>>508
資産家の厳密な定義は無いけど、殆どの金融機関では金融資産が一億以上の世帯を資産家としている。
だから、資産が億を超えたあたりからプライベートバンキングの対象者となり、銀行からプライベートバンク使用の打診が来ます。
野村では億以上の金融資産保有者は資産家とは呼ばずに富裕者と呼びます。
この富裕者クラスの野村の顧客で団塊JR世代の子供がいる世帯に不動産購入のバスツアーの案内とか来る訳です。
バスで木刈の分譲に下見に来ている老夫婦と団塊JRの親子ツアーはまさにこれ。
ちなみに、一億以上の金融資産保有者は全体の約1%
五億以上の金融資産保有者は超富裕者で全体の0.01%程度。
つまり、億程度の金融資産保有者なら普通に資産家、富裕者として扱われるという事ですを