管理組合・管理会社・理事会「町内会(自治会)設立は必須?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 町内会(自治会)設立は必須?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-05-13 22:13:48

当方、23区内300世帯の大規模マンションの理事(3期)になりました。
1期終わり位から、区役所から町内会設立の依頼がきていたようで
今期理事の課題として上げられることになりました。
直接、役所の担当から話をきいたわけではないですが、引継ぎ
内容は下記のとおりです。

・世帯数が多いので近隣町内会は受け入れてくれない(らしい)
・設立するとなると規約なども含め数年がかりとなる(らしい)
・本来、自治会と組合は目的も違うため別組織が望ましい(らしい)

そこで経験者ないし識者の方がいらっしゃればご教授願いたいのですが

1)町内会(自治会)って本当に必要なのでしょうか?
  当然、区によって状況は若干違うでしょうが、メリット・デメリットは
  なんでしょうか?マンションの自治会とは何をすべきなのでしょうか?

2)自治会設立のプロセスは?
  準備事務局立ち上げから設立までのプロセスについて、経験がある方
  是非、体験談お聞かせ下さい。


一応、ググった範囲では、

-任意団体である(全組合員が参加が必須ではない)
-マンションでの自治体の意味は
  あいまいな「地域住民との親睦(子供会・老人会etc)」と
  「自治体(区役所など)からのの情報受信の一部を担う」
  くらいしか見出せませんでした。

ゴミ捨て・防犯などは管理会社に委託しているし、近隣の町内会に加入
するのではなく、自ら設立というと、個人的にはなんかピンときません。

町内会自体が衰退・消滅しつつあるという話もあるようなので、
設立する意義が本当にあるのでしょうか?

[スレ作成日時]2006-07-12 13:37:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

町内会(自治会)設立は必須?

  1. 751 匿名

    お金の問題だけではないの。いい加減理解しろよ。

  2. 752 匿名さん

    > 本来管理組合員に対して周知しないとならない連絡事項が自治会員に対してしか周知されなかったことなどがあります。

    これは、ただの管理組合のミスですよね(笑)
    実質、官吏組合よりも自治会のほうがまともに活動していて、そっちを頼りにしてしまっただけでは(笑)

    > 管理組合としてやれば良い消防訓練をわざわざ自治会としてやろうという人だっているでしょう。

    どっちでもいいでしょう。
    人によっては消防訓練は、管理組合の業務ではないという人もおられますよ。

    > 一応共同で訓練てことになったけど、自治会に入っいるお宅の子だけにお菓子が配られてた

    これは、普通ですよ(笑)
    逆に管理組合でお菓子を用意したとして、自治会の人で、マンションの住民でもない人の分を用意するの?


  3. 753 匿名さん

    どうして日本人は民度が低いのかしら?

  4. 754 理事経験者

    >>748さんへ理事経験者から、コメントです。
    >簡単な例では、管理組合の施設、備品を異なる団体である自治会が勝手に使ってしまうことが考えられます。
    管理組合の施設、備品を管理組合員が勝手に使うのは問題ですか?勝手に使うのはどうかと思います。
    管理組合員=>自治会員の方程式が成り立ちますので、そこに管理組合員がいれば、ぎりぎりセーフでしょうか?

    >また、実際にあった話では本来管理組合員に対して周知しないとならない連絡事項が自治会員に対してしか周知されなかったことなどがあります。
    理事会が配布物に対して、自治会員のみに配布と指示したのでしょうか?自治会の問題というより理事会の問題?

    >管理組合としてやれば良い消防訓練をわざわざ自治会としてやろうという人だっているでしょう。
    理事経験者の立場から、管理組合として消防訓練を実施すると消防所からの協力は弱くなります。
    消防署は、自治会が消防訓練を主催すると、はしご車や地震訓練者、消火器訓練など無料で協力してくれますが、
    管理組合主催だとできなくなります。必然と、自治会主催、または管理組合・自治会の共催となります。

  5. 755 匿名

    >>752
    連絡の不備は管理組合の理事と自治会の役員が同じ人物だからでは?
    だいたいどっちもなり手は少ないですから。

    子供のお菓子は、共催ならば両者で申し合わせるものでしょう?
    各々同じように用意するか、お金を出し合うか。
    明らかに抜き打ちの嫌がらせですよ。

  6. 756 匿名さん

    >これは、普通ですよ(笑)
    >逆に管理組合でお菓子を用意したとして、自治会の人で、マンションの住民でもない人の分を用意するの?

    きてくれた子供によってお菓子をあげたりあげなかったるすることが、なぜ「普通」なのか?!
    どういう感覚してるんだ?
    あんたのような人が自治会うんぬんを管理組合で言ってきたらそんな自治会は叩き潰してやろうとするのが人間としての当然の感情でしょう。
    なんてこと言ってるんだ!

  7. 757 匿名

    >>754
    施設使用について
    組合員=自治会員だとしてもケジメは必要です。
    組合の施設、備品を組合活動以外に使用するのですから、許可を得たうえで使用料を支払う必要があります。

    連絡の間違いについて
    貴方の理屈で言うところの組合員=自治会員、理事会=自治会役員ですから、どっちのミスでしょうね(笑)。

    消防訓練について
    うそは書かないこと。マンションでも一定規模になれば防災責任者を任命、防災計画を策定し、消防署も届け出ます。
    それに基づいて訓練を申し出れば喜んでやって着ますよ。ハシゴ車にも乗せてもらいました。

  8. 758 理事経験者

    >子供のお菓子?
    勝手な想像すると、
    消防訓練、理事会が、費用を出したくない、消防署の協力を仰ぐために自治会に協力を申し出。
    子供のお菓子代を自治会が出費。
    場所を理事会が提供。
    共催なので、マンション住民以外の自治会員が消防訓練に参加(はしご車等がくるので子供がいっぱい)
    自治会は当然、自治会員の子供にお菓子を配る。
    理事会は費用を出していないので、自治会未加入の子供はお菓子を貰えない。

