管理組合・管理会社・理事会「大成サービスはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 大成サービスはどうですか?
匿名さん [更新日時] 2011-12-27 23:17:11

大成サービスの管理はどうでしょうか?
親会社の大成建設のカラーが強いように感じますが。
大成サービス管理物件にお住まいの方や過去にお住まいだった方、
管理の業界に詳しい方のお話をお聞かせいただければと思います。

大成サービス http://www.taiseiservice.co.jp/house/index.php

[スレ作成日時]2009-04-05 15:16:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大成サービスはどうですか?

  1. 525 周辺住民さん

    ↑エレベータ事故やガス瞬間湯沸器による死亡事故などを契機として作られた法律・制度です。
    会社に事故の報告義務はありますが、根拠法は異なります。
    消費者の声を集めるのはこの法律に拠ることになるのです。

    ちなみにここは大成ではありませんが、
    アフターに対する対応が、最近若干変わってきたか?と思うところがあります。
    軽い被害でも、発生すれば即公表という形で、会社の責任を問うことができますから。

  2. 526 匿名さん

    うちは安全面で特に気になることはないかな。
    金銭面の方が心配。

  3. 527 匿名

    > 改革しなくても黒字を保てる自信がありますよ。
    根拠のない自信が、きっと大成サービスにもあるんでしょうね。
    普通の業界並に競争が激しくなれば、どうなることやら。

    今の黒字は、サービスに見合わない高い管理委託費に対して、
    管理組合が何も言わないできたからであって、相見積もりを
    取り始めたら変わりますよ。

  4. 528 匿名

    >514
    > マンション管理について少しでも勉強している人は、役員だろうが一組合員だろうが
    > 大成サービスを厳しい目で見て、言われたことを鵜呑みにしない。
    同意。

    > だけど輪番で嫌々やってる役員たちは、勉強しない、規約読まない、自分で調べない
    > から、何もわからず言いなりになる。
    なので、大成サービスのフロントでもやっていける。
    1年で役員全交代の輪番制のお陰かな。

    > 役員になったら、講習を受けることを義務付ける…とかしてくれないかな。
    寝た子を起こすようなことは、大成サービスはやらんでしょうね。
    寝たままでいて欲しいはずですから。

  5. 529 匿名

    入居済み住民さんを名乗る大成サービス関係者さん、が
    一生懸命、他のスレッドをageてくれてます。

  6. 530 匿名

    > 金銭面の方が心配。
    うちも

  7. 531 匿名さん

    >>529さん
    今日もすごく下がってますね。故意なのか、たまたまなのか?

  8. 532 匿名さん

    アスクのフロントサービスに年500万も払うのいい加減やめてくれ~。
    コーヒー入れたり、共用施設の鍵の貸出をするのにそんなにかかるのか?

    フロントレディは時給1000円以下のパートさんだよ。

  9. 533 匿名

    >531さん
    かなり故意でしょうね。
    大成サービスのフロントかな?
    以前は、脅し文句でこのスレッドの発言を脅迫してましたが、
    最近は、水面下に潜ることに徹しているようです。
    もっと違うことに力を注いでもらいたいが・・・。

  10. 534 匿名

    大成サービス関係者がこのスレッドをsageるために、投稿したことが
    濃厚な以下の2つの発言。
    井の中の蛙の例や人材系の話は、うまくここで出た表現で返してますね。

    三菱地所藤和コミュニティはどうでしょう?
    No.358 by 入居済み住民さん 2011-06-18 00:22:06
    ココに管理してもらってる所は、常に独自に相見積もりを取る事は必須。
    そうしていると、だんだんとフロントが仕事をしなくなり、自らリプレイスを申し出て来る。
    そして、リプレイスをして井の中の蛙大海を知る事に…

    野村リビングサポートってどうなんですか?
    No.87 by 匿名 2011-06-18 00:54:35
    真面目な人材、優秀な人材は、程度の悪い会社に嫌気が差し転職してしまい。
    今や、野村リビングは、できの悪い社員の**になってきている。

  11. 535 匿名

    > アスクのフロントサービスに年500万も払うのいい加減やめてくれ~。
    > コーヒー入れたり、共用施設の鍵の貸出をするのにそんなにかかるのか?
    大成サービス以外から相見積もり等をとって契約更新時に、下げさせましょう。
    あるいは、リプレイスしましょう。

  12. 536 匿名さん

    >>534さん
    同業他社のスレに、自分の会社の恥ずかしいところを書き込むとは笑えますね。
    掲示板の監視を業務とする方がいるのカナ?

