東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「大森プロストシティレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 大森北
  7. 大森駅
  8. 大森プロストシティレジデンスってどうですか?
管理担当 [更新日時] 2021-07-14 23:48:04

大森プロストシティレジデンスについての情報を募集しています。
こちらは住人の方専用の掲示板になります。
管理組合や生活一般の話など、何でも語りましょう。

所在地:東京都大田区大森北2-13-31(住居表示)
交通:京浜東北線 「大森」駅より徒歩7分
売主:東急不動産
施工:大林組
階高:25階
総戸数:565戸
竣工時期:2005年03月
分譲時坪単価:264万円

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大森プロストシティレジデンスってどうですか?

  1. 1 マンション住民さん

    マンションの建物自体10年以上経ちます。住みやすさでは良い物件です。環境面ではいまいちと言っていいかな、管理自体は組合の取り組みについては良し、ただ管理会社の東急Cは事務所の責任者が最悪だと感じてます。

  2. 3 住民板ユーザーさん1

    1さんと同感、管理会社は頼りない、やはり人材でしょうか?

  3. 4 匿名さん

    何でメインエントランスをあっち側にしたのだろうか?

  4. 5 入居済みさん

    4さんへ、メインエントランスは建物の中央が一般的ですよね。

  5. 6 入居済みさん

    管理会社は信頼なし。それよりも清掃係、もう少しプロ意識をもって取り組んでほしい。マンション内、外部いつも汚すぎる。やる気あるのですか?毎日、疑ってしまいますね。

  6. 7 匿名さん

    招待されたけど、元はキレイだったんだろうな。。って思った。子育て世代が多いと、団地っぽくなるよね。

  7. 8 マンション住民さん

    今の管理会社、東急Cは適当すぎる。以前の住友の方が少しは良かった気がした。

  8. 9 入居済みさん

    そう言えば今日もマンション事務所の東急Cの管理員、制服のまま歩きタバコしてたのを見かけた。最低!
    マナーに遵守してほしい、きちんと業務してるのかな疑いますが?信頼されないのも当然ですね。

  9. 10 マンション住民さん

    東急Cの管理員、入れ替えするべきマンションのイメージ崩すよ。

  10. 11 マンション住民さん

    あぁ~、やっぱりあの管理人さんダメだね仕事さぼって外でうろうろしてる所よく見かけるよ・・・。

  11. 12 住民板ユーザーさん2

    直接、東急Cに言ったら良いのでは。投稿しても何ら改善されませんよ。

  12. 13 マンション住民さん

    10さん、その通りです。管理員を変えるのが望ましいと思う。マンションの今後の為にも・・・。

  13. 17 マンション住民さん

    1さんへ、管理事務所の東急C責任者の方はお話したことがありますが応対もよく好感がもてました。最悪は言い過ぎだと思います。ただ管理員の方は応対での口調が上から目線的でまわりからもあまり評判は良くない様です。やはり管理員さんを変える方向性に考えるのが的確かもしれませんね。

  14. 22 マンション住民さん

    住人に信頼されない管理人は要らないよ。

  15. 26 住民でない人さん

    以前にゲストルームを利用したことがありますが、浴室の電球が一つきれていました。今は取り替えたとは思われますが、これって管理はどうなってんの?毎日チェックしないのですか?少し気分を害し帰宅しました。

  16. 36 匿名さん

    [No.14~本レスまで一部を、個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]

  17. 39 入居済みさん

    このまま東急Cじゃダメ、他管理会社の方がよっぽど信頼できる。

  18. 46 マンション住民さん

    管理人をせめるのはおかどちがい、一番に東急コミュニティの責任者クラスが適当だからこのような状況を招くと思うけど・・・・・。

  19. 47 匿名

    東急Cは何やってんの?

  20. 48 主婦ママさん

    管理人はごみ早く回収してね。

  21. 49 マンション住民さん

    こんなスレに書き込みしないで正々堂々と総会にでもあげてみれば・・・・・・?

