管理組合・管理会社・理事会「管理組合の議決権って……」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理組合の議決権って……
  • 掲示板
新米理事長 [更新日時] 2006-08-28 18:23:00

非常に基本的な質問で、お恥ずかしい限りですが……

管理組合の組合員は、マンションのオーナーさんなのでしょうか?
当組合は、20戸という小規模ですが、そのうち3戸が賃貸でオーナーさんとは別の方が入居中。
1戸は、ただいま売却手続き中にて、不動産屋の所有となっています。
総会は、入居者宛に案内を配布しており、委任状も入居者から出ております。
(オーナーさんに総会資料を郵送したことはありません)
理事長と会計以外の役員は、賃貸の方が選出される場合もあります。

日常的な問題は、実際に住まわれていないオーナーさんはピンと来ないでしょうし、管理費の値上げなどという、資産に関する問題については、賃貸で入居されている方にとっては、関係のない話。
組合員20は変わらないはずなので、不動産屋にも1票の議決権があるのか、オーナーに1票を持たせると賃貸入居者に1票はないということでしょうか。

新米理事長の頭の中は、???です。

[スレ作成日時]2006-08-23 15:32:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理組合の議決権って……

  1. 51 匿名さん

    47さん

    スレ主さんと会話が絡んでないようですよ。

  2. 52 匿名さん

    >47さん

    37です。
    賃貸ではなく賃借が正解ですね。失礼しました。
    すれ主さんは、賃借人を役員にできなくなくて、大変で困っているとは
    言われていないと思いますが、47さんが、ここで、この点に執着される
    理由が理解できないのです。
    このスレで議論が必要ですかね。
    関連といって話を広げすぎるものどうかと思いますけれど。

    議決権は誰にって話は解決しているようですし、今の話題は議決権の
    ない賃借人の意見を聞く方法は?ですよね。
    委任するのは大変だ等々、別の話が並列し始めてませんかね。

  3. 53 48

    >37(=52)さん
    スレ主さんは40で、
    >そうです。本来あるべき姿が知りたかったのです。
    と書き、01で、
    >理事長と会計以外の役員は、賃貸の方が選出される場合もあります。
    と書いています。
    このことについて書くことがスレの主旨から外れていますか?

    議決権はありませんが、マンションの事情をよく知る占有者に
    理事として知恵を借りることも検討に値すると私は思っています。

    実際、スレ主さんのところでは、そのようにしておられます。
    私は、そのことと規約が整合していますか?と言っているだけです。

  4. 54 匿名さん

    何を言っても同じでしょうから、ご自由にどうぞ。

  5. 55 匿名さん

    >議決権はありませんが、マンションの事情をよく知る占有者に
    >理事として知恵を借りることも

    理事会に出席してもらって、オブザバーという程度の役割なら
    いいと思いますが、理事までやってもらうのはいかがなものでしょうか?
    マンションに対して、何の権利も義務もなく、オーナーに賃料を支払っ
    てただ借りているだけですから、ある日突然転居するということもあるでしょう。

    うちのマンションも、上記のような理由で賃借人に対して
    駐輪場は貸し出しますが、駐車場やトランクルームの貸し出しはしていません。
    管理会社の担当者に聞いても、他のマンションで自動車やトランクルームの
    荷物を置いて、突然引っ越したりする例があり問題になったことがあるそうです。

    所有者であれば、売却するなり、登記もしなくてはならないので
    行方不明になることもないでしょう。

  6. 56 匿名さん

    オーナーの方が信用できるか、賃借入居者の方が信用できるかは
    ケースバイケースだと思うが。
    東京なんかじゃ入居者居住のままのオーナーチェンジなどは
    普通に行われているし、そういう場合、管理組合にとっては
    金勘定だけのオーナーよりも長年住んでいる居住者の方がまだ信用できる気もするな。

    だいたい、地方の大家さんと、東京の不動産投資オーナーじゃ
    全然意識が違うもんな。
    東京の不動産投資オーナーは管理組合にとっては
    一切非協力的な有害人種だな。

  7. 57 匿名さん

    >白熱しているところ、すいません。
    >チョイ疑問 皆さんは全て 組合員=所有者 と思っていますか?

