- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
千葉県流山市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart2
-
661
匿名さん
>>659
確かに、文章の書き方からして、真の検討者とは思えないね
どうせいつものTX沿線を荒らす人でしょ
-
662
匿名さん
【茨城】TX沿線の県土地区画整理事業の地価下落で茨城県の実質債務が211億円増
県は14日、県民が将来負担する可能性のある実質的債務(借金)が2009年度決算見込みで総額1兆5379億円に
上り、前年度に比べて211億円膨らむとの試算を公表した。公社や第三セクター分も含む借金の総額が県の年間収入の
何倍かを示す「将来負担比率」は前年度比約7ポイント上昇の約296%になる見通し。08年秋のリーマン・ショック後の
景気低迷で県税収が大幅に落ち込んだことに加え、つくばエクスプレス(TX)沿線の県土地区画整理事業の収支予想を
地価下落を見込んで大幅に下方修正したのが大きな要因。県財政は依然として危機的状況にある。
同日開かれた県議会県出資団体等調査特別委員会(鶴岡正彦委員長)に報告した。
将来負担比率は「第二の夕張市」の未然防止を狙って国が07年度導入した財政指標の一つで、イエローカードの
早期健全化基準は400%。本県は07年度289・9%で全国ワースト5位、08年度は288・7%で兵庫、北海道、
岩手に次ぐ同4位だった(全国平均234・8%)。09年度の全国速報値は10月ごろ発表される。
実質的債務が211億円も増えたのは、法人2税を中心に県税収が前年度比約800億円減と、過去最大幅の
落ち込みを記録した影響が大きい。県は「減収補てん債」と呼ばれる県債を330億円発行。その元利償還の75%は
国が交付税で面倒見てくれるが、82億円余は県民の肩にのしかかる。
ほかに県職員退職金の財源に充てる退職手当債も前年度比109億円増加した。
県財政最大の重荷が保有土地問題。県は09年度、3公社(住宅供給、土地開発、開発)とTX沿線開発などの
保有土地対策として計241億円を計上し、保有土地関連の将来負担額を46億円マイナスの2261億円に減らした。
投入額に見合う圧縮効果が表れていないのは、TX沿線などの土地区画整理事業の収支見通しを09年度、
初めて地価下落を織り込み大幅に下方修正したためだ。
県幹部は「負の遺産を直視し早期処理に全力を挙げているが、県財政が一段と厳しくなっているのは事実」としている。
2010年5月15日 茨城新聞
http://www.ibaraki-np.co.jp/47news/20100515_01.htm
-
663
匿名さん
>>662
茨城県の話題は茨城県のスレッドでどうぞ
-
664
沿線住民さん
いろんなスレッドでTXはたたかれていますが、沿線住民として一言。
・日本文化を代表する街 秋葉原 と研究都市 つくば を、高速で結ぶ首都圏最後の大鉄道インフラ。
まず廃れることは無い。
・首都圏としては類を見ないほど、沿線に後背地が広がっている。せせこましい駅前開発ではなく、今後養育・研究 機関、公的施設等必要になった場合の受け皿となりうる。
10年後のことを言うと鬼が笑うかもしれませんが、田園都市線だって、京葉線だって、小田急線だって、20年前はとんでもない田舎(何も無いところ)を走っていたのですよ。
-
665
匿名さん
-
666
匿名さん
-
667
匿名さん
鉄道不毛地帯に鉄道が通れば利用客と沿線人口が暫くの期間増えるのは当然です。
-
668
周辺住民さん
TX開業前からこの地に住んで、普通に都内に通勤していた私から見れば充分生活できるレベルの地域に新しい路線が通ったわけだから、何の問題も無いと思うけどね。TXが失敗した状態ってTX開業前に戻るってこと?TX開業前でも柏は35万人、流山は15万人も人口があったわけで、それがTX開業後、毎年2000人~5000人も増えているんだから、こんな不況の時代にしては健闘してるんじゃない?
-
669
665
つくばエクスプレスのことを批判してるのではない。日本の国全体のこと。
今までの20年で京葉線が発展してきたから、これからの20年も同じように発展していくかどうかはわからないということ。国が貧しくなっている
-
670
周辺住民さん
こと千葉区間をみると、残念ながら後背地には恵まれていない。
おおたかの森は野田線の豊四季と初石駅を中心とした戸建てエリアの狭間であり、柏の葉キャンパスもゴルフ場跡地周辺の極狭い駅前だけだ。30年前に開発された柏の葉公園一帯こそ柏の葉再開発の中心だったからね。
セントラルパークも古い住宅地が近くまできてるし
となると、やはり柏たなかだ!
-
-
671
匿名さん
柏の葉は、16号の反対側、市場の隣も広大な土地があり、開発中じゃん。
-
672
匿名さん
そこは物流施設です。
すでに終わってますよ。
目利きはここを買いません
-
673
匿名さん
そんなことより8両編成はどうなってるのかなぁ?
東京駅延伸より、8両編成なんとかしてくれよ。
ってか、TXは8両が限界なんだよね?
-
674
匿名さん
現在工事中の秋葉原ホームのエスカレーターが完成すると降車客をスムースに捌けるようになるため、8両化が可能になるとのこと。また噂だが快速停車駅のホームは10両分のスペースをとってるとか
-
675
匿名
-
676
匿名さん
-
677
匿名さん
-
678
匿名さん
-
679
ビギナーさん
-
680
匿名さん
2週間くらい前のアエラでは流山でさえネガティブに書いてありましたからね。
柏や守谷は問題外でしょう。
でも、その中で特にたなかが安ければアリかも知れませんね。最強ですから。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件