入居済み住民さん
[更新日時] 2010-01-29 22:56:05
完売まであと少しですが、スレッドが1000を超えていたので
立ち上げました
よろしくお願いします
物件データ:
所在地:千葉県印西市原2-1
交通:北総鉄道北総線 「印西牧の原」駅 徒歩4分
価格:2298万円-3998万円
間取:3LDK-4LDK
面積:75.6平米-115.28平米
売主:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
施工会社:長谷工
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)
[スレ作成日時]2009-08-01 04:26:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県印西市原2丁目1番(地番) |
交通 |
北総鉄道北総線 「印西牧の原」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
507戸(うちカルティエ1・2・3:299戸、カルティエ4:108戸、カルティエ5:100戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階(カルティエ1・2・3) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月竣工済み 入居可能時期:2010年01月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]日本綜合地所株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
レイディアントシティ印西牧の原口コミ掲示板・評判
-
340
デベにお勤めさん
>>338
施工会社の身でそういう発言は感心できませんな。
ルール違反ですよ。
それに本来知らなくていい事実を、ここで知った住民がどう思うか。
幸せを奪うおつもりでつか。
大人ならもう少し考えて発言しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
不動産購入勉強中さん
なるほど、直床だと柔らかいんですか。幼児やお年寄りの転倒防止と考えればオーライかもしれませんね。。
それにしても、畳部屋にウッドカーペットを敷いた上を歩いてるみたいで・・。
見学した部屋の内の一つは1階の角部屋で、室内が明るくてちょっと魅かれたんですけどねぇ。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
ドアシティが販売を延期したのは、「ここと同時に販売しても
価格面などで勝てそうにないから、終わってから販売しよう」と
推測してるのは私だけでしょうか?
自身があるなら同時に販売して、ここのお客さんをかっさらった方が
いい気がするんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
自分は価格面も雰囲気もだと勝手に感じています。
マイナス要素になることばかりここには書かれていますが
なんだかんだ気になるから皆さん来るわけで。
一度売り出してMRまであったんですから、勝ち目がないと
踏んだと解釈するのが自然かと。
ディスポーザーは欲しいけど、それでも個人的にはドアシティには
全く惹かれないもので余計に・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
まぁ値引きには勝てないからな。
内容は>>338だとしてもMRでは違いは解らないし、同じ広さで数百万違えばそこは品質云々を越えたものだしな。
ひと部屋百万だとして×世帯数分の利益の有無は大きいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
今時、床暖房が無いマンションなんてあるんだ。
ローコスト系の戸建ですら今時は床暖房なんて標準だろ。
これで2000万円超って、余程ここが気に入ってない限りは出せないなぁ。
2000万円切るなら検討の余地あるだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
入居済み住民さん
床暖房なんてあっても高いから使ってない人が結構、多いですよ。
戸建には必須だと思います。
角部屋じゃなければ、暖房は必要無いかもしれません。
昨年は使いませんでした。
夏場の夜は寒いくらい涼しくて、冬は暖房いらず、快適ですよ。
駅から近くて小学校も近い。公園付きのマンションだと思って決めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
必要かどうかじゃなく、今時床暖房が標準じゃないってのが驚きな訳だが。
もう21世紀になってしばらくたつのにな。
他の装備類のグレードはどうなんだろ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
う
床暖房付きのマンションはここらへんだとドコのマンションに付いてますか?
ぜひ検討してみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
今年売り出しの物件みると、床暖房省略したのが増えている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
350
サラリーマンさん
設備的には2年位前の物件がベストだったかもね。
コスト削った物件はフルオートバスでなかったりするし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
共有施設をとるか、専有部分の充実をとるか人それぞれですね。
むだに豪華なエントランスで某湾岸Sマンションなんかは専有部分お粗末ですし。
だからどこを選ぼうとひとそれぞれの価値観の違いですが、床暖房だけは欲しいですね。
昨年暖房が不要だったのは暖冬だったから。ここの冬の寒さは長年住んでいても慣れません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
冬寒いっていっても所詮は千葉の寒さだからね。
床暖房自体は有っても殆ど使わないけど、床暖房が無い程度のグレードなのに驚き。
確かに資材価格高騰後の安目のファミリー向け物件では床暖房は削っている場所も多いけど。。
でも、ここって資材価格高騰前に完成した物件だよね。
他の部分もグレード落としてそうだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
>>350
>コスト削った物件はフルオートバスでなかったりするし。
すげー。今時、安めの建売住宅でもフルオートバス、床暖房なんて殆ど付いてる時代なのに。
マンションは装備のグレードが戸建より良いってイメージ有ったけど、実はそうでもないのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
・セミオートバス
・すかすかバルコニールーバー
・フローリングのグレード
・壁紙のグレード
・ラズィ
まぁ色々あるわな…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
またまたNO.346さんみたいな住民が出てきて、うちの家庭にはそんなの
必要ありませんて言われちゃうよ。ここの住民の特徴です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
ご近所さん
>>337
すごい物件だな。
家で車酔いするのか。
珍しくて、全国から見学者を呼べるぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
スロップシンクあるの?