  22. 54 匿名

    来年もいいスレになりますように。

  23. 55 マンション住民さん

    お正月ポスター掲示板に貼り付けるよりもマンション両入口サイドに掲示した方が良いと思う。せっかくの門松が泣いてますよ、普通はそうするのが一般的だけど・・・・・管理会社は普通じゃない見たいですね。レスを読むとそうとう信頼されていないように思えるのですが?

  24. 56 匿名

    55さん、人材が育成されてないからだよ。前の住友さんの方が数段と良かった気がしますね。

  25. 67 マンション住民さん

    以前に居住していたマンションの管理会社は三菱地所Cでしたが様々な面で前向きに取り組んでいる姿勢が見え好感が持てました。今の管理会社は何事にも中途半端、残念ながら期待はずれのようですね、前からそう思っていましたけど。

  26. 68 主婦ママさん

    管理会社は最低、他はいいのにねぇ。

  27. 69 入居済みさん

    住友不動産は良かった。東急コミュニティは日々、何をしてるの?住民は見てますよ。

  28. 70 マンション住民さん

    住友も東急Cも団栗の背比べ、どちらかと言えば1点差位で住友さん時代のほうが良かったかも。

  29. 89 マンション住民さん

    管理会社のメンバー総入れ替えすべき!コンシェルジュ、警備、清掃、コーヒーショップ、保育園と何ら問題なく取り組んでいる姿勢が見え高評価、信頼したい。管理会社はすべて信頼なし。

  30. 90 入居希望者

    こんなに問題になってるのに、改善の余地あるのかい?

  31. 94 マンション住民さん

    このスレに情報を公開しても無意味、総会で聞かせてほしい。

  32. 95 主婦ママさん

    是非、総会でお聞かせ願いたいわ。

  33. 103 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    個人を特定した中傷、暴言、自作自演による嫌がらせとも思われるレスが散見したため、
    関連レスの一斉削除を行っております。

    住民板のスレッドにおかれましては、より快適な住環境作りのための意見交換、情報交換の場としてご提供差し上げております。

    管理会社に対する建設的な意見等につきましては、当該趣旨にも合致いたしますが、個人を容易に特定しうる情報を伴う批判につきましては、一律、ご遠慮いただいております。

    当サイトのご提供趣旨を十分にご理解いただいた上で
    ご投稿いただけますようお願い申し上げます。

  34. 104 匿名さん

    住友さんに復帰してほしい。

  35. 105 匿名

    いよいよ大規模修繕工事が本格的に始まりましたね、外側の事務所の東急コミュニティーさん期待してますよ、何しろ内側は全く機能してないので・・・・・・・・・・心から応援してます頑張ってください。

  36. 106 匿名

    常日頃から感じてましたがコンシェルジュは休憩時間帯でもないのにカウンター不在が多いように見受けられますね。これも人による見たいですが?業務を怠けていると思われてもしょうがないことですよ。特に平日は目立ちます。業務に真剣に取り組んでほしい、住民を待たせないでください。何回か経験したことがあるので言うのですよ。

  37. 107 住民でない人さん

    公園で野鳥に餌を与えてる方、ルールを遵守してください、マンションの事務所の方ですよね?まわりは非常に迷惑してますので。

  38. 108 匿名

    107さん、あの方はマンション管理人だよ、最低。

  39. 109 マンション住民さん

    108さん、ありがとうございます。さっそく管理会社、管理組合さんに警告いれます。

  40. 110 マンション住民さん

    大規模修繕工事、東急コミュニティーさん大丈夫かな?色々とまわりから情報は入ってきますよ。住民の安全も考慮してね、安全第一だよ。そしてマンション設備壊さないように事故トラブルは二度と起こさないで下さいね。頑張って応援してますよ。

  41. 111 匿名

    外事務所のスタッフさん期待してます。内事務所のスタッフさん外事務所のスタッフさんに負けてるよ。仕事っぷりの姿勢に差がついてますね。

  42. 112 匿名

    来期の管理会社の選択、慎重に行いましょう。

  43. 113 匿名

    管理スタッフの背が高い人、態度が出かすぎますよ、住民より上なのですか?