    良く打ち合わせをしないと、こんなことが起こったりしますね。

  9. 759 匿名

    うちの地元では最近できた大規模マンションの自治会組織率はゼロです。
    少し古い小規模のマンションは地元の自治会に入っているみたいですが、古いものでも規模が大きくなると入ってないか、マンション全体で一軒としつ入っているほうが圧倒的に多いです。
    それで地元も含めて問題になっていないのですから、無理に自治会を作る必要はないのではありませんかね。

  10. 760 理事経験者

    >>757
    >施設使用について
    >組合員=自治会員だとしてもケジメは必要です。
    >組合の施設、備品を組合活動以外に使用するのですから、許可を得たうえで使用料を支払う必要があります。
    そうですね。これは、自治会員とかの問題ではないですね。

    >連絡の間違いについて
    >貴方の理屈で言うところの組合員=自治会員、理事会=自治会役員ですから、どっちのミスでしょうね(笑)。
    不等号が抜けています。分かりにくくてごめん。
    理屈で言うところの組合員≧自治会員、理事会役員≧自治会役員でしょうね。どっちのミスでしょうね(笑)。

    >消防訓練について
    >うそは書かないこと。マンションでも一定規模になれば防災責任者を任命、防災計画を策定し、消防署も届け出ます。
    >それに基づいて訓練を申し出れば喜んでやって着ますよ。ハシゴ車にも乗せてもらいました。
    うそと決め付けるのは、やめましょう。何も好き好んでうそなどつきません。
    堂々と「理事経験者」と宣言してコメントしています。
    地域差かもしれませんよ?私の地域の消防署は、はしご車は自治会主催でないと無理と断られました。
    消火器訓練のみならOKとの回答だったので、はしご車に来てほしかったので共催にしましたよ。
    また、防災責任者等の業務は普通にしていますよ。

  11. 761 匿名さん

    > きてくれた子供によってお菓子をあげたりあげなかったるすることが、なぜ「普通」なのか?!
    > どういう感覚してるんだ?

    別団体だと主張されているスレで、なぜ別団体の費用で買ったものをもらえると思うの?
    どういう感覚してるんだ?

    お金を出していないのに、物がもらえると思うのが「普通」なのか?!
    なんてこと言ってるんだ!

    > そんな自治会は叩き潰してやろうとするのが人間としての当然の感情でしょう。

    こんなことを思うこと自体が、怖いですね(笑)

  12. 762 匿名さん

    そんなのは「普通」でしょう?
    子ども会行事に子ども会会員でない、例えば私立学校の子どもとか来たら?
    会員の連れてきた弟妹には実費とか、よくありますよ。

    自治会にわざわざ入らないのだから、別に嫌がらせでも何でもない。
    こどもにそういう事で自治会への加入の有無をよく教えればいい。
    (関係なく、香典もないのに通夜ふるまいだけ食べて帰る通りがかりの人みたい。
    手を合わせればOKとか?)

    管理組合の規定に自治会、子供会、敬老会等の団体への免除規定などが
    あればOK、でなければ申請してもらい貸出等すればいいだけ。
    よくあるのは、自治会とその傘下の子ども会、敬老会などは免除で、
    あと管理組合主導のペット委員会なども免除、任意団体は特になしとか。

  13. 763 匿名

    自治会の会合なら自治会の集会所を利用するのがスジ。

  14. 764 匿名さん

    > >うそは書かないこと。マンションでも一定規模になれば防災責任者を任命、防災計画を策定し、消防署も届け出ます。

    両方ともうそは、ついていないと思いますよ。
    757さんは、一定規模になればとおっしゃています。
    確かに大規模マンションであれば、ほとんどマンション=自治会になるため、管理組合で頼んでもいろいろやってくれるかもしれませんね。

  15. 765 匿名さん

    > 自治会の会合なら自治会の集会所を利用するのがスジ。

    別に自治会員にマンション住民が、いれば問題ないでしょう。
    普通に、住民がマンションの施設を借りて、住民でない知人を呼んで、集会をやることなんて普通ですよね。

  16. 766 匿名

    >>761
    ですから、有事の際も自治会に助けを請うようなマネはしません。
    自治会もマンションの施設や敷地を避難に使用したりしないで下さい。

    また、できましたら普段から関わらないで頂きたいと思います。掲示物など一切お断りします。

  17. 767 匿名さん

    >別団体だと主張されているスレで、なぜ別団体の費用で買ったものをもらえると思うの?
    >お金を出していないのに、物がもらえると思うのが「普通」なのか?!

    それを来た子供に言う自治会ってどういう団体なんだ?

  18. 768 匿名

    >>765
    「勝手に」がぬけてますよ。
    借りてはいないのです。

  19. 769 匿名さん

    >こどもにそういう事で自治会への加入の有無をよく教えればいい。

    お菓子を配ってるとこで、
    「あんたは自治会じゃないからお菓子をあげない」
    という大人がいたら、子供はどう考えるだろうか。

  20. 770 匿名さん

    >関係なく、香典もないのに通夜ふるまいだけ食べて帰る通りがかりの人みたい。

    自治会に入ってないとこの子供だからお菓子をやらない、と言って泣いてる子供に、そういうこと言うのか?

  21. 771 匿名

    >>762
    >自治会にわざわざ入らないのだから

    この一言が全てを物語ってますね。
    加入は任意だからと表面上は取り繕ってますが、本心は違うようです。
    入るのが普通と言う意識が見え見えです。

    任意なのですから、わざわざ入るものですよね。
    違いますか?

  22. 772 理事経験者

    >>769
    >お菓子の配布。
    給食費問題に似てきましたね。
    給食費払わないから、給食を食べさせなければよいと主張する。

    議論が終わりそうにないですね。
    どちらも、親の問題(思想)に巻き込まれた子供ってことですね。

  23. 773 匿名さん

    そもそも子供は自治会に加入する資格はあるですか?
    無いと思うのですが・・・。

    自治会の行事にいらした子供に差をつける扱いが「普通」という主張には、とても違和感をおぼえます。

    私のところの管理組合主催でお祭りをやるとき、来た子供に「マンションではない戸建ての子にはお菓子を配らない」という対応は絶対しない、というか、考えられません。来てくれたら賑やかでいいじゃないですか。
    自治会もそうじゃないでしょうか?

