東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「エンゼルハイム大森第8ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 大森西
  7. 大森町駅
  8. エンゼルハイム大森第8ってどうですか?
管理担当 [更新日時] 2023-12-03 21:18:26

エンゼルハイム大森第8についての情報を募集しています。
こちらは住人の方専用の掲示板になります。
管理組合や生活一般の話など、何でも語りましょう。

所在地:東京都大田区大森西3-11-25(住居表示)
交通:京浜急行線 「大森町」駅より徒歩9分
売主:アゼル
施工:日栄建設工業
階高:8階
総戸数:97戸
竣工時期:1996年09月
分譲時坪単価:218万円

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エンゼルハイム大森第8ってどうですか?

  1. 41 入居済みさん

    エンゼルハイム大森第8の個人情報が分かりにくく電話で聞いた住人です

    だいぶ前の事なので一言一句は覚えてませんが、こう書いてあった記憶があります

    昨今の震災等を~なる文言はほぼほぼ皆さんと同じ捉え方ですね

    で、担当者にきいたんですよ おばさんでしたかね?今の担当は

    ちょっと話が遡るのですがエンゼルハイム大森第8の担当者をお願いしますと電話で聞いたら現在、他の電話に対応してますのでって言われたので、今電話で対応している人に全マンションの個人情報をだしてくださいとかありえます?と聞いたら若い社員さんなんでしょうね「ありえません」と返ってきたんです
    結局その場では担当者は捕まらないので電話の折り返しにしてもらったんです

    で、ここからエンゼルハイム大森第8の担当者とのやり取りですがアホですよ~

    前回電話した時に違う社員さんが出て全個人情報をだすのはありえないとか言ってましたが?

    って聞いたら、その社員には指導しておきますと語気を荒げて言ってました

    ここで思うのですが社内での個人情報の取り扱いについて統一見解がされてないんだなと感じます


    それで担当者に電話で聞いた事

    住人:災害と書いてありますが災害とはどこからどこまでですか?

    担当:地震から火災とか~(返答が曖昧な感じを受けました)


    でさらに聞きました

    住人:東日本クラスならまずエンゼルハイム大森第8でなく自分優先では?

    担当:明確な返答せず

    住人:では、大規模火災等発生したら長谷工は駆けつけるのですか?

    担当:明確な返答せず

    住人:大規模火災が起きた場合住人の意思の有無関係なく消防隊が突入しますが
       消防法理解しています?

    担当:明確な返答せず

    住人:以前電話にでられた社員さんは全住人の個人情報の提出はありえない
       と言ってましたけど?

    担当:厳しく指導しておきます

    いやいや厳しく指導されるべきは現在のエンゼルハイム大森第8の担当者でしょと思いつつ、話にならないなと思いつつ、個人情報の質問へ

    住人:個人情報の注釈に必ず提出してください、と書いてありますが?
       個人情報保護法理解しています?明確な理由と同意の元で成立ですよ?

    担当:訂正して掲示板に貼っておきます

    あーこの担当のおばさんは消防法も個人情報保護法も理解していないだなって感じました

    その、個人情報の提出内容は上でも書かれているように全人数・電話・勤務先までかけと書いてありましたので、はぁ?と思いその上司なる人物に電話したんです

    住人:エンゼルハイム大森第8の担当者が個人情報提出にあたり
       明確な答えを持っていないんですが?説明していただけますか?

    上司:あーその担当者はそういう個人情報の取り扱いに慣れていないんですよ


    軽く部下を切り捨てるような発言もいかがなものかなと思いつつ


    住人:上司さんが思う災害の範囲の一番したは?

    上司:水漏れです

    軽くフッって薄ら笑いがでましたよ 街にでてあなたの思う災害とは?
    と100人に聞いて水漏れと答える人はいないと思うと心のなかで思いまして

    担当者に聞いたら明確な答えを持っておらず、その担当者に、この条件で個人情報をあなたは出せますか?とエンゼルハイム大森第8の担当者に聞いたら
    その質問には答えられません だそうです

    裏を返せば私はださないと聞こえるのは気のせいでしょうか?
    ↑の質問を上司にも投げかけた私は出せますと返ってきました
    それはそれでやばい人なんだなと思う
    差出人と問い合わせ番号がない封筒が投函され、それのみで個人情報のを出せって言うのだから驚きが隠せません

    で、また運悪くその直後都内震度4の地震が来て管理人さんに聞いたんですよ

    住人:管理人さん真夜中の12時の地震時マンションに見にきました?

