千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張アクアテラス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. 幕張アクアテラス
周辺住民さん [更新日時] 2011-09-23 16:25:53

(仮称)幕張アクアコースト・プロジェクトについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3-13-1
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩20分、京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩1分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK
面積:86.29平米-148.71平米

【管理人です。正式物件名が決まりましたのでタイトルを変更しました。2009.08.05】


[スムログ 関連記事]
幕張アクアテラス 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/1137



こちらは過去スレです。
幕張アクアテラスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-09 00:01:00

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張アクアテラス口コミ掲示板・評判

  1. 557 匿名さん

    >555
    北欧食器が壊れてもまた買えばいいんじゃない?
    東欧食器ならショックがデカイけど。値もはるし。

  2. 558 匿名

    千葉市中央区震源地の地震が多くない?ちと不安。

  3. 559 匿名さん

    ここに書き込んでる人たちって、アクアテラスと全く関係がない人ばかりのようですね。

    実際に現地で見た人っているんでしょうか?

    確かにマンションは液状化の影響を受けていないが、周りの惨状はすごいですよ。

    周辺道路はあちこち陥没、隆起していて歩行者の通行にも支障が出るぐらいだったし。

    液状化したときの砂が、風で舞ってほこりだらけ。

    マンション本体には影響なくても、1F道路側のテラスがほとんど30cmぐらい落っこちて
    周りのフェンスとかもひどい状況でした。

    全部壊してやり直しでしょうね。

    テラス部分が落ちたのは、コンクリート打ち継ぎ部のアンカーがみんな地震で抜けて落ちたためだ。

    1F(磯辺側)はだれも住んでいないようでしたが、補修が大変ですよ。

  4. 560 匿名さん

    556さん
    そうですね。火災は地震が起きたら火を止めるなどして防げますが
    液状化は防ぎ様がないですね。
    自分の住んでいる所が液状化するかしないかはなってみないとわからないし。
    横浜でも液状化したみたいですね。

  5. 561 匿名さん

    >553
    現地を今みたら、1千万引きでも買わないよ。

  6. 562 匿名

    デベロッパー側が情報操作してるんじゃないかな?
    実際の惨状が全く話題にならないのが不思議
    建って2年であの状態じゃ住んでいる人もかわいそう

  7. 563 近所をよく知る人

    「実際に現地を見てくれば」という書き込みで、
    適当に誤魔化していた人たちの書き込みがピタッと止まった
    やはり販売デベロッパーの情報操作だったようだな

  8. 565 周辺住民さん

    特に519.520.536ね

  9. 566 匿名さん

    現状をカキコしたら見事に過疎ったね。

  10. 567 匿名

    浦安もひどくカキコミされてるけど、個人の価値観を押し付けたい人が多いみたいだね なんだかお節介が過ぎるのは、見てて気持ちがいいものではないと感じます。私は沿岸部はパスで考えてますが、かといって総武線沿線も街がきれいでないし、渋滞も多いみたいだからパス。TXも候補外。
    千葉は、どこを中心に考えるべきなんだろ?

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    サンクレイドル津田沼III
  12. 568 物件比較中さん

    >567
    だったら住む所無いって千葉じゃ・・・。
    しかも予算がここのスレタイに近いのなら。

  13. 569 購入経験者さん

    >>565
    大はずれ〜
    519だが、別にデベロッパ関係でない。
    518のコメントに対して、ライフラインが寸断されたとか
    修理しなきゃ住めないといった生活に影響するような困った事象は
    起きなかったといっただけ。
    確かに、アクアテラスの1階テラスは、
    相当やられてる。多分ベイタウンで一番すごい。
    まだ分譲中のマンションとしては、痛いと思うけど
    住むのに困るレベルではないな



  14. 570 匿名さん

    ここも悲惨物件の仲間入りですね。
    グラブル
    ユトリ
    ブラーサ
    アクア

  15. 571 入居済み住民さん

    >562、563、565
    推測で無責任な書き込みするのはやめてもらえんですか。
    >559
    キャナル棟(花見川沿い)1Fはちゃんと人が住んでますよ。

    共用部とキャナル棟1Fテラスはデベ負担で復旧工事をすることが決定しました。
    私は昨年ここを購入し船橋から転居しました。現在は値引きされているという話を聞くにつけ結果的に高値で買ってしまったという自覚はありますが、後悔はしていません。
    ベイタウンは子供の教育には申し分のない環境です。公園、歩道の広さ、電柱の地中化、町並みの美しさ等散歩するのが楽しくなる街だと思います。
    今回の地震では駅前や公園など液状化現象が起こりましたが、建物とライフラインにはほとんど影響がありませんでした。(ほとんどです。全然とは言いません) ここに住んで本当に良かったと思っています。(単に運が良かっただけかも知れませんが)

    埋立地(ベイタウン)がいいか悪いかは住む人の価値観次第でしょう。津波が怖い、液状化がいやだという人にこちらの考えを押し付けるつもりはありません。ここに興味がないのはわかりましたから、適当な書き込みは他でやってください。

  16. 572 匿名さん

    569,571

    やっと現実を語る人たちが出てきましたね。
    震災後1ヶ月以上、口を閉ざしていたのはなぜでしょう。

    今回はデベ側で補修をしてくれるようですが、次回、その後はどうですか?
    数千万単位の補修をずっと無料でしてくれると思います?

    自分も以前マンションに住んでいましたが、購入して10年後の大規模修繕で
    お金がかかりすぎて、積立金がそれ以降に5割近く上がって痛い目にあいました。

  17. 573 入居済み住民さん

    >572
    別に口を閉ざしてはいませんよ。どの書き込みが私とは言いませんが・・・。

    誰もデベが未来永劫無償修繕してくれるなどとは思っていません。修繕積立金も数年後上がるかも知れないというのは折込済です。572さんは一戸建てにお住みのようですが、一戸建てなら修繕費はすべて本人負担でしょう。マンション/一戸建、持ち家/借家、海沿い/内陸それぞれに長所、短所があります。今回の震災で「一戸建で良かった」「内陸でよかった」というのは結果論でしょう。

    私はここに満足しています。次に何らかの災害が起きれば今の住まいがどうなるかわかりませんが、それは何処に住んでいても同じです。

  18. 574 匿名さん

    >573

    それだけ惚れ込んでいるのはご立派です。
    特に私がそれについて反論することはありません。

    ただ、残りの部屋を売る方のデベロッパーは、
    それらの事実についてきちんと説明して、
    この先の販売をするようにしてほしいですね。

    知らずに買って後悔する人がいないように。

  19. 575 匿名

    浦安も海浜幕張も千葉では特に注目されているエリアなだけに色々な意見がでますね。
    率直な印象で、ベイタウンの街はキレイで憧れる人はいまでも多いと思います。

  20. 576 匿名さん

    >>574 デベロッパーは騙して売るのが仕事だからムリだろうな

  21. 577 匿名さん

    まあ、直した後は隠して売るだろうね。

  • スムログに「幕張アクアテラス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン船堀
ジェイグラン船堀
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル南葛西
スポンサードリンク
サンクレイドル南葛西

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