  24. 774 匿名さん

    > 私のところの管理組合主催でお祭りをやるとき、来た子供に「マンションではない戸建ての子にはお菓子を配らない」という対応は絶対しない、というか、考えられません。来てくれたら賑やかでいいじゃないですか。
    > 自治会もそうじゃないでしょうか?

    これは、自治会やマンションの規模、そして対象外の子供の人数によると思いますよ。

    管理組合主催のイベントの場合、住民の方の知り合いは、少しぐらい参加されると思いますが、住民の数に比べたら少ないでしょう。

    逆に自治会イベントの場合、自治会員よりも自治会員じゃない人のほうが多い場合は多数存在します。
    そのため費用的な面で、全員分用意できないケースはありますし、用意していたとして数が足らないケースは、よくありますよ(笑)

  25. 775 匿名


    あのさ、元はマンションの消防訓練なんだから、居住している子供のだいたいの数が解らないハズはないんだよ。

  26. 776 匿名さん

    こうなったら、
    組合も自治会も参加しない子供にあげない!。
    個数限定、先着順でいいのでは?

  27. 777 匿名さん

    >自治会やマンションの規模、そして対象外の子供の人数による

    それはもちろんわかりますが、

    >用意していたとして数が足らないケースは、よくありますよ(笑)
    それもあり得るでしょうけれども、
    自治会と非自治会の子供を分けて、非自治会の子供に対して、
    >香典もないのに通夜ふるまいだけ食べて帰る通りがかりの人みたい。
    と子供に言うのですか?

    たとえ子供に言わなくても、あなたは心の中でそう思うのですか?
    そういう気持ちで自治会をになっているのでしょうか?

    私ならそういう自治会には絶対入りたくない。
    そういう自治会はなくなってほしいと思っています。

  28. 778 匿名さん

    子供に罪はないが、
    サービスだけ利用して、金を払わない大人が多い最近の世の中。
    子供にお菓子を上げて、後で自治会費の徴収に伺いますしょうか?
    おそらく、子供が勝手に貰って来たと追い返されるかもね?

    悲しくなります。

  29. 779 匿名

    自治会ができるともめ事が増えると言うことですね。

  30. 780 匿名さん

    > たとえ子供に言わなくても、あなたは心の中でそう思うのですか?
    > そういう気持ちで自治会をになっているのでしょうか?

    思いませんよ。
    ただ、管理組合のイベント場合、予算上問題があれば最初から対象者を住民と限定することは、簡単ですが、自治会の場合、地域単位で、イベントを開催してますし、そのため参加者を限定することは、ほとんどありません。

    しかし、実質費用を出しているのは、自治会員なのです。そのような状況の中で、自治会員を少しぐらい特別扱いすることが、そんなに変なことなのでしょうか?

    実質は、費用面のところが大きいとは思いますけどね(笑)これはしかたないことでしょう。

  31. 781 匿名さん

    最近は、お菓子のような揉め事多いので、自治会は、全員分用意して、自治会員には、無料で交換権事前に配ってること多いですよね。

    つまり、名目上は有料にしているということですね(笑)
    これで、自治会員じゃない子供が、ほしがれば親がお金を出せばよいだけになるので、万事解決です。

  32. 782 匿名

    >>780
    費用面の問題か。

    だからマンションの一本釣りを狙うんだ。納得。

  33. 783 匿名

    マンション住人は地域の自治活動に関心のない人が多いから、会費だけ口座振込で自動的に徴収してイベントには不参加の金づるか。

  34. 784 匿名さん

    非常に悪意的な見方をしますと、自治会の役員は、マンションの住人に対して

    会費徴収が自動的
    引っ越しても、次の入居者が自動で加入してくれる
    滞納がほとんどない。
    文句を言わない。
    自治会活動に関心が少ない。
    自治会活動のほとんどを管理組合がしてくれる(地域の清掃=マンションの清掃)

    自治会費が多額にあり手間がかからないので、
    少しくらい飲み食いしても分からない。
    いろいろと多額の寄付金を出せる。

    他に思いつくことありませんか?

  35. 785 匿名さん

    自治会、町内会を規制する法律がありませんので、役員が代わる事は少ないです。
    年一回の温泉旅行、催しものの後の歓楽街での飲み会を経験すると役員を代わりたくなくなります。
    ましてや、輪番制なんかにすると不明朗会計が暴露されるので大反対することになる。

  36. 786 理事経験者

    自治会の収支報告が回覧されてきたので見てみました。
    多額の神社への寄付金、赤い羽根募金、その他募金
    消防団への協力金
    その他?
    選挙協力金 ←いいのか?

    大筋きちんと運営されているようで多額の繰越金が計上されていました。
    こんなに、お金をためて将来何に使うのだろうか?
    田舎の自治会は、下水道工事に向けて積み立てがあったが、マンション自治会では何に使うのだろう?

  37. 787 元自治会長

    管理組合と自治会が別組織であるように
    自治会と子供会は別組織の傾向です
    自治会には一切協力しないが(金銭面労力面)子供会からの要望が多く
    子供会への対応が難しくなったためです
    子供会には自立して貰いましたが、子供会会員数は増えたそうです。
    自治会からは協力支援という形でうまくいくようになりました。

