匿名さん
[更新日時] 2011-05-13 22:13:48
当方、23区内300世帯の大規模マンションの理事(3期)になりました。
1期終わり位から、区役所から町内会設立の依頼がきていたようで
今期理事の課題として上げられることになりました。
直接、役所の担当から話をきいたわけではないですが、引継ぎ
内容は下記のとおりです。
・世帯数が多いので近隣町内会は受け入れてくれない(らしい)
・設立するとなると規約なども含め数年がかりとなる(らしい)
・本来、自治会と組合は目的も違うため別組織が望ましい(らしい)
そこで経験者ないし識者の方がいらっしゃればご教授願いたいのですが
1)町内会(自治会)って本当に必要なのでしょうか?
当然、区によって状況は若干違うでしょうが、メリット・デメリットは
なんでしょうか?マンションの自治会とは何をすべきなのでしょうか?
2)自治会設立のプロセスは?
準備事務局立ち上げから設立までのプロセスについて、経験がある方
是非、体験談お聞かせ下さい。
一応、ググった範囲では、
-任意団体である(全組合員が参加が必須ではない)
-マンションでの自治体の意味は
あいまいな「地域住民との親睦(子供会・老人会etc)」と
「自治体(区役所など)からのの情報受信の一部を担う」
くらいしか見出せませんでした。
ゴミ捨て・防犯などは管理会社に委託しているし、近隣の町内会に加入
するのではなく、自ら設立というと、個人的にはなんかピンときません。
町内会自体が衰退・消滅しつつあるという話もあるようなので、
設立する意義が本当にあるのでしょうか?
[スレ作成日時]2006-07-12 13:37:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
町内会(自治会)設立は必須?
-
1147
匿名
多くのマンション内自治会の場合、自治会役員=組合理事だったりするから、自治会か組合かの議論は形式的なものでしかない。
退会の意思表示を自治会にしたのか、組合にしたのかを一般の居住者に問うこと自体が意味のないこと。
自治会→組合→居住者という流れで返金すれば良いだけ。
いつの時点で意思表示をしたかを証明するものがあれば、遡って返金される。
-
1148
匿名さん
1141です。
>退会意思を、自治会に直接提示していないのであれば、自治会は返還義務はない。
>自治会としては、直接退会を言ってきたら退会手続きをしていれば問題ない。
おっしゃるとおり。
>一般的には、支払いをもって自治会加入の意思を確認する。
その支払を管理組合(直接には管理会社の口座)が区分所有者頭数分の支払を自治会にしてきたら、個々の自治会加入意思は、してるのしてないの?
管理組合通じて自治会費を払うと、そういう問題になってるのだよ。
もしそこで加入意思を確認してなかったら自治会にとって不利にならないかい?
自治会と管理会社がつるんでる、という推測もなりつつうでないかい?
-
1149
匿名さん
地域自治会に対しては退会するのは簡単ですが、マンションの場合は内容証明郵便で退会を証明しないと、なかったことにされます。
管理会社が相手にするなと理事会を操作します
悪徳管理会社は単なるクレーマーだから裁判にには持ち込まない。無視するように理事会に働きかけ握り潰します。
理事会に総会議題に上げるようにかけあっても、管理会社により無視するように指示されます。
総会で意見すると議題ではない、正規の手続きをとれと潰されます
管理会社が悪徳だと、輪番制にもかかわらず理事にもなれません。
諸悪は管理会社フロントです
-
1150
匿名さん
内容証明で退会したらいいのではないですか?
それから、管理組合が引き落としを委託されたとしても、頭数だけ自治会費を
入れると言う事は通常の引き落としから言うとあまりない。
大体、一人一人駐車場の金額から専用庭の使用料など個別に金額を設定して
引き落としをしているのに、どんぶりで払うなんてしたら、誰がいつ払ったか
わかっていないのと同じこと。
自治会費だって、引き落としできた分だけ払うわけだし、退会した人の分まで
引き落とすのだったら返還してもらいなさい。
-
1151
匿名さん
ここで意見を書いていないときには、別にとーとーと自論を述べているのですね。
そういう「悪質な管理業者」におまかせしている「悪質な管理組合」と通常の
管理組合や自治会と一緒にしてほしくないですね。
ごく普通の管理組合と自治会は委託して管理費と一緒に引き落とししようがどうしようが
別組織だとみんな知っているし、頭数で自治会費を払ったりしません。
そういう「悪質な管理組合」は管理費と修繕費を分けて区別しているのだろうか、
ちゃんと駐車場代などを徴収しているのだろうか。
理事だけ特典で安くなっていたりしないか、とか、そういう方が自治会費より額が多そう。
-
1152
匿名
マンションまるご自治会強制加入のマンションで自治会を退会するには
マンションを転売するか内容証明を付きつけ裁判も辞さない覚悟を見せなければならない
民主主義国家でありえないでしょう。
管理会社のいいなりになっていていいのですか?