     全戸、登記簿謄本を取得して所有者を確認しましたか?

     通常は、組合に対して提出された組合員資格届出書類のみで判断しているのでは?

     >ちょっと疑問に感じただけですので、スルーして下さい。
     

  8. 58 匿名さん

    登記簿謄本は閲覧だけで充分ですよ。
    名簿と照らしあわせて、万一違っていれば
    そとのき詳細証明を取ればいいだです。

  9. 59 匿名さん

    信用できるできない以前に、賃借者はマンションの他の住民に対して何の責任も
    おっていません。
    賃借者が契約を交わしているのは所有者に対してのみですから。。。。

    管理組合に対して責任を居っているのは所有者のみ。

  10. 60 匿名さん

    管理組合と自治会、役割を混同されない方がいいのでは。

    http://www.mankan.or.jp/html/faq/02_23.html

  11. 61 匿名さん

    小規模マンションの場合、管理組合運営は居住組合員の
    無償の献身的努力によって支えられている。
    現に、スレ主さんのところでは過去19年中13年も役員をやっている。
    一方、非居住組合員は、管理組合活動に関し一切非協力。
    非居住組合員こそが小規模マンションの管理組合運営にとって
    最大のガンだろう。
    管理組合活動に協力しない非居住組合員の管理費を倍にすべし。

  12. 62 匿名さん

    管理組合と自治会の違いなどは十分承知しておる。
    その上で確信犯的に申し上げておる。
    現行の区分所有法は、とにかく非居住区分所有者の権利が
    守られすぎている。
    小規模マンションにとって、管理組合活動に非協力的な非居住区分所有者は、
    極めて有害な存在。
    そのことをはっきり法律にも反映させるべき。

  13. 63 匿名さん

    それから、管理組合活動に協力するつもりのない人の議決権は
    半分でいいだろ。

  14. 64 匿名さん

    つまり、俺の言いたいことは、あいつら(非居住オーナー)のために
    小規模マンション管理組合がどれだけ迷惑を被っているか
    そこを考えて頂きたいってことだ。
    現行の法律には不備がある。

  15. 65 53

    >59さん

    区分所有法
    (区分所有者の権利義務等)
    第6条 区分所有者は、建物の保存に有害な行為その他建物の管理又は使用に関し
     区分所有者の共同の利益に反する行為をしてはならない。
    2 (〜略〜)
    3 第1項の規定は、区分所有者以外の専有部分の占有者(以下「占有者」という。)に
     準用する。

  16. 66 匿名さん

    標準管理規約
    (規約及び総会の決議の効力)
    第5条 この規約及び総会の決議は、区分所有者の包括承継人及び特定承継人に
     対しても、その効力を有する。
    2 占有者は、対象物件の使用方法につき、区分所有者がこの規約及び総会の
    決議に基づいて負う義務と同一の義務を負う。

  17. 67 匿名さん


    >結局 65・66は何を言いたいの?

  18. 68 匿名さん

    >61さん

    不在区分所有者へ2,000円高い管理料は有効とする裁判例
    (福岡地裁 平成11年9月30日判決)があります。

  19. 69 匿名さん

    非居住区分所有者の対応の是非を論ずるスレだったですか?

    義務を果たさない区分所有者をどうするかというのと、
    住民の自治をどうするかというのは別問題。

    スレ主さんが期待するレベルの
    賃借人も含めた住環境の改善であれば、しっかりとした自治会を確立するべきかな。
    スレ主さんのように、賃借人も含めた対応であれば自治会を立ち上げることで、
    実際の居住者に対しても対応できる余地がありそう。

    非居住区分所有者の対応の是非は、別の次元の議論でしょ。
    非居住の区分所有者だけではなく、組合運営に協力的ではない区分所有者に不満が
    あるようですが、義務を果たさない組合員に対する処置と、居住者の環境向上と、
    明らかに別の話じゃないですか。

    自分でスレも立ち上げられないのかなぁ。。。
    評論はできるけど、スレ主にはなりたくない?!