  38. 788 匿名さん

    >香典もないのに通夜ふるまいだけ食べて帰る通りがかりの人
    >実質は、費用面のところが大きい

    管理組合を利用して自治会に加入させようとしている人は、入っていない人のことを、このように考えていることがよくわかった。

    「交流」とか「助け合い」とか何とか言ってたけど、実はそんなことどうでもいいと思っていること、それが自治会の子どもに対する態度において、よくわかりました。

  39. 789 匿名

    そうなんです。
    地域社会にもマンションにも住民自治は必要ですが、形骸化した自治会は不要なのです。
    スレ主さん、解りましたか〜♪。

  40. 791 匿名さん

    うちのマンション(490戸)では、自治会費は管理費等と一緒に口座引き落としになってるよ。
    当然マンション内自治会。
    築12年のマンションだけど、自治会費で揉めたことは一度もない。
    自治会役員も、理事会の輪番制の中から選んでいて、理事か自治会かに振り分けられている。
    勿論、会計は便宜上、管理費等と一緒に口座引き落としだが、その額は全額自治会口座に振り込む。
    自治会役員だけは、占有者でも可。
    自治会費は賃借人は払わず、賃貸人が払っている、その自治会費を賃貸人が家賃として取っているかどうかは
    判らないがね。
    今まで、自治会役員のことも、自治会費のことも問題は全然ない。月々僅か300円のことだから。
    そして、自治会はいろんな活動をしているので、住民は恩恵を受けてるからね。
    周りのマンションもみんな同じだよ。
    なんで自治会にこだわってるのかな。
    組合と自治会は一心同体でいいんじゃないの。

  41. 792 匿名


    自治会の組織率はどれ程ですか?

  42. 794 匿名さん

    >>792
    組織率は100%です。
    自治会費を口座引き落としにすると管理会社に騙されてるとか、いいようにそのお金が利用されている
    という輩がいるけど、そんなことは気にすることありませんよ。
    全国のマンションでは、自治会加入を当然と思い、何の問題もなく運営されているマンションは数多くあるのですから、その組合に任せたらいいのですよ。
    それに、私共の組合では、管理費等の口座引き落としはやってますけど、昔の原則方式でやってますので、
    管理会社の口座は経由しないので、管理会社に何のメリットもないでしょう。
    マンション内自治会で、必要であり、活動もしているので、自治会の存在自体をいらないという住民はいませんよ。

  43. 795 匿名さん

    > 「交流」とか「助け合い」とか何とか言ってたけど、実はそんなことどうでもいいと思っていること、それが自治会の子どもに対する態度において、よくわかりました。

    自治会費は、1世帯年間2~3000円程度です。
    自治会活動をよく知っている方なら、よくその予算であれだけのことをしていると驚かれるほどです。

    - 防災時の備蓄の管理/購入
    - 祭りやイベントの費用
    - 自治会館などの設備の管理/運営
    - 広報誌やビラ、掲示板などの印刷代
    などなど

    つまり自治会の活動にはかなり限界があり、確かに子供に対する対応としては、どうかと思いますが。
    なぜ親は自治会に入らないのですか?

    また、よく自治会加入を強制している管理会社があるといわれますが、マンション=自治会の場合ではないのですか?この場合、地域の自治会は関与していなので、マンション内の問題で、自治会は関係ないと思うのですが。

  44. 796 匿名

    >>794
    「みんなで犯罪をすれば罪にはならない。逮捕されない。」と言う理屈ですね。
    「そういうマンションは数多くある。」ですか、「人の振り見て我が振り直せ。」と言う考えはないのですね。

  45. 797 マンション住民さん

    >>795

    管理会社に騙されてマンション内自治会を作り強制加入させられている場合と
    地域自治会と管理会社が結託し、地域自治会に強制加入させられている場合とがあります。

    前者は本来不要な自治会費を徴収し、管理費から賄うべき費用を自治会費から賄ったりし
    結果として浮いたお金(当然、帳簿上は浮いては浮いてはいません。)分を管理委託費を
    嵩上げする形で管理会社の懐に入れたりします。

    後者は管理組合の口座を経由して地域自治会に潤沢な会費が口座振込で自動的に集まります。
    マンション住人は自治会に入っていることすら意識することなくです。
    結果、イベント等には関心が無くお金だけ徴収されることが多くなります。

  46. 798 匿名

    >>796
    まともな意見を出さず、煽るレスばかりなので削除依頼しました。

  47. 799 匿名

    >>797
    なんというか...例示されたどのケースも「自治会の存在」が悪いわけじゃなく、それを悪用する者が悪いだけでは?

    悪用されぬよう住民も組合員も賢くならなければいけませんし、改善するのも住民と組合員の役目でしょう。

    全国で正しく自治会が機能しているところもあれば、悪用されてるだけのところもあるんでしょうね。

  48. 800 匿名さん

    799の意見が正論です。

  49. 801 匿名

    そのためにはマンション内から自治会を一掃する必要があります。

  50. 802 匿名さん

    >「交流」とか「助け合い」とか何とか言ってたけど、実はそんなことどうでもいいと思っていること、それが自治会の子どもに対する態度において、よくわかりました。

    私はこれをレスした者です。

    >全国で正しく自治会が機能しているところもあれば、悪用されてるだけのところもある
    これはそのとおりだと思います。
    全ての自治会役員が、親が自治会に入ってない子供が菓子をもらったら、
    「香典もないのに通夜ふるまいだけ食べて帰る通りがかりの人」
    などひどい事は言ったり思ったりはしないと思います。

    しかし、797がおっしゃるように、その前者の場合も後者の場合も多くの問題がみられるということではないでしょうか。
    その原因は、管理組合や管理会社が関与すると、逆に、本来目指すべき「正しい自治会」の機能が阻害されるということではないでしょうか。

    ですから、管理組合は標準管理規約の改正に沿った線で、自治会との関係を厳しくする必要があると思います。
    そうすれば、ひどい自治会(「香典もないのに通夜ふるまいだけ食べて帰る通りがかりの人」というような人がいる自治会)は、自治会で、むしろ自治的機能の強化によって衰退し、よい自治会が育つのではないかと思います。
    これだけマンションが増えて自治会が増えたので、むしろ管理組合が自治会との関係を厳しく接することが、自治会の自治機能の強化になると思います。

