引き続き、情報交換しましょう。
[その1]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46525/
所在地:千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
交通:京成本線 「実籾」駅 徒歩11分
ユトリシア 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/859
こちらは過去スレです。
ユトリシアの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-05-09 10:12:00
引き続き、情報交換しましょう。
[その1]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46525/
所在地:千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
交通:京成本線 「実籾」駅 徒歩11分
ユトリシア 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/859
[スレ作成日時]2009-05-09 10:12:00
私も同感です。他地域から引っ越してきた人間から見るとこういう情報は一つの目安になります。
但し、塾通いをすると受験勉強のテクニック的なもの、答えが一つしかないものを頭に詰め込むのは良いかもしれませんが、それは学習の一つの側面でしかありません。一般に言ういい大学を卒業したからといって、勝ち組になるわけではありません。極端な離し、赤門を出ている人が、専門学校しか出ていないたたき上げの人に議論で打ち負かされていることだってあります。
グローバルな視点で見ると、日本のいわゆる一流大学を出ている人が果たして勝ち組になっているでしょうか?そうは思いません。学習は今からでも思い立てばできます。そういう意味で各種サークルの芽が出始めているこのマンションのコミュニティーは可能性があると思います。無論どうやって育てていくかが重要ですが。うまく育てればわれわれの子供たちもそこから何かを吸収し、将来にはばたいてくれればと思います。