  44. 114 匿名

    あぁ〜あの方ねぇ、よく見かけるね。歩きタバコして、マナー違反、最悪。マナーを遵守されないのであればマンションから去ってほしい。

  45. 115 入居済みさん

    114さんに賛成、職場移動してもらうのが妥当。でないと全うに取り組んでいる他のスタッフさんが可哀想です。

  46. 116 匿名

    管理会社はどうなってるの本当に信頼薄いよ。スタッフ人材は悪いは、大規模工事では事故トラブル2回も起こすし、真剣に新たな管理会社決める時期は早くなりそうだね。

  47. 122 匿名

    コンシェルジュも人により違う見たい、週末にいる方やたまに顔を見かける方はカウンター不在は少ないように感じられます。聞かされて見れば平日に勤務されているベテラン格の常勤者の方、カウンター不在が多いように見受けられる気がします。内勤業務もあるのかもしれませんが、コンシェルジュはマンションのフロントつまり顔なのです。今後はこのような事を感じさせないように・・住民に言われないように業務改善をしてほしい。

  48. 125 匿名

    昨日、今日、勤務されているコンシェルジュの方、なかなか良いと思いますよ。これからも頑張ってください。

  49. 139 マンション住民さん

    昨日に勤務されていたコンシェルジュの若い方ベテラン者なのかな?接客応対は最高ですよ。

    [一部テキストを削除いたしました 管理担当]

  50. 141 アナゴさん

    安月給で毎回毎回態度があーだこーだ言われてたら働く方としてはたまらんな

  51. 144 匿名

    この間の日曜日、夕方に理事会主催のクリスマスイベントに管理人が一緒に交じってギターを弾いていた。これって許される事?就業時間内にもっと他にやるべきことあるのでは契約違反じゃないの。
    遊びと同類で管理費から人件費持っていかれるの腹立つよ。

  52. 145 住民でない人さん

    管理会社を替えればいいじゃん。
    ・・・ああ、そうか。
    一度替えたら、さらに悪くなっちゃたというケースなのか。

  53. 146 匿名さん

    144、管理人が就業時間外であれば理事会に協力する意味ではイベント参加いいんじゃない、問題はないと思う。
    就業時間内にギターを弾いていたのが事実であればこれは大問題でしょう。巡回、会議などしていたわけではないのですから、委託契約にもこのようなことは書いてないはず、マンション管轄の管理会社営業所に問い合わせをして見てはいかがですか。

  54. 147 マンション匿名さん

    クリスマスイベントって他分譲マンションではほとんど聞かない、今回は良い企画だとは思う。ただ、ガラス窓外から少しの時間拝見してたが確かに管理人さんぽい年配の方、はしゃぎ過ぎだね。理事会の方よりも前に出すぎ、ギター持ってまわりを楽しませてるのはいいけど少し節度ある行動を取らないとあなたが主役じゃないんだから、通常勤務時間内で業務さぼってると言われてもしょうがない事ですよ。

  55. 148 住民でない人さん

    友人がいるのでこのレスをよく拝見してますが、ご参考までに自マンションは同管理会社さんで管理人が3人目です。一人目、二人目はくじで例えると外れ、3人目は当たりくじを引いたような良い方にめぐりあえたのです。
    マンション内も良い方向に変わりました。レスを読んでると管理人を替えないと良くならない状況見たいですね。

  56. 149 匿名さん

    今の管理人がいる限り、このレスは明るくならんな。

  57. 155 匿名さん

    144さん、賛同です。世間的にはこのような人材はえーかっこしが多いですよ、管理人も同類項だね、普段からきちんとしてればレスにぼろかすに書き込みされなくてすんだのに・・・青春時代をさかのぼり自身を大きく見せてもまわりは評価しないですよ、いい歳いってるのしょうね?ここいらで引退した方がいいんじゃない、マンションを明るくする為にも・・・このレスを普通の書き込みの場にする為にも。

  58. 156 匿名

    [No.113~本レスまで、 以下の理由によりいくつかの投稿を削除しました。管理担当]
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・削除されたレスへの返信
    ・意図的な迷惑行為
    ・一般私人を特定する情報を求める投稿
    ・自作自演、もしくは成りすまし行為

  59. 157 匿名さん

    来年こそ良い年になります様に・・。

  60. 158 マンション匿名

    新年早々、二度と見たくない有名人とすれ違いました。今年も悪い年になりそう?