あれば便利だけどなあ。
カナルって何のためにあるの。いつも清潔に保つのって大変でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
MRに行った人
カナルについて質問したとき、横浜は三年たちましたが
まだやってますとの答え。やめてもいいらしいけど跡はどうなるんだろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
隣
釣り堀にしたらいいんじゃない?
ヤマメ釣りとか。
その場で炭火で焼けるといいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
入居済み住民さん
カナルは蚊の発生源でやめたほうがよい。夏はマナー不足の子供たちが大声で騒いでいるので、1階の
家なんか困っているだろう。土を入れて芝生にしてパターゴルフ場にして住民の遊び場にしたら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
Yahooファイナンスを見ていたら、ここの広告が目に入った。
どっかで見たことある外観だなwと思ったら、やっぱり日本総合地所。
商品名をヴェレーナから変更したんだね。縁起悪いから「やーめた」ってここかしらん?
それにしても印西にこの外観意匠はどうなのよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
365
通りすがり
>>364
嫌味を書くのは勝手だが・・
「レイディアントシティ」も「ヴェレーナ」も日本総合地所のブランド名だが、「ヴェレーナ」の方が後発です。
従来から日本総合地所が得意としていた郊外大規模物件は「レイディアントシティ」、
オープンリビングバルコニーを採用し、少々高級(?)な物件は「ヴェレーナ」です。
他にも「グランシティ」というブランド名もありましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
印西牧の原を知らないね
ここには綺麗な環境にアメリカの郊外の街とかが作られてるからヨーロピアンだって全然オーケーよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
入居済み住民さん
住んでいる人にとって成田が国際空港とか、空港高速鉄道の特急が牧の原に止まらないということは関係ない。
むしろ、静かな環境が維持できるほうが喜ばしい。
買った業者が転売する場合、商品価値が下がることを気にしているだけと思う。前原さんが発言したことで成田、
羽田の関係が注目されるのは外野人にとって面白いですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
申し込み予定さん
確かに!
通勤で上野へ一般特急を利用する際も旅行帰りの客は少ないのに越したことはない。
これなら日医大にひと駅下れば座れるかも♪
嬉しい誤算。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
釣り堀もパターゴルフも名案ですね。
まさに住民憩いの場所になる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
>>369
何を言ってるんだか…京成の経営が危なくなったら北総線の値下げどころか、値上げや本数減という最悪のシナリオだって考えられるんだよ。スカイゲートシティ構想も頓挫してしまうよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
>>372
そういう先が読めない人が集まるマンションなんだよ。ここは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
サラリーマンさん
資産価値スレにこんなの書き込んでいるのが居るな・・・。
>・日本綜合地所が倒産
>・モバイルインターホン会社も倒産
>・道一本挟んだ南側に黒壁のマンションが建設中
>・各駅停車以外全ての電車が通過
>・ディスポーザがない
>・勿論スロップシンクも床暖房もない
>・ベランダの柵がスカスカでスケスケ
>・壁紙、フローリング等が周辺マンションより安物
>・外廊下なのに花粉除去装置
>・カナルで水辺を演出もボウフラ発生!?
>・首都圏空港の「内際分離」原則も撤廃
>・普段使いのスーパーも、あると安心な総合病院も遠い
>・合併で2村の借金を背負う救世主、印西市
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
375
競合物件企業さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
検討中
散々な書かれ様ですが環境にひかれ検討しています。
アクアやフォレスト青田買いの方々が同時期の他物件を選らばなかった理由は何ですか?