  13. 537 匿名さん

    大成サービスに管理委託している組合の組合員さん、教えてください。
    総会議案の決算報告で、管理費会計の「剰余金処分」の額ってどうしていますか?

    何年か前にフロントマンに質問したら、「収入の何と何と…を足した額」ときちんと
    説明してくれました。
    だけど、その後交代したフロントマンたちはそれを知らない。
    なんと、毎回 前年と同額にしてしまうんです。(例えば毎年1千万円と固定)

    「収入と支出の金額は毎年違ってくるのに、なんで剰余金が固定?おかしいだろ!」
    と総会で突っ込んだこともありましたが、素人理事長もフロントマンもよくわから
    ないみたいでしたね。

    剰余金処分額が少ない=次期繰越金が多い=使えるカネが多い → 無駄遣い
    とならないか心配。

  14. 538 匿名

    私のマンションの管理費会計の決算報告では、剰余金処分、という項目は見当たりません。

    > 「収入と支出の金額は毎年違ってくるのに、なんで剰余金が固定?おかしいだろ!」
    > と総会で突っ込んだこともありましたが、素人理事長もフロントマンもよくわから
    > ないみたいでしたね。
    それは、まずくありません?
    大成サービスにきちんと説明できるまでフォローした方がよいですよ。
    しかし、フロントがよくわからない、ではすまいでしょう。
    それで真っ当な仕事しているつもりなのだろうか・・・。

  15. 539 匿名さん

    最初の担当者はきちんとやっていたんですよ。
    でもその後交代してからはダメですね。
    昨期なんて、剰余金処分の振替をやり忘れて、1年経っちゃったんですよ(驚)
    仕方なく、今期に2年分振り替えました。

    ここ数年、剰余金を正しく処分してこなかった(振り替え額が少ない)ので、
    管理費会計の次期繰越金が大きな額になってしまっています。


    >私のマンションの管理費会計の決算報告では、剰余金処分、という項目は見当たりません。
    管理費会計の支出の項目にありませんか?
    すべてが次期繰越金になっているのですか?

  16. 540 匿名

    担当者が会計業務の基礎を知らないからでしょう?フロント・管理員の方は、随時・入替わるので、新規教育は各支店レベルの役割となっているようです。管理業務は幅広い。支店の誰が教えているのか?研修専門の職員は本社にいるかも知れないですが、総合的な本社研修は対象人数がおおすぎて、全職員には行き渡っていないと思います。

  17. 541 匿名

    当面は、残高証明が合致していれば、金銭的な損害は無いし、しょうがない気がします。

  18. 542 匿名

    > フロント・管理員の方は、随時・入替わるので、新規教育は各支店レベルの役割となっているようです。
    この時点で、大成サービスは終わってるね。

  19. 543 匿名

    金融又は財務関係からの転職以外は、金の流れの知識は一般人と同じでしょう。現代人は家計簿すらつけませんから、まず、その辺からの勉強が必要になります。

  20. 544 匿名

    > 金の流れの知識は一般人と同じでしょう。
    それでフロント、務まらんでしょう。
    管理委託費、返せって、言いたくなる。

  21. 545 匿名さん

    >当面は、残高証明が合致していれば、金銭的な損害は無いし、しょうがない気がします。
    悲しいことに残高証明と実際の残高が合わないまま、決算報告したこともありましたよ。

    ゆうちょに預けていた分が、残高証明書の金額は利息を含まない額だったため、
    前年の決算時の残高と全く同じ額が記載されていました。
    (残証発行時に申し出れば 利息額も載せてくれるそうです。)

    役員も管理会社も気付かず、議案書を見た組合員が指摘、総会後に修正資料を全組合員に
    配布する…という事態になりました。

    前年の議案書と今年の議案書と両方を見比べることをお勧めします。

  22. 546 匿名

    どんだけいい加減な会社なの、大成サービスって!

