千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 ZZ.」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 ZZ.
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2009-08-27 18:39:11
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

県内色々なスレッドでたびたび出現してくるCNT。
その中でも発展著しい東部にスポットをあてました。
2009年5月16日[新型インフルエンザ初の国内感染を確認・民主党代表選挙]現在、

 千葉NT中央:①エクセレントシティ(新日本建設)  *2007年3月27日竣工済
        ②ザ・レジデンス
        (×中央コーポレーション×・×アゼル×・セントラル総合開発・×ニチモ×
         +長谷工コーポレーション)
        ③ブルーミングレジデンス(東栄住宅) *2007年12月26日竣工済

 印西牧の原 :④レイディアントシティ印西牧の原(×日本綜合地所×)
        ⑤サングランデ印西牧の原ドアシティ(京成電鉄) 

などが売り出されてます。

 千葉NT中央:⑥センティス(藤和不動産・JFE都市開発)
 印旛日本医大:⑦エストリオいには野(総合地所・三交不動産・新日本建設)

の2物件は、めでたく完売しました。
千葉NT中央、印旛日本医大の日綜マンション建設予定はどうなるのでしょうか?

こんな時代、売主のチェックは怠れません。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/mandeve/

印旛日本医大駅~空港第2ビル駅間に設置される新駅名称が下記の通り決定しました。
 新駅名称:成田湯川(なりたゆかわ)駅 (仮称:成田ニュータウン北駅)
 http://www.nra36.co.jp/

印西市と印旛村、本埜村の合併も決定してますので、来年の3月23日には3駅利用者
みなさん同じ市民(西印旛市 or 北総市 or 印西市 or 印旛市 etc)となります。

皆さんは①~⑤の中からどのマンションを選びますか?
同時期竣工の⑥⑦も含めて比較検討し、それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、
ついでに教育についても情報交換していきましょう♪


引き続き西白井・白井・小室については別スレにて議論願います。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46479/


※一部の方の期待に応えてZZの登場です。がスレ主はZまでの世代ですので、後は皆さんにおまかせです。

[スレ作成日時]2009-05-16 19:16:00

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 ZZ.

  1. 581 印西市民

    ↑そうしてもらいたい!

  2. 582 匿名さん

    >>575
    倒産マンションのきつがい、いいかげんしつこい。

  3. 583 匿名さん

    元々、UR撤退後は成田を中核とした業務核都市の計画だろ?

  4. 584 もうすぐ住人

    >>583さん
    そうなんですか。知りませんでした。
    ということはこれからは成田中心になるということなのでしょうか。

    私はもうすぐ滝野の住人になります。
    あちらの板で質問をしたのですが、どなたもいらっしゃらないようで…。
    こちらはにぎやかなので再度質問させてください。

    どなたかご存知でしたら教えてください。

    町の雰囲気をしりたいと散歩をしていた際、気がついたのですが、緑道の植物はそこに面したお宅が植えているのでしょうか?

    みなさん思い思いにいろいろ植えられているように見受けられました。何か制限等はないのでしょうか。

    割と背の高い樹木を植えられている方もいらっしゃったので。

    それから滝野の方は生鮮食品はどちらで購入されていますか。滝野プラザのスーパーは閉店してますよね。何か入る予定はないのでしょうか。

    質問ばかりで恐縮ですが滝野住人の方いらっしゃったら教えていただけますか。

  5. 585 匿名さん

    数年後にURが撤退したらNT事業は終わり。
    その後は成田の空港機能のバックアップ都市として、
    CNT中央迄の区間が成田中心の業務核都市圏として整備される。

    業務核都市の範囲が、CNT中央のドトールからウェルシアまでのラインが範囲なので、
    CNTの小室・白井・西白井はさようなら。

    行政区画でも、白井は桜台・十余一以外は関係なくなるね。

  6. 586 匿名さん

    >>582 そうなんですか?何か虚しいですね。

    市の人口が6万程度ってかなり小さいんだよね。合併して中核市にでもなる事が出来れば絶対に合併した方が良いのに。木下に市役所あってこっちに出張所を造るより、こっちに役所があって向こうに出張所を造った方が費用は絶対に安いとも思うが、合併しなければいつまでも木下だろうな。管理費・人件費の類もかなり削減できる。
    464号でマブチモーターから日医大に向かってると色んな企業が来つつある様にも感じますが、確かあそこは本埜ですし、中央駅前のオフィスビルだけでなく様々な業種の企業に来てもらってお金を落としてもらうにはそういった場所もあった方が良いとも思う。
    どうせ皆さん新しくこの地域に来て、地域に愛着なんて無いんだろうし、住んでる間はこの地域が発展して税金が安くなって便利になる様に考えましょうよ。>>582は本埜村長ですか?印西・本埜・印旛の市議か何かをしてるのですかね?それとも各自治体相手においしい商売でもしてるのかな?

