千葉の新築分譲マンション掲示板「TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-07-19 17:05:57
【沿線スレ】TX(つくばエクスプレス)沿線の住環境(千葉)| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッドが1000を越えたのでpart2を作りました
沿線開発は茨城区間が一番活発かと思いますが
千葉県沿線も確実に開発が進んでいます
沿線情報も含め、有意義なマンション開発情報の書き込みをお願いします


首都圏新都市鉄道株式会社(資本金1850億1630万円)
http://www.mir.co.jp/

三井不動産つくばエクスプレスプロジェクト」
http://www.mitsuifudosan.co.jp/project/special/tsukuba/index.html

UR都市機構「つくばエクスプレスタウン」
http://takuchi.ur-net.go.jp/tx/index.asp

[スレ作成日時]2009-07-28 10:05:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart2

  1. 2 匿名さん

    未来を語るパート2です。
    TXは、8両編成に向けた、設計業務が始まったようです。
    開業初期に比べ、急激に客数が増加しました。
    今後の展望はいかに?
    TX沿線マンション需要は、今は落ち着いてますが、
    将来を考えると、ひょっとすると今は
    底値買いかも知れません。
    皆様のご意見は如何?

  2. 3 匿名さん

    底が抜けそうです!

  3. 4 匿名さん

    TX沿線、売れ残りが多いからなぁ。
    今、建設中の物件なんか、悲惨だね。
    底値はまだ先かな?

  4. 5 匿名さん

    田園都市線より坪単価高いんですが、TXバブルなのかな?
    もう少し様子見たら、価格帯が500はさがるかも

  5. 6 匿名さん

    TX沿線は各駅共通していえるのは、各々駅前に大店舗がある、
    区画整理されており将来において街並みは最高に良くなると思います。
    但し、何十年かかって街が成熟するかだね。
    だんだん人口が減るのに成熟するかね。
    ひょっとしたら開発も思い通りいかず「ゴーストタウン化」するかも
    しれない。

  6. 7 匿名さん

    >>06さん
    ただ沿線に企業や大学の進出は多いです。
    住宅地のみの街と比べると賃貸需要など高く価格は安定すると思います。
    そのかわり誤解している人が多いですが住宅価格が高い=環境がいいではないのそのあたりの兼ね合いが
    難しいでしょうね。

  7. 8 匿名さん

    柏の葉の東大キャンパスは留学生と研究者施設らしいね。 留学生?中国人うじゃうじゃの街になるの?知ってる人教えてください。

  8. 9 匿名さん

    >>06
    区画整理され駅前に大店舗があり隣接してパン屋やオープンカフェ等の路面店舗(ロードサイドチェーンでない)
    何十年かかってこういう風に街が成熟ということなんでしょうが、無理だと思いますよ。
    それからレベルの高い大学研究所の方々は通学以外付近を歩く事も稀(金も使わないし遊びもしない)、この人達が
    町を発展させるというのは無理がありますし下手にこんな施設ならマンションで人口増の方が良かったと思います。

  9. 10 茨城県民

    マンコミュの『茨城県のマンション』板における
    『TX沿線を語る』的な掲示板は、
    とっても盛り上がってます。
    未来につながる夢のTX!的な感じで。

    で、『千葉』の『TX』を覗いてみたら、
    あらら、千葉の皆さんは、けっこう否定的っすね。

    TX沿線、だめっすか?

  10. 11 匿名さん

    田園都市線ほどバブってない

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    シュロスガーデン千葉
  12. 12 匿名さん

    >>11
    まあ田園都市線の混雑とか見たらTXはまだ天国ですね。
    田園都市線は始発駅から座る事の許されない車両があるのですから・・・。

  13. 13 匿名さん

    >9
    研究者が遊ばないっていうのはイメージでしょ?
    PDの女子食いまくりですよ。ラブホ需要はかなりあると。
    年の差カップルや不倫が多いです。

  14. 14 匿名さん

    都市軸道路って千葉県内はあまり進んでいないのかな?
    利根川に自動車用の橋ができれば、千葉と茨城の交通がよくなり、千葉県沿線も発展しそうです。

  15. 15 匿名さん

    千葉県は都市軸道路なんて
    造る気はなさそうです…

  16. 16 匿名さん

    てか、茨城県に出かける用はあんまりないでしょ。
    茨城県民は千葉及び都心へ出かけることはあるでしょうが。

    千葉の税金投入して、茨城県向けの橋とか道とかつくる意味ある?

  17. 17 匿名さん

    >>15
    流山市は特に鎖国主義だからな・・・。
    あと一般道路の有料道路****な体質も問題。
    道路も高速の出入り口に有料道路を付けるというアホな事をしてTVでも有名になった位。

  18. 18 匿名さん

    >>12
    確かに田園都市線の混雑ぶりは異常。
    以前通勤していたが、二子玉川-渋谷間は人間扱いされないレベル。
    街並みはきれいで住みやすかったが、クソ高いローンと日々の通勤で
    ストレスが溜まること間違いなしだろうね。
    二度と住みたくない路線No.1でした。

    TXはまだまだこれからの路線。
    今のところ順調に乗客数が増えているのだから、今後に期待はできると思う。
    茨城区間は怪しいが、柏の葉までの駅前に住むなら悪くない選択なのではないだろうか。
    電車の乗り心地も良いですし。

  19. 19 匿名さん

    選挙を前にしてこのスレも伸びなくなりましたね。みなさん別スレに忙しいのでしょうか。

  20. 20 匿名さん

    おおたかの森と八潮のマンションの収益性が上がってきているようですね
    http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/60RANK_syuto.pdf

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
ルネ柏ディアパーク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
ガーラ・レジデンス松戸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