管理組合・管理会社・理事会「エレベーターに自転車を載せることは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. エレベーターに自転車を載せることは?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
新米理事 [更新日時] 2025-02-13 23:44:30
【一般スレ】マンションのエレベーター関連情報| 全画像 関連スレ まとめ RSS

自転車問題で相変わらず悩んでいます。

1世帯2台のスペースは確保されていますが、それを超える自転車については
自室に入れていただく指導をしています。
ところが、エレベーターの使用に関し意見が出されました。

問題視する原因として
①出勤時等のラッシュ時に、迷惑となる。
②事故の元になる(例のシンドラー事件を引き合い)
 ※事故が起きてからでは遅い。未然に防ぐ最善の方法を選択すべき。
③籠内に傷がつく(現実についてます。特に扉の内側)
 ※美観を損ね、補修費用を管理費や修繕積立から拠出するのは納得できない。

【参考】
①規約で制限はされていない。
②10F建・160世帯程度・エレベーターは2基(9人・6人乗り)
③エレベーターに「開延長ボタン」は設置されていない。
④同様の意見が複数寄せられている。

ご意見をお聞かせください。

[スレ作成日時]2006-07-08 01:00:00

最近見た物件
ライオンズヴィアーレ大通第2
ライオンズヴィアーレ大通第2
 
所在地:北海道札幌市中央区南一条西21丁目1-24
交通:東西線 「西18丁目」駅より徒歩3分
販売戸数/総戸数: / 26戸

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エレベーターに自転車を載せることは?

  1. 1301 匿名さん 2024/01/21 22:32:04

    >>1300 匿名さん
    ???
    こういう個性のないキャラ嫌い。
    のどち〇こがなぜハート型なのか。
    自転車はね、ケース・バイ・ケースでしょ。
    ちっちゃいエレベーターならば、住民の苦情もわからないではない。
    大きいエレベーターならば、文句をつけるのはどうかと思う。
    それでも、自転車よりバギーや車いす優先なのは当然だよね。

  2. 1302 匿名さん 2024/01/21 22:36:06

    天童よしみって、つまんなくない?

  3. 1303 匿名さん 2024/01/22 00:01:18

    今日は最高気温が10度超える 風も弱く走りやすいから行くで 
    もちろんエレベータで自転車運んでな
    もう通勤通学タイムは過ぎとるから、文句言われる筋合いはない

  4. 1304 匿名さん 2024/01/22 02:06:55

    自転車をエレベーターに乗せる者の頭の程度が分かるね。
    規約に規定がないというが、楽器の規制はあるがソプラノで
    歌う規制はないから大声で夜中に歌ってもいいというのと一緒。
    要するに常識のない連中ということだな。

  5. 1305 匿名さん 2024/01/22 02:18:29

      ↑ 全レス荒らしの人

  6. 1306 匿名さん 2024/01/22 03:10:03

    >>1304 匿名さん
    真夜中にバリトンで歌われるほうが響いてこわい

  7. 1307 販売関係者さん 2024/01/22 03:18:42

    楽器であろうが歌声であろうが、区分所有法6条1項にいう「区分所有者の共同の利益に反する」ような使い方はできない。多くのマンションでは使用細則で深夜の楽器演奏を禁止しているが、この規定は区分所有法6条1項の「区分所有者の共同の利益に反する行為」の一例として定められているに過ぎないから、同じような騒音、例えば歌声、詩吟、芝居の稽古、読経なども法律を根拠にして禁止することができる。これを理解できない連中は「規約に書いてある・書いてない」に一喜一憂して右往左往する羽目になる。
    容量の小さなエレベータに自転車を押し込めば故障の原因となるし、デブ数人が乗ってるエレベータに大人用自転車を載せればデブが窮屈な姿勢を強制される。いずれも区分所有法6条1項違反になり得るが、誰も乗ってないスカスカのエレベータに自転車を積んだところで「区分所有者の共同の利益」に反しない。結局、エレベータの規格次第で載せることの可否が決まるのである。

  8. 1308 匿名さん 2024/01/22 03:23:22

    デブは自己の身体管理を怠ることで、エレベーター内の「区分所有者の共同の利益に反している」とは言えないでしょうか?

