千葉の新築分譲マンション掲示板「TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-07-19 17:05:57
【沿線スレ】TX(つくばエクスプレス)沿線の住環境(千葉)| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッドが1000を越えたのでpart2を作りました
沿線開発は茨城区間が一番活発かと思いますが
千葉県沿線も確実に開発が進んでいます
沿線情報も含め、有意義なマンション開発情報の書き込みをお願いします


首都圏新都市鉄道株式会社(資本金1850億1630万円)
http://www.mir.co.jp/

三井不動産つくばエクスプレスプロジェクト」
http://www.mitsuifudosan.co.jp/project/special/tsukuba/index.html

UR都市機構「つくばエクスプレスタウン」
http://takuchi.ur-net.go.jp/tx/index.asp

[スレ作成日時]2009-07-28 10:05:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart2

  1. 621 匿名さん

    まずは常磐を蹴落としてからですね。ライバルは多い。

  2. 622 匿名さん

    >620
    全然わかってないねえ。

  3. 623 匿名さん

    3セクの新線で乗客数が予想以上だったのはつくばエクスプレスだけだから、ねたみや嫉妬は仕方ないよね

  4. 624 匿名さん

    仕分け対象でしょうな。
    8000億使って27万w

  5. 625 匿名さん

    妬みが多いほど人気を再認識できます。有難いことです。

  6. 626 匿名さん

    常磐はJR東京支社、15両編成、複々線、東北に繋がってるから大きくないですか?共存共栄しないと地域ひとくくりでダメになります。

    にしてもTX、常磐、北総への、湾岸地域(特に幕張、津田沼、稲毛あたり)からの悪口はひどすぎませんか?

    あの辺の人たちって同じ千葉なのにどうしてああなんだろう。

  7. 627 サラリーマンさん

    これから伸びしろがあるのがこの3路線だからね。
    しかも安いときている。
    北総線は何かと国策と優遇され、TXは周辺自治体ぐるみで取り組み、常磐線は東京駅延伸が決定済み。
    すぐ止まり東京駅の外れに停まる京葉線とは大違い。
    なの価格は格安ときているからね。

  8. 628 匿名さん

    >>にしてもTX、常磐、北総への、湾岸地域(特に幕張、津田沼、稲毛あたり)からの悪口はひどすぎませんか?

    元々東葛地域と湾岸(京葉)地域は、全くの別物だから、TX・常磐沿線民で湾岸地域を意識してる人は少数派でしょう。むしろ東葛地域と北総線沿線を同じくくりにしている一部の住民がうっとおしいです

  9. 629 購入検討中さん

    > むしろ東葛地域と北総線沿線を同じくくりにしている一部の住民がうっとおしいです

    まったく同感です。
    TX・常磐線エリア検討者にとっては北総線なんてエリアも価格帯も違うし
    全く興味ないにも関わらず、しつこく絡んでくる時は正直うんざりしてます。

  10. 630 入居済み住民さん

    湾岸エリアから見れば目糞鼻くそで、ひとくくりなんだよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    シティインデックス行徳テラスコート
  12. 631 匿名

    色々と夢を語るのは勝手だが
    くれぐれも自助努力でやってくれ。

    とばっちりは御免だぜ。

  13. 632 匿名さん

    千葉の湾岸エリア住民は他エリアと比べてどうもプライドが高いね。

    東京、横浜住民からすると、湾岸だろうが千葉はどこも目くそはなくそと思われている現実。

    特に京葉線なんて首都圏で最も貧弱な路線という印象しかないもんな。

  14. 633 匿名

    負債を山ほど抱えているよりは良いべ。

  15. 634 湾岸民

    >>特に京葉線なんて首都圏で最も貧弱な路線という印象しかないもんな。

    と言うより、旧国鉄時代から京葉貨物線構想であって
    旅客線として考えられていなかった歴史的背景があります。
    その中の一つで横田基地への引火性の高いジェット燃料を
    都心を迂回して輸送しようとした背景もあります。
    現に神奈川の港湾から燃料を積み上げて
    武蔵野線の府中本町から南側から先の長大トンネルを含む旅客化され
    ていない貨物線を利用して横田基地へ燃料輸送されている様です。

  16. 635 匿名

    コメントはありがたいが、
    だから貧弱なの?

    それとも燃料を輸送するから
    実は最強なの?

  17. 636 匿名

    不動産の値段と人気に関しては最強。風には最弱。


    そして、どっちからも村八分にされる北総。

  18. 637 634

    >>635

    貧弱と言うより、海辺地帯を延々走るリスクを計画当初から考えていなかったと思います。
    あんな平坦な土地の海浜を延々走るのでは、風が吹き抜けやすくダイヤの定時制が保て
    ない事は初めからわかっていたのではないか? と。
    TXは堀割区間は所々見られます。それも風に対して強い事の一つの要因でしょうか。

    最強と言うより、もし燃料輸送が実施されていたら危険性としては最強でしょう。
    しかし現在、京葉線では貨物輸送(武蔵野~南船橋~蘇我方面)は行われていますが、
    危険なジェット燃料輸送は行われていないようです。
    以下のウィキを読めばわかると思います。(リンク外れするかも知れないけど)

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E8%BB%8D%E7%87%83%E6%96%99%E8%B...

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E7%94%B0%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E5%A...

  19. 638 匿名さん

    はい! 皆さんTXの話題にもどりましょう!

    ここは千葉の板なんだから、誰か「流山セントラルパーク」と「柏たなか」の現状と未来を語ってくれませんか?

    未来が無い..なんて言わないでね!

  20. 639 匿名さん

    流山セントラルパークについては、この秋、建設中のおおたかの森からの道路が開通すると大きく変化してくると思うけど。柏たなかは住環境としてはまあいいんじゃないかな。これも柏の葉キャンパスからの道路が繋がると、柏の葉まで2kmもないので生活利便性は大きくアップする

  21. 640 匿名

    柏たなかは申し訳ないけど死んでますよ・・・。

    スーパーもないしコンビニもガソリンスタンド近くの工場地帯までいかないとだめ。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
ルネ柏ディアパーク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
サンクレイドル津田沼III
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