  61. 159 住民板ユーザーさん8

    管理人、日本酒が大好きです
    電子レンジで熱燗にしてます

  62. 160 マンション匿名さん

    あの廃棄物まだ居座ってんだぁ~・・・・?

  63. 161 住民板ユーザーさん7

    160へ、はっきり言いなよ廃棄物って管理事務所の管理人じゃないの、そうでしょズバリ当たりかな、159さん見たいなオモロイ人の様だね。

  64. 162 匿名さん

    160へ廃棄物ってもう一人いる見たい、〇〇〇〇の女性?

  65. 163 匿名

    管理人さんって接客態度良くないで不評見たいだけど自宅の水まわりでの修理をして下さって今でも非常に助かってます。よくやってくれる方だと思いますよ。強いて言えばもう一人の丸坊主頭の管理スタッフさんの方が役立たず修理対応も全くできない信頼薄ですね。

  66. 164 ママ友さん

    163
    お昼時にヨーカ堂方面に行く人かな?人相良くない方、何回か見かけたことありますよ。あの方は管理スタッフさんだったのね。いまだに清掃スタッフさんかと思ってました。

  67. 165 ママ友さん1

    追記、人相悪いスタッフさん目つきが怖いのは事実。

  68. 166 マンション住民さん

    以前も他大規模マンションに居住していました。管理会社さんは東京建物系列でしたが今の自マンションの管理会社さんより、はるかに業務レベルは上でした。ご参考までにー改善を求めたい。

  69. 167 匿名

    今年度、総会も終わった。現管理会社の続行はよいが、今のスタッフメンバーでは不安を感じます。

  70. 168 マンション住民さん

    管理会社も管理組合もまったく頼りにならない。
    住人が頑張って意識高く持たなければ、このマンションはスラム化してしまう。

  71. 169 マンション住民さん

    後から入居した住人が(区分所有者か賃貸かは不明)散らかし放題です。
    玄関前が雑居ビル状態です。廊下にはみだしています。
    管理会社は注意しないのか?

  72. 170 マンション住民さん1

    169さんに賛同します。管理会社は全く機能不能です、人材メンバーも不評だらけ今後もずっと期待は見込めません。今の管理会社に管理費から委託料(内人件費)を支出していることを考えると詐欺行為をしている見たいな会社にしか思えません。14期管理組合さんに再改善を期待してます。

  73. 171 匿名

    自マンションは既に団地化している。永久に続くのだろうか?

  74. 172 匿名

    団地化してるのは統括を任される管理会社が全く問題意識を持たないことに原因があるのではなかろうか。管理会社自ら調べようとしない、つまり行動力が無い無能な管理会社と言いきれる。総会で契約更新継続が決定はしたが住人の大半が無起動な管理会社だと感じていることでしょう。まだ前住友不動産の方が仕事レベルは上だったように思える。早く住人に信頼されるような行動、姿を少しは結果に残してほしいもの期待はしてませんが。

  75. 173 マンション住民さん

    管理会社のスタッフさん、接客態度悪すぎですよ。どうにもならないのですね。

  76. 174 入居済みさん

    >>173
    直接注意すればいいじゃん。

  77. 175 マンション住人

    管理会社に居住区での放置物の件で相談を持ちかけても全く動いてくれませんでした。今もそのまま放置されてます。本当に頼りない管理会社です。団地化が進行する原因のひとつですね。

  78. 176 マンション住民さん

    まずは管理組合に相談を持ち掛け理事会にて本格的に討議をお願いして見てはいかがですか。少しは良くなる方向につながるかもしれませんよ。管理会社に相談しても過去の経験から何一つ改善なく中途半端、期待はされてません。住人間で良くして行くしかないのです。

  79. 177 匿名

    500世帯以上の住人が管理規約に基づきルールを守ればいい事だけなのだが、それが出来ていないのが現実、管理会社はせいぜい各世帯に協力を求める文書を配布することぐらいしか出来ない。問題解決に向けここで管理組合での今後の大きな重要課題の一つに上がってくれば良いのだが?



