- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
千葉県流山市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart2
-
665
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
匿名さん
-
667
匿名さん
鉄道不毛地帯に鉄道が通れば利用客と沿線人口が暫くの期間増えるのは当然です。
-
668
周辺住民さん
TX開業前からこの地に住んで、普通に都内に通勤していた私から見れば充分生活できるレベルの地域に新しい路線が通ったわけだから、何の問題も無いと思うけどね。TXが失敗した状態ってTX開業前に戻るってこと?TX開業前でも柏は35万人、流山は15万人も人口があったわけで、それがTX開業後、毎年2000人~5000人も増えているんだから、こんな不況の時代にしては健闘してるんじゃない?
-
669
665
つくばエクスプレスのことを批判してるのではない。日本の国全体のこと。
今までの20年で京葉線が発展してきたから、これからの20年も同じように発展していくかどうかはわからないということ。国が貧しくなっている
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
周辺住民さん
こと千葉区間をみると、残念ながら後背地には恵まれていない。
おおたかの森は野田線の豊四季と初石駅を中心とした戸建てエリアの狭間であり、柏の葉キャンパスもゴルフ場跡地周辺の極狭い駅前だけだ。30年前に開発された柏の葉公園一帯こそ柏の葉再開発の中心だったからね。
セントラルパークも古い住宅地が近くまできてるし
となると、やはり柏たなかだ!
-
671
匿名さん
柏の葉は、16号の反対側、市場の隣も広大な土地があり、開発中じゃん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名さん
そこは物流施設です。
すでに終わってますよ。
目利きはここを買いません
-
673
匿名さん
そんなことより8両編成はどうなってるのかなぁ?
東京駅延伸より、8両編成なんとかしてくれよ。
ってか、TXは8両が限界なんだよね?
-
674
匿名さん
現在工事中の秋葉原ホームのエスカレーターが完成すると降車客をスムースに捌けるようになるため、8両化が可能になるとのこと。また噂だが快速停車駅のホームは10両分のスペースをとってるとか
-
-
675
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
匿名さん
-
677
匿名さん
-
678
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
ビギナーさん
-
680
匿名さん
2週間くらい前のアエラでは流山でさえネガティブに書いてありましたからね。
柏や守谷は問題外でしょう。
でも、その中で特にたなかが安ければアリかも知れませんね。最強ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
匿名さん
おおたかは期待が高かっただけにがっかりな結果になりそう
快速駅でない柏の葉と比較されている時点でおおたかは残念かな…
柏の葉は期待されていなかっただけに頑張っている感があります。
田中は注目さえされていない駅なので自然や田舎を売りに頑張って欲しい
-
682
匿名さん
>>681さん
でもおおたかの森はすぐの場所に柏がありますからね。
おおたか翼賛会の連中は柏を勝手に敵視しているみたいだが
実際は柏の商業とかがあってこそおおたかの森も生きてくる感じなんですよ。
柏の葉の健闘は高速インターの近さなども要因にあると思いますよ。
-
683
匿名さん
私鉄沿線は始発駅から30分以内で、
最優等列車停車駅ってのが最低条件だろ。
TX沿線は、おおたかまでの快速停車駅だけで確定。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
匿名さん
TX沿線は、南流山までの快速停車駅だけで確定でしょ(笑)
おおたかSCも中途半端で野田線のレイクタウン・ららぽーとの影響強いみたいだし
野田線なんて…
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件