-
1153
匿名さん
>>1144
あなたは弁護士か判事だと思うけど、それだったらもっと法的根拠による見解を
示したらどうなの。
それに行儀が悪いから、悪徳弁護士かな。
-
1154
匿名さん
-
1155
匿名さん
>地域自治会に対しては退会するのは簡単ですが、マンションの場合は内容証明郵便で退会を証明しないと、なかったことにされます。 管理会社が相手にするなと理事会を操作します
自治会長に知らせれば十分。
>悪徳管理会社は単なるクレーマーだから裁判にには持ち込まない。無視するように理事会に働きかけ握り潰します。
理事会の問題ではない。
>理事会に総会議題に上げるようにかけあっても、管理会社により無視するように指示されます。 総会で意見すると議題ではない、正規の手続きをとれと潰されます
管理規約の通りではないの?
>管理会社が悪徳だと、輪番制にもかかわらず理事にもなれません。 諸悪は管理会社フロントです
泣き言は言っても始まりません。客観性がなければ信用されません。
-
1156
匿名
>>1155を読むと、マンションで自治会加入になった場合
退会は裁判しかないようだな
-
-
1157
匿名さん
1000を超えたが、自治会なんて新スレを作る程のものではないね。
-
1158
匿名さん
自治会の脱会の手続きもできないなら、行政に相談すれば?
それこそ、法的正当性を十分にくみ取ってくれると思います。
その結果をお知らせください。
もし、行政(市町村)の対応が悪ければ新聞に投書するといいですよ。
1000超えでもスレッドたてる必要はないとある。
-
1159
匿名
マンション自治会だと、退会するのに
任意証明郵便
裁判
行政相談
マスコミ利用
しないと退会できないのですね
民主主義国家ではないよな
-
1160
匿名さん
-
1161
匿名
自治会に個人が自由意思で入会して、会費を納める、それを活動資金とするまでは認めるが、
行政から補助が出るのは税金の使い方としておかしい。
昔のように組織率が異様に高かった時代には問題にならなかっただけ。
自治会の有り様から見直すべき時期に来ている。
-
1162
匿名さん
現実問題として、マンション内自治会に加入してて、脱退したいといって認められない場合、
極端なこといえば、管理費等と一緒に口座引き落としをされ続けられた場合、あなたならどうしますか。
訴訟をしますか。裁判になってマンションの住民(被告はたぶん理事長になるでしょうが)と争いますか。
実際問題としては、訴訟までされる方は殆どおられないのではないでしょうか。
それが悲しいかな、現実です。わずかなお金のことだから、そこまではしない方が大半でしょう。
-
1163
匿名さん
官僚や大手企業の社員、銀行員等は、たとえ原告であっても裁判をおこすことはしたがらないでしょう。
時間も費やさなければなりませんからね。
それが現実です。
法律論を盛んに述べておられますが、現実も認識すべきです。
-
1164
匿名
>>1162
簡単ですよ。
口座にお金を入れて置かないだけ。
引き落とし出来なくなる。
-
1165
匿名
-
1166
マンション住民さん
「管理組合は区分所有者の団体だから、賃貸居住者は含まれない。
従ってマンション居住者全ての団体として自治会を組織する意義がある。」
・・・といった趣旨の発言をしている人がいるが、
そもそも自治会は任意加入であるから、仮に賃貸居住者を含めて加入を募ったと
としても加入率100%の場合を除いてマンション居住者全ての団体とは言えない。
つまり「マンション居住者全ての団体として自治会を組織する意義がある。」は
根本的な矛盾のある発言である。
マンション内で自治会を組織したら全世帯加入するだろう(それが普通だ。)など
と考えているならば勘違いも甚だしい。
地域の自治会も同様。昨今加入率が100%という地域は決して多くない。
この場合、自治会が主体となって地域の防災計画・訓練を行っても必ずそこから
漏れる人がいるということ。
まあ、住民票すら移動していない場合には行政でも把握できるものではないが。
-
1167
匿名さん
>>1165
休みの問題ではなく、会社での反応を意識するということですよ。
裁判をしているというイメージは決してよくはないでしょう。
-
1168
匿名
-
1169
マンション住民さん
「大規模災害など有事の際も行政の手が廻らなくなるから、自治会などの組織が
地域住人の手助けをすることになる。自治会を不要とする自分で何とかしろ。」
・・・といった趣旨の発言もあった。
「自治会への加入はあくまで任意です。但し、加入していない大規模災害の時など
誰も助けてくれませんよ。後は貴方の自由意思で決めて下さい。」などという
任意があるものか。これでは実質的に強要していることに他ならない。
有事の際にどう対応するかは行政の問題である。
そもそも任意団体である自治会に行政機能の一部分を肩代わりさせようという考え
そのものが間違っている。
自治会のするべきこと、出来ることは、「あったらあったで有り難い。だけど無くても
困らない。」ことに限られなくてはならない。
地域の防犯見回り、清掃ボランティア、お祭りの手伝いなど・・・。
行政として「責任を持ってやらなければならない。」ことは任意団体などに任せては
なりません。それは行政の怠慢というものです。
-
1170
匿名さん
自治会には、行政から税金で補助がでるんだよ。税金で。
この意味を判っていない者がいるね。
必要だから、税金を支払うのじゃないの?