  51. 803 マンション住民さん

    役割分担を明確にすることですね。
    例えば、共有部のエントランス、廊下、中庭の清掃、ゴミ置き場の整理整頓は自治会がやると決めます。
    すると管理組合(正確には業務を委託されている管理会社)の業務が確実に減ります。
    全くゼロにするのは無理でも清掃員の人数を減らしたり、定期清掃の回数を減らしたり出来るはずです。
    結果、管理委託費の減額が可能になります。いや、減額にならないとおかしいのです。
    新たにマンション内に自治会を作って自治会費分、月々の負担が増えるなんてことは有り得ないのです。
    最低でもプラマイゼロです。
    管理会社に対して自らが自治会として手足を動かした分は確実に管理委託費の減額要求をしましょう。
    管理会社は嫌がるはずです。最近は地域の自治会にも加入させない(加入を勧めない、不要だと説明
    する)、マンション内に自治会を作らせないようにしている管理会社も多いですよ。

  52. 804 マンション住民さん

    > >>794
    >「みんなで犯罪をすれば罪にはならない。逮捕されない。」と言う理屈ですね。
    >「そういうマンションは数多くある。」ですか、「人の振り見て我が振り直せ。」と言う考えはないのですね。

    >>798
    結構、的を射ていると思うけど、違うの。ムキになって削除依頼すると逆に図星って思う。

  53. 805 匿名さん

    自治会費が管理会社経由でなければ、自治会の存在は管理会社にとっては煩わしいだけのこと。
    私どのマンションでは、管理会社の口座は使っていません。
    私共のマンションの自治会は、すごく活動してますし、存在価値がありますよ。
    自治会への強制加入はダメとか、管理費等と一緒に口座引き落としされてるとかの苦情は、全然ありません。
    自治会が悪用されているのは、そこの住民の責任であり、住民の問題だよ。
    自助努力が必要。
    うまく運用されているマンションは、今まで通り自治会活動を続ければいいだけのこと。
    何か自治会がうまくいっているマンションがあると、すごく批判するばか者がいるけど気にすることはありません。

  54. 806 匿名

    自治会への強制加入は法令違反です。
    個人の身上や価値観の問題ではありません。
    話をすり替えないで下さい。

  55. 807 匿名さん

    香典の非常識スレ者です。すみません。

    まず、自治会の役員が子どもに言うのではなく、こどもが「消防訓練行く!」と
    言ったら、その「加入しない親」が「お菓子とか配られているものはもらっちゃ
    いけません」と言うという事です。
    加入していないのに、そういう事を注意しないのは大人の不注意だと思います。
    香典・・はそういうことを見越してやらせる親のことを指しましたので、ご容赦
    ください。

    一般参加者可のおまつりをどうするかはその自治会のスタンスでしょう。
    消防訓練が一般参加者可としても、お菓子の用意まで求めるのは変だと思う。
    消防のスタンスは消防の地域のスタンスだから、消防団のいる消防から、工場地帯の
    消防まで、自治会に対するスタンスもいろいろあるでしょう。

    PTAは強制力があって仕方なく入っているなら、自治会に何の強制力もないのだから
    脱退すればいいだけじゃないの?と思います。
    嫌がらせを受けるなんて力のある自治会に出会ったことがないですが、PTAのように
    内申に書く(と脅すだけでそんなことある訳ない、常識的な学校なら。そうでない
    ならPTAでなく学校自体が変な学校ですよ。)ような強力なことってどんなことですか?

    マンションで一自治会も、地域に参加のところももめているところなんてしらないな。
    賃貸マンションも多いけれど、通常賃料と一緒に支払うようになっているところも
    多いみたいですよ。
    もちろん、加入していない世帯だってあると思います。

    会費の集め方で、対面現金領収書なんて、ちょっとした世帯数なら難しいし、振込み
    で銀行に行った上で2~3000円に振込み手数料がかかるのも、実際からすると
    結構面倒な作業です。

    代行で徴収してもらうのが、他の人も嫌だと言っているならともかく、自分がイヤなら
    するな、とか、マンションから自治会をなくせとか、一般常識のある方とは見えません。
    うちのマンションはマンション世帯のみで構成、夏にはお祭りも開かれ、管理組合と
    共催でボランティア清掃とか、子ども会やシルバー会への支援からいろいろやってます。
    うちはあってほしい自治会なので、一掃されたくないです。





  56. 808 匿名さん

    うちの地元にそういう独自に自治会を作っているいマンション、
    地域の自治会に皆さん揃って加入しているマンションはありません。
    うちのマンションもそうです。個人で地域の自治会に入っている人も
    聞いたことはありません。
    自治会が無くても何ら困ることはないので、誰も自治会を作ろうとか
    独自に自治会を作ろうとか言い出す人もいません。
    消防訓練は管理組合、子ども会はマンション内の有志が組合の援助を
    受けてやっています。
    うちの地元ではそれが普通です。

  57. 809 匿名さん

    自治会はなくては困ります、うちのマンションの自治会はいろんな活動をしてますから。
    自治会への強制加入は法令違反とかいっているノー天気な者がいるけど、マンション内自治会で、
    極端なことをいえば、規約で自治会加入は強制とすると謳ってあっても、マンション内では、
    その規約を遵守する義務があります。
    但し、法の前には劣後しますが、それは裁判になった場合のことです。
    そんな小さな問題で裁判する者はいませんよ。
    もし、起訴されたら、その者は自治会を脱退させればいいだけのことだからね。
    弁護士費用までは負担しないから、そこまでやる者は変人しかいないよ。