  23. 547 住民さん

    大成サービスでは、朝顔やゴーヤを植える「グリーンカーテン」をバルコニーでやることは禁止と理事会にアドバイスしているんですか?
    うちのマンション、バルコニーは避難通路で避難の妨げになる可能性があるから禁止なんだって。

    グリーンカーテンって窓に入る日差しを遮る目的でしょ。バルコニー幅が2メートルもあるのに、朝顔を窓寄りに置くのが何で避難の妨げになるのかわからない。隣家との衝立に向けて植える馬 鹿はいないよ。
    植木の土を排水管に流さない・・・とか使用細則にあるってことは、元々、花を植えるのOKってことでしょ。なのになんでグリーンカーテンは駄目なのか?
    総会で質問しますよ~。

  24. 548 匿名

    厳密にいえば、区分所有法・標準管理規約では、部屋内の空間以外は共用部分となります。極端な例で言えば、窓硝子外部に断熱シ―ト貼る、硝子色を変えることもできません。バルコニーを消防法の避難路として確保するのは、国の定めなんです。

  25. 549 匿名さん

    窓の前が避難路な訳ないでしょ。2m幅のバルコニーなら、数十センチ幅の
    プランターを置くくらい、避難の邪魔になりようがない。

    植物を置くことを許可しているマンションで、グリーンカーテンが禁止って
    おかしいんじゃないかな?

    手すりを伝わせるというのなら問題だけど、違うし。
    理事会と管理会社はグリーンカーテンの意味、わかっていないのでは?

  26. 550 匿名

    地元の所轄消防署にバルコニーが避難路なのか?どうか聞いたらいかがですか。一般的には、二方向避難路を確保するため、玄関側と窓側(バルコニー側)を避難路にしていると思います。ご相談・確認される際は、マンション購入時のパンフレット・図面集をお持ちください。

  27. 551 匿名

    >547
    「グリーンカーテン」の具体的な内容を理事会と共有された方がよいと
    思います。
    「グリーンカーテン」から想像されるイメージが、人それぞれ違う可能性ありますので。

    また、
    ご自分のマンションの管理規約と細則類を念のため、ご確認下さい。

    大成サービスの言うことを鵜呑みにせず、必ず根拠を確認することが肝要かと。

  28. 552 匿名さん

    そういえば少し前に、大成が議事録作成をやる、やらない…って話がありましたよね。

    業務仕様書を読んだら、うちの契約では、
    「総会・理事会 議事録作成の補助を行う」
    となっていました。

    補助だから役員の書記担当に作らせ、管理会社は見直ししたり助言するのが仕事?

  29. 553 匿名

    議事録の作成の補助。この補助が、とても曖昧な言葉です。結局、管理組合の役員の状況をみて、担当者の判断で業務が行われているのではないでしょうか。補助業務がどのようなものを示すのか、国土交通省の指針にも表現されてないようだし、各管理会社の判断、または、会社の方針が無い場合は、担当者が対応しているのが現状だと思います。

  30. 554 匿名さん

    553さん、レスありがとうございます。
    確かに曖昧ですね。

    役員の中に『書記担当』を2人置いているため、うちの組合では役員が作成しています。
    そして、組合員に配布されるのが非常に遅いので困っています。
    書記が作ったあと、全役員に回覧し修正を加えるのですが、それが時間がかかる。
    遅い上に誤字脱字が多く、専門用語も間違って使うことがしばしば。
    本当に管理会社が作成の補助をしているのか…?と疑問に思います。

    共用部分を「共有部分」とか、決済用預金を「決算用預金」とかありえない間違いのまま
    組合員に配布されています。
    素人理事が見逃すのは仕方ないとしても、管理会社さんには気付いてほしい内容です。

