物件比較中さん
[更新日時] 2013-04-10 08:40:32
流山おおたかの森に、藤和不動産のマンション「BELISTA」
現地には看板だけですが、駅から歩いて3分程度の距離なので
興味ありです。
情報交換しましょう。
所在地:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内D99街区2画地(地番)
交通:つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩3分 (東出口)
東武野田線 「流山おおたかの森」駅 徒歩3分 (東出口)
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ
設計・監理:長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション
売主:藤和不動産
[スレ作成日時]2007-12-08 23:14:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内D99街区2画地(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩3分 (東出口) 東武野田線 「流山おおたかの森」駅 徒歩3分 (東出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
123戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階建 敷地の権利形態:所有権の共有(専有面積割合による所有権の共有(換地処分公告日までは使用収益権の準共有)) 完成時期:2009年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]藤和不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
BELISTA(ベリスタ)流山おおたかの森口コミ掲示板・評判
-
61
近所をよく知る人
53
うそは止めてください。
完成前に完売したのは、プロバスとだけでしょう。
フォーレストは売るのにドンだけかかりました?
ジオにいたってはいまだに完売できないし。
駅近セントラルXXXは途中で。
プロバスとにしたって、キャンセル物件(本当かな?)販売再開したではないですか。
去年はそこそこ売れていましたが、今年になってさっぱり。
プロバスとの裏(ここのこと)、墓の前の物件、長谷工の駅遠物件はどうなるのですかね。
柏の葉にしてもCまでは売れましたが、DEがどれほど売れるのか、とても注目しています。
三郷中央の東急物件も非常に悲惨だし。
TX物件はみんな調子に乗って、値段が高すぎです。
追伸
守谷の深刻さを昨夜、テレ朝で放送してましたね。
-
62
ご近所さん
>61
フォレストは後でキャンセルが出ましたが、販売当時は完売です。
プロパストも完売ですし、どんなに人気の高いマンションでも、竣工までに数%のキャンセルが出るのは、当たり前のことです。
TX物件が調子に乗ってたのは、否めませんが、
今のところ、おおたかの森物件は大きな失敗はないようですよ。
今後の長谷工乱発は心配ですが。。(笑)
-
63
匿名さん
長谷工の乱発・・・
北総線のあの駅みたいな感じになったらどうしますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
近所をよく知る人
62
プロバストは完売でしたよ。
売れた物件の話ばかりして、どうするんですか。
フォーレストのキャンセル物件は尋常ではなかった。(ある事情で)
完成から完売までかなり掛かったと記憶しています。
別にネガキャンじゃないけど、
ジオは?
セントラルXXは駅5分で売れなくて、逝っちゃった。
ヒューマンスクエア・グランロマーニャはいちようおおたかって言っていたような気がしますが。
これは駅から遠いので別にして、
ジオが売れないのは何故ですか。
-
65
匿名さん
-
66
匿名さん
高いからでしょう。61さんはおおたかに何か恨みでも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
駅徒歩のマンションが高いのは仕方無いと思う。
駅には遅くまでオープンしているフードコート、
高級感のあるSC、
隣には全面芝生の気持ちいい公園、
自然の多い環境にも関わらず都内へのアクセスの良さ、
バスなんて使わずの柏駅まで電車で5分、
これで開発予定地域の未だ10分の1、
近隣地域にはない際立った立地の良さでしょう。
交通至便は資産価値の下がらない最重要事項
-
68
周辺住民さん
確かにおおたかの森は開発途中の部分が多いのでこれからという感じです。駅南側、駅東側の開発に続きようやく西側、北側も壮大な開発に手がつけられました。まだまだ物件が少ないという意見もあるでしょうが、住民が急に増えるのはTXの混雑に拍車がかかりますし、TXが8両化になる来年以降までは一気に進むより徐々に進んだ方が近隣住民としてはありがたいです
-
69
匿名さん
完成前完売物件ってみんなが先高といわれて買いあせっていた去年の話ですよね?
ここやこれからの物件がどうなるかが問題ではないのでしょうか?
-
70
周辺住民さん
プロパストとFRは最駅近物件だったから
先高とか関係なく売れたと思いますよ。
おおたかがどんなに落ちぶれたとしても
最駅近物件はある程度資産価値が残りますから。
FRのキャンセル事情を無視して「完売までどんだけ」とか
プロパストのたかだか数件のキャンセルを取り上げたり
マンション購入を本気で検討してない人が騒ぐのは勘弁してほしい。
-
-
71
ご近所さん
そうですね。そのとおりだと思います。
61さんは、「ネガキャンじゃないけど」と書かれてますが、
何が言いたいのでしょう。。?
-
72
近所をよく知る人
66
別におおたかにうらみはありませんが、
ボッタクリ価格をつけているMSを見ると非常に腹が立ち、
つい忠告をしてしまうのですよ。
購入者には申し訳ないと思うのですが、検討者はもっと冷静になって欲しい。
おおたかは悪いところとは思いませんが、2線利用と言ってもTXと野田線ですよ。
野田線に乗って柏が近いと主張する人は、柏を買ったらいいんですよ。
ここより安いから。
私的意見で、この辺でボッタクリと思うのは、
ジオ、フォーレスト
隣で
クレア、オーベル
確かにフォーレストはやっと完売しましたが。
ここはどんな値付けでくるか非常に興味があります。
-
73
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
終わったことはどさておき、ここの売れ行きや今後の物件の値づけには注目かなあ・・・
-
75
近所をよく知る人
73
個人的意見といっておりますが。
両方とも売れていますし、
駅から5分という物件は他にも結構あるけど、
1分〜2分はあまりない上、
こういった環境のものは稀有だと、
個人的に思います。
ベリスタも値付け次第では、魅力的になるのでは!?
-
76
匿名さん
ここはジオとほぼ同じと聞きましたよ。駅から近い分有利か駅近の喧騒が気になるかのどちらかでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
ご近所さん
66さんに言わせれば、この辺の駅近マンションは、今後全てぼったくり価格だと思いますよ。
-
78
匿名さん
フォレストレジデンスは、平均坪単価160万程度だったとのことですが、
ここはどうなんでしょう? プラティークはざっと調べましたがわからなかったので。
-
79
匿名さん
坪160万は妥当な値段のようです
https://www.****/price/market/station_list.php?r=105
-
80
匿名さん
79です
うまく表示されませんね。住いのサーフィンの相場価格です
****に「suma」と「i-surf」と「in.com」を入れてください
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件