  9. 1309 販売関係者さん 2024/01/22 03:24:47

    ああ、規格とともに大事なのが、自転車を載せる時の状況だね。
    先乗者がいるかどうか、その体格はどうか(自転車を載せることができるだけの余裕があるか)など、その都度判断することになる。これは大人の判断だ。「どういう場合に載せていいか、あらかじめ規約や細則に書いておかないと人によって判断が違って混乱する」などというレベルの人はマンションに住まないほうがいい。これは販売関係者としての心からのアドバイスだ。

  10. 1310 匿名さん 2024/01/22 03:27:48

    「立小便禁止」の立札の横でウ〇コ垂れて「ウ〇コは禁止されてなかったです」と
    平然と言う奴がいたりするからな、

  11. 1311 販売関係者さん 2024/01/22 03:39:32

    手元にある某マンションの使用細則を見ると、禁止事項の中に「ピアノ等の楽器を午後9時から翌午前8時までの間に演奏すること」がある。では、この規定で禁止されていないからといって、朝8時になると同時にピアノを弾き始め、正午に昼飯休憩するまでの間、延々弾き続けてよいか、というと、これはダメだろう。
    なぜなら、このマンションは居住用マンションであり、音大のピアノ練習棟ではないのだから。規約細則がどうこう言う以前に、住民一人ひとりが「こおゆう」判断ができるかどうかでマンションライフの快適度も変わってくるので「わ?」

  12. 1312 匿名さん 2024/01/22 03:52:37

    誰も乗っていないエレベーターで自転車を運んでも迷惑行為ではないということですね。
    私がやってきたことが正しかったと証明され安心しました。これからも、自信をもって
    自転車を運びます。

  13. 1313 匿名さん 2024/01/22 05:01:58

    でも、若奥にふられたのね

  14. 1314 匿名さん 2024/01/22 10:53:25

    >>1312 匿名さん
    学歴も常識も、お金も持ち合わせていない
    可哀そうな奴だね。

  15. 1315 匿名さん 2024/01/22 11:58:09

    >>1314 匿名さん
    どうしてそんなことがわかる?
    彼はあなたにそんなことがわかる情報を与えていない。
    そういうことを書くのはおかしい。
    学歴あってもあなた自身に知性や教養がないのでは?
    それは文面からわかる。

  16. 1316 匿名さん 2024/01/23 01:55:33

    そうかな。
    僕には高学歴があるけど。
    文面からの判断だよ。

  17. 1317 匿名さん 2024/01/23 02:58:46

    無能が判断すると(笑)

  18. 1318 匿名さん 2024/01/23 03:15:00

    民法71条を適用して判断すればよい。

  19. 1319 匿名さん 2024/01/23 03:19:29

    どうしても自転車をエレベーターに乗せたいんだね。
    何故乗せなければならないのかが分からない。
    駐輪場はあるんだろう。

  20. 1320 ご近所さん 2024/01/23 03:23:20

    ストレチャーだって乗るし、自転車もおkよ

  21. 1321 匿名さん 2024/01/23 03:44:41

    民法71条に若奥に恋をしてはいけないなんて規定はない。

  22. 1322 匿名さん 2024/01/23 03:47:32

      ↑  つまらない。却下

  23. 1323 匿名さん 2024/01/23 06:10:12

    >>1322 匿名さん
    ここは、笑いを求める場所ではありません。

  24. 1324 匿名さん 2024/01/23 07:56:46

    ばかなやつがいるからね。

  25. 1325 匿名さん 2024/01/23 08:18:28

    今日は寒い。旦那が服役中の若奥は震えているだろう。温めてあげたい。

  26. 1326 匿名さん 2024/01/23 12:05:52

    >>1325 匿名さん
    そんな書き込みしかできないのを恥ずかしいとさえ
    思わないんだろうな。

  27. 1327 匿名さん 2024/01/23 12:56:34

    ジョークですよ

  28. 1328 匿名さん 2024/01/23 12:58:47

    >>1325 匿名さん
    若奥の旦那はどんな罪を犯して服役中なんですか?