  31. 555 匿名

    >552,553
    はい、標準管理委託契約書では、
    「理事会議事録案の作成」「総会議事録案の作成」
    です。
    一方、大成サービスの管理委託契約書では、
    「理事会議事録作成の補助」「総会議事録作成の補助」
    となっています。
    言われなければ、気づかない。
    補助なので、原則、案を作成するのは管理組合のお仕事に
    なります。
    国交省の標準管理委託契約書を、しらーっと、自社に都合のよい
    ように書き換えてます。

    管理委託の更新の際に、標準管理委託契約書に倣って
    大成サービスに議事録案を作成させるようにしましょう。
    それがNGなら、管理組合の議事録作成の労力分は管理委託費を
    値下げさせましょう!

  32. 556 匿名

    554さんへ。苦労されているようですね。一生懸命に組合活動されている姿が見えてきます。とてもいい管理組合だと思います。国の指針に、補助業務の内容が詳細に示されていないようですが、議事録作成の主は管理組合の責任で行い、アドバイス等は管理会社の補助業務とするのが[正]だと考えています。管理会社も、全ての理事会等に出席し、また、委託業務以外の内容まで把握してないのが現状です。仕事を持たれ、かつ、組合活動をされ、大変だと思います。原案が出来たら、取り急ぎ、管理会社に転送され、校閲・校正させたらいかがでしょうか。

  33. 557 匿名さん

    >それがNGなら、管理組合の議事録作成の労力分は管理委託費を
    >値下げさせましょう!

    おお、そうですね。
    他の管理会社ならやってくれる業務を、理事が素人なのをいいことに
    文言を変えて、仕事を減らしているんですから。

  34. 558 匿名

    議事録案[例]等の指針の詳細が示されているんでしょうか?簡単なレジメも、詳細な文章も、補助業務だと思います。案を示すのが管理組合で、アドバイス等をするのが管理会社だと思います。

  35. 559 匿名

    >558
    > 案を示すのが管理組合で、アドバイス等をするのが管理会社だと思います。
    少なくとも国交省が示している標準管理委託契約書では、
    案を作成するのは、管理会社ですよ。
    管理組合はそれをチェックすればよいだけです。

  36. 560 匿名

    >554
    > 共用部分を「共有部分」とか、決済用預金を「決算用預金」とかありえない間違いのまま
    > 組合員に配布されています。
    > 素人理事が見逃すのは仕方ないとしても、管理会社さんには気付いてほしい内容です。
    大成サービスのフロントが、管理組合に作成させた議事録でチェックすることは
    自社に不利な内容が記載されていないことのみ、と言っても過言ではありません。
    実体験としてのコメントです。

  37. 561 匿名

    個人的には、管理会社の業務は、一部・全面委託と言いますが、経営者ではないので、管理組合の補助・補完業務だと考えています。管理組合でできることは自前でやる方向でいいと思います。

  38. 562 匿名

    >561
    > 経営者ではないので、管理組合の補助・補完業務だと考えています。
    > 管理組合でできることは自前でやる方向でいいと思います。
    普通、管理会社が作成する理事会や総会の議事録案を、管理組合が
    強い意志をもって時間と労力をかけてやるなら何も言うことはありません。
    が、
    そんな管理組合って多くないと思いますよ。
    皆仕事をもってやってるわけですから。
    それに、
    普通は管理会社が作成する理事会や総会の議事録案を
    大成サービスが、管理組合にやらせるように標準管理委託契約を
    変えてしまっているのですから。

  39. 563 匿名

    この議事録を管理組合に作成させている話題に、
    相当、大成サービスは神経をとがらせているようです。
    561の書き込み後の、スレッドの下がり方がすごい。

    まあ、
    負い目があることを自ら認めてますね、大成サービスさん。

  40. 564 匿名さん

    まぁ 百歩譲って、議事録作成は組合、大成は補助のチェック作業だけでいいとしても、
    専門用語の間違いや誤字脱字は指摘しなきゃダメでしょう。恥ずかしいよ。
    今回たまたまではなく、もう何年も間違い続けているんですよね。

