>44さん
秋葉原の乗り換えですが、利用している者の感想としては「見た目より大変では無い」と言えると思います。まず第一に高速エスカレーターの存在。平日朝の運行になりますが、ホームから地上まで高速エスカレーターがあるため結構あっという間に地上に到達します。第二にとにかく階段無しで全て上下のエスカレーターが利用できること。これは他の路線ではなかなか無いことと思いますが、あの深い秋葉原の駅も地上からホームまで全て上下エスカレーターが利用できるので、浅くても階段利用を余儀なくされる地下鉄よりはるかに楽で便利です。またJR総武線への乗り換えは確かに時間がかかりますが、これもJRには上下エスカレーターが完備していますのでそれほど大変ではありません。また秋葉原での地下鉄利用が上がってからまた下がり不便とのことですが、これは日比谷線のことかと思います。日比谷線利用で小伝馬町より先に行く場合は北千住か南千住乗り換えの方が早く着きますし、北千住は始発が多くありますのでこちらの方が便利かと思います
TX沿線の柏の葉から南流山の新築マンションが非常に高い、というのは近隣住民も同じ考えです。その価格なら北側の優良な戸建て中古物件を買って建て替える方がはるかにいい住環境に住めます。そのためなかなか売れないと言うのが近隣住民の一致した考えです。子供が独立したため戸建てから駅近のマンションに越したい住民はたくさんいるのに、そのニーズに合った物件が無いと思います。早くTXバブルが落ち着いて、もっと広い物件かもう少し手ごろな物件が出て欲しいと思います