  20. 70 匿名さん

    ちょっと脱線・・・
    理事の資格に関する話はスレの主旨から逸脱していますか?
    不在区分所有者や占有者の話は、それから派生したものです。

    ここは匿名で自由に情報交換、意見交換ができる場です。
    スレの主旨から逸脱していると思えば、スルーすることも、
    削除依頼をすることも可能です。

    そろそろスレを取り仕切ることや無駄な突っ込みを止めませんか?
    句点多用さん、いや、69さん

  21. 71 匿名さん

    69です。

    非居住者が役員をやってくれなくて困っているという発言がどこかにあります?
    非居住者が組合運営に非協力的で困っているという発言は?

    派生といって趣旨が別のものに変わっては。。。

    理事の資格は規約に明記されてますよね。それで納得されていると思い
    ますが。今されようとしているのは、規約の是非の議論ですね。
    スレ主さんがスルーしても、他の人が、この議論に集中してしまえば
    同じことですよ。

    現にスレ主さんの40での
    >議決権のない賃借人を総会に案内するには、具体的にどうすればいいのでしょうか。
    に対して43さん、47のアドバイスのみで埋もれて言ってしまってませんか?
    47は、私のコメントです。
    それ以降の流れから別スレに分けませんかと提案させて頂きました。
    この点に対するコメントは何処に行ってしまったのでしょう。。。。

    仕切っているのは?!70さんの意見で話が別の物になってませんかね。
    意見は良いと思いますが、スレ主さんに理解してもらうべき内容ですかね?
    賛否両論ある意見だと思いますし、大半のコメントがこの意見に対するもの
    になってしまっていませんか?
    他スレで議論して不都合があるとは思えませんし、このスレに拘ることで
    スレ主さんの質問が埋もれてしまっていませんか?

    匿名だから自由に意見を言って良いというのは違うでしょ。
    ここは2CHではないですよ。
    スレ主さんの質問を優先にしてあげませんか。

  22. 72 匿名さん

    71です。
    忘れがあったので、といっても70さんの言うように、こんな話で更に脱線する
    のもスレ主さんに迷惑でしょうから、この点については触れないようにします。

    ここはコロシアムではないこと、スレ主さんが困って書き込みをされているこ
    とに適切なアドバイスなのか踏まえて、ここで引き続き主張されるかどうかを
    判断ください。

  23. 73 匿名さん

    うちのマンションでは、非居住の組合員も必ず1名は理事をやってますよ。
    過去からの慣例です、もちろん非居住の人も総会には多数出席します。
    自分の資産だから、管理したいのは当然ではないでしょうか。
    投資の場合もあるだろうし、転勤等で不在の場合もあるだろうし。

    管理費を2000円高く取れる判決があるなら、それはいいアイディア
    かもしれませんね。
    いずれにせよ、非居住者は居住用の住宅ではなく、
    マンション経営という事業(商売)ですから。

  24. 74 匿名さん

    逆のパターンで役員に報酬とかもできるはずですよ。

    素朴な疑問なのですが、賃借人を組合員(議決権を持っている)にしている所では
    どういう管理規約にしているのですか。
    現状で実施できる現実的な運営の話をしているのですよね?

  25. 75 匿名さん

    賃借人を組合員ではなく、理事にしているだけでは?

  26. 76 匿名さん

    >>68さん
    >不在区分所有者へ2,000円高い管理料は有効とする裁判例
    >(福岡地裁 平成11年9月30日判決)があります。
    このソース教えていただけませんか?
    非在住オーナーへ、かなりの郵便費用がかかっており、非常に関心あります。

  27. 77 68

    >76さん

    「不在区分所有者へ2,000円高い管理料は有効」で検索してみてください。
    ヒットすると思います。

  28. 78 匿名さん

    組合員以外を理事にできているマンションの管理規約もどうなっているのでしょう?

