- 掲示板
以前、「総会決議で承認されたことを実行できなかったら?」のスレで皆様にお世話になった者です。また、皆様に教えていただきたいことがありこのスレを立てました。
例の総会から1か月経ち、区分所有者に議事録のコピーが配布されました。これを見て驚いたのですが、採決結果の記載が事実と異なっているのです。
別スレを読んでくださった方ならお分かりかと思いますが、理事会が前年総会で決定した事を特別の事情も無く任期中にやりもれてしまったため、活動報告と決算報告の議案に私は反対票を投じました。
それなのに議事録には「賛成●名、反対0名」で承認…と記載されているのです。
また、他の議案でも反対者がいたはずなのに0名と記載されているものがありました。
まだ役員さんに確認をとっていませんが、悪意があって票を操作したわけではなく、総会当日の採決の取り方がおかしかったことによる、うっかりミスだと思います。
当管理組合総会では賛成の人のみが挙手させられ、反対票は総数からの差し引きでカウントしています。例年はその方法でも数字の間違いなくできていたのですが、今年は総数を確定するのにミスがあったため、混乱したと予想します。(多数いた遅刻者の票のカウント方法にミスがあった。)
ここで教えていただきたいのですが…
①採決の仕方として賛成・反対、ともに挙手させ、カウントすべきだったでしようか?
②反対0名というのは明らかに誤りなので、議事録の修正を理事会に求めたいのですが、修正が不可能な場合、あえて反対者数を書かず「賛成●名で承認」としても問題はないでしょうか?
→別スレの件があるので本当は反対票があったことも議事録上残したいです。
アドバイスをお願いいたします。
[スレ作成日時]2008-07-26 19:22:00