  29. 1329 匿名さん 2024/01/23 13:44:26

    以前、若奥が「主人は神戸の別荘におりまして、、、」と言っていましたが、
    私たちの業界では「別荘」=「刑務所」のことなので、そう判断しましたが、
    早とちりだったかもしれないですね。

  30. 1330 匿名さん 2024/01/23 13:56:33

    きっと明石の別荘ですね。

  31. 1331 匿名さん 2024/01/23 14:03:06

    明石ですか。屋外での釣りはできないかもしれないが、
    工房で家具や革製品造りに励んでいるんでしょうね。

  32. 1332 匿名さん 2024/01/24 09:46:37

    若奥の御主人が戻られたら、エレベーターの内装を革張りにしてもらえたら
    素敵でしょうね。

  33. 1333 匿名さん 2024/01/24 10:58:53

    早く仮釈放とゆうか刑期満了とゆうか自由の身になれるといいですね

  34. 1334 匿名さん 2024/01/24 15:07:18

    よって自転車乗せてよし

  35. 1335 匿名さん 2024/01/24 15:16:19

    御主人に嫉妬されないように気を付けてくださいね。

  36. 1336 匿名さん 2024/01/25 03:44:55

    いつもより早めに新聞取りに1階下りたら、子供さんの
    通園バスを見送った若奥さんとEVホールで合流したので
    「寒いですね」「ほんまに」と話しながら徐々に海綿体を
    膨張させてたら、水牛みたいな髪型のオババがEV待ちに
    加わって、何階やねんと思うたら、最上階!
    さすがに水牛の隣で若奥さん口説くほど無謀やないわ。
    途中階で若奥さんが降りる時に「お先に」いう会話だけで
    おしまい。しかし、あんな水牛が住んでたんか?
    自転車はEVに乗せてええけど、野生動物は禁止やで。

  37. 1337 匿名さん 2024/01/25 12:27:50

    残念でしたね。

  38. 1338 匿名さん 2024/01/25 13:36:06

    大阪のマンションでは、エレベーターの中で水牛を飼ってもいいんですね。
    美味しいモッツァレラチーズが食べられそうで羨ましいです。

  39. 1339 匿名さん 2024/01/26 02:12:03

    ばかな書き込みをして楽しいのかね。
    何か違う趣味でもやったら。

  40. 1340 匿名さん 2024/01/26 02:34:04

    マトモなマンションではエレベーターで自転車を運ぶことができる、
    規約や細則で禁止しているマンションは標準管理規約が通用しない
    特殊構造・特殊住民マンションなので住まないほうが無難。
    この結論で決着してるので、あとは好きなことを書き込んでください。

  41. 1341 匿名さん 2024/01/26 02:53:41

    結局、マンション生活で一番大事なのは、法律でも規約でもなく、人間関係です。
    「自転車載せるな」の一徹ジジイはやり過ごして「載せてもいいですよ」の若奥と
    一緒にエレベータを利用すれば、充実したマンションライフです。
    「法律で載せていいことになってる」なんて大人げない対応はやめて、「ハイハイ
    わかりました(どうせお前が先にタヒぬんだから)」と恐れ入ったふりをすればいい。
    「自転車載せるな」ジジイが終日エレベータに張り付いてるわけではないでしょう。

  42. 1342 匿名さん 2024/01/26 03:07:01

    ジジイが見ていないところでエレベータで自転車を運んでるとき、同乗した若奥に
    「サイクリングお疲れさま、今日はどちらまで行かれたの?、コーヒー淹れますから
    どうぞ」と若奥宅に招待され、若奥はあなたにコーヒーを淹れ、あなたは若奥に
    「アレ」を入れるとゆうウィンウィンの関係、、、。
    そおなればいいですね。検討を祈ります。

  43. 1343 ご近所さん 2024/01/26 06:01:20

    自転車くらいでガタガタいうなって
    老害か?

  44. 1344 匿名さん 2024/01/27 03:39:34

    自転車くらいでガタガタいうのが老害。

  45. 1345 匿名さん 2024/01/27 04:29:33

    >>1342 匿名さん
    あなたの書き込みを会社の上司とか女性にみせられますか。
    恥ずかしいことですよ。
    それさえ分からないのかもしれないが。

