管理組合・管理会社・理事会「消火設備(スプリンクラー)の点検」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 消火設備(スプリンクラー)の点検
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-11-12 18:13:24

消火設備の点検が年に2回あります。

最近は、共働きも多く、点検のためにその日自宅にいてくださいといっても
なかなか休めないようです。確かに、たかだか10分のために仕事休むのは
納得いかないでしょう。

でも、家庭内のスプリンクラーのチェックは100%が望ましいと思っています。

皆様の管理組合では、どのように工夫されていますか?

[スレ作成日時]2009-03-29 22:52:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

消火設備(スプリンクラー)の点検

  1. 182 匿名 2010/06/14 22:53:19

    ウチはDINKS仕様のマンションだからか室内点検は曜日を変えて3回やったが三分の一止まり。
    いざ火事がおきたらこわいな

  2. 183 匿名 2010/06/14 23:50:33

    避難はしごの点検で下の階のベランダにギョチャゴチャっと物が置かれてて降りない。
    それで注意したそうだが。
    しかし、点検後、元に戻されたらどうしましょ。

  3. 184 知ったか工作員 2010/06/15 03:35:07

    技術屋の父殿

    技術屋の工賃維持には、やはり技術講習や資格取得制度の拡充は必要不可欠だと思います。

    管理会社も管理費の現状維持の為には、下請け業者への技術力のレベルアップの協力を惜しまないで欲しいのです。

  4. 185 匿名 2010/06/15 03:49:14

    工作員の母まだ~~

  5. 186 匿名 2010/06/15 09:24:20

    下請けは辛いの~

  6. 187 特命 2010/06/15 09:41:06

    工作員の父殿

    貴殿の意見は非常に理に叶っています。

    技術屋は実直な人間が多く、管理会社の担当者のマシンガントークには逆らえないのが現状です。

    新築物件が少ない時代を考えれば、大規模改修や部分改修が重要な利益源になります。

    優秀な技術屋を確保するには、管理会社も技術講習や資格取得講習の充実をはかる必要があると思います。

    またフロントには、制服や身分証、腕章の支給を是非検討して頂きたい。

  7. 188 匿名 2010/06/15 10:33:22

    契約金額がキツくても、避難梯子のアンケート調査はマズイなぁ

  8. 189 匿名 2010/06/15 11:44:15

    分譲マンションの防火管理者は、防火権限者としての自覚が必要ですね。

  9. 190 匿名 2010/06/15 12:31:00

    いちいち管理会社の制服に着替えるのは面倒くさい。

    制服はいらない。

  10. 191 耕作 2010/06/15 14:01:06

    そんなこと云わずに着替えて下さいよ。そうすれば仕事やってなくても、仕事をやってるように見えますから。消火設備も大事ですが、うちのマンションではオートロックのカギが壊れ、向かい合って2か所あるドアのうち壊れているドアを解放しっ放し、何の為のオートロックかわかりません。制服管理人いわく「皆さんが帰る時間だから」と言う始末。いちいち対応が面倒なのは見え見え!だったら制服管理人、お前もドアの前に立ってろ!そんな奴の勤務の時に限って、消火設備が稼働しない気がする。

  11. 192 匿名 2010/06/15 20:35:50

    防犯の基本オートロークの故障…

    管理人も故障か

  12. 193 匿名 2010/06/15 21:19:12

    何でも下請け業者を頼るのは間違いです!

    管理会社のフロントも多少の設備知識を学んで欲しい。

  13. 194 匿名 2010/06/16 09:30:03

    >>193
    管理業務主任者試験の設備の問題をどう思う?

    「多少の設備知識」のレベル感の多なのか少なのかが知りたい。

  14. 195 匿名 2010/06/16 09:49:36

    194>

    管理業務主任者やマンション管理士の国家資格は評価出来ます。

    管理会社のフロントの名刺に、管理業務主任者の資格がない担当者が多いのが懸念されます。

    数年掛けて勉強する必要があるのですが、管理会社の担当者はマンション管理のプロです!

    管理組合の目線は厳しくなるでしょう。

  15. 196 匿名 2010/06/16 10:32:56

    評価できるんだ。あんなもので。いや現場系の人かと思っていたので、もうちょっとレベルの高いことを要求してんのかと思った。

  16. 197 匿名 2010/06/16 13:04:47

    あんなもので?

    様々な法律や建築知識を学ぶ必要があります。

    マンション管理には、管理業務主任者とマンション管理士の資格は必須だと思います。

    余暇の時間があれば、電気工事士、消防設備士、危険物取扱者などの資格を取得すれば、仕事の幅が出来ると思う。

  17. 198 匿名 2010/06/16 13:13:14

    消防設備の下請け業者の社員なら、最低限、乙6消防設備士の資格位は取得して欲しい。

    消火器の資格すらなく、マンションの点検では情けない。

  18. 199 匿名 2010/06/16 13:56:15

    乙6取れない…

  19. 200 匿名さん 2010/06/16 14:05:54

    管理会社フロントに知識求めだしたらきりなくない?

  20. 201 匿名 2010/06/16 14:11:16

    フロントに必要なのは管理業務主任者とマンション管理士です!

    フロントも大変だと思いますが、幅広い知識が必要なのが管理会社です!

    消火器の乙6はお勧めです!

    是非、消火器の直売をしてください。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    サンクレイドル南葛西
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5790万円~7100万円

    3LDK

    57.58m2~61.6m2

    総戸数 78戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