千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安(その17)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 高洲
  7. 新浦安駅
  8. プラウド新浦安(その17)
匿名さん [更新日時] 2009-10-05 21:04:33

1000超えたので立てました~。

物件データ:
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
価格: 6340万円~7890万円
専有面積: 106.14m2~123.68m2
間取り: 3LDK~4LDK


<前スレ>

1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46709/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46497/
3.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46810/
4.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46921/
5.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46891/
6.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46860/
7.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46834/
8.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46807/
9.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46781/
10.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46754/
11.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46735/
12.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46673/
13.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46684/
14.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46646/
15.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46593/
16.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46528/

[スムログ 関連記事]
プラウド新浦安『もう、マンションとは呼べない領域へ』~2022年10月の相場~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/47687/

【本文を補足しました。(管理人) 2009.06.21】

管理会社:野村リビングサポート

売主:野村不動産
販売提携:野村不動産アーバンネット
施工:清水建設

[スレ作成日時]2009-06-18 10:49:00

プラウド新浦安
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 733戸
[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 3 匿名さん

    1年半前にモデルルームに行って、あまりに冷たい対応だったので、ここをやめて別のマンションを購入したものです。

    大規模だからなのか、すごい書き込みですね。

  2. 4 契約済みさん

    冷たいとは思いませんが、冷静な印象は強かったです。一方、見学した他のマンションの営業さんは、イケイケでした。お互いの相性もあるのだと思います。
    いづれにせよ、マンション購入できたようですので、良かったですね。

  3. 5 匿名さん

    イケイケで買わされたんですか?
    駐車場代が無料とか月々の支払いは家賃よりも安い等、
    甘い言葉に乗せられた結果、ローン払えずアボーン。
    そんな事にならないように、お互いに気をつけましょ。

  4. 6 契約済みさん

    04です。失礼、私は、プラウド契約者です。

  5. 8 匿名さん

    モデルルームへGO!GO!

  6. 10 決めちゃいました

    悩みに悩んでましたがついにここ決めちゃいました。
    ここのスレは自分の気持ちを確認する意味でずいぶん参考になったな~。

    駅から遠いし日の出・明海じゃないし、プラウド3も建つんで需給が緩みそうだし、
    いろいろ考えてまあベストの選択かなと思います!!

  7. 11 決めちゃいました

    10です。最後の文章変でした。

    誤 いろいろ考えて
    正 でも、いろいろ考えて

  8. 12 入居済み住民さん

    >10さん

     ここに決められたのですね。おめでとうございます。
     一住民として歓迎させていただきます。

     私も、まさに一年前の今頃、都内物件、川崎物件などと最後まで比較して、
     さんざん考え抜いた挙げ句に、それまでは新浦安には縁もゆかりもなかったのに、
     ここに決め契約、最短で8月頭から入居しました。
     あれから、早くも一年・・。静かで環境も良いし、他の住民さんも感じが良い人が多く、
     個人的にはベストな決断をしたと思っています。

     最近のこちらのスレッドでは、あまり建設的な意見交換がされてないようで残念ですが、
     これからも、お互いに良いコミュニティを作り上げていきましょう!

  9. 13 決めちゃいました

    >12さん

    早速のありがたいお言葉、とても感激です。

    我が家は12さんと違って浦安住民(東西線ですが)なので新浦安には土地勘がありましたが、
    はじめのうちは主に環七通り沿いの駅近物件を探しておりました。それなりに入れ込んだ物件も
    ないではありませんでしたが、狭い割にそこそこ値段が張るのと、より我が家にとって大きかったのは、
    幹線道路(高速道路&有名な道路)からくる排気ガスがどうも耐えられなかったというか気になったのです。

    あらためて地図を精査したら、幹線道路から2km以上離れている鉄道駅はごくわずかであることがわかり、
    つまり我が家のような住民は駅近物件はあきらめるしかないとの結論に達しました。
    駅近の呪縛から解き放たれると、新浦安のパフォーマンスの高さが突出しているとの結論に至るには
    あまり時間はかからず、遠い高洲の新築プラウドか日の出・明海の中古かで悩み苦しんだものの、
    ようやく決断できました。

    入居は娘の中学進学に合わせて来年春になると思いますが(管理費とか捨てることにはなりますが)、
    よろしくお願いします!!