    作成した書記、回覧を見ている十数人の役員(議事録署名人の理事長・副理事長含む)
    管理会社・・・これだけの人が目を通して、誰も気づかない…ってのもすごいけど。

  41. 565 匿名さん

    標準管理委託契約書と大成サービスの契約書、他に違うところはないのか気になります。
    時間のある時に読み比べてみよう。

  42. 566 匿名

    担当者の能力以前に、組織の能力に起因するものと思います。どこの管理会社でも、担当者のミスは少なからず有ります。お客様に提出する書類の決済をしていないんでしょうか?ミスを減らす努力はしているのでしょうか?特に、地方支店は小規模ですから、上司は支店長だったりします。その支店長が、管理を知らない親会社の出向・転籍者でしたら、議事録の素案のチェック・校閲・校正等は無理だと思います。また、管理知識があるプロパーがいたとしても、契約・専任社員等の位置付けで、忙しいのも有りますが、気持ち的に親身になって、部下でも無い部下には教えないと感じます。従って、管理の知識がある方を無条件に、総合職までは言いませが、一般職にすべきです。いい加減にして欲しい。職員の末端まで、意見を集約して、立派な組織を目指されることを切に願います。フロント契約・専任職員は、一昔前の管理人さんに近い年収契約ではないでしょうか?働き盛りで気の毒だと思います。

  43. 567 匿名さん

    >>566さん
    それはひどいですね。
    会社の体質が変わらないようなら他社に乗り換えるべきでしょうか?

    しかし、うちの理事会は大成サービスを信頼しているようです。
    他の管理会社に変更しなければならない理由はないと議事録に明記しています(驚)

  44. 568 匿名

    担当者の顧客を思う心と努力の賜物です。そのような方を逃さず、契約ではなく社員にして下さい。有能な方を引き揚げるシステムが無いようですし、残念です。

  45. 569 匿名

    幹部・上司は、感情を度外視して、公平な一定の評価基準で職員を引き揚げることが大事です。それは、管理職前の係長まででいいと思います。それ以上は、上司の好き嫌いも克服する必要があるでしょう。

  46. 570 匿名

    >他の管理会社に変更しなければならない理由はない
    ただ面倒くさいだけだと思いますが。

  47. 571 匿名

    >567
    > うちの理事会は大成サービスを信頼しているようです。
    悪いことは言いません。
    理事会が早く目覚めるように、働きかけましょう!
    ほんと、信用して任せたら、ろくなことありませんよ。
    理事会がしっかり監視している必要があります。
    その労力を割きたくなければ、早く変えた方がよいです。

  48. 572 匿名

    >554
    > 役員の中に『書記担当』を2人置いているため、うちの組合では役員が作成しています。
    554さんのマンションの管理規約が、国交省の標準管理規約に準拠したものであれば、
    第6章管理組合第3節役員を見てください。

    理事長、副理事長、会計担当理事、監事の規定はありますが、
    書記担当理事などというものはありません。
    国交省の標準管理委託契約書の理事会や総会の議事録案の作成が管理会社になっていることと
    整合性がとれているわけです。

    書記担当理事は、決してデフォルトで決まっている役ではないわけです。
    でも、
    例えば輪番で役員になって、大成サービスから書記担当理事を決めて下さい、
    と言われると、それが当たり前と思ってしまうんですよね。

  49. 573 匿名

    >例えば輪番で役員になって、大成サービスから書記担当理事を決めて下さい、
    >と言われると、それが当たり前と思ってしまうんですよね。

    うちも役員になると、役職の一覧表みたいなものを、管理会社から配布され、
    それにならって役を決めています。

    副理事長と書記は2人もいらないと思うし、ほとんど仕事のない役もあります。
    書記はなぜ2人かというと、1人だと理事会を欠席した時に議事録が作れない
    からですって(驚)
    みなさんがおっしゃるように、管理会社に委託し作成させれば、書記は1人…
    いや不要ってことですよね。

  50. 574 匿名

    議事録の補助業務が法的にどうなのか?国土交通省の見解を聞いてみたほうがいいです。消息筋の方がこの掲示板を見ていれば、いずれ分かるかも知れない。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