  58. 810 匿名

    裁判費用は当然、組合に請求できますよ。

  59. 811 匿名

    >規約で自治会加入は強制とすると謳ってあっても、マンション内では、
    >その規約を遵守する義務があります。

    規約自体が無効ですから、遵守する義務はありません。

  60. 812 匿名

    間違っていることを間違っていると正々堂々と言う人を変人呼ばわりですか。
    自治会推進派の人って本当に※※ですね。

  61. 813 匿名さん

    > 間違っていることを間違っていると正々堂々と言う人を変人呼ばわりですか。

    自治会推進派は、否定派は関係なく、規約が間違っているならそれは、管理組合が作った規約であり、必要なら管理組合で修正すればよいだけです。

    自治会の必要/不必要の議論には全く関係ない話だと思いますよ。

    管理規約の間違いが、自治会に関する内容だとしても、それを実施しているのは、管理組合ですよ。

    > 裁判費用は当然、組合に請求できますよ。

    そのとおりです。つまり自治会には請求できません。
    これが、全てを物語っている。

  62. 814 匿名

    問題はそういうことを平気で言える人が組合内にいて組合でも自治会でも中心的な役割をしている(牛耳っている)と言うことです。

  63. 815 匿名さん

    私はマンションの住民ですが、理事も自治会役員もやったことはありません。
    又、子供がいないので子供会や祭りとかも関係ありません。老人会もまだ関係ありません。
    消防訓練や何ヶ月に1回とかのマンション内の草とりや清掃にも参加したことがありません。
    当然プールの管理やゴルフの打ちっ放し場の管理もしていません。
    クラブ活動や習い事も盛んなんですが、参加していません。
    但し、自治会は必要と思っています。
    自治会が強制加入させるのであれば、裁判の被告は自治会役員になります。組合とは関係ないでしょう。
    自治会の加入・脱退は自由でしょうが、それでいいとおもっているマンションの住民にまで、それを強制する
    のはおかど違いじゃありませんか。
    規約は組合の最高自主規範であり、組合員はそれを遵守する義務があります。例えば、規約で占有者も
    理事をするように規約にあれば、法的には間違っていても遵守義務があるのです。
    もし、どうしてもやりたくなければ、裁判までもっていく必要があるのです。
    殆どの人は、どうせ1年だけだからみんなとうまくやっていくためには、我慢してやろうという者が大半ですよ。

  64. 816 匿名

    >>809のような人がね。

  65. 817 匿名さん

    > 自治会が強制加入させるのであれば、裁判の被告は自治会役員になります。組合とは関係ないでしょう。

    ちがいますよ。
    被告は、管理組合になります。
    なぜなら、管理規約に自治会加入を義務づけて、管理費と同じ口座で自治会費を引き落としているからです。

    もし、規約に記載がない場合、自治会費は、集金か振り込みになるので、払わなければいいだけになりますので、強制力がなくなります。
    これを、脅したりして徴収したら、それは脅迫罪になります。

  66. 818 匿名

    >なぜなら、管理規約に自治会加入を義務づけて、管理費と同じ口座で自治会費を引き落としているからです。
    これが実際にある問題なら、別スレたてて意見交換しては?
    何度も出てくる「管理規約に自治会加入を義務づけて」を肯定する人はこのスレでもいないし、間違っているものを是正すべきは817とその組合の問題だ。

  67. 819 匿名さん

    >例えば、規約で占有者も理事をするように規約にあれば、法的には間違っていても遵守義務があるのです。 もし、どうしてもやりたくなければ、裁判までもっていく必要があるのです。

    前半は良かったのですが、この文章は間違いです。
    1 法的に間違っていれば遵守義務はありません。
    2 理事は委任事項ですから、同意しなければ成立しません。裁判なんて不必要です。
    3 占有者は、管理規約、総会決議の建物、敷地、付属施設の使用方法の規定を遵守する義務があるのみです。

  68. 820 匿名さん

    理事は委任業務だから、本人が引き受ければ占有者でもいいということですね。
    確かに本人が納得して引き受ければ、訴えることもないでしょう。
    自治会の役員も同じことですね。

  69. 821 匿名さん

    >理事は委任業務だから、本人が引き受ければ占有者でもいいということですね。

    そのような事は言っていません。
    管理者は資格要件はありませんが、占有者を無制限に役員にするのは管理規約の趣旨から間違いです。
    精々、占有者の意見代弁者程度に少数にすべきです。

  70. 822 匿名さん

    > 1 法的に間違っていれば遵守義務はありません。

    確かにそうですが、完全に法律で明記されていることなら問題ないと思いますが、1つの裁判で判例として示されているだけの場合は、状況などによって判断が異なる場合が多いので、素人判断はできません。
    (同じ内容でも、裁判官によって判断は異なりますし)

    少なくとも弁護士などには相談したほうがよいと思います。

  71. 823 匿名さん

    809=820のような人がポロっと出てきて、
    「管理規約で自治会加入を義務付けて何が悪い」、
    そんなことを裁判するのは「変人」だ、
    管理組合の役員も「引き受ければ占有者でもいい」、

    というように主張する人が自治会を擁護する人に必ず存在するということ。

    問題は根深いですねー。

  72. 824 匿名さん

    >弁護士などには相談したほうがよい

    管理規約で区分所有者ではない占有者が理事になる規定は、弁護士に聞かなくたって、裁判官だけじゃなく、区分所有法から明らかに万人が誤っていると理解しているよ。

    レベルの低いスレになってきたな。
    ふざけてレスしてるのか?

  73. 825 匿名

    >>823
    809でも820でもありませんが、
    自分以外のまっとうな意見に対し、冷静な反論ができずに誹謗する行為はよくないと思いますよ。

    >「管理規約で自治会加入を義務付けて何が悪い」、 そんなことを裁判するのは「変人」だ、
    このようなことは誰も発言していません。

    >管理組合の役員も「引き受ければ占有者でもいい」、
    これは別の問題ですが、占有者や組合員の家族でも理事になれるよう規約改正した組合もあると思います。<他スレ参照してください。

    「自治会を擁護する人に必ず存在するということ」、これは事実でしょう。
    なぜながら、大小問わずマンション内でも自治会が設立されている物件は現実的にあるのですから。

  74. 826 匿名さん

    >824さん

    万人が理解していないから、規約に記載されるのではないのですか?
    自分が知っていることを、万人が知っている思うの?
    そんなに区分所有法ってメジャーな法律じゃないよ。

    そういうことを知らない人がいて、規約に記載された場合の対策を相談しているのだと思っています。

  75. 827 マンション住民さん

    >>825
    >「管理規約で自治会加入を義務付けて何が悪い」、 そんなことを裁判するのは「変人」だ、
    >このようなことは誰も発言していません。

    言ってますけど・・・。以下をご覧下さい。


    No.809 by 匿名さん 2010-08-26 13:31
    自治会はなくては困ります、うちのマンションの自治会はいろんな活動をしてますから。
    自治会への強制加入は法令違反とかいっているノー天気な者がいるけど、マンション内自治会で、
    極端なことをいえば、規約で自治会加入は強制とすると謳ってあっても、マンション内では、
    その規約を遵守する義務があります。
    但し、法の前には劣後しますが、それは裁判になった場合のことです。
    そんな小さな問題で裁判する者はいませんよ。
    もし、起訴されたら、その者は自治会を脱退させればいいだけのことだからね。
    弁護士費用までは負担しないから、そこまでやる者は変人しかいないよ。