  80. 178 入居済みさん

    大規模共同住宅の中で管理会社の役目は資産価値の維持、向上につなげるにあたり重要であると考えられる。仕方なく現管理会社の続行で今期も決定はしたがマンション全体での期待効果は薄く信頼感もないように感じられる。来期に備え、他同業他社の導入、入替もここで考えてみる時期に来ているのではなかろうか。

  81. 179 入居済みさん

    169さんに同じ意見です。
    東急コミュニティーが本当に使えなくて困ってます。管理人も横柄なので改善(交代)するよう要望を出しましたが、あまり変化を感じません。こんな管理会社に管理費、支払いたくないです。管理会社は変更出来ないんですかね?

  82. 180 マンション住民さん

    179、私も同様に管理人に対する苦情を東急コミュニティー本社・支社に出してます。事実関係を調査してくれたのですか。現在まで管理人の横柄な態度、不可解な行動は全く直ってないようです。周りからの情報も得てます。マンションの看板に傷を付けてます。もう限界に来てます。

  83. 181 匿名

    う〜ん、気持ちわかるなぁ。皆、感じてるでしょう。今期の管理組合さんも大変忙しくなりそうですね。

  84. 182 マンション住民さん

    以前から思ってましたが、来客駐車場の公道側は公開空地になっているはず、なのに当たり前のように長時間駐車されてます。このようなルール違反駐車は数え切れないほど見てます。管理会社はどのように管理されているのですか?どなたが駐車OKを出しているのですか?住民におしえてほしい。

  85. 183 匿名

    そうだ!掲示板にでも出すべき。管理組合から承認を得たのですか?今度、管理会社に問い詰めて見ます。

  86. 184 匿名

    14年も経って、今までに管理会社に不平不満が出なかったのが不思議なくらい。今の管理会社自体が悪いのではなく、常勤されてる人材に問題があるのであろう。管理委託契約にそっての業務ができていない半分程度のレベルにある。住人の大半がそう思っていることでしょう。決して批判して述べているわけではない、某管理会社に勤務してた経験から言う、業務レベルが低く評価されるのは各人がそれなりの知識、技術、資格、免許などを得てない点、つまり自己の能力不足が一番と考えられる。管理会社だけではなく、他セクションにも同様のことが言える。住人を安心、信頼させる為にも今期管理組合、理事長様に様々な面で提案投書をします。皆でマンションを良くして行きましょう。

  87. 185 マンション住民さん

    私も他管理会社に勤務経験がある住人です。能力不足なんて二の次、やはり人間には個人差があります。その中でも一番、大切なのは人ができる、できないのではなく基本となる資格・免許を取得した者がマンション業務に担当しているかと言う事です。保有資格を取得してなくても業務は可能ですが条例から見るとそうはいきません。例えば中央管理室、防災センターなどに勤務される者、東京都には火災予防条例があります。最低でも決められた2資格の保有資格者でないと勤務できないという事なのです。もう一つの例を出すと管理会社も管理組合との話し合いの場に出る立場の者は「管理業務主任者」「マンション管理士」などの保有資格が必要となってくるのです。つまり保有資格者が常勤勤務し全うに業務に遂行してさえいればそれで良いと思います。管理組合には各委託業者の勤務員、保有資格者一覧表見たいな形でまわっているはずです。とにかく能力不足は誰にでもあること、きちんと条件がそろっていれば現状のままでも良いのではないのでしょうか。

  88. 186 入居済みさん

    そう言えば事務所の管理人さん、よく地下でうろついているのを見かけます。知人からも耳に入ります。業務をしてるようには見えないのですが、さぼりですか、それとも怠け者なのですか?

  89. 187 匿名

    怠け者でしょ。何しろかっこつけのおやじで有名ですから。

  90. 188 匿名

    管理人、女性荒らし見たい187さんの言ってることわかりますよ。某人から聞いた話、かっこよすぎるね?

