匿名さん
[更新日時] 2011-04-03 17:57:47
今は、管理でマンションを買うとよく言われますが、みなさんのマンションの管理会社はどうでしょう?
どこの管理会社がいいですか?
我が家は、大手のデベ系管理会社ですが、水漏れがして連絡をして、来てもらっても写真を撮って帰るだけ。
保険を使って修理をしたいので、報告書くださいと言っても「連絡ミスでまだ出来てません」といいつつ既に半年。
電話しても、担当者はいつも「休暇中」
上司を出せというと出てはくるが「担当でないとわかりません」という返事。
さらに、自転車置き場に名前書いてかぎもかけて止めてあった自転車を、管理人が鍵を壊して他の住人に「だれも乗ってないからどうぞ」と差出しそんな状況をしらない私は警察に届け、そのもらっただけの住人は窃盗で逮捕。
その件で説明を求めても、「管理人がどう思ってやったか不明」「管理人はくびにしたのでもう問い詰められない」という返事。
こんな管理会社って他にもあったら知りたいです。
今、引越しを考えていて参考にしたいので、よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2004-02-23 17:23:00
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
最悪の管理会社情報
-
660
匿名さん 2011/01/19 08:54:51
↑最悪な管理会社は、困ればいいんです。
困ったとしても、自業自得。
ドンドン困って、倒産、淘汰されるのが、健全な社会のあり方ですよ。
-
661
匿名さん 2011/01/19 10:54:03
<657>
ここに書かれていることの証拠が欲しければ、訴訟を起こしなさい。
首をなが~くして、まってるよっ!
-
662
匿名さん 2011/01/19 14:45:19
>>661は643だな。
その言葉は<649>さんに言って上げろよ。
それでこの件は一区切り、だよ。
-
663
匿名さん 2011/01/19 16:30:54
業界人は余りにも無知蒙昧、意味不明、ムチャクチャなことは書き込まないように。
それにしても、ほんと、無知は恐ろしい。もう少し勉強してね。
-
664
匿名さん 2011/01/19 16:59:27
↑管理会社のフロントなんて、大概、そんなもんですよ。
893にもなれない、チンピラふぜいのすること、と考えて正しいですね。
-
665
匿名さん 2011/01/22 11:00:42
643も根拠無いのにハッキリ言っちゃったね。
これはヤバイヨ。
-
666
匿名さん 2011/01/22 11:38:06
>>664
普通のサラリーマンですよ。
なので、勤務時間外にむちゃいったり、会社自体の体制の問題に文句言ってもしょうがないです。
単なる労働者なんですから。
-
667
匿名さん 2011/01/22 11:46:18
-
668
匿名 2011/01/22 11:50:31
-
669
匿名さん 2011/01/22 12:18:20
○○○○○建物サービスのフロントなんだから、しかたないじゃ~ん。
-
-
670
匿名さん 2011/01/22 13:26:01
うましか社員665 には笑える。
テレビ見てるよりずっとおもろい。
-
671
連投ゴメン 2011/01/22 13:55:18
-
672
匿名さん 2011/01/22 16:16:06
-
673
匿名さん 2011/01/22 16:35:39
最悪の管理会社が、向こうから飛び込んで来てくれるようなスレは他にないよ。
もっとおいで~、こっちだよ~。
-
674
匿名はん 2011/01/22 23:47:00
-
675
匿名さん 2011/01/23 00:22:41
うましか社員665の会社より東急の方が、管理会社として上のようだね。
反対意見があるかも知れんが。
-
676
匿名さん 2011/01/23 00:29:03
-
678
匿名さん 2011/01/23 02:59:19
-
679
匿名さん 2011/01/23 08:46:44
有益な情報がたくさんあるよ。それぞれに無駄なものはないといえるね。
それに、いろいろとみえてくることも確か。気をつけるんだよ。
-
680
匿名さん 2011/01/24 07:07:15
悪事を働かないと利益を上げられない考えの人には、本当に邪魔なのでしょう。
-
681
匿名さん 2011/01/24 23:25:27
悪事を働いてお金を稼いでも、自分の子供、孫、オイ、姪らに何らかの陰を落とすんだよ。
真っ当に生きる喜びを、子孫に伝えようと頑張れば良いのにね。
-
682
匿名さん 2011/01/25 07:03:04
因果応報が末代にまでたたるからだよ。
人の恨みの恐ろしさをあそこの支店長は知らないようだ。
-
683
匿名 2011/01/27 21:58:13
-
684
匿名さん 2011/01/27 23:34:22
ある年齢になると、次世代に良いプレゼントを残してやろうと考える人が多いのだがね・・・
哀しいことです・・
-
685
匿名さん 2011/01/28 00:58:09
東京中央支店のHという支店長は無責任、いいかげん、何も問題が解決できず、都合よく仕事を放棄する。
ずるがしこいのは人間性だけにしてもらいたい。あきれる。
-
-
686
匿名さん 2011/01/28 04:40:18
うちの管理会社は合人社で、管理人は朝来ると夏とか冬にエアコンをつけたまま、掃除道具を3セットほど玄関周りなどの見える場所に置いたまま、どこかに出掛けてマンションにいないのです。
せめてエアコンくらいとめてもらいたいので理事会に話したのですが、理事長はフロントに話をして確認したところ、そんなことはしていないと言うので何かの間違いだと言う始末です。
管理人にエアコンくらい止めるように合うたびに話しているのですが、一向に止めようとしません。
今度の土曜日、管理人がエアコンの暖房をつけたままにしていたら、理事長を呼び出して見せてやろうと思います。
-
688
匿名さん 2011/01/29 06:11:47
このスレッドにこそ事務長さんやマンコミュファンさんに出て欲しいですね。
いかがですか?