  76. 828 匿名さん

    825さん
    スレ主でもないのに何の権限があってこのスレをし切ろうとするのか?
    あなた自身の管理組合と自治会に対する意見や態度を明確にして他人を批判してもらいたい。

    809はおそらく文面の特徴からして
    以前、他の関連スレで、「自治会費、金を黙って払え」と同じ主張を繰り返してきた、荒らしと同一人物ですよ。

    >自治会への強制加入は法令違反とかいっているノー天気な者がいるけど
    >そんな小さな問題で裁判する者はいませんよ。
    >起訴されたら、その者は自治会を脱退させればいいだけのことだからね。
    >そこまでやる者は変人しかいないよ。

    このような809の誹謗中傷を放置しておいて、
    809を批判した823だけを「よくない。」と非難する根拠は何ですか?


    これほどひどい誹謗中傷を放置して、

  77. 829 匿名さん

    >>824
    しかし、現実に占有者が理事になっている組合もあるんだよ。
    私共の隣りのマンションだけど、自主管理しているマンションでね。
    法的には違法であっても、本人が引き受け、組合が承認すれば何も問題はないのでは。
    それが規約であり、規約は組合の自主規範だから、みんなで決めたんであればそれでいいのではないの。
    裁判問題になったら、通用しないことも出てくるだろうが。
    それさえなければ、何の問題もないよ。
    これからすれば、自治会の問題は小さいね。組合には区分所有法とかの問題があるけど、自治会法は
    大したことはないからね。

  78. 830 匿名さん

    〉809は、うちのマンションのフロントか理事みたい
    理事からフロントから聞いた話しと全く同じ

    しかしながらこの不況時、管理費を払えない者が
    自治会強制加入退会拒否を使い、牙を剥いたらどうするのだろうか?
    名誉誉毀損、人権侵害で最低でも30万は賠償して貰えると言われているらしいが?
    貧乏人ならば、勝てる訴訟するんじゃないか?
    管理会社は訴訟相手にはならない、なるのは理事長
    フロントの話しを間に受けていいの?

    そうでなくても、正義感に厚く名誉や人権に敏感な人間は黙っちゃいないだろ
    甘すぎないかな?

  79. 831 マンション住民さん

    >>823

    >「管理規約で自治会加入を義務付けて何が悪い」、
    >そんなことを裁判するのは「変人」だ、
    >管理組合の役員も「引き受ければ占有者でもいい」、
    >というように主張する人が自治会を擁護する人に必ず存在するということ。

    これは擁護とか言う次元ではないでしょう。
    自治会は大事、管理組合はどうでも良い。
    管理組合はマンションにおいて自治会員を集めるための下部組織。
    というくらいの認識だと思われます。

  80. 832 マンション住民さん

    >>829

    悪い例、間違った例を出して、貴方の間違った考えを正当化するのは止めましょう。

    実例があればそれで良いのですか?

    「うちの隣に殺人犯がいたから自分も人を殺めても良い」と言っているに等しいですよ。

  81. 833 匿名

    理事=区分所有者ではありません。

    標準管理規約では、
    >2 理事及び監事は、○○マンションに現に居住する組合員のうちから、総会で選任する。
    っとなっていますが、
    区分所有法では、理事になることの制限は見当たりません。

    本件、誤解されてる方、以降の発言にご留意ください。

  82. 834 匿名さん

    >>833さんは、算数苦手ですか?
    揚げ足をとりますね。
    マンションを購入し区分所有者となった者はすべて管理組合の一員となる。
    標準管理規約では、 理事及び監事は、○○マンションに現に居住する組合員のうちから、総会で選任する。

    >理事=区分所有者ではありません。・・・ は間違っています。

    区分所有者=組合員=(居住する組合員+引越した組合員)
    すなわち、

    理事=区分所有者(居住する組合員)

    が成り立ちます。

  83. 835 匿名さん

    833サンクス。

    確かに区分所有法には理事の資格について規定していないが、
    829は、
    >法的には違法であっても
    >裁判問題になったら、通用しないことも出てくる
    と主張し、

    >本人が引き受け、組合が承認すれば何も問題はないのでは。それが規約であり、規約は組合の自主規範だから、みんなで決めたんであればそれでいいのではないの。
    とも言っているから、
    区分所有法に理事の資格の規定がないうんぬんのお話ではないようなので、「みんな」以外のわれわれが相手にしても到底決着がつかないであろうと思料しますが・・・。

  84. 836 833=825

    >>834
    上げ足取りではありません。
    「不法」と発言するからには、どの法律違反なのかが明確であるべきです。
    管理組合の理事に、区分所有者以外がなることは「不法ではない」のです。
    標準管理規約の件は、833で私も述べています。

    >>835
    確かにこの程度の内容で、このスレ違いの話題を続けることは不適切だと思いますので、
    当方も自重します。(っというか遊びに出掛けます。)

  85. 837 匿名さん

    >自治会への強制加入は法令違反とかいっているノー天気な者がいるけど、
    思想信条の自由の侵害で憲法違反です。
    >マンション内自治会で、 極端なことをいえば、規約で自治会加入は強制とすると謳ってあっても、マンション内では、 その規約を遵守する義務があります。
    貴方こそノー天気ですね。区分所有法に違反する規定を定めても全く遵守義務はありません。

  86. 838 匿名

    837さん、できたら改行していただきけませんか?

    どこからどこまでが、あなたの意見なのか分かりにくいです

  87. 839 匿名さん

    まだPTAと自治会、町内会には強制加入が出来ると思い込んでいるお目出度い人がいるのは日本人の為かな?