    管理人:来るわけないじゃないですか業務時間外ですよ?

    住人:管理人さんとこ停電だったんですよね?

    管理人:何も見えなく軽くパニックでしたよ

    住人:でも頭の隅にはエンゼルハイム大森第8は大丈夫だろうか?
       と思いましたよね?

    管理人:思いましたが自分の所だけで何もできませんでした

    住人:これが災害にあたると思うのですが長谷工は動きませんでした
       これ個人情報出す意味あります?

    管理人:私もなぜ全世帯から個人情報の提出させたのか疑問なのですよ
        詐欺が流行っている昨今あの手の封筒くらい作れますよねー

    住人:災害時の動き方について長谷工の担当者と話したんですか?

    管理人:いいえ話してませんね

    こんなズブズブのゆるーい感じで個人情報の提出しろって言ってるんだもんね
    このマンションのおばさんの担当者は、もうアホの極みですよ

    まだ忘れられない言葉があります 新人社員にはよく指導しておきますって言葉

    いやいや指導・教育・法律の理解が必要なのは

    担当者のおばさん あ な た ですよ? これが電話で聞いた一連の流れでした


    22 マンション住民さん 2016/07/11 10:41:29
    ※20 新任の担当者は前任者より酷い対応ですよ
    南支店の人材不足には同情します

    の書き込みを目にして吹いた(笑)

    半導体不足も分かるけど、管理費を取っているならそろそろ部品調達に本気をだしてくださいね こういう所が仕事ができないって言われるんですよ?

  2. 42 by ハイム [男性 50代] No.1の投稿者です

    最近の流れを読んでいると中々酷いですね私も個人情報出したクチなんですがね
    ここを読むと個人情報を提出したのに怖さすら感じますね
    私はこのマンション初期住人で理事も2回しました
    最初は近くの公民館を借りて理事会を開催するほどの規模なのですが最近は理事だけと長谷工の担当者の少数での会合になってます
    体感ではもう長谷工に丸投げなんです書類作りも新規提案も理事はハンコを押すだけ
    個人情報の件もきっとそうだったのでしょうが、もう少し具体的にかつ丁寧な説明と個人情報を集めたのなら集めたなりの責任と行動はとらないといけませんね
    評判の悪かった男性担当者から女性担当者に変り最初は目に見えて変化もありましたが、この個人情報の立ち回りは良くありませんね
    ここを見なければ個人情報をだした事になにも疑問を持ちませんでしたが今は後悔しかありません
    何に使われるか分かりませんから
    最近は女性担当者の顔も見えませんね存在感が薄い 最初だけだったな~・・・

  3. 43 中古マンション検討中さん

    この地域で物件を探しに来てこの掲示板へ
    え?このマンションて全部屋全住人の情報を提出しなきゃいけないの?
    賃貸ならまだしも分譲だよね?誰が住もうと関係なくない?
    みな公務員かなにかのマンションなの?生まれても死んでも報告すんの?
    スーパー・学校・病院とか利便はいいのだけど住むには入居者全員の情報よこせって所がひっかかるな

  4. 44 マンション住民さん

    >>43さんへ
    このマンションは本当にいいんです。
    築約30年手前ですが古さを感じさせず、実際住んでいますが室内も綺麗な作りです。
    管理会社が叩かれてますが、これはどこの管理会社も完璧ではありませんよね。
    でもやはり叩かれるには理由もあるんです。
    オートロック前の自動ドアを放置や説明不足の個人情報集めとか。
    でもやはり管理費という金銭が発生しているのだから故障には迅速にと思いますし、法で定められている個人情報保護法をも超越して収集してくる管理会社には、やはり首をかしげますね
    私も個人情報をだして住人lineで、ここ教えてもらって個人情報だして後悔している一人なんです。
    個人情報を集めておいて、それを適切に運用できないなら出す意味もとも思います。
    でも、管理会社に難あれど立地や建物は素晴らしいですよ。
    ここに住めてとても便利に思います。
    管理会社ガチャと住人に揶揄されてますが、そこはハズレ会社と言う感想です。