-
689
事務局長 2011/01/29 07:43:41
>このスレッドにこそ事務長さんやマンコミュファンさんに
うっ、僕じゃないよね…
>管理人は愛想悪く挨拶もしない
管理員は住民間の挨拶運動を無視してるねって言えば、管理会社で交代させるし
>管理人にエアコンくらい止めるように合うたびに話しているのですが
うちは、去年からつけっばなしにしろと指示しているし
全然関係ないけど、エントランスの白熱電球をLEDに変えて
管理事務所等のエアコン4台を変えたら月間電気料3万円以上浮いた。
出てきて、こんな書いたら役に立てそうもないし…
長々書くと怒られるし、下らんこと書くなって怒る人もいるし…
-
690
匿名さん 2011/01/29 08:42:48
-
691
事務局長 2011/01/29 08:54:38
-
692
匿名さん 2011/01/30 03:00:57
土曜日に管理人がエアコンをつけたまま、わざと見えるところにほうきとちりとりを立て掛けておき、掃除しているように見せ掛けてマンションの何処にも姿が見えないので、理事たちに声をかけてみてもらいました。
みんなで手分けして見ていると、コンビニの袋を持って帰ってくる管理人を発見しました。
管理人に何処に行っていたのかと聞くと、とても困ったようにちょっとマンションの買い物があったので出掛けていたというので、その中身を見せて欲しいというと、見せられないと言うのです。
マンションの買い物なら見せられるはずなのに見せられないと言うのはおかしいので追求すると、合人社に送るものがあって送りに行っていたと違うことを言い出したのです。
送ったなら送り状があるので見せろと言ったのですが見せられないと断られたのです。
我々が管理室に集まってから管理人が帰ってくるまでの40分以上の間、エアコンがつけっ放しになっていたこと、ちりとりやほうきが出しっぱなしになっていたことを聞くと、すぐ戻ってくるのでと言っていましたが、40分以上、私が気が付いて理事たちを呼ぶ前からだと1時間以上も外出していたのです。
何を聞いても嘘ばかりで理事たちもあきれていました。
合人社のフロントも嘘つきだと言うのがはっきりしましたので、理事会から厳重に抗議をすることになりました。
そのとき、この掲示板の話をして合人社の危険なことが沢山かかれているし、このマンションでも同じ様なことが起こっていることもあるので皆にみてもらうようにしました。
そして、合人社を変えるように提案しました。
そうしたら、理事長が変える必要はない、合人社は良い管理会社だと言いだしたのです。
管理人の行いとフロントの返事を直接聞いたほかの理事からは、理事長を批判の声が出ました。
理事長は合人社を辞めさせるのに困っていましたが、他の理事は、掲示板を見て、他の情報も集めて、これまでの理事会の議事録内容が微妙に変えられていたことや、その為に配布されるのが1ヶ月以上もあとになることなどにもなった事実など、理事会での対応にも不満が溜まっていたが、理事長が一人でかばっていたのもおかしいと言うことになり、管理会社を変えることも臨時総会を開いて皆に聞かないといけないとなりました。
理事長は一人で反対していましたが、合人社じゃないと困る何かがあるのでしょう。
-
694
匿名さん 2011/01/30 15:09:43
>692さん 頑張ってくださいね。
組合員らに、この掲示板を見てもらうとマジ効果がありますね。
荒らしが、規約の解釈をねじり曲げる部分に怒っていますよ。
-
695
匿名さん 2011/01/31 03:11:17
-
696
マンコミュファンさん 2011/01/31 13:38:19
-
697
匿名さん 2011/02/01 00:30:05
うちは住友不動産建物サービス、その支店長が理事会に毎回出てきているが、
その支店長が最悪、巧妙に仕事をさぼる。管理人はやりたい放題、まったく状況は改善されない。
理事会の要請があっても実行されない。さぼりのプロに対しては打つ手などない。
-
-
698
匿名さん 2011/02/01 02:26:50
サボりのプロ に対しては、打つ手はないですね。
世の中に悪の種がつきないのと同じで、サボりの種もつきませんから。
そんな相手といたちごっこまではできないし、したくもない。
-
699
匿名 2011/02/03 12:22:10
管理会社各位
分譲マンションにおける消防設備点検において、適正な点検が行われるように指導監督の強化をお願い致します。
現場作業員の消防設備士や電気工事士の資格取得により、適正な総合点検や整備が行われることを願います。
特に電気工事士や消防設備士(消火器・火災報知機)の資格を持たない点検資格者の技術指導をお願い致します。
-
700
匿名さん 2011/02/17 12:49:21
>管理会社が、議決権行使書を保管する?