  10. 16 匿名さん

    決めちゃいましたさんは、どんな条件交渉をしたのですか?
    娘さんの来年の中学入学に合わせるなら、その時期を残金の支払い日にすれば、管理費関係は負担する必要ないかと思いますが。
    売れ残り物件ですから、条件は有利に進められたのでは?

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    サンクレイドル津田沼II
  12. 19 匿名さん

    最近決めた=契約したとなると、誰だか特定されちゃいますよ!
    そういうリスクとか考えないんですかね?

  13. 21 匿名さん

    最近契約した人も片手以上はいるから、特定されませんよ
    大丈夫です

  14. 22 匿名さん

    >最近契約した人も片手以上はいるから

    何を根拠に? 

    野・の関係者なら分かる、確かに。

  15. 23 入居済み住民さん

    マリナ完売です。プラウド3完成まで時間ありますから、焦らず、販売して欲しいものです。値引ダメよ、需要は増加しているし、完売するのは確実だからね。

  16. 28 匿名さん

    このご時世に値引きないと思ってるなんて・・・・

  17. 36 匿名さん

    ○のブログなんぞを本気で信じている人いるのかね?

  18. 37 匿名さん

    う~ん。
    売れ残っているのは、やはり当初から人気がないところやキャンセル物件だったりするわけで、
    それなら条件のよい中古のほうが案外買い手がつくかも。

  19. 38 匿名さん

    マリナテラスも完売じゃないみたいだね。

  20. 39 匿名さん

    じゃ、何で完売って出すんだ?

  21. 40 物件検討中さん

    最新号のマンションズで販売戸数28戸と出てたので、まだそんなに残っているのかと驚きました。2月くらいには残り数戸のように書き込まれていたのにね
    実際は100戸近く残ってるのかもね
    なんやかんやいいながらその程度の物件だったのかもね

  22. 41 匿名さん

    野・には公正な商売をお願いしたいね。

  23. 42 決めちゃいました

    13です。
    2日間ほど参加しなかっただけで存在を疑われたみたいで。。。

    >16さん
    確かにおっしゃるとおり、入居タイミングは交渉できたかも知れません。
    しかし我が家の場合、化学物質にやや過敏にならざるを得ない事情がありまして、
    建物については築1年以上建っているので気にならないのですが、
    新品の家具についてはやはり気になるので、早めに家具を部屋に入れておいて
    数ヶ月化学物質を飛ばしておこうということにしました。24時間換気の仕組みもあることですし。
    心配なら安全な家具を買えばいいじゃないかとか、家具屋で数ヶ月預かってもらえばいいじゃないかとか
    ご意見もあろうかと思いますが、費用面とかもいろいろ考えてこうしました。

    住民票のタイミングをコントロールしているのではとか、こういう話を住民板に書かないのは怪しいとか、
    人の話を疑ってかかるのはネットの流儀なのかも知れませんが、私自身は過去の本スレでいろいろ
    勉強させてもらったと思うし、恩返しとか偽善者ぶるつもりではありませんが、私みたいな検討者と購入者の
    境目のような参加者がいた方がスレの趣旨に合致しているのかなと思って書いてみた次第です。
    その意味で、12さんとか16さんみたいな自然な反応は率直にうれしいですし、今後もそんなやりとりが
    増えればいいなと思ってます。

    ところで>19さん
    最近決めたと書いて誰だか特定されると何かまずいんでしょうか。野村の方に特定されるのはかまいませんし、
    他の方に特定される心配はしてないんですが、どんなリスクがあるのかわからないので教えてもらえますか。

  24. 43 匿名さん

    内心では値引で買った奴と見られる。

  25. 44 匿名さん

    >>内心では値引で買った奴と見られる。
    そういう見方というか発想をする人間がいることに驚いた。
    自分は、たとえ1万円でも安く買ったり値引かせた人間は偉いと感じる。
    物は買うときは安く、売るときは高くが世の中の原則。

    山田電機やユニクロには一切行かない人達なのだろうか?
    それとも、高く買ってしまい悔しやの反動なのだろうか?
    不思議だ。

  26. 45 匿名さん

    決めちゃいましたさんは、暫くの間、管理費等と今の家賃と住宅ローンの重複が大変ですね。
    普通の人は避けたいことです。
    おそらくそれも含めて、値引き交渉が出来たのでしょうね。

  27. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    ジェイグラン船堀
  28. 46 匿名さん

