千葉の新築分譲マンション掲示板「TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-07-19 17:05:57
【沿線スレ】TX(つくばエクスプレス)沿線の住環境(千葉)| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッドが1000を越えたのでpart2を作りました
沿線開発は茨城区間が一番活発かと思いますが
千葉県沿線も確実に開発が進んでいます
沿線情報も含め、有意義なマンション開発情報の書き込みをお願いします


首都圏新都市鉄道株式会社(資本金1850億1630万円)
http://www.mir.co.jp/

三井不動産つくばエクスプレスプロジェクト」
http://www.mitsuifudosan.co.jp/project/special/tsukuba/index.html

UR都市機構「つくばエクスプレスタウン」
http://takuchi.ur-net.go.jp/tx/index.asp

[スレ作成日時]2009-07-28 10:05:00

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart2

  1. 461 匿名さん

    別にすごくはないよ
    1兆の借金とひきかえだからね

  2. 462 匿名さん

    >>461
    悔しい気持ちはよくわかる

  3. 463 匿名さん

    売れないね。

  4. 464 匿名さん

    いや、他の沿線に比べると売れてるほうでしょう。都内のUR勤務の友人に聞いたらTX沿線の物件が無いか問い合わせが多数来てるそうだよ

  5. 465 匿名さん

    >>464
    茨城の人には夢の超特急だからね。変な所に住むならTXか常磐線の沿線に住む方がマシ。
    茨城の人は柏や我孫子に憧れを持ってるし、地元に帰って「柏に住んでる」と言うと成功者として崇められる。

  6. 466 匿名さん

    464君
    嘘をかくならばれないように気をつけてね。
    UR事業主の売物件なんてないからね。

  7. 467 464

    いや、友人は新宿支社勤務だから問い合わせは都内の人からだよ

  8. 468 匿名さん
  9. 469 匿名さん

    宅地分譲じゃん。
    上下水道・電気・ガスは通ってる土地ですか?
    つくばだから念のために確認しとかないと。

  10. 470 物件比較中さん

    駅周辺の開発がどこもまだまだ手薄ですね。環境は最高ですから今後に期待大

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    シティインデックス行徳テラスコート
  12. 471 匿名さん

    流山市の人口が順調に増えているようですね
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100123-00000017-mailo-l12

  13. 472 匿名さん

    街作りなんてのは3年4年でするものではない。

    10年20年かけて成熟していくもの。

    だいたいどこもスタート時は批判が多いものです。

    特に現代人は物事を急ぎすぎる。

  14. 473 匿名さん

    そんな悠長な事を言ってると本当に取り残されてしまいますよ。
    あなたはゆっくり物事を見ているつもりでも、あなたの言う現代人から見たら、ただの時代遅れにしか見えないかも知れません。

  15. 474 沿線住民

    慌てるな。
    千葉ニュータウンだって30年かかった。

    長い目で次世代に繋げよう。

  16. 475 匿名

    30年もかかってあのレベルだからねぇ

    都心に近い三郷にいいとこみーんな持って行かれちゃったし、いったいどうなることやら。

  17. 476 匿名さん

    はいはい、はいはい
    よそさまの批判はそのくらいにね。
    ここはTXのスレよ
    (^o^)/

  18. 477 匿名さん

    勘違いしている方多数でしょうが、千葉県内については、千葉ニュータウンのように何にもないところに街を開発していったわけではなく、既に近隣に市街地があるところにTXが通った為開発が必要な範囲は駅周辺のみですよ。。

  19. 478 匿名さん

    三郷ってそんなにいいか?
    ららぽーとという名前だけどしょぼいし、コストコも同様だし。やっぱ湾岸にはかなわないなと思うんだけど

  20. 479 匿名さん

    まあ、473は流山や柏のことを知らない連中が書いてることでしょう。千葉ニュータウンのような本当に何にも無い所と勘違いしてるね。柏や流山の開発は昭和30年代からすでに始まっていたんだよ

  21. 480 匿名さん

    柏の葉は駅のあるところの周辺を少しそれれば
    家屋の密集したエリアになります。
    それだからこそ、この周辺だけでも計画された区画整理された
    ニュータウンのように整然とした街並みを作っていくことが
    可能な、いい場所だと思います。これからゆっくりと街づくりをしていけば
    良いのではないでしょうか。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
グランドパレス船橋ミッドガーデン

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
ミオカステーロ南行徳
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン

[PR] 周辺の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