まさか、法が悪いという訳じゃないでしょうね。
法律は改正されるまでは、それが法だからね。
1162のレスは的をえてるよ。あなたが正しい。
-
1171
某理事長
なんでもかんでも行政任せ、どんだけお上を当てにして甘えているんだろう
そんなことで本当の民主主義、住民の自立ができるのだろうか?
・・・って思うのは私だけでしょうか?
-
-
1172
匿名さん
>>1170
>>1161の言っていることのほうが今日的価値観に照らして正しいと思う。
法律も時代背景に合わせて変わっていくのが当然。
-
1173
匿名さん
>>1171
行政をお上と表現する貴方に住民の自立を語る資格などない。
行政は公僕。住民に仕えるもの。
-
1174
匿名さん
自治会は廃止して住民がもっと直接的に行政に関われる仕組みを作ったほうが
本当の民主主義が芽生えると思うな。
-
1175
匿名さん
>自治会には、行政から税金で補助がでるんだよ。税金で。
>この意味を判っていない者がいるね。
>必要だから、税金を支払うのじゃないの?
高度経済成長期からこの前まで持て囃された「公共事業」と一緒。
前時代的な制度で見直しが必要。
-
1176
匿名さん
見直しは必要であっても、実際行われなければ何にもならない。
一体誰がその問題に取り組むの?
法律を作るのは国会議員だよ。
そんなことばっかりいってても、何の役にもたたない。
どうやら、自治会否定派は理想主義者の集まりのようだね。
-
1177
匿名さん
>>1162
管理費と一緒に引き落としされています。
管理組合側が応じないため、内容証明、提訴と手順を踏んで進める予定です。
マンション住民と争いますか?と聞かれていますが、住民だからこそ裁判までするのですよ。
逆に、住民からそう言った申し出を受けて、放置する管理組合理事長はどのような考えなのでしょうね?
住民だから、わずかなお金だから盗ってしまっても何も言わないだろう。裁判なんて起こさないだろう…という考え?
-
1178
マンション住民さん
>>1176
>そんなことばっかりいってても、何の役にもたたない。
自治会も何の役にもたたない。だから不要。
住民一人一人がその必要性を真剣の考え直し、行動を起こせば、自治会など自然と衰退して行く。
>>1171のいうお上の言いなりの貴方には理解できないだろうけど。
-
1179
匿名さん
> 管理組合側が応じないため、内容証明、提訴と手順を踏んで進める予定です。
よほどでない限り、普通は話に応じてくれると思いますよ。説明が不十分なのでは?
ただの釣り?
私なら、提訴する前に、少なくとも臨時総会開きますけどね。
-
1180
匿名
-
1181
匿名
戸建ての自治会入会が減り労力面に苦労している現実を知らないのか?
自治会の意味は意義は?
マンションのために自治会はあるのではないぞ
管理会社フロント君、いいかげんにしたまえ
管理会社が自治会費を扱うのは無理がある
-
-
1182
匿名さん
>戸建ての自治会入会が減り労力面に苦労している現実を知らないのか?
>自治会の意味は意義は?