    私は、竣工後間もなくの契約でしたが、その時でも値引き交渉できましたよ。
    別に竣工後一年経とうが経とまいが、その前から、特に高層階高額物件については、
    値引き提示はある人にはあったと思います。同時期に竣工した都内野村物件でも同じでした。
    ただ、うちの年収は高いので、ローン審査も間違いなく通るという野村側の試算は
    あったと思いますが。

  29. 52 決めちゃいました

    42です。二日続けて書く時間がとれました。

    最近投稿してくださる方々は、一回くらいはマンションギャラリーに行かれたんでしょうか。
    そうでないと、この板の意味があまりないような。。。

    荒らしの方かどうかは文章を読めば大体伝わりますので、流しておけばいいんですが、
    そうでない方々は、マンションギャラリーに行かれた方か、行こうか迷っている方に収斂すべきかと。
    もう1年以上も建ってますんで、マンションギャラリーが。是非一回行かれてからお話ししましょう。。。

    マンションギャラリーは10件くらいしか行かなかったので、偉そうに言える立場ではないんですが、
    すでに建っているものから選択しようと考えた場合、本物件はいちばんいいかなと我が家には思えました。
    建ってないマンションって怖いと思うんですが、どうですか。

    我が家みたいな顧客が増えれば、竣工後物件は必ず一定割合売れ残る「べきだ」と思うので、
    733戸のうち数十戸がまだ売れてないとしてもあまり気にならなかったのですが。。。
    前に写真が投稿されてたと思うのですが、最近見た駐車場も9割は埋まっている感じで、100以上残っているとは思えなかったです(個人的にはどちらの肩を持つ気もないです)。

  30. 69 決めちゃいました

    こんばんは。ちょっと見ない間にすごいことになってますね^^;

    私がMRに誘導するような書き方をしたのが営業の成りすましと誤解されたみたいですが、
    そんなに変でしたか。信じてもらいたいんですが。。。

    マンション購入をまったく検討していない参加者の方は建設的な目的か破壊的な目的かわからないので、
    立場をはっきりしてもらえればありがたいんですが、本物件を少しでも検討されている方であれば、
    MRに行ったり現地に行ったりした結果、ここが気にいったがここが気に入らなかったといった
    お話ができれば、割と目線の合った意見交換ができていいのかなと思っただけなんですが。

    せっかくこの物件の板に関心を持っておられるんだったら、MRや現地に一回行くだけで
    ある程度精度の高い情報が得られると思うんです。行ってみたけど駅から遠くて
    いやだったとか、車が錆びそうでいやだったとか、そういうネガティブな話ならわかりますが
    (私もポジティブネガティブ両方あって悩みに悩みました)、2年近く経っても売れ残っているらしいから
    きっとダメマンションに違いない、みたいな憶測中心の話は不毛ではないかと思いました。

  31. 72 匿名さん

    決めちゃいましたさんに質問です。
    営業さんは残りの全ての物件をOPENにしてくれましたか?
    なぜ他人にここを薦めるのか?
    貴方の予算内で何物件紹介されたのか?
    引き渡し時期はなぜ考慮してもらえなかったのか?

  32. 73 決めちゃいました

    >72さん

    >営業さんは残りの全ての物件をOPENにしてくれましたか?
    Yesだと思います。30戸弱でしたよ。値段入りで。
    売れてないのにOPENにしてない物件があった可能性は論理的にはありえますが、
    全部売りたいんでしょうからその可能性は低いかなと思いました。ここ争う気ないです。

    >なぜ他人にここを薦めるのか?
    別に薦めてません。決めた人間としてこの板に参加してみたかっただけです。
    もちろん共感される方がおられればうれしいだろうなと思って参加してます。

    >貴方の予算内で何物件紹介されたのか?
    一番目のとおりです。ある中から選ぶイメージでした。部屋も悩みますよね。

    >引き渡し時期はなぜ考慮してもらえなかったのか?
    42に書きました。どちらかというと我が家の希望です。
    事情の許す方は考慮してもらえるかも知れません。

  33. 74 匿名さん

    >71

    地図だけで判断すると、過去の物件みたいに値上がりを逃すことになるよ。
    自分の足で判断しないと。
    あ、ここが将来値上がると言ってるわけじゃないからね。

