千葉の新築分譲マンション掲示板「サーパス船橋海神ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 海神
  7. 東海神駅
  8. サーパス船橋海神ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2011-06-18 22:31:52

サーパス船橋海神についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:千葉県船橋市海神3-936-1他
交通:東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩2分
   総武線 「船橋」駅 徒歩9分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:60.28平米-86.13平米

[スレ作成日時]2008-11-23 01:51:00

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サーパス船橋海神口コミ掲示板・評判

  1. 85 匿名さん

    すぐ近くにイオンができるらしいですね。
    便利なところだと思います。

  2. 86 匿名さん

    イオンができたら便利かもしれませんね。
    でも北側の幹線道路は休日は車の移動は使い物になりませんね。

  3. 87 匿名さん

    ここの居住者にはあんまり関係ないですよ。

  4. 88 匿名さん

    どうして?

  5. 89 匿名さん

    近隣住民ですが、たしかに交通量は増えるかもしれませんが、イオンは楽しみです!

  6. 90 匿名さん

    イオンは3月期決算で経常赤字となり、全国出店計画を見直しています。マックスバリュー新船橋店の拡張が例外となるかは分かりませんが、経営状況が厳しのであまり期待しないほうがいいのではないでしょうか。

  7. 91 匿名さん

    新船橋は凍結延期対象外です。

  8. 92 匿名さん

    住宅情報ナビで部屋一覧を見ましたが、
    船橋駅周辺の物件と比べるとずいぶん高いんですね。
    値引きとかないのかな?

  9. 93 匿名さん

    売れてるみたいだからね~。

  10. 94 匿名さん

    やっぱりマンションは立地ですね~。

  11. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    リビオ亀有ステーションプレミア
  12. 95 匿名さん

    立地は大切ですね。

  13. 96 購入検討中さん

    92さん

    今の船橋の物件では高い方かも知れないけど
    この立地では、前から検討してますが
    一番安い方かもです。
    値引きはしていませんね。

    やっぱり北口で探したいし、
    ほかに物件が出る話もないし・・。
    今が買いって他の営業さんも言ってたような。。。

  14. 97 ご近所さん

    ここは立地がいいのですか?本気です?

  15. 98 匿名さん

    ご近所さんなりのデメリットを教えてください。
    高圧電線と渋滞以外で!

  16. 99 匿名さん

    徒歩2分で駅まで行けるのはホントにポイント高いですね。
    あまりに近いから朝油断してしまうかもしれませんが。。。

  17. 100 ご近所さん

    例えば駅直結の「プラウドタワー船橋」だったら、立地がいいと思うけど。

    この物件、駅徒歩2分と言っても「東海神(ってどこ?)」でしょ。他所の人から見たらさ。
    駅前もコンビニと床屋くらいしかないし。魅力なし。

  18. 101 物件比較中さん

    東海神徒歩2分(体感1分)というだけでなく船橋駅へも徒歩9分は正直魅力です。線路の近さが気になりますが周辺は低層の住宅がメインでのどかな雰囲気ですね。

  19. 102 匿名さん

    100へ

    南口じゃないんだから、東海神駅前に
    なにを期待してるんですか?
    環境重視をしてる人には良い立地ということ。
    地下鉄だから駅は目立ちませんよ。
    東西線直結はかなり便利で、穴場的な駅ですね。。。

  20. 103 匿名さん

    ここは船橋界隈では近年稀にみるお買い得物件だと思いますよ。

  21. 104 購入検討中さん

    微妙な価格を付けてくるよな~
    待っても良い部屋は無くなってしまう
    可能性が高いし。
    みなさん値引きはどうでしょうか?

  22. 105 匿名さん

    ここは近くに天然温泉がありますね。
    旭硝子工場跡地には某有名大学のキャンパスができるとかできないとか。
    イオンは3年後にはできているでしょうし賃貸市場での価値も考えると
    将来性と普遍性が担保されている優良物件ですね。

  23. 106 匿名さん

    なんかみんな必死だね…

  24. 107 匿名さん


    必ずこういうやつがいるね(笑)

  25. 108 匿名さん

    そうそう(w)

  26. 109 購入経験者さん

    優良物件なら黙って買えば良いのに!(クスッ!)