  7. 587 匿名さん

    http://qurl.com/l6mpp

    >京成本線の隣に平行して作られている新プラットフォームは、京成本線の線路の壁を10箇所抜いて
    >京成本線と新高速間で行き来ができるようになります。
    >この10箇所の出入り口部分に別改札を設けて、新高速経由空港に来る人と京成本線経由で空港に
    >来る人を分け、別運賃設定も可能になります。これは京成が決めることで、工事をしている
    >アクセス(株)の人にもわからないということでした。運賃設定がどうなるか次第です。

    やはり2重運賃になる可能性は大だね!
    安い方に流れるのは当たり前だね!

  8. 588 匿名さん

    >>584

    滝野からだと、ヤオコーが一番近いですね。
    あとは、量たくさん安くなら、ジャパンミート。
    安いので、たまにJAやランドロームに足をのばします。
    年取って、運転できなくなると、ちょっとしんどいかも。

    緑道の件は近所づきあいがてら、近所の人に聞いてみては?

  9. 589 匿名さん

    滝野は車なしでは生活できません

  10. 590 匿名さん

    業務核都市?無理ですよ。
    千葉にはお金がありません。
    そういった機能は千葉と幕張が担うのでじゅうぶんです。
    そもそもここにそんな機能を置く需要はないですね。

    また本日の日経千葉に載っていましたが
    大変な在庫を抱えているCNTの処分に頭を抱えているようですね。
    これが現実ですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  12. 591 582

    >>586
    なぜにわたしにアンカー打たれてるのか、繋がりがよくわかりません。

  13. 592 匿名さん

    >>585
    ようするにCNTは都心通勤者が住むのではなくあくまでも成田及び近隣勤務の人の町になるということですね。

  14. 593 匿名さん

    >成田及び近隣勤務の人の町になるということですね。

    それでは計画人口10数万人なんて実現しないですよ

  15. 594 匿名さん

    成田空港から30Kも離れているのに何が核都市だよ。

    あのさ、日本橋を中心に半径30Kを国道16号なんだよ。

    それだけ離れているのに地域が密着していると妄想するのはやはり妄想しかないわけよ。

  16. 595 もうすぐ住人

    >>588さん

    ご親切に教えていただきありがとうございます。

    ヤオコーが一番近いのですね。

    本日滝野に行った際JAに立ち寄りました。お野菜や卵が新鮮ですね。

    緑道の件はご近所さんにうかがってみますね。お話のきっかけによいかもしれませんね。

    >>589さん

    現在佐倉市にすんでいますが、やはりこちらも車がないと不便なのであまり心配してないんです。
    今も暮らしていけているからまあ大丈夫かなと。

    年をとったらやっぱり難しいでしょうかねえ。
    子育てにはよいと思うのですが。

  17. 596 匿名さん

    30キロもあるの?それは離れすぎだね。

    でも都内の1キロとこっちの1キロは全く別物なので、同じ様に考えるのは乱暴ですが。

  18. 597 匿名さん

    595さん、佐倉の大学病院に通っていて気がつきました。
    車に高齢者マークがついてるのが多いなと。

    どこも地方都市は同じで高齢になっても運転せざるをえないですね。
    だからあまり心配しなくて大丈夫です。
    この千葉ニュータウンはどこも道幅が広く、国道464をのぞいてはそんなにスピードださなくても
    いいです。
    ゆっくり街の中を安全運転でいけば高齢になっても大丈夫だと思います。

    以前から多摩ナンバーの車が多いので不思議でした。休日で実家に帰省しているのかと
    思っていましたが平日も実に多い。
    多摩から移住してきた人が多いのでしょうか?

  19. 598 匿名さん

    病院が高齢者マーク多いのは当たり前のことです。
    CNTは病院がないことが問題なのではないですか?

  20. 599 匿名さん

    中央から直線7キロに日本医科大があります。
    西に行けばすぐ近くにたくさん総合病院があります。
    近くに新しい病院ができます

  21. 600 匿名さん

    新しい病院できるのですか。中央ですか?総合病院ですか?

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II
サンクレイドル津田沼III

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
シュロスガーデン千葉
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