  91. 189 マンション住人さん

    185さんが述べてることから、いつもチャチャラしている管理人こそ住人に資格免許の証明をしてほしい。

  92. 190 マンション住人さん

    管理人は理事会の場に立ちあっていると聞いています。管理会社も資格、免許を保持している者を指示し、立会させていることでしょう。気になるのであれば管理組合の役員さんに聞いてみてはいかがでしょうか。住人の管理費から委託料を出しているのですから知ってあたりまえのことだと思いますよ。気持ちもわかるような気がします。

  93. 191 マンション住民さん

    現役、同業他社に勤務してます。自マンションほど世帯数は少ない現場ですが350世帯程度あります。確かに理事会に管理人の出席は必要ありません。基本、管理会社担当上司(支社)と所長の二人で出席されます。もちろん資格をお持ちの方々です。理事会に出るにあたり「管理業務主任者」以上の資格が無い者が理事会の場に出ることは常識では許可されないのが世間一般です。まして管理人は用務員見たいなもの無資格でOK、誰、どなたでもできる業種なのです。自マンションの管理人が理事会に出席しているのが事実だとすれば追及するべきです。特例でも管理人が理事会に出席することはまず考えられません、管理組合(住人)が知識がないとでも思っているのですか?管理人を理事会に出席させる理由を住人全体に管理会社は報告するべきです。

  94. 192 匿名さん

    管理人はマンション住人に対して問題を起こしてばかりいる。全く反省の姿勢がない、今の管理会社の低レベルが続くことを考えるとぞっとする。マンションにとって何のメリットも無い、管理組合は他管理会社の検討、臨時総会の開催に向け動くべきである。

  95. 193 マンション住民さん

    192へ同意見です。管理会社は本当に無能なスタッフの集まりです。この間の防災訓練もワンパターン化、全く基本ができていない、訓練になっていない、マンションにとっての本当の訓練は消防署立会いのもと、消防総合訓練を実施するのが一般的です。セミナー講習形式見たいでマンネリ化、これじゃ参加住人も少ないのは当たり前のこと。参加者の知人が言ってました。実に管理会社が低レベル、低能力だと言うことがわかります。今後の為に管理会社の変更は早急にやるべきもしくはスタッフの総入れ替えもありかもしれませんね。

  96. 194 匿名

    管理会社が不評続きなのは責任者である立場の者が低レベルにすぎないからである。部下の交代ではなく、責任者の交代をするべきだと思う。

  97. 195 マンション住民さん

    何も管理人の交代を住人は要求しているわけではない。むしろ責任は管理会社の所長にあるように思える。指導力が無いことはもちろん、知識不足、技術の無さ、様々な面での落ち度が考えられる。これまでに責任者がマンション内で自己改善した事例は現管理会社になってから一度も聞いた事がない。その点、不評ではあるが個人的には部下にあたる管理人は良くやっていると感じられる。直属の上司が率先して前に出て部下を育てるのが常識であるが全くその姿が住人に伝わってきません。結論から言うと責任者である管理会社の所長は無能なロボット人間見たいなもの多機能な人材への交代を管理会社の親元は早急に考えるべき、そしてマンション資産価値の向上に貢献すべきである。

  98. 196 匿名

    来期は三菱や三井などの管理会社にした方がマンション住人は安心できる。東急コミュニティーはもういらない。

  99. 197 マンション住民さん

    東急コミュニティーのメンバーは全く頼りにならない住人の敵である。事実、相談かけても何の対応もなかった。

  100. 198 マンション住民さん

    ここの管理人は仕事が甘いですね、私も目撃してます。、いつもふらふらうろついてさぼっているところを又、地下のカフェ女性従業員とぺちゃくちゃ長時間世間話をしてるのも友人から耳にしてます。真面目に仕事してほしいですね、それでなくてもマンションでは不評なのですから。住人はそれとなく見てますよ・・・・・。

  101. 199 匿名

    管理人さん!不良人生も一つの道、頑張ってください。

  102. 200 匿名

    管理人、仕事さぼり、今日もふらついてるの見ました。いつものことですが。いつになれば立ち直るの?もう周りから言われるの辞めにしてほしい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