  46. 1346 匿名さん 2024/01/27 06:56:18

    目糞鼻糞を笑う

  47. 1347 匿名さん 2024/01/27 10:16:20

    水牛vs.若奥

  48. 1348 坪単価比較中さん 2024/01/28 04:29:24

    >>1340 匿名さん
    購入前に特殊住民が住んでいるかどうかの見抜き方を教えてください。

  49. 1349 匿名さん 2024/01/30 03:19:19

    中国人はエレベーターの中でも大きな声で
    話しをします。

  50. 1350 匿名さん 2024/01/30 03:45:48

    大阪人もそうでしょ。
    そういう差別は良くない。

  51. 1351 匿名さん 2024/01/31 03:17:44

    関西人は礼儀正しい
    東北の熊襲とはワケがちがう

  52. 1352 匿名さん 2024/02/01 03:30:42

    みなさん十人十色ですよ。

  53. 1353 匿名さん 2024/02/01 04:09:51

    基本は自転車をエレベーターに乗せるのは
    非常識ということです。

  54. 1354 匿名さん 2024/02/01 04:12:11

    エレベーターが一人乗り用だったら、迷惑だろうけど

  55. 1355 匿名さん 2024/02/01 10:55:16

    まだばかなこといってるね。
    常識の問題だよ。

  56. 1356 匿名さん 2024/02/01 13:09:36

    大きく重たい荷物を階段で運ぶ方がよほど非常識だよ
    何のためにエレベーターがあるんだ?

  57. 1357 匿名さん 2024/02/01 13:20:28

    そもそもなんで自転車を運ぶんだ?

  58. 1358 匿名さん 2024/02/02 01:33:45

    若奥は容認派だが、水牛は?

  59. 1359 匿名さん 2024/02/02 02:02:18

    自転車はエレベーターに載せてはいけないのに、水牛は載せてもいいのか

  60. 1360 匿名さん 2024/02/02 02:48:01

    そんなつまらない書き込みしかできない、非常識な
    者の書き込みでは、誰も反応しないよ。

  61. 1361 匿名さん 2024/02/02 08:11:01

    乗せていいとゆうことで決着したからね。

  62. 1362 匿名さん 2024/02/02 08:32:10

    自転車も水牛も載せていい。めでたしめでたし。

  63. 1363 匿名さん 2024/02/02 08:57:07

    よかったですね

  64. 1364 匿名さん 2024/02/03 00:52:17

    かわいそうな奴。

  65. 1365 匿名さん 2024/02/03 01:03:28

    自転車一つ運べないようなオンボロエレベータは悲惨ですからね。

  66. 1366 匿名さん 2024/02/03 04:14:28

    >>1365 匿名さん
    駐輪場は何のためにあるの?
    いらないのなら取り壊した方がいいかもね。

  67. 1367 匿名さん 2024/02/03 05:13:18

    駐輪場があるのに、なぜ自転車を他の場所に
    置きたいの。意味が分からない。

  68. 1368 匿名さん 2024/02/03 07:34:33

    駐輪場はそこに自転車を止めたいと思う人が利用すればいい。
    使いたくないと思う人は使わなければいい。人それぞれだ。
    エレベータがあるのに階段使って上り下りする人がいるように。

  69. 1369 匿名さん 2024/02/03 08:44:16

    では駐輪場は廃止たしたらいいんでは。
    花壇でも造ればきれいになるよ。

  70. 1370 匿名さん 2024/02/04 00:43:46

    駐輪場を使いたい、現に使ってる人は大勢いる。
    廃止する理由がないでわないかw

  71. 1371 匿名さん 2024/02/04 01:03:44

    ちっちゃいエレベーターしかないマンションは
    住んでいる人間の器もちっちゃい感じでわないかw

  72. 1372 匿名さん 2024/02/04 01:17:25

    でわないかではなく、ではないかではないかw

  73. 1373 匿名さん 2024/02/04 01:23:49

    結局、スレ主のマンションでは管理規約に自転車のエレベーター進入禁止が明記されていない、あるいは、総会決議でそのような管理規約の変更が可決されなかったということなのでわないかw管理規約になければ、文句を言うほうがおかしいということになる

  74. 1374 匿名さん 2024/02/04 01:33:03

    そおゆうことでよいのでわないかw

  75. 1375 匿名さん 2024/02/04 06:15:47

    俺もそお思うw

  76. 1376 匿名さん 2024/02/04 12:55:02

    クソスレになったな
    スレ主は草葉の陰で泣いているだろう

  77. 1377 匿名さん 2024/02/05 02:10:13

    しかたありませんね
    肯定派が法令や規約に基づいて説明しているのに
    反対派は「兎に角」ダメの感情論なのですから
    わがまま言う人はエレベーターのないアパートで暮らせばいいのでわw