  27. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    プレディア小岩
  28. 110 ご近所さん

    東海神-大手町 距離22.2キロ 片道470円 6ヶ月定期92510円
    西船橋-大手町 距離20.1キロ 片道270円 6ヶ月定期46230円

    距離が2キロ長くなるだけで、定期代が倍。西船橋止まりの東西線もまだまだ多いし。実際の距離以上に遠い。

  29. 111 ご近所さん

    環境重視をしてる人には良い立地?線路と鉄塔と公害工場があっても?本当に本気ですか?

  30. 112 匿名さん

    全然平気です♪

  31. 113 匿名さん

    >111

    公害工場?ここは住居系の地域ですから
    工場なんて建てられませんよ!
    ちゃんと調べてから書きこみしてくださいね。
    パルテールの間違いじゃないですか?

  32. 114 ご近所さん

    本気でも平気でも、どちらでもいいけど・・・重症ですね。

    日本建鐵の工場もなくなってきましたし、旭硝子の工場も最近なくなりました。
    だんだん工場減ってはいますけど、海のほうにもあります。
    夏、海側から吹く南風に乗って、のどが痛くなる空気がやってきます。
    のどが痛くならない人もいますので、一度体験してみてくださいね。

  33. 115 ご近所さん

    景品表示法では、競争業者が販売する商品・サービスよりも特に優れているわけではないのに、あたかも優れているかのように偽って宣伝する行為は優良誤認表示に該当しますので、注意してくださいね。

  34. 116 匿名さん

    >114
    >115

    は?

  35. 117 匿名さん

    114
    115
    たしかに、116さんの言うとおり、「は?」という感じですね。
    何が言いたかったのか、もう少しわかりやすくおっしゃっていただけますと助かります。

  36. 118 物件比較中さん

    皆さん、変な書き込みはスルーしましょう。
    どうせ船橋で販売している他のマンションの営業マンでしょうから!

  37. 119 ご近所さん

    メリットの方は言わずもがなですが、デメリットを挙げるとすればそばには店が無いことかな。
    唯一あったまさみ屋も、はるか昔にクリーニング屋になっちゃいました。
    主婦の方なら自転車でヨーカドーなりMAXバリューなり行けばいいんですが、
    徒歩でいけるのはAMPMかミニストップくらい。

    あ、パン屋とケーキ屋はあるね。。でも店閉まるの早いからほとんど使えません。
    そんなこんなで買い物は西船で済ませることも結構あるけど、
    スーツ姿で買い物袋提げて一駅通勤電車に乗るのもけっこう微妙だったり。

    あと、道。狭いし複雑なわりに昔から抜け道としてよく使われます。
    陸橋のところとかけっこう無茶苦茶なクランクなんですが、それでもここを通る車は多いです。
    理由は…まあ住んでみればわかります…。

    それでもバイパスができる前よりは100倍楽になったんですけどねー。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    ジェイグラン船堀
  39. 120 匿名さん

    119〉
    同感です。
    私も共稼ぎで東海神を利用してるので、平日の買い物はヨーカ堂のネットスーパーを利用するかコンビニや業務スーパーで対応できない場合は、西船で一旦下りるのが面倒なので130円払って船橋まで行って歩いて帰ってます。
    帰ってから車で行けばなんの問題はないのですが、一度帰ってから行くのは結構手間ですよね~。

  40. 121 ご近所さん

    営業マンではありません。
    根拠もなく良い立地であることが強調して書かれていたので、疑問を提示したのです。

    付近に大きな築浅集合住宅がいくつもあります。たとえば、
     シエルグランデ船橋海神
     エスタンシア船橋(特定優良賃貸)
     ゼファー船橋モダンシティ
     アドグランデ船橋
    これらはサーパス船橋海神より立地が良い上に安価でした。
    特優賃のエスタンシアの空きがあれば、最良の選択肢でしょう。

    交通の利便性、買い物の利便性なら、船橋駅直結のプラウドタワー船橋の方が上です。
    ここも、同じ高さの階で比べたらサーパス船橋海神より安価でした。

    そして、プラウドタワー船橋の例を挙げたら、環境がいいとか言い出しましたよね。

    ここ、半分耕作放棄されてた畑地が広がっていましたが、電波障害がでるほど電磁波が
    強いエリアです。近くに公園もない。工場群からは一定の距離があるものの、お世辞にも
    空気がきれいとは言えない。土壌汚染が発覚した旭硝子工場跡地も近くにある。

