よくわからないけどリフォーム関係のコメントを見て自分なりに考察
①うちの住人がリフォームを頼む(長谷工ではない)
②当然リフォーム担当部署の電話番号は知らず管理会社に電話した(想像)
③管理会社から当時のリフォーム部へ連絡、リフォーム開始
④できるできる詐欺のあげく手抜きリフォーム完成(想像)
⑤どこいらのタイミングで昔の会社と長谷工に合併吸収(想像)
⑥その後「リフォームはできる」と、この住人は気づき裁判へ
⑦判決?和解案?どちらか知りませんが長谷工敗訴(想像)
の流れだとしたらリフォームを頼んだ住人は管理会社を通しているので管理会社が「この度は~」なる謝罪をもって「仕事が完了」する訳で
でも上の文面を見るとそれをしていない・・・うえで管理費を取っていると・・・
うーん仕事が完結してませんね
管理会社に相談した→やらかした→裁判で負けた→無視って おい
例えがなんですが注文した品が全然違うのに料金を請求されたら、そりゃクビかしげますよね
え、こんな状況で管理費取り続けているの?
まずは、一連の流れを終わらせて管理費請求するのが筋では?
これ管理費不払いでいいんじゃないかな だって管理会社として仕事してないよね
長谷工の言い分も分かる気がするけど合併は資産も負債も合併されるわけで
A銀行で負債があってB銀行に合併吸収されたらA時代の負債はなくなる・・・
ないない負債は残る それと同じ 前の会社がやらかしたでは通用しない責任も長谷工が追う、これが合併で裁判に負けた訳なら、管理会社として筋は通さないと、よくこの状況で管理費請求できますね
まとめると 謝らないよ?管理費?当然貰いますよ?
自分で書いててひでー会社だと思う
「契約者専用のマンション掲示板」と書いてあるし関係ないスレッドなら削除されるのはわかるけど名前に「住人でない人さん」と言う項目の矛盾
住人でない人さんなら趣旨から反するコメントもありうるだろうに削除
なら「完全住人専用」とすればいいコメントするのがバカらしくなる
コメントが消される所なら、もうひとつ掲示板あるので、そこで集まりましょう
数名にline飛ばしますね
どうぞ、もうここには来ません
削除もすればいいですよ これも
古参コメントした者としては残念にも思います
エンゼルハイム大森第8マンションのクチコミ情報を書いてみませんか?
「暮らしやすさアンケート」では、エンゼルハイム大森第8マンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[エンゼルハイム大森第8]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE