス口コミ掲示板・評判

  1. 281 匿名さん 2010/08/11 00:13:52

    打瀬中学校の前から平和交通のバスが運行されてるね。
    平日の朝7時台には、1時間で6便が運行されてる。
    海浜幕張駅までの運賃は150円。
    (10月からは170円に値上げされるみたいだけど。)

  2. 282 匿名さん 2010/08/11 01:31:15

    >>281
    打瀬中学校発は、道路反対側の京成バスも7時台6便、都合12便です。
    8時台は駅の向こう側のオフィス街まで直通で160円。
    http://www.heiwakotsu.com/timefare_baytown/18time_baytown.htm

    アクアテラス最寄りは「花見川通り」バス停で、海浜幕張-海浜病院間のバス(千葉海浜交通)
    が停まります。7時台は6便。

    ということで割と便利なのですが、終バスが早いのが難点(とくに土休日)。

  3. 283 匿名さん 2010/08/11 14:25:44

    282さん、バスの時刻表をありがとうございます。
    朝は便利そうですが、仕事帰りはバスの本数が少なすぎて使えない感じ。
    帰りは車でお迎えという方も多いのでしょうか。

  4. 284 匿名さん 2010/08/12 02:38:59

    人それぞれでしょう。
    ・バスある時間に帰る
    ・がんばって歩く
    ・自転車
    ・タクシー
    ・お迎え

  5. 285 匿名さん 2010/08/13 04:22:26

    来るまでお迎えしてもらえない人は
    こまるな~。
    自転車ですね。

  6. 286 契約済みさん 2010/08/14 14:26:21

    ttp://www.proud-web.jp/patios19/

    19番街はSOLDOUT

    アクアも早く、そうなって欲しいな

  7. 287 匿名さん 2010/08/15 03:27:16

    海浜幕張駅の傍は確か駐輪場が豊富ですよね。アクアテラスは自転車が一番役に立ちそうですね。

  8. 288 匿名さん 2010/08/18 23:44:35

    19番街、ソルドアウトって、私には
    ちょっと意外でした。

  9. 289 匿名さん 2010/08/22 23:59:19

    海浜幕張周辺って、
    かっこいい自転車で、走り回ると
    気持ちよさそうな感じです。
    エコだしね。

  10. 290 匿名さん 2010/08/23 13:59:57

    自転車はこまめにメンテしないとすぐ錆びるよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ポレスター千葉新宿
    クレヴィア西葛西レジデンス
  12. 291 匿名さん 2010/08/23 23:09:58

    >289
    海岸沿いは、ジョギングしたり自転車乗ったり、みんな楽しんでますね。生活にそういう習慣がある人は海浜幕張は魅力を増して感じるのではないでしょうか。

  13. 292 匿名さん 2010/08/27 02:01:00

    自転車のさびは、やっぱり、海風のせい?
    他のものも、結構さびやすいのでしょうか?

  14. 293 周辺住民さん 2010/08/27 02:51:18

    オールアルミの自転車にしました。
    8年ほど問題なく乗ってますよ。まだ当分乗れそうです。

  15. 294 匿名さん 2010/08/28 00:15:06

    自転車、最初はカゴや泥除けを固定する金具類、続いてワイヤー類、チェーン、と錆びていきます。
    オールアルミといってもフレームだけでしょ?

  16. 295 ご近所さん 2010/08/28 04:43:51

    ベイタウンの中古マンションは築5年くらいでも発売時より高く売ってること多いよね
    ここは駅から遠いから微妙かなぁ?
    でも経済が急回復すれば買値より高くなることもあるかな?
    中古が新築時より高く売れるのって、日本でもベイタウンだけだろうね

  17. 296 匿名さん 2010/08/28 15:28:22

    いくらでもある。
    ベイタウンは下がってるよ。

  18. 297 匿名さん 2010/08/28 21:19:39

    中古が新築より高く売れるポイント、
    なんでしょう?

  19. 298 近所をよく知る人 2010/08/29 13:24:34

    だから、鉄モノを大事にしたい人は海辺に住むなって(笑

    潮風を気持ち良いと感じる人にとっては最高のロケーションだろうが、自転車大好きっこには最悪のエリアって事

    そんな事、予めわかるだろうに

  20. 299 元ご近所 2010/08/30 04:52:47

    >297

    よく書き込みにもあるけど、ベイタウンに限らず2006-7年くらいに竣工したマンション群は、売り出し価格(=坪単価)が相当に安かった。

    その後市況が回復(?)したからか、アクアテラス&19番街も含めて強気の根付けの物件に引っ張られる形で、ブエナやビーチテラスの中古価格は顕著に上がって取引されてます。

    まぁ、駅から徒歩10分程度で設備も同等。
    眺望はむしろ良いかもしれないビーチが値上がりしてもアクアテラスより安いわけですからね。
    そりゃ、中古でも活発に取引されますよ。

  21. 300 匿名さん 2010/08/30 22:56:15

    ベイタウンという「ブランド」も価格を上げてる理由のうちの一つにはなりませんか?
    海浜幕張=ベイタウンってイメージがあるんですが。。

  22. 301 匿名さん 2010/09/05 03:31:28

    ベイタウンって、そう、一応ブランドですよね。
    ものすごく、聞こえがいいですもの。

  23. 302 匿名さん 2010/09/06 22:56:08

    ベイタウンって住んでる人もちょっとプライドが高そうに見えます。
    自分の住んでいる所にプライドがあるのもいいと思うので嫌な感情はないですけどね。

  24. 303 匿名さん 2010/09/12 04:08:15

    一応ブランドですけど
    お高くなるほどいい町と言うことでもないような気がするんですけど。
    だって、千葉ですから。

  25. 304 匿名さん 2010/09/12 14:50:21

    自転車は消耗品だと思ってあきらめましょう。
    さび付いた自転車も味があって良いです。
    まめにオイルをつけて、気持ちよい潮風の湾岸サイクリングを楽しむべきです。

  26. 305 匿名さん 2010/09/14 23:34:12

    そして修理にはseo cycleを利用、といった所でしょうか。
    あちらのお店は親切で評判がいいようですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    リビオ亀有ステーションプレミア
  28. 306 匿名さん 2010/09/15 21:14:20

    SEO CYCLE,
    いいですよね。
    私は今も、お世話になっています。

  29. 307 周辺住民さん 2010/09/18 00:01:05

    セオサイクルたまに利用しています

    店員は愛想は非常に悪いですがね

    店内に入ればわかりますが、サービス精神は皆無に私は感じます

  30. 308 周辺住民さん 2010/09/18 11:31:02

    2006年あたりのエリストは本当に掘り出しものでしたよね。間取りもなかなかで、設備も良かった。
    残念ながら購入にはいたりませんでしたが。売り出し価格より、今中古で
    高くでているので、全く買う気がおきません。
    検見川浜の営業に、ここはかなり苦戦しているとききました。
    こちらは本当に値引きしていただけるのでしょうか?

  31. 309 匿名さん 2010/09/19 09:31:47

    まだ10戸ほど残っているようですね。
    ベイタウンではないけど、近くの検見川浜レジデンスが完売間近というのに、
    やはり苦戦ということでしょうか…やっぱり場所が、、ですね。

  32. 310 匿名 2010/09/19 12:55:46

    広さは申し分ないんだけど、駅歩20分はちょっとね。
    しかも周りに使えるスーパーもないし。
    あと借地料もかかるし。
    ここの魅力を教えて下さい。

  33. 311 匿名さん 2010/09/19 23:52:43

    挙げるとしたら、一応ベイタウンエリアということ、広めの部屋が多いこと、
    景観が良いこと、他に何かありますかね?

  34. 312 物件比較中さん 2010/09/20 00:45:00

    ランニングコストが高すぎですよね。車があれば、月5万。負担に思わない層しか購入できないのかな。

  35. 313 匿名さん 2010/09/21 23:30:45

    月5万だと他物件を考えてしまいそうですね。。
    ベイタウンにこだわりがあればまた別なんでしょうが…

  36. 314 周辺住民さん 2010/09/22 00:24:07

    確かに高いですね。
    でも、アクアテラスに限らす
    ベイタウン内マンションのランニングコストは
    こんなもんでしょう。
    10年経過の古いマンションは
    軒並み修繕費が高くなって5万じゃきかない。

    ただ、このアクアテラス
    駅から遠いのに、借地料がそんなに安くないのは
    なんでだろう?
    やっぱ広さが100超だからだろうか。
    でも、借地料かかるけど、
    土地の固定資産税はかからないから
    これはいいとして・・・。

    管理費が高いですね。
    これは、共用施設が多いためか。
    共用施設を無駄に作りすぎているようなきがしますが。

  37. 315 物件比較中さん 2010/09/22 00:58:34

    確かにそれはいえる。共用施設が趣向を凝らしすぎ。
    主人はギターも弾くし、マージャンも大好きなので興味深々のようですがw

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    ソルティア千葉セントラル
  39. 316 匿名 2010/09/22 05:44:24

    すこし前に完売したパティオス19番街は、アクアテラスより共用施設が少ないのに、管理費が高かったですよね。ベイタウンは総じてランニングコストが高いと言えると思います。でも街並みがかわいいし、憧れるんですよね。

  40. 317 匿名さん 2010/09/25 23:13:36

    ここ、駐車場が自走式なのはいいですよね。
    でも販売に苦戦してる状況は変わらないみたいですね。
    あまり未入居ばかりだと共用施設の管理費負担も考えてしまうし…

    19番街は完売、同時期の検見レジもほぼ完売。。
    やっぱり立地が問題なんでしょうか。
    数年後のタワー建設予定も影響してるのかもしれませんね。

  41. 318 匿名さん 2010/09/28 09:16:09

    もうちょっと近くに買い物ができる店舗があればいんだけどね。それは休日に家族で出向くとして、この広さと景観とかを考えれば行き帰りの徒歩20分はOKな範囲かな。

  42. 319 周辺住民さん 2010/10/04 03:32:32

    19番街は当初、海も見えず、南側にはマンションがそびえ立ち販売は苦戦すると思われたが、いざ建物が出来たらわりと良い雰囲気で◎。(植栽やらエントランスも良い感じ)
    それに対して、アクアテラスは建物が密集していて何やら圧迫感が強く、緑は無いし、外見はなんか安っぽいのに販売価格が高い。

  43. 320 周辺住民ランナー 2010/10/04 05:05:12

    近所に住み、ベイタウンから海岸通りをジョギングする者です。
    私は19番街はまさしく閑静な、アクアはデザインがオシャレと見てました。きっと人により好みが別れますね。
    販売状況を調べると、アクアは苦戦とか… でも19番街は戸数が少ないので早く完売して当然ですよね。残り戸数は当然異なりますが販売戸数自体には、大きな差はないのでは。
    アクアの前を走ってたら、先月末多くの引越トラックが停まってました。
    10月前に入居された方が多かったのか以前より、家から漏れる照明の明かりの数が増えたように感じます。
    同じベイタウンのマンションとしてガンバってほしいと思います。

  44. 321 匿名さん 2010/10/05 06:14:49

    住むのとたまに行くのとじゃ全然違うけど、やっぱりこの海岸沿いは感動だよ。

  45. 322 匿名さん 2010/10/05 23:10:18

    >318さん

    近くにスーパーがないのは(少しはありますが)、完全に住宅地・商用地として区画化しているからだと思いますよ。
    海浜幕張一帯、特にベイタウンについては官民で街の美観を維持しているのだと思います。

  46. 323 匿名さん 2010/10/07 03:37:28

    上の方に出てましたが、確かに共用施設はすごい・・・
    「日曜大工部屋?」なんかはかなり興味あります。

    駅まではバスもいいけど、天気のいい日は自転車が気持ち良さそうですね。

  47. 324 匿名さん 2010/10/07 08:27:15

    >322
    なるほど。そういった理由を知っていれば意図的に不便な街ではないことがわかる。アクアテラスを選ぶ人はそれを踏まえもここが気に入ってるのだろうね。

  48. 325 匿名さん 2010/10/08 23:25:18

    >315
    「共用施設」ではないですが、エレベーターに花粉を落とす機能があるようです。
    花粉症の人にとっては有難いんじゃないでしょうか。

  49. [PR] 周辺の物件
    ポレスター千葉新宿
    シュロスガーデン千葉
  50. 326 匿名さん 2010/10/08 23:49:07

    私は花粉症ヒドイのでその機能は羨ましい。
    一般の商用施設やオフィスビルのエレベーターでも普及してくれるといいのですが。

  51. 327 匿名さん 2010/10/09 05:18:19

    >>282
    バスの時刻表、ありがとうございます。夜の時間帯の便が少ないですね。朝は10分に1本の割合なのでまだいいですが夜はちょっと少なすぎる感じがあります。毎日の事なのでタクシーやお迎えってわけにもいかないですし、やっぱり自転車を利用した方が良さそうですね。

    >>323
    ここの共用施設は、すごいですよね。クラフトキューブも気になりますが、キッズキューブも楽しそう。サウンドキューブも音楽をやりたい人にはもってこいですよね。楽しそうな施設が多く、良いなって思います。

  52. 328 匿名さん 2010/10/09 09:43:40

    >>326
    プラズマクラスター出してるというだけ。
    エレベーター乗ってる間の高々数十秒間で花粉が落ちるなんてことはない。

  53. 329 匿名さん 2010/10/09 13:46:04

    クラフトキューブってのは便利そうだな。
    工具類はプロでなければそんなに使う機会無いのに高価だからなぁ。
    貧弱でもあれば助かるし、皆で持ってる物持ち寄ったりすればいいかもしれん。

  54. 330 マンコミュファンさん 2010/10/11 14:32:35

    >322さん

    やはり街並みは住まいを選ぶ時点で重要視している人多いんじゃないでしょうか。
    ここだから住みたいって言う物があるのは良いですね。
    物件としては魅力あると思います。
    上のほうで自転車が錆びるとかのお話ありましたが100%の住まいって無いものなのでどこで決めたのかをじっくり考えて決めたいですね。

  55. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
シュロスガーデン千葉
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ポレスター千葉中央
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス船堀ブライト

[PR] 周辺の物件

ポレスター千葉新宿

千葉県千葉市中央区新宿一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.39m²~64.65m²

総戸数 40戸

ソルティア千葉セントラル

千葉県千葉市中央区富士見2-16-6ほか

2890万円~3050万円

1LDK

31.55m2~32.35m2

総戸数 98戸

ポレスター千葉中央

千葉県千葉市中央区本千葉町3-4

3900万円台~5400万円台(予定)

2LDK・3LDK

45.32m2~66.37m2

総戸数 56戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2-2720-32

4600万円台~6800万円台(予定)

1LDK~3LDK

42.6m2~70.42m2

総戸数 112戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