  78. 1378 検討板ユーザーさん 2024/02/05 02:37:44

    肯定派は若奥の話しかせず会話が成り立たないからなー

    自分のマンションに変な人がいなければ禁止でも許可でもどっちでもいい

  79. 1379 匿名さん 2024/02/05 03:32:09

    >>1378 検討板ユーザーさん
    わかってないね
    肯定派は若奥の話でなく、規約の話をしているのに
    若奥の話ばかりしているのは若奥派っていう別の派閥だよw
     

  80. 1380 匿名さん 2024/02/05 03:57:24

    若奥派の話は分かりやすくて参考になりますね
    自分も実践してみたい気持ちになる

  81. 1381 匿名さん 2024/02/05 04:01:55

    反対派は兎に角ダメの一点張り
    肯定派は法律論や規約の理屈ばかり
    若奥派は明るく楽しくちょっとエッチに人の心を癒します

  82. 1382 匿名さん 2024/02/05 07:58:55

    水牛派はいないの?

  83. 1383 匿名さん 2024/02/06 04:58:20

    自転車をエレベーターに乗せてはだめ。

  84. 1384 匿名さん 2024/02/06 10:41:04

    若奥派は派閥の解散なんかしないで〇〇パーティーやって欲しいですね

  85. 1385 匿名さん 2024/02/06 11:22:38

    >>1383 匿名さん
    ちっちゃいエレベーターには、ちっちゃい器のにんげんがよく似合うw

  86. 1386 匿名さん 2024/02/07 00:38:28

    >>1384 匿名さん
    名称が変わるだけだから心配なし。
    今後は、若奥派ではなく、”若奥政策集団”となるんだよ

  87. 1387 匿名さん 2024/02/07 00:52:51

    性欲集団なのでわ?

  88. 1388 匿名さん 2024/02/07 10:17:15

    >>1387 匿名さん
    面白い。座布団1枚とちっちゃいエレベータ―乗車券(自転車一台しか乗れないヤツ)。

  89. 1389 匿名さん 2024/02/07 11:21:41

    自転車を乗せる乗せないの派閥争いはやめて、戸建て買えない貧乏人同士仲良く

  90. 1390 匿名さん 2024/02/07 11:41:31

    >>1389 匿名さん
    相場知らないね。ド田舎に住んでいる人間は。。。

  91. 1391 匿名さん 2024/02/07 11:48:29

    クソスレになったな
    スレ主は避難してるかな

  92. 1392 匿名さん 2024/02/07 11:50:29

    マンションと戸建ての価格はそんなに差はないよ。

  93. 1393 匿名さん 2024/02/07 12:13:37

    >>1391 匿名さん
    クソスレ立ててすぐに削除されたくせにw

  94. 1394 匿名さん 2024/02/07 13:47:38

    自転車をエレベータに乗せても何の問題ないが、若奥を自分の腹に乗せると
    不倫問題が発生するから慎重に対処する方が良い。

  95. 1395 匿名さん 2024/02/08 09:44:42

    >>1394 匿名さん
    可哀そうな奴。
    いかにも学も金も力もないのがみえみえだよ。

  96. 1396 匿名さん 2024/02/08 10:23:13

    >>1393 匿名さん

    クソスレとはここのスレの事かな 投稿の意味が分からん

  97. 1397 匿名さん 2024/02/08 12:21:20

    若奥スレに衣替えして以降はレス数が増えていて活性化してきているのでわ?

  98. 1398 匿名さん 2024/02/08 14:17:08

    >>1397 匿名さん
    でもさ、規約にそうあったら、自転車はエレベーターに載せてはダメ。
    規約になかったら、文句を言うほうがおかしい。
    自転車を買うお金のない人の妬みの可能性もある。
    エレベーター内部の傷など現場を押さえるか、
    科学検査で吟味しないと、自転車による傷なのかはわからない。
    ―結論はもうとっくに出てる。

    何で天童よ〇み似の若奥にこのスレの人たちがそんなに萌えているのか
    理解できない。最低でも、北〇景子レベルでないと
    妄想するのは時間のムダではないか。


  99. 1399 匿名さん 2024/02/08 14:44:14

    標準管理規約には「自転車はエレベーターに載せてはダメ」とは書いてないから、
    そんなことが規約に書いてあるマンションは標準的でない異常なマンションだと
    ゆうことで結論は出ている

