匿名さん
[更新日時] 2011-05-13 22:13:48
当方、23区内300世帯の大規模マンションの理事(3期)になりました。
1期終わり位から、区役所から町内会設立の依頼がきていたようで
今期理事の課題として上げられることになりました。
直接、役所の担当から話をきいたわけではないですが、引継ぎ
内容は下記のとおりです。
・世帯数が多いので近隣町内会は受け入れてくれない(らしい)
・設立するとなると規約なども含め数年がかりとなる(らしい)
・本来、自治会と組合は目的も違うため別組織が望ましい(らしい)
そこで経験者ないし識者の方がいらっしゃればご教授願いたいのですが
1)町内会(自治会)って本当に必要なのでしょうか?
当然、区によって状況は若干違うでしょうが、メリット・デメリットは
なんでしょうか?マンションの自治会とは何をすべきなのでしょうか?
2)自治会設立のプロセスは?
準備事務局立ち上げから設立までのプロセスについて、経験がある方
是非、体験談お聞かせ下さい。
一応、ググった範囲では、
-任意団体である(全組合員が参加が必須ではない)
-マンションでの自治体の意味は
あいまいな「地域住民との親睦(子供会・老人会etc)」と
「自治体(区役所など)からのの情報受信の一部を担う」
くらいしか見出せませんでした。
ゴミ捨て・防犯などは管理会社に委託しているし、近隣の町内会に加入
するのではなく、自ら設立というと、個人的にはなんかピンときません。
町内会自体が衰退・消滅しつつあるという話もあるようなので、
設立する意義が本当にあるのでしょうか?
[スレ作成日時]2006-07-12 13:37:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
町内会(自治会)設立は必須?
-
1487
匿名さん
うちは自治会がないので管理組合が住民参加のゴミ分別の美化活動やるよ。
おれは参加しないよ。管理組合がやる業務じゃないから。
-
1488
匿名
>>1484
管理組合は管理規約において、自らが区分所有法に基づく管理組合であると規定している。
親睦を目的とする自治会活動は管理組合の業務ではなく、任意団体であるから、管理規約に自治会への強制加入や強制会費徴収を持つことにより、
管理規約内に矛盾が生じている。
従って、理事は片方の規約のみを守っているに過ぎない。
-
1489
匿名さん
新築マンションで引き渡し以前の販売段階で町内会費を徴収すると書いてるの不動産屋の責任?
当然、管理組合はまだないから。
-
1490
匿名さん
購入するときには、みんな重要事項の説明を聞いて、
それを承認して、署名捺印して、購入してるはず。
町内会加入がどうしてもいやなら、管理規約に納得できないからって、
重要事項説明の承認に署名捺印しなければいいじゃないの?
-
1491
匿名
重要事項説明書に書いてあっても変わらないでしょう。
自治会自体の入会も退会も任意なんだから。
そもそも重要事項説明書自体、説明を聞いて納得しましたと言うだけの
書類だしね。
1490が書いているように、重要事項説明書に署名捺印して購入だけど、購入は売買契約書に署名捺印だよね。
-
1492
匿名さん
重要事項に記載するのは基本的人権の侵害です。
任意団体の強制加入は、基本的人権の侵害である。自分は加入意志のないと内容証明を郵送し、訴訟しましょう
-
1493
匿名さん
たかだが月200円くらいの町会費のためにマンション購入を諦めたりはしないね。
入居してから自治会退会すればいいだけの話。
-
1494
匿名さん
消防訓練・敷地内の清掃、植栽の手入れ・ゴミ処理の美化はマンションの管理だよね。
ということは、これは管理組合のやるべき役割ということ。
この役割を自治会がやっているんだったら、自治会は絶対に必要だね。
そして、自治会アレルギーの者が自治会活動は法律違反だ、自治会への脱退・加入は自由だ、強制することは
できないと吠えているけど、それなら、何回もいうように、自治会という名前を変えて、マンション管理活動会
とかに名称変更すればいいのではないの?
そして、自治会費ではなく、マンション活動協力費として会費を徴収すればいいだけのこと。
何も難しいことではない。それを屁理屈つけて難しくしているのが、アンチ自治会派の連中。
多分、こういう輩は、全てにおいてマンションの活動とかには絶対参加しないだろうけどね。
ただ、こういうスレで批判するだけの寂しい性格の持ち主だと思う。
-
1495
販売関係者さん
そもそもは、火事のときの消火の手伝いと、葬式の手伝いするのが自治会、町内会です。
他の仕事は付随業務にすぎません。
-
1496
匿名
-
-
1497
匿名さん
-
1498
匿名
>>1494
多重債務者が偽装結婚して名字を変えて新たにカードを作るのと同じ理屈だな。
-
1499
匿名
名前を変えようが、任意団体であることに変わりはない。
入会・脱会、会費の支払はあくまでも個人の自由意思によらなければならない。
-
1500
匿名さん
-
1501
匿名さん
>>1499
マンションの管理に関するものであれば、管理組合の管轄であり、当然組合員でなければならない。
勿論会費は集めても集めなくてもいいしね。管理費の中に包含されてればいいのでは。
マンションの財産を守るものであれば、管理組合が管理するというのは分っているのかな?
消防訓練・ゴミの美化等はマンションの価値を高めるのに必要だし。
名前を変えるというのは、管理組合の下部組織又は、担当ということだよ。理事が担当するということ。
入会・脱退はできない。
-
1502
匿名
管理組合の下部組織ということは、マンション独自の自治会を想定しているね。
自治会を管理組合の下請けの清掃員にしたいんだね。
でも清掃や管理費用の話は、有名な最高裁判決で解決しているよ。
-
1503
匿名さん
うちのマンションは、管理組合が主催してゴミの分別作業を住民参加で実施している。
ゴミ置き場の清掃は管理会社の仕事だけど、清掃のついでに分別もやって欲しい。
もちろんゴミ分別出しは住民のモラルの問題だが、管理組合がやることはないと思う。
管理組合は管理会社への委託業務としてゴミ分別を追加すればいい。
どうせ清掃するのだから、同時に分別までやってくれたら効率的だ。
-
1504
匿名
>>1501
下部組織と言うことは管理組合ではないのだから、入会・脱会は可能だよ。
例えば、ペットの会だってそう。
マンション管理上は必要だが、組合員だからと言って強制加入ではない。
防災班や清掃班も強制するような性格のものではないよ。
-
1505
匿名さん
> 下部組織と言うことは管理組合ではないのだから、入会・脱会は可能だよ。
それは、下部組織の作ったときの内容によると思いますよ。管理組合の業務をやるための下部組織なら退会はできません。(管理組合の業務を分担しているだけなので)
そうではなく、サークル的なものなら入退会は自由にできるように最初に作ればよいだけです。
> 防災班や清掃班も強制するような性格のものではないよ。
これは、マンションの運営にかかわる業務なので強制するような内容だと思いますよ。
-
1506
匿名
強制出来るのは管理組合の業務として規約に規定されている内容のみ。しかしながら、共有部の清掃業務を管理会社に委託しているのであれば、それにプラスしての美化活動はボランティア的な性格が強いと考えられる。
防音班は通常は管理組合の業務ではないし、区分所有者で実際に居住していない人もいれば、区分所有者以外で居住している人もいるのだからやはり強制は出来ない。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)