とんでもない事ですよ!
-
701
匿名さん 2011/02/17 13:38:05
合人社が管理会社のマンションに住んでいますが、総会の時、出欠や委任状そして議決権行使書は合人社が受け取り内容のみ理事会に報告されていました。
理事会の人は、実際の出欠や委任状とか議決権行使書を見ていませんでした。
それがわかってから、合人社に、これまでの物を見せるように依頼しましたら、見つからないと言われたそうです。
その後、委任状などは理事会で管理すると申し出たのですが、もしもなくしたらなどの管理責任が大変だとか、手間が大変だとか言って良い返事をしなかったそうです。
その後、理事長にだけ見せると言い出したです。
内容を変えられたりしていても、確かめようがないのですが、そうじゃないと合人社は困るようでした。
そんな訳で、合人社を止めて他の管理会社にすることにしました。
-
702
匿名さん 2011/02/17 22:12:43
うちのマンションでもそうなんですが、組合の汚染が進むと組合員も何も言えなくなるんですよ。
議決権行使書や委任状を管理会社が集める事は、えーと何に例えましょうか・・・
・・●動物園のエサを、動物達に管理をさせる様なものですかねえ~
合人社だけではありませんよ。 全てそうなんですよ。
>701さんのマンションは、まずは安泰ですね。 拍手 バンザイ!
-
703
匿名 2011/03/01 19:31:32
東京大田区新蒲田にある南信ビルサービス(株)は日本で一番適当な会社だ
従業員のタイムカードを社長が勝手に押す
(まだ仕事から帰って来てない従業員の)
他のマンションから出た粗大ごみなどを社長みずからが、従業員にお金(金券)などを渡し不法投棄をやらせている(証拠有り)
国の施設の仕事などはすべて、だんごうでやっている(証拠有り)
などなど、書いてたらキリが無いぐらい酷い会社だ
因みに家族ぐるみでやってる会社です
皆さんこの会社って、どぉ思います?
-
704
NH 2011/03/02 02:56:36
合人社から名誉毀損で訴えられました。アドバイスをください。広島で組合理事長が同じような目に遭いましたが、裁判では勝訴しました。このときの弁護士さんにぜひ相談したいのですが、どうしたらいいものか、どなたかお教えください。
-
705
匿名さん 2011/03/02 04:00:46
マンション管理センターに相談しましたか?
ホームページから、貴方の地区のTELに相談しましょう。
-
707
匿名さん 2011/03/02 10:52:58
>704さん
●これまでの経緯を、出来るだけ詳しく箇条書きにして、タイピングしてください。
●どんな事も、あなたがクダラナイと思っても、書き込むことです。
●それが証拠になることもありますからね。
●(財)マンション管理センターに相談してください。
●広島の弁護士が見つかるといいですね。
●福管連、週刊ダイヤモンドらが、広島の事件番号を知っているかも?
●あなたの住む県の、『弁護士会』が味方をしてくれるはずです。弁護士会が捜してくれるかも?
●私の考えでは、オープンにする事です。 出来るだけ多くの人たちに裁判の事を知ってもらう事でキット道が開けてくると思います。 ●ツイッターで呼びかける事も解決への道かも?
-
708
サラリーマンさん 2011/03/02 15:19:59
704さん
千葉の常磐平の人?
監督官庁の関東地方整備局に相談してみたら・・・
事の発端、最初の原因は管理会社の対応にあれば
行政処分の対象と思われるが・・・
監督官庁の立ち入りをお願いして、調査をして貰うと
いろいろな事が出てくるよ。
今回の件以外の大きな問題が発覚して
名誉毀損どころでは無いと思われる。
参考になれば・・・
-
-
709
匿名 2011/03/03 04:36:58
管理会社が確かにいい加減な例はありますね。
ただ、管理組合側も過剰サービスを要求していないか否かを意識する必要もあります。委託契約外の事を無償でやらせていたら、それは筋に合わないこととなり、関係が良好にはならないでしょう。
たとえば、専有部の入居者間の音の問題の解決、これは管理会社が介入する業務でもなく、管理組合も行うことではないです。
あくまでも個人の問題。
しかし、コレを管理会社に当たり前の様にやらせてる組合も多いです。
管理会社もビジネスですから、人が動けばお金が発生します。
それを無償でやらせていたら、当然その組合にやる気や信頼を失います。
ですので、一度管理委託契約書を見てから、管理会社にやらせることとそうではないことを確認すれば、お互いの立ち位置がわかるんではないでしょうか。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件