  5. 45 いい加減にしてほしい

    このマンションに興味があり、この掲示板に来た人へ
    立地・利便性・学校系・医療系の充実は保証します
    住んでて上記の事は徒歩5分圏内ですみます
    が、管理会社ええかげんにせーよ もう今年も終わりで来年令和5年だぞ
    管理費取ってんならいい加減玄関の不具合直せよ
    どんだけ部品の調達力ねーんだよ
    管理費という金銭発生して故障放置って住人なめてんのかよ
    有能なんだろ?そろそろ直そうや
    人(うちのマンション)の管理費未払いに突っこんでねーで
    管理費払っている住人の共有物である玄関前の自動ドアの故障放置すんなや
    長谷工のうちの担当者が玄関直さないんなら管理費未払いの人に突っこめないわな
    いい加減なんとかせーよ 担当者さんよ

  6. 46 マンション住民さん

    45さんへ
    エントランスの不具合やっと直すらしいよ
    ホント何ヶ月放置だったかな?これで管理費徴収してるんだもんな
    うちのマンション担当者スゲー優秀じゃん
    マジで管理費払って故障放置すんなら管理費返せっての
    管理費の管理ってなにを管理してるんだーつのって話
    こんなんじゃ管理費払いたくはない

  7. 47 住人さん

    個人情報の話が出てますね。うちの会社の例を長文ですのでサラ読み程度でお願いします

    第1条(法令等の遵守)
     個人情報等の取得、利用その他一切の個人情報の取扱について個人情報保護に関するガイドライン
     (以下「ガイドライン」といいます。)及び本ポリシーを遵守します

    第2条(個人情報等)
     「個人情報」及び「履歴情報及び特性情報」との用語は以下の各意味を有するものとします
     「個人情報」とは、以下のような特定の個人を識別できるものをいいます

     (1) 生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、
       連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できるもの
     (2) その情報のみでは特定の個人は識別できないが、他の情報と容易に照合することができ、
       この照合により、特定の個人を識別できることとなるもの

    第3条(個人情報等の取得方法)
     業務上必要な範囲に限定しかつ「適切な手段により個人情報を取得」します

    第4条(個人情報等を取得、利用する目的)
     法令で定める場合を除き取得した個人情報等を利用目的に必要な範囲で利用し他の目的のためには利用しません
     ただし、利用者の事前の同意を得たときはこの限りではありません

    第5条(個人情報等の開示)
     利用者から個人情報の開示を求められたときは利用者に対し遅滞なくこれを開示します

    第6条(安全管理措置等)
     利用者の個人情報を正確かつ最新の内容に保つよう努めるとともに不正なアクセス、改ざん、漏えい、滅失及び毀損から保護するため、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。

    第7条(個人情報の訂正および削除)
     保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には「問い合わせ窓口」より個人情報の訂正または
     削除を請求することができます

    第8条(個人情報の利用停止等)
     利用者から、個人情報が、利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去を求められた場合には、
     遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき個人情報の利用停止等を行い、その旨をお客様に通知します

    第9条(お問い合わせ窓口)
     個人情報の取扱いに関するお客様からの苦情その他のお問い合わせは下記の窓口でお願いいたします


    これはいわゆる個人情報保護法なのですが長谷工の個人情報提出の際に上記の事は書いてなかったですね
    全ての条に長谷工が言葉足らずの上に「第10条のお問合せ窓口」すら書いてない
    知ってます?どれか1つでも当てはまれば違反ですし、長谷工の個人情報の集め方は違法です
    こういうのは「普通」免責事項と共に第8であれば掲示板にずっと貼っておくものですよ?
    どこにも問合せできないし、現理事も問い合わせ番号知らないでしょ?これ?

    この程度の認識で個人情報を集めている、ここの担当者さんて「最低限」会社員として法令遵守もしくは研修しなおした方がいいですよ

    もしかして言葉が悪いですが担当者さんバカかなにか?