    それと、同じ坪単価で考えたら、東西線沿線で、もっと大手町に近い新築物件が買えます。

    ここを買う層はかなり限定されます。
    「東海神に愛着があり、どうしても今すぐ新築マンションに住みたい!」

    あせらなければ、より良い住宅に住むことができますよ。
    中古が出るのを待っても良い。住民のマナーや管理状況が確認できます。
    新築もまだまだ出てきます。空き地がないわけではありません。
    サーパス船橋海神のすぐ隣にも建てられます。

  41. 122 匿名さん

    私も121さんと同じ意見です。検討中の一人ではありますが、立地に対して賞賛の嵐でちょっと引いています。騒ぐほどは立地がいいとは思いませんので…

  42. 123 匿名さん

    立地の価値観は人それぞれ違うと思います。
    122さんのように良くないと思えば買わなければ良いんです!

  43. 124 匿名さん

    誰も悪いとは言っていません。騒ぎ立てるほどいいとは思わないと言っただけです。買う買わないを貴方に指図される覚えもありません。

  44. 125 119ご近所さん

    まあ物は言い様ですから。

    住民から見ると宣伝ちょっと誇大すぎかなーとも思いますし
    ネガティブなところを書かないのもどうかと思いますが、
    すごい嘘というほどでもないでしょう。
    (どこかのサイトに高速ICまですぐとか書いてあったのは苦笑するしかありませんが)

    シエルグランデはバイパス挟みますからどうしても海神地区と
    切り離された感じですし(新船橋には行きやすいですけど)
    ゼファーとアドグランデは地盤とか鉄塔とかブランド力の差が
    あるから、多少の価格差はまあ仕方ないところもあるんじゃないでしょうか。

    ・・でもさすがにプラウドより高いというのは驚きですね。
    数年の間にそんなに値上がりしてたんですねー。

  45. 126 物件比較中さん

    プラウドの中古も充分高いのでは?
    大体中古と比べること自体どうかと思います。
    良い物件は中古はなかなか出ません。
    出ても値段が高いか低層階や向き等の条件の悪い部屋が殆どです。

    私は気に入っていた中古が出るのを不動産屋を通して
    5年待ちましたが未だ得られず、新築を探し始めました。
    ココも検討中ですが、確かに高いので様子を見ています。
    立地は確かに「駅近(自分基準で徒歩10分以内)」と言うのは揺ぎ無いですですからね!

    いくつかMRを回りましたが、流行や新しい仕様を見ると
    中古は買えなくなってしまいました。
    同条件で1000万程度の差が出れば中古も良いですが
    今は値が下がって中古は売り時じゃない為良い物件は出てこないでしょうし
    新築が買いではないでしょうか?

  46. 127 匿名さん

    実際、船橋北口徒歩10分以内って
    あまり物件が出ないですよね。
    もっと比較対象できる物件が
    あれば良いけどねぇ~

  47. 128 匿名さん

    121さんはどこの営業さんでしょうか?

  48. 129 匿名さん

    新築買いは、博打ですよ。
    買ったとたんに価格が2割も下がりしますし。

    5年待って中古が出ない物件とはどこでしょうか? 
    向学のためにご教示願います。
    (まさか部屋番号まで指定されていたとかではないですよね?)

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    サンクレイドル津田沼III
  50. 130 匿名さん

    流行や新しい仕様などもすぐに陳腐化します。
    中古で気に入らなければ、内装ならリフォームもできます。
    共用設備は難しいでしょうけど。

  51. 131 匿名さん

    新築同様、中古マンションも探してたんですが、ゼファーは少しかかって売れた。
    アドグランデはすぐ売れた。
    今はグランシティが販売されてます。
    たしかに1000万円以内の金額差なので決断できず…。

  52. 132 匿名さん

    >良い物件は中古はなかなか出ません。
    中古が出るかどうかは、オーナーの都合。物件の良し悪しに関係はない。

  53. 133 購入検討中さん

    3月で結構売れていたと聞きましたが、実際売れ行きってどうなんでしょう。
    ご存知の方教えてください。

  54. 134 匿名さん

    ここは静かですね。
    ある意味、『可もなく不可もなく』の物件なのでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