  34. 77 匿名さん

    マンションはもう値上がりなどしません。
    これからは、少しでも値下がりリスクの小さい物件を選ぶべきです。

  35. 78 匿名さん

    決めちゃいましたさん
    貴方は超が付く程真面目で、販売戸数30=残り30だと信じるとても良い人です。
    このスレには残り戸数については不透明だという意見が多数書き込まれている。私はこちらを信じるひねくれ人間です。
    もし、本当は残り60だったのに、30しか紹介されなかったとしたら、更に紹介されなかった物件の中により貴方に合う物件が有ったとしたら、どうでしょう。
    それでも貴方は今回買ったことに納得し、満足しますか?
    分譲主はそういうことがあり得る販売方法を行っている可能性が高いと思っています。
    売れ残り戸数については当初から分譲主発表と実数は約200戸も違っていた(新聞)のをご存知ですか。
    残り戸数を少なく見せるのは、希少性をアピールする為の常套手段です。
    引き渡し時期にしても、貴方からの希望だったとしても、営業さんは貴方にとってより良い方法を提案してあげなければなりません。
    貴方は今、持ち家になって、これから新たな気持ちで人生を送ろうとしている。そんな貴方にこんな書き込みをして、大変申し訳ないと思っています。

  36. 81 周辺住民さん

    >マンションはもう値上がりなどしません。
    需要と供給で決まる。
    一般地域と同一視されては・・・

  37. 86 決めちゃいました

    こんばんは。

    1週間ほど書き込んできました。書き始めにありがたいコメントを頂戴したので調子に乗って参加して
    きましたが、MRに誘導するのは営業の成りすましに違いないとか、本当は売れ残りを隠しているのに
    だまされてかわいそうとか、およそプラウド新浦安の検討板には直接関係ない神経戦チックな反応ばかり。
    不快感はありませんでしたが、本当に不毛で。

    多少なりとも検討されてる方がおられれば、決めた人間として少しばかりの意見交換ができるかな
    と期待していたので、少し残念です。でも、まあ築2年近く経ってればこんなもんかも知れませんが。

    というわけで、いったん引っ込みます。しばらくは内覧会とかオプションとか家具とかの
    情報収集に専念します。たまには見に来ますんで、検討中の方から呼ばれれば
    またその気になるかも知れませんが(最近の感じだと期待薄かな~)。

  38. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    サンクレイドル南葛西
  39. 87 周辺住民さん

    やっぱり幼稚園は渋谷教育、暁星国際など日の出地区より恵まれているが、
    なんせ小学校がネックなんだよ。

  40. 89 匿名さん

    人の目は簡単に誤魔化せないって事。
    ⅢのMRは別の場所みたいだし、ⅠのMR借地を延長したらまだまだ長期戦出来るな

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  41. 90 周辺住民さん

    小学校は高洲小学区の知人に住所を借りればいいんでしょ。
    大ヒンシュクだけどね。

  42. 91 ご近所さん

    >>90
    >高洲小学区の知人に

    高洲小じゃ、入船中学で北小卒と一緒に。
    意味なし。

    90何?考えているのやら。

  43. 94 ご近所さん

    高洲小学校からは 入船中には行かなくて中学からは半分位、私立に行くようです。
    特にプラウドからはもっと私立中学の割合は多いでしょうね。
    Ⅲと海側の戸建てが出来ると、モアナの横のグランドに中学が出来るかも知れませんね。

  44. 96 匿名さん

    そんなの、階数、眺望によって、変わる。

  45. 97 匿名さん

    そんなの聞いてどうするんだろう。
    自分で判断出来ないでこの先大丈夫なんだろうか。

  46. 98 周辺住民さん

    >じゃあ、住所ごまかして高州小に通っている子は私立中に行くんでしょうね。

  47. 99 周辺住民さん

    住所を、一時期UR潮音の街賃貸や知合いにして小学校をかえるなんかする人なんか
    いたとしても、多分1-2名でしょう?

  48. 100 入居済み住民さん

    高洲北小はいい学校ですよ。異学年交流もしてるし。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    バウス習志野 mimomiの丘
  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    プラウド新浦安 契約者・入居者専用スレへ

  • スムログにマンションマニア「プラウド新浦安」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

プラウド新浦安
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 733戸
[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア小岩
サンクレイドル津田沼II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ピアース西日暮里
スポンサードリンク
オーベルアーバンツ秋葉原

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