  8. 48 住民でない人さん

    うち三井系の集合大型マンションだけど個人情報要求された事はないよ

  9. 49 以前、電話で聞いた住人

    >>47さんのコメ見ていると至極普通の個人情報の取り扱いで
    以前電話で、内容が曖昧だし問い合わせ番号ないしっておばさん担当者に聞いても
    アホ返答してくるし、おばさん担当者が曖昧だから、その上司に内容が曖昧で問い合わせ先も書いてない封筒が投函されただけで貴方(上司)は自分の個人情報だせます?
    の問いに、私は出せますって返答今でも忘れられない
    長谷工は下から上司までアホんですかね?
    普通47さんのような文言で分かりやすく問い合わせ窓口も書いて、担当者名まで書いて初めて個人情報を出すのだけど知り合いの理事に聞いたら提出率高かったそうな
    そりゃ~詐欺被害も無くならないわな~って思う
    結局、個人情報集めて何がしたかったのか、いまだに分からない

  10. 50 マンション住民さん

    ここの管理人て人見て態度変わるのな
    全マンションからの管理費等から給料がでているのなら住人は雇用主なのにな
    自分の好き嫌いであいさつするのってガキかよ、何かあっても頼みもいしたくないし、頼まない
    こう思われている時点で管理人失格だし文句ばかりいつも言ってんな管理人さんよ

  11. 51 マンション住民さん

    いやここの管理人耳遠すぎるって
    それでいて小窓から対応して「は?」「え?」て何回も同じこと言わないといけない
    耳遠いのは責めないよ 耳遠い自覚あるなら小窓で対応するんでなく、ちゃんと外にでてきてほしい
    あと、管理人室てうちのマンションの共有財産?だよね?
    たばこのヤニだらけで壁紙黄色くて、ウソだろ・・・て思う
    何?この壁紙の交換があるとしても我々の積み立てた管理費からでんの?
    うそだろ・・・って思うのが管理人室がたばこのヤニで黄色くてポイ捨て禁止のポスターみると管理人も大概だなって思う
    もう令和ですよ?管理人室たばこ臭いよ

  12. 52 入居済みさん

    管理人室通るたびに煙草くさいよね ここ

  13. 53 入居済みさん

    管理人室のタバコによる壁紙の張替は「皆が貯めた管理費」から支払われますよ
    すんごい昔、オートロックの体をなしていない1階のセキュリティーの甘さを埋める為に1階全面に柵を作ったのですが、建築会社のセキュリティーの施工ミスなのに住人が1階全面の柵の代金を支払った経緯がある
    そんな管理会社なんですよ きっと壁紙も私たちが支払う事になりますね

  14. 54 マンション住民さん

    >>53 ん?管理人室って我々共有財産で管理人もしくは管理会社に貸し出してるんでないの?
    タバコで汚れた原因は管理人か管理会社にあるんだから管理会社が原状回復するんでね?
    知らんけど
    まー今までの歴史を見るとシレっと管理費で直しそうで直すだろう
    つーか人ん家汚しておいて、その家の者が直すてーのもどうなんだろうな
    まー長谷工だかんな 積み立てた金で管理人室、平気で直しそう

  15. 55 マンション住民さん

    リフォームを考えてましてエントランスの掲示板とか見て参考になるかな~って見ていたらご近所さんがたまたま通りかかってリフォームの話をしてたら、皆、外部に頼むんだよっていわれましてね
    ん?あたりまえじゃ?とご近所さんに話したら長谷工内部にリフォーム部(名称不明)もあるらしいんだけど、10件リフォームがあったら9件は外部だそうな
    こちらもリフォームしたいので理由をきいたら昔盛大に手抜き工事が発生し(長谷工がうちと合併前)とか言ってたけど実質、合併しても、その部署は残ったとか
    合併前の部署でうちのマンションの住人がリフォームしたら、すんごい手抜き&できない&できない&できないで下手くそなリフォームが完成したらしく、それが原因で裁判になったらしい
    で、ですよ長谷工は裁判に負けた挙句「当事者に直接謝罪」してないんだとか
    裁判が終わったのが5~6年前?手抜リフォームを使わされてたのが十数年間だとか
    私もサラリーマンだけど客先でやらかしたら、とにかく謝りに行くのが普通なのに長谷工は手抜き工事した挙句、謝りにもこないんだとか
    ご近所さん有力な情報ありがとう 外部リフォームが9割の理由がわかった気がします
    と、言いますか長谷工さん、やらかしたら普通謝りに行きません?
    こういう話をちらほら聞くとやはり長谷工はダメなんだよってなり外部リフォームに皆が頼むの分かる気しますよ
    手抜きこいて裁判で負けて謝らないってさすがにないですよ