  100. 1400 匿名さん 2024/02/08 15:40:09

    高齢女性は自転車嫌うんだよ

最近見た物件
ライオンズヴィアーレ大通第2
ライオンズヴィアーレ大通第2
 
所在地:北海道札幌市中央区南一条西21丁目1-24
交通:東西線 「西18丁目」駅より徒歩3分
販売戸数/総戸数: / 26戸

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

札幌・東北北陸の物件

全物件のチェックをはずす
ライオンズヴィアーレ大通第2

北海道札幌市中央区南一条西21丁目

未定/総戸数 26戸

  • まとめ
ウィザースレジデンス秋田ザ・タワー

秋田県秋田市中通4丁目

3,328万円~5,068万円

1LDK~3LDK

62.57平米~76.68平米

総戸数 105戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

クリオ札幌グランクラス

北海道札幌市東区北十条東一丁目

2,992.9万円~6,795.2万円

1LDK~3LDK

36.48平米~71.56平米

総戸数 67戸

アルファステイツ仙台東照宮

宮城県仙台市青葉区高松1丁目

4,398万円~6,380万円

2LDK、3LDK

71.35平米~88.41平米

総戸数 84戸

アルファステイツ新発田駅

新潟県新発田市諏訪町1丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

61.54平米~82.03平米

総戸数 45戸

クレアホームズ上の橋

岩手県盛岡市若園町107-5

3,680万円~6,050万円

2LDK・3LDK・4LDK

62.18平米~90.85平米

総戸数 48戸

デュオヒルズ北見

北海道北見市北四条東一丁目

2,398万円~5,498万円

1LDK~4LDK

43.13平米~103.67平米

総戸数 94戸

クレアホームズ郡山神明町

福島県郡山市神明町3番1

3,490万円~5,228万円

3LDK

63.01平米~73.25平米

総戸数 44戸

グランファーレ真駒内グランフォレスト

北海道札幌市南区真駒内緑町1丁目

2,499万円~4,599万円

1LDK・2LDK・3LDK

44.17平米~70.70平米

総戸数 35戸

クレアホームズ富山白銀町グランビュー

富山県富山市白銀町9番4

4,298万円~5,548万円

3LDK

84.42平米~90.05平米

総戸数 42戸

ル・ケレス福住

北海道札幌市豊平区月寒東1条15丁目

3,435万円~4,285万円

3LDK

67.63平米~69.54平米

総戸数 32戸

レーベン長町 THE GATE

宮城県仙台市太白区長町三丁目

未定

2LDK・3LDK

52.26平米~76.50平米

総戸数 70戸

ONE札幌ステーションタワー

北海道札幌市北区北8条西1丁目

4,990万円~1億2,980万円

1LDK~4LDK

44.81平米~97.30平米

総戸数 624戸

レーベン野々市 ONETHEREA

石川県野々市市堀内四丁目

未定

3LDK・4LDK

67.26平米~84.96平米

総戸数 84戸

ダイアパレス上所駅前

新潟県新潟市中央区上所3丁目

3,900万円~6,230万円

2LDK~4LDK

60.98平米~85.86平米

総戸数 58戸

クレアホームズ札幌医大南

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~6,498万円

3LDK・4LDK

72.40平米~86.49平米

総戸数 62戸

レーベン長岡古正寺NACREOUS

新潟県長岡市古正寺1丁目

3,600万円台予定~4,900万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.35平米~80.14平米

総戸数 84戸

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

4,798万円

2LDK

57.86平米

総戸数 78戸

ザ・福井タワー イニシアグラン

福井県福井市中央1丁目

4,158万円

1LDK

52.84平米

総戸数 106戸

シティテラス上杉

宮城県仙台市青葉区上杉二丁目

5,800万円~7,900万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.23平米~70.44平米

総戸数 336戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アルファステイツ新発田駅

新潟県新発田市諏訪町1丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

61.54平米~82.03平米

未定/総戸数 45戸

ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

未定/総戸数 69戸

グランフォセット福島上町

福島県福島市上町58番1

未定

2LDK・3LDK

60.48平米~85.62平米

未定/総戸数 101戸

セントラルパーク盛南新都心

岩手県盛岡市本宮五丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

61.60平米~87.27平米

152戸/総戸数 152戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

未定/総戸数 59戸

レーベン長町 THE GATE

宮城県仙台市太白区長町三丁目

未定

2LDK・3LDK

52.26平米~76.50平米

未定/総戸数 70戸

グラディス富山 碧ノ杜

富山県富山市奥田新町65-2

未定

2LDK、3LDK

62.44平米~135.21平米

88戸/総戸数 88戸