  88. 840 匿名

    この法治国会、民主主義社会において一方的な強制など有り得ないのです。

    管理組合は強制かって?
    違いますよ。

    マンションを購入する=区分所有者となる=管理組合の組合員となる。

    という法令の定めを理解した上でマンションを購入しているのですから、自分の意志です。

  89. 841 匿名さん

    何か変ですねー。
    議論がかみ合わないと言うかなんと言うか。

    ・自治会は設立は自治体から要請されるケース、または自治体の区分の自治会に加入するように
     言われるケースがある

    ・自治会設立、自治会加入は強制されるということはない(お勧めはされている)し、自治会が
     不要である、設立が困難等で設立されない場合もある

    ・自治会が有用か不要かは個人に任されるとして、不要論者には加入しない、脱退することが
     できる権利がある(不要だからといって設立、他者の加入を妨害してはいけない)

    ・自治会費は自治会が徴収するが、マンションなどの場合、管理組合の引き落としに代行を
     頼むことも多いが、代行として別に管理すればよく、頭数(全員加入)として組合費から
     支払いはしてはならない

    ・マンションの場合管理組合の理事(居住で区分所有者のことが一般的)と自治会役員(居住者)
     が兼用していることも多いが、管理組合理事と自治会役員は資格が一緒ではないので、兼用
     できないこともある

    ・自治会、理事会など役員の横行や不明朗な会計など問題にすべき点があれば、その加入者が
     解決すべき事案である

     

  90. 842 匿名

    自治会設立、加入が強制される場合があるからこそ問題になっているのです。
    管理規約で加入を強制していない場合でも加入者から非加入者が精神的圧力を受ける場合もあります。
    実質加入を強制しているに他なりません。
    管理組合と自治会はその役員構成から完全に分離しない限り解決しない問題です。
    自治会に加入しない人が少数派の場合、自治会に都合の良い決議が組合の多数決によって次々に可決してしまうと恐れもあります。
    そういった問題をクリア出来ない限りマンション内自治会には断固反対します。幸いにも我がマンションは意を同じくする組合員が多数なため、設立には動いていません。

  91. 843 匿名さん

    > 管理規約で加入を強制していない場合でも加入者から非加入者が精神的圧力を受ける場合もあります。
    > 実質加入を強制しているに他なりません。
    > 管理組合と自治会はその役員構成から完全に分離しない限り解決しない問題です。

    842さんの主張している問題が、なぜ役員構成を分離したら解決するのかがわかりません。

    > 自治会に加入しない人が少数派の場合、自治会に都合の良い決議が組合の多数決によって次々に可決してしまうと恐れもあります。

    これは、役員構成が違っても、管理組合は多数決なのですから、可決してしまうと思うのですが。

    > そういった問題をクリア出来ない限りマンション内自治会には断固反対します。幸いにも我がマンションは意を同じくする組合員が多数なため、設立には動いていません。

    842さんは、役員構成を分離すれば、問題が解決するとおっしゃっているのだから、それをして設立すればよいだけではないのですか?

  92. 844 匿名

    管理組合の役員になったら自治会を退会する規定を作れば宜しい。

  93. 845 匿名さん

    わたしのとこのマンションは、最初から自治会が存在してます。
    12年前に出来たマンションですが、皆さん反対とかは全然ないですよ。
    管理会社とは関係ないですし、管理費等との口座引き落としはしてますが、管理会社経由ではありません。
    別に強制とかはなかったけど、購入時に自治会に加入し、自治会費も管理費等と一緒に口座引き落としに
    なりますとの説明だったんだと思います。
    どちらでもいいのですが、自治会はあってもいいんじゃないですか。
    変に堅苦しいことばかりいわないでね。
    我々のマンションではそれでいいと全員がいっているんだから。
    いいといっていても、法律違反だとかいって横やりをいれる輩がいるからな。
    余計なお世話だね。

  94. 846 匿名

    共有部の使用、管理費の支出などにおいて、区分所有者間の負担と受益の均衡が守られるよう区分所有法にも規定されています。
    自治会中心に物事が進んだ場合、加入者と非加入者の負担と受益の均衡は守られるでしょうか?
    組合員による多数決は実質は自治会加入者の手によるものでしかありません。
    そうなっては少数派の非加入者にはそれを止める手立てがなくなります。

  95. 847 匿名

    >>843
    役員構成だけ分離すればなんて一言も言っていません。
    役員構成から完全に分離・・・、「から」です。
    役員構成から始まって考えられるもの全てを「完全」に分離です。

  96. 848 匿名さん

    >12年前に出来たマンションですが、皆さん反対とかは全然ないですよ。 管理会社とは関係ないですし、管理費等との口座引き落としはしてますが、管理会社経由ではありません。

    問題は、自治会の加入規定がどうなっているかです。反対がないとは、無知だからに過ぎないか、何らかの強制と勘違いさせているかでしょう。
    管理組合の構成メンバーは、区分所有法で区分所有者に限られ、退会は出来ません。
    これを自治会に悪用しているとしか考えられない。

  97. 849 匿名さん

    > 役員構成から始まって考えられるもの全てを「完全」に分離です。

    マンション内自治会である限り、自治会員は、管理組合になるので、「完全」分離は、不可能なことである。
    つまり最初から作る気がないだけでは?

    少なくとも最初から問題が、わかっているならそれは対応すればいいだけだと思うのですけど。。。

    > 役員構成から完全に分離・・・、「から」です。

    別に役員構成が、一緒なことが問題なのではなく、役員構成を一緒にすることにより、何か問題が発生すると思われていると思うのですが、どんな問題ですか?
    それは、管理組合では発生しない問題なのですか?
    管理組合だけでも発生するような問題であれば、それは自治会設立とは関係ない問題だと思いますけどね。

  98. 850 匿名

    作る気の問題ではありません。
    マンション内に自治会を作ること自体に根本的な問題があると言うことです。
    問題が表面化しないのは誰かの所のように100%加入か、偶々上手く行っているか、不利益を被っている人が黙っているかなのです。

  99. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