  29. 79 新米理事長

    お騒がせして、すみません。スレ主です。

    >42さん
     大規模修繕は、理事長が先頭となり業者の選定、打ち合わせすべてこなし、
     マンションの色は、皆の投票で決めました。
     理事は改修に足りなかった部分の借入金の保証人にまでなりました。
     金銭の出納はもちろん、すべて自主運営しております。
     (清掃は、月に一度の割合で、住人総出で行っております。)
     自主管理になったいきさつは、いろいろとありますが、ここでは省きます。
     ただ、管理費の値上げも難しい状況で、おそらく今後も自主管理を続けていくしかなさそうです。

    自治会の件ですが、任意加入ということもあってか、年々加入者が減り、とうとう、当マンションを含む一町内丸ごと脱会してしまい、新たな自治会を立ち上げることもままならない状況です。

    >43さん・47さん
     適切なアドバイス、ありがとうございます。参考にさせていただきます。

    >73さん
     非居住区分所有者に理事をしてもらうことにも、ちょっと無理な部分もあるかと思うのですが。
     あ、うちのような自主管理ではないところでは、可能ってことですね。
     上記のように、当マンションの理事は、廊下の電球換えからやらないといけないので、
     非居住者は無理ですものね。

    今後、規約と照らし合わせて、手落ちのないように努めたいと思います。

  30. 80 匿名さん

    スレ主さんのようなところは報酬をとるべきですね。
    といっても管理費値上げが難しいと厳しそうですか。。。

    一応、標準管理規約だと、
    ”役員は、別に定めるところにより、役員としての活動に応ずる必要経費の支払と報酬を
    受けることができる。”
    とあります。

    掃除に参加できない場合には負担金を出してくださいなんて方法もあります。
    賃借人の方が所有者に対して高い管理費を払っていたりすると洒落にもならないですけど。

    やっぱり、管理組合は最初が肝心なのかもしれませんね。

  31. 81 新米理事長

    書き忘れていましたが、役員報酬はいただいています。年間3万円ですが。(会計は、もう少し多いです。)
    掃除を欠席した人には、「罰金」もあります。賃借人の「罰金」を、一般管理費として入金していることにも、ちょっと問題ありだと感じています。(横レスでしょうか。)

  32. 82 匿名さん

    全員でマンションの掃除をするのですか、まるで自治会のようですね
    管理人もいないんでしょうか、理事が廊下の電球を変えるというのは
    初めて聞きました、そんなマンションもあるんですね。

    でも、中古でそういうマンションを購入するのは、避ける人が多いと
    思いますね。
    何とかして、管理会社に委託するといいですね、
    管理費の値上げもままならないのであれば、老朽化は避けられない
    と思いませんか、
    20年経ちましたから売り逃げする人が続出しませか?

  33. 83 匿名さん

    >>82さん
    20年経っているなら、それなりの「落ち着き」ある結果だと思いますよ。
    自治会風だろうと、そのMSが問題になっていなければいいのでは?
    (個人的には、管理費を削減できる自治会風のほうが理想的だと思いますし)

    理事長が電球交換するような雰囲気も好きです。
    ひとさまのMSなので、自分のMSとの比較ばかりは失礼だと思います。

  34. 84 匿名さん

    >>83さん

    積立金が足りなくて、大規模修繕で借り入れしたのにまだ値上げなし
    って、一般的にも将来不安になりませんか?
    地域性の問題なんでしょうが、都内ではあまり聞かない話です

  35. 85 匿名さん

    理想は管理費を上げて、管理会社に委託でもできれば良いでしょうが
    諸事情もあるのでしょうし、それぞれだと思いますけれど。
    大変な中、うまく運営されているのではないですかね。

    ただ、報酬が年間3万円と言うのは。。。。

    「罰金」というと言い方が悪いように思います(「清掃作業負担金」とか)が、
    文句が無いなら良いのではないですか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