両隣駅のセンティス、エストリオと比較してこちらを選んだ理由、その2物件のマイナス材料も教えて下さい。
参考にさせていただきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
成田の件は問題ない。羽田でまかなえなかったから成田ができた。ハブ空港化だって24時間の羽田使用ができるのかもわからない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
アクア住民
あまり他のネガは言いたくないのですが…。
私の判断は以下の通りでした。
【センティス】
・この先四半世紀もこの距離を立って通勤は辛い
・NT中央は北口側がメインで南口に魅力を感じなかった
・白基調の外観は汚れや劣化が目立ち、デザインも最新の公営住宅と大差無いと感じた
・植栽も周辺も緑が少なく周辺テナント郡も少々雑多な印象
・学校が遠かった様な記憶も…
・でも価格は高かった
【エストリオ】
・村の財政が不安
・電車の発着本数が牧の原より少ない
・マンションも周辺環境も日常必要な物は揃ってるが地味すぎる印象
・住所が村
・値引きがなかった
で総合的に判断してコチラに決めました。
今現在満足してます。
どの物件にもその人にとってマイナスと感じる部分はあるはずです。
頑張っていい物件に巡りあって下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
入居済み住民さん
成田市の過去の怨念を清算せずに羽田を日本の中心ハブにするということは簡単ではないでしょうね。
あのときにどれだけの民衆が事件に巻き込まれ、渡航客は迷惑を受けたかを政府は過去を調べて配慮すべき。
羽田、成田どっちでもいいけど、軽く扱わないでと言いたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
これを機に成田に国内便が増えてくれれば結果オーライ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名
価格はそのままに、同じような環境・階数・間取りで
>>374をクリアする物件があるなら即決ですw
印西牧の原の環境がとても気に入っているので、
レイディアントとドアシティで悩んでいます。
設備もデベの状況もまったく違うので
ドアシティのほうが価格が上がるのは当然ですが、
問題はどの程度の値差になるのかという所。
以前にチラシ等で価格をみた方いらっしゃいますか?
レイディアントの販売戸数が少なくなった今、
ドアシティのMP再開が待ち遠しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
成田が国内便といっても誰が使うの?
東京神奈川の人たちは羽田だけでなく日本の主要大都市群をつなぐ東海道新幹線もあるし
さらにリニアも出来るっていうしだれも成田には来てくれないよ。
東海道新幹線が通らない埼玉群馬栃木あたりの人は成田より茨城空港を選ぶようになるかもしれないし
半島の空港から国際便取り上げたらもう消滅するしかないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
茨城県に7年住んでいたけど、転用とは言えあの立地に空港はないわ。
先ず鉄道を通すことから始めないと。
災い転じて成田に国内便が増えれば、成田と繋がっている千葉市周辺や千葉ニュータウン周辺住民限定でラッキーな話になるね。
この際他県はどうでもいいや。
成田が貨物中心の空港になれば一般特急に乗り込む旅行客が減りこれまたラッキー。
通勤時にトランクはキツいからね。
成田空港が無くなる可能性は日綜が消えて無くなる可能性の1/100も無いだろうし、前原さんナイス!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
387
匿名さん
成田空港はなくなりませんが
羽田ハブ化は成田新高速の旅客需要を減らします。
したがって特急などの本数は減ります。
また京成電がは経営難に直面する可能性もあります。
今後も北総線沿線は失敗ニュータウンの王道を歩み続けると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
>>386
成田空港が無くなる可能性は日綜が消えて無くなる可能性の1/100も無いだろうし、前原さんナイス!
まさにその通りだと思います。
でも貨物だけの空港になる可能性は高くなった。
北総線の売りであった、ゲートシティ構想いや計画がなくなりそう。
そうなると、北総線の経営が良くなるとは考えがたい。
(貨物線の運用でも考えれば別だが)
つまり、良くて現状、下手すりゃ、運賃値上げの果て、減便。
つまり、資産価値を気にしては買えないということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
そうなんですけど・・・。
新橋や日本橋から乗り換え無しで1時間弱だと、この地域(このマンション特定ではないですよ!)が最安値なんですよね。迷います。
他に環境良くて安い地域があったら教えて下さい。高いけど幕張ですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件