既にその存在意義が失われつつあると言うのが現実でしょう。
>マンションのために自治会はあるのではないぞ
マンション(住人)、管理組合にとっては寧ろ邪魔で鬱陶しい存在でしかない。
-
1183
匿名さん
何故自治会と管理会社を結びつけるのかな。
どう考えても関係はないような気がするのだが。
-
1184
匿名さん
別に結び付けてはいないぞ。
誰に対しての発言かな。
管理会社は必要。自治会は不要。
-
1185
匿名さん
自治会は必要だが、自主管理しているマンションには管理会社は不要。
-
1186
匿名
自治会が必要なら、本当に必要なら、何故加入率が下がり続けているのか?
不要だと考える人が増えているからに他ならないからではないか?
もし違うと言うならその理由を説明せよ。
-
1187
匿名さん
>>1186
簡単なことだよ、団体行動が嫌いというかできないようになったんだよ。
個人行動しかできないから、世界から益々取り残されていくよ。
-
1188
匿名
ハズレ。残念でした。
自治会と言う団体で行動する価値がないから。
一般的な団体行動の否定とは全く異なります。
-
1189
匿名さん
うちの田舎でも自治会離れは顕著だよ。
年金を受け取る年齢に達している自分達の親世代は熱心だけどね。
他界されたり、病気で身体が不自由になったりで世代交代した途端に脱会と言うパターンが多い。
自分は都内にマンションを買ってしまったし、跡を継ぐ気もないけどね。
-
1190
匿名
>>1187
違うと思うな。
うちのマンションの自ら理事長に立候補するような責任感のある人でも、自治会の設立には反対だった。
理由は聞いてないし、個人の価値観の問題かも知れないけど、
団体行動が出来ないどころかリーダーを出来る人でも自治会が必要ないと言う人はいるよ。
-
1191
匿名さん
千差万別ということを知らないのかな。
一般的には、団体行動が出来なくなったというのが正解。
全体のコミュニケは関係ないということ。
個人が中心になってるからね。
この傾向は益々顕著化してくると思う。
-
-
1192
匿名さん
自治会に価値がないとかいって批判するんではなく、自治会活動の内容を検討するということは
全然しないんだね。
自治会活動そのもの自体も良く分かってないんだろうが。
自治会活動の、何が悪いのか、何がいいのかは関係ないということかな。
ただ、あまり意味をなさない、中途半端な法律論や建前論だけで論議されてるみたいだけど。
自治会反対派も、法律論や建前論は別にして、自治会のいい点を勉強するのも必要と思うけどな。
-
1193
匿名
だから、自治会は個人で判断して加入する団体なんですよ
管理会社フロントさん、あなたがマンション代表者として自治会費を納めるのは異常なんです。
-
1194
匿名さん
>>1193
まず第一に、私はフロントでもありません。自治会否定派の常套手段ですね、都合が悪くなればフロントだ
法律違反だと一方的に決め付けるやり方は。
自治会が必要だという人がいて、実際全国で自治会活動が行われているのも事実なんですよ。
自治会法で活動が認められているのも現実、ただそのやり方には問題点もある。
しかし、自治会があるということは、そのいい面もあるでしょう。それについては、全然語りあおうという
姿勢はなく、ただ自治会には反対というだけ。
自治会活動にはこんなにいい面もあるのかということを知ろうともしないし、また知らないでしょう。
自治会については、法的規制が必要とかいってるけど、自治会活動が本当に必要なら、逆に自治会加入を
しやすいような法案の提出も必要ということになる。
全国の自治会の活動内容はそれこそ千差万別です。悪いとこだけを捉えてそれだけを批判して、だから自治会
には反対というほうがおかしいのでは。
こうはいってるけど、私はマンションの住民ですが、自治会活動はしたことがありません。自治会員では
ありますが。
-
1195
ビギナーさん
自治会の良い面が分からないし知らないので教えてください。
ちなみにうちのマンションにも自治会あるけど1割も加入していません。
やっている事は子供向けや老人向けのイベントくらいで特に参加しようとも思わないし。
サッカーやゴルフのクラブに参加したり、理事会主催でお祭りもやってるので
マンション内で住民同士の交流はそこそこあります。
災害時の援助は自治会単位になるから未加入だと大変だと言う人もいたけど、
現実的にそんなのあり得ないしマンション名簿を提出すればいいだけでは。
-
1196
匿名さん
私のところは、マンション内自治会ですので、上記にプラスして、年数回の消防訓練、植栽の手入れ、
草取りと清掃、ゴミの分別の指導等が行われているようです。
それに、プールの監視もその親が交替でやっています。その音頭を取っているのも自治会です。
地域の自治会とは殆ど交流はないようです。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)