  16. 56 入居済みさん

    >>55 それマジならすごいダメなやつじゃん
    うちのマンション担当者は何してんだ?
    あ、何もしてないから書かれてんか

  17. 57 by ハイム [男性 50代] No.1の投稿者です

    私はこのマンションの新築時に入居した古参入居者です
    長くこのマンションに住んでおかしい住人や対応の悪かった管理会社
    それは色々みてきました
    >>55さんの件は噂程度では知ってましたが文字でおこされるとエンゼルハイム第八史上最悪な出来事ですね 巻き込まれた住人はさぞ大変だったと推測されます
    失敗やミスはだれにでもあります私もそうです
    でも管理会社として管理費という金銭が発生している上で、失敗やミスをしたのなら謝りに行くのが道理ではないでしょうか?
    >>55さんのコメントを拝見すると被害に遭われた方は管理費不払いでもいいと個人的には思います
    だってそうでしょう?内部のリフォームの手抜きで何十年も住人を苦しめ司法判断で管理会社側が負けたのであれば対面で謝らなければね人として
    それをしていない、しないなら管理費不払いOKですよ
    だって管理会社が当たり前の仕事をしていないのに被害に遭われた方に管理費を請求する・・・おかしな世の中ですね
    私も出先でミスが発生したら何を置いても謝罪にいきますがね
    それが社会人では?

  18. 58 マンション住民さん

    >>55の投稿すごいね なにやってんだよ長谷工
    とりあえず管理人に話通して謝りにいけよな 俺もこれ管理費不払いでもいいと思うぞ
    でよ、ちょい前にさ全部屋対象に個人情報集めたよな?その意味は災害等に対応するためだったよな?実はさうちの身内に要救護者がいて大田区役所から大田区避難行動要支援者名簿なる書類が届いて目通したんだわ
    長谷工が集めた個人情報よりきめ細かい説明と非難の仕方・避難時に何が必要か書いてくれって大田区役所から来てる訳
    それを踏まえて長谷工の個人情報を集めた意味ってあるわけ?
    長谷工のはさ住んでいる人数と勤務先などの電話番号だけだったよな
    大田区役所のはちがうぞ どう救助されたいか どういう身体の状態で動けるのか
    それは細かく書いてある
    裏を返せばこれがあれば長谷工に個人情報だす意味なくね?
    考えてみろよ長谷工は大規模災害が起こった場合、担当者マンションまでくんのかよ?大田区役所は消防と連携して救助にあたるって書いてあるぞ
    やっすい個人情報集めてんじゃねーよ やるならやろうやちゃんと
    でよ、55のコメント見て頭くるわ ちゃんと謝れよお前らよ
    管理費は取るけど他はお構いなしかよ いい加減な仕事してんじゃねーよ馬鹿野郎が

  19. 59 by ハイム [男性 50代] No.1の投稿者です

    55さんのコメントをよ~く読めば「裁判が終わったのが5~6年前」って書いてあって、そんな年数経ってて管理会社が被害者に今更謝らないよね~って思いました
    私は有能(動きがいい女性担当者)すら、この件で動いていない事に驚きました
    犬、駐輪、ポイ捨て等フットワーク良かった印象ですから
    でも本当に仕事できる方は、このマンションの担当者ならご挨拶と謝罪は必要でしたね
    なんかどんどん長谷工の質が下がってきてますね、実は仕事ができた女性担当者はうちのマンションから担当外れたとか?
    でも、このマンションに興味があって、この掲示板にたどり着いたご新規さんはどう思うのだろうか?手抜き工事して謝らないでシカトして管理費取るって通常の考えではありませんが長谷工らしいといえば長谷工らしいのかもしれませんね

  20. 60 中古マンション検討中さん

    この地域で物件探して色々情報集めて、ここに来ました
    サラッと上からカキコミを見ていましたが意味不明な個人情報の取得、手抜きリフォーム、裁判に負けて謝罪もなし
    立地はいいけど、ここを仕切っている管理会社ってなんだろう・・・
    近くにバス停、幼稚園、保育園、小学校、中学校、ショッピングモール・・・
    うーんとても魅力なんだけど、このマンションの特性がやばい
    何かあっても謝らないって何?立地はいいんだけどな~

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