千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 ZZ.」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 ZZ.
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2009-08-27 18:39:11
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

県内色々なスレッドでたびたび出現してくるCNT。
その中でも発展著しい東部にスポットをあてました。
2009年5月16日[新型インフルエンザ初の国内感染を確認・民主党代表選挙]現在、

 千葉NT中央:①エクセレントシティ(新日本建設)  *2007年3月27日竣工済
        ②ザ・レジデンス
        (×中央コーポレーション×・×アゼル×・セントラル総合開発・×ニチモ×
         +長谷工コーポレーション)
        ③ブルーミングレジデンス(東栄住宅) *2007年12月26日竣工済

 印西牧の原 :④レイディアントシティ印西牧の原(×日本綜合地所×)
        ⑤サングランデ印西牧の原ドアシティ(京成電鉄) 

などが売り出されてます。

 千葉NT中央:⑥センティス(藤和不動産・JFE都市開発)
 印旛日本医大:⑦エストリオいには野(総合地所・三交不動産・新日本建設)

の2物件は、めでたく完売しました。
千葉NT中央、印旛日本医大の日綜マンション建設予定はどうなるのでしょうか?

こんな時代、売主のチェックは怠れません。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/mandeve/

印旛日本医大駅~空港第2ビル駅間に設置される新駅名称が下記の通り決定しました。
 新駅名称:成田湯川(なりたゆかわ)駅 (仮称:成田ニュータウン北駅)
 http://www.nra36.co.jp/

印西市と印旛村、本埜村の合併も決定してますので、来年の3月23日には3駅利用者
みなさん同じ市民(西印旛市 or 北総市 or 印西市 or 印旛市 etc)となります。

皆さんは①~⑤の中からどのマンションを選びますか?
同時期竣工の⑥⑦も含めて比較検討し、それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、
ついでに教育についても情報交換していきましょう♪


引き続き西白井・白井・小室については別スレにて議論願います。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46479/


※一部の方の期待に応えてZZの登場です。がスレ主はZまでの世代ですので、後は皆さんにおまかせです。

[スレ作成日時]2009-05-16 19:16:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
シュロスガーデン千葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 ZZ.

  1. 885 入居済み住民さん

    上野~成田空港(本線)1000円が日医大~成田空港800円?
    そんなバカな話はないよ!

  2. 886 匿名さん

    店舗の寿命は12年、だから12年で閉店
    ニトリの社長はこうはっきり言っております。

  3. 887 匿名さん

    >886
    そういうの屁理屈っていうんだよ。
    それを言ったら、日本橋の高島屋とかどうなっちゃうの?

  4. 888 匿名さん

    じゃあ16号線沿いの店舗はもう10年以上たってるから
    寿命?
    そんなこたないだろう

  5. 889 匿名さん

    高齢化で車を運転出来なくなった高齢者の割合が増えれば車客を大量に集める事が前提の商売は成り立たない。

  6. 890 匿名さん

    もう10年20年もしたら、今の大人は年をとり自家用車での移動もままならなくなるでしょうが、今の子供達はいつまでも子供のままな訳もなく、順次大人に成っていくはずで、そこまで大きく車人口が減るとは思わない。

    それにこの地域の大型店舗の商圏は千葉ニューだけじゃないだろ。

  7. 891 匿名さん

    >>885
    じゃあ、京成はボランティアで新線を造ってるということですか?利益が無ければ造る意味が無いでしょう。大昔に造った京成本線が1000円なのに、千数百億円かけて造った新線が同じ運賃では、どうやって利益を出すんですか?

  8. 892 匿名さん

    この地域はオールビッグホップ化するんじゃないかな?

    そもそも第二湾岸沿いの集積と464の集積は似て非なるものだと思うけど。

  9. 893 匿名さん

    立地がいい。
    休日の464の車のナンバーを見ればいい。
    今日茨城に行ったが茨城方面から続々と車の列ができているのには
    驚いた。

  10. 894 匿名さん

    立地は最悪とは言わないけど悪いね。

  11. 895 匿名さん

    確かに、少なくとも現時点では鎌ヶ谷~印旛日本医大までの行き止り的なロードサイドに、
    これだけ商業施設が集まるってのも不自然だよね。
    そして、意外に週末になると習志野ナンバー以外の車が各地から集まるから不思議。

    せめて、鎌ヶ谷~成田に接続しないと広域圏を結ぶロードサイドエリアにはならないだろうに。

    そういう意味では湾岸や国道6号沿いの地域とは違うかも。

  12. 896 匿名さん

    先を見ているんだろ。
    いつまでも行き止まりではないさ。
    成田とつながると房総半島全域カバーできる。
    車社会の地方なので少しも遠くないよ。
    立派な道ができれば。

    げんに特徴ある集積がはじまれば車で混雑した湾岸より買い物にも
    ドライブにも快適だわな。

  13. 897 匿名さん

    でもそういった店舗が増えると以前にも増して車社会になって、ニュータウン(都会)ではなくニューアーバン(田舎)になってしまうのではと心配になる。都市造りが進むと期待して住み始めた人が多かったから高所得者もそこそこいたけど、田舎と同じ街づくりが進むなら、ただの綺麗な街並みの田舎を好きな人が住むだけになるんじゃないかな。これって千葉Nが目指していた街づくりとしてはいいことなの?

  14. 898 匿名さん

    成田とつながっても期待はできないよね。
    さしたるテナントなんてないんだもの。

  15. 899 匿名さん

    まわりはもっとないよ(笑

  16. 900 匿名さん

    >>892
    第2湾岸ってどこですか??

  17. 901 匿名さん

    >>890
    ・もう10年20年もしたら、今の大人は年をとり自家用車での移動もままならなくなる。
    ・今の子供達は順次大人に成っていくはずでだが少子化で絶対数が減ってしまう
    ・その子が地元に皆留まるということではない
    ・駅遠地域はますます避けられる
    ・都市部若年層の車離れは現実
    ・車庫確保で郊外へという流れが消える

    大きく車人口が減るのは確実。

  18. 902 匿名さん

    日本全国みな同じ

  19. 903 匿名さん

    梨ブランデー事業家らの撤収を決定
    http://city.shiroi.chiba.jp/webapps/open_imgs/info/0000000032_00000103...

    清算ではなくて撤収と言うことは、僅かばかりの救済策を残しているようにも取れますが、
    現実は資産(評価額)を個人のお金で購入すると言うのは限りなく無理が有りますよね~。
    市中の金融機関だってそんな物件にお金を貸すはずも梨です。
    「赤字の企業」に金を貸すバカなどいないです。

  20. 904 匿名さん

    ここだけの話だけど今後10年20年先に電気自動車の普及+高速道路無料化によって、今以上の車社会が到来し業績がかなり悪化するという悲しい予想がうちの社内では既にでてる。

    もちろん対外はおろか社内でも経戦の限られたメンバーしか知らない事になってるけど。

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光一丁目

2LDK~4LDK

64.11㎡~88.22㎡

未定/総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

6098万円~7598万円

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