管理組合・管理会社・理事会「新聞の宅配について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 新聞の宅配について
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-05-22 15:08:53

 購入する時の説明で、販売会社の営業から、
「正面玄関はオートロックだけど早朝の1時間だけ新聞配達用に開放するから、
目の前まで新聞届きますよ。」
って言ってたので安心して入居し、新聞購読の申し込みをしました。
でも、新聞が届かない。夕方下のポストに行ったら新聞が入ってました。

管理人と管理会社に問い合わせしましたが
「そんな約束知らない。聞いていない。下まで取りに行ってくださいて」。
管理組合で開放の件を決めるにも、「次回の総会は1月です」って、とことん呆れました。

いちいち着替えてエレベーター乗って下まで取りに行く5分間が苦痛でたまらない。
各家庭それぞれエレベーター乗って取りに行く手間と電気代を考えると
各戸配達の方が合理的でしょう。
新聞やに聞いても、「うちもそうしたいんですが」って言ってました。
もう今月で新聞やめてネットで済ませます。

まぁ、変な人が入ってくる可能性があることで、住人の同意が必要なのは分かる。最近物騒だし。
でも、売る時に販売会社がそういう説明をしておいて、管理会社が全く知らないってどういうこと?
って憤慨した次第です。某大手不動産ですが。
各玄関に最初から付いている立派な新聞受けを見るたびに笑ってしまいます。

みなさんのマンションでは、どのようになっていますか?

[スレ作成日時]2006-05-13 12:38:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新聞の宅配について

  1. 151 匿名さん

    管理人に渡して管理人に配ってもらう方法を取っているところはないのですか

  2. 152 匿名さん

    大規模理事さんはご自分で屁理屈だとわかってるんですよね?

  3. 153 匿名さん

    >152
    ↑誤爆してないかい?

  4. 154 匿名さん

    >151
    管理人が出勤して来てから、配り終えると何時になるの?
    管理人の配達代は誰が払うの?
    そう考えると、中大規模マンションでは有り得そうもないですね。

  5. 155 匿名さん

    260世帯の24時間有人管理型マンションですが、管理会社の人が、戸別配達を望む人へ実施しています。管理会社との契約変更により実施、管理委託料の変更はありません。
    ちなみに、6時30分頃には配達されています。

  6. 156 匿名さん

    155さん
    260世帯中どれくらいの人が希望されてます?

  7. 157 匿名さん

    >>155
    それなくして管理料下げさせたら?

  8. 158 匿名さん

    素朴な疑問なのですが、セキュリティーについて不安があるようですが
    早朝の空き巣被害ってあまり聞いたことがないんですが、どうなんでしょう。
    空き巣やドロボーは昼間や、深夜が多いと聞いています。

  9. 159 匿名さん

    人気の少ない朝にマンション内に入って、人が居なくなった昼間に戸内に入る。
    自分が侵入する必要があるとしたら、どうするか逆の立場で考えてみては。。。

  10. 160 匿名さん

    狙われたら、昼も夜も・・あまり変わらないでしょう...自分には侵入する必要はないし。
    (^−^)にっこり 

  11. 161 匿名さん

    最近は午前3:00くらいには配達終了しているところも少なくないですよ。

  12. 162 匿名さん

    >>161
    論点は何でしょうか。
    新聞やさんは3:00に配達するのに6:30の再配達では遅いという意味?
    3:00から昼間まで物陰に隠れてる空き巣なんていないよという意味?

  13. 163 匿名さん

    >>158

    たとえ少なくとも、被害は起きています。また、侵入盗のみではなく、いたづら、強姦、強盗なども、棟内でおきうる犯罪です。159のようなことは逆に稀でしょうが。

    >>160
    よほど強靭な防犯対策をしての発言でしょうね。まさか、ウチに限って・・・なんてんじゃないでしょうね。

  14. 164 匿名さん

    158さんは、新聞配達をするような時間に忍び込む奴はいないだろうと、言いたかったのだと
    思いますけど、なんだか変な話になってませんかね?

  15. 165 匿名さん

    確かに、人の発言の部分的指摘や言葉尻りを捕らえて逆説を力説する人いますね?
    このスレの本題にそって頂きたいものです.....ストレス溜っているのかしら。

  16. 166 匿名さん

    新聞配達の時間って今では早朝ではなくて深夜のところも多いので ちょうど忍び込むのにいい時間なんですよね。

  17. 167 匿名さん

    >158さんは、新聞配達をするような時間に忍び込む奴はいないだろうと

    だから、それは妄想ですって。

  18. 168 匿名さん

    164ですが
    私が言いたかったのは、他の話になってませんかってことです。
    何時に配達が終わるかが問題ではないという意味ですので。

  19. 169 匿名さん

    >158さんは、新聞配達をするような時間に忍び込む奴はいないだろうと、言いたかったのだと

    と言いたいのであれば 新聞配達をするような時間を再考してやはり忍び込む人はいるんじゃないかという話になるのは当然のことではないですか?

  20. 170 匿名さん

    >>169さん

    168です。
    168の発言は、別に忍びこむ奴が居ないと思っているわけじゃなくて、何時に配達が終わるかって
    話は違うでしょって言いたくて164を書いただけですってことですので。

    私は新聞配達員の方の出入りの際にもセキュリティが維持できていないと駄目だと思ってますので。

  21. 171 匿名さん

    新聞配達というと、泥棒とか不審者の立ち入りという話になるのですが、
    個人的に理事会の対応として一つ疑問に思っていることがあります。
    当然、それなりの量のものを短時間に運ぶわけですから、
    場合によっては、手すりなどの破損、廊下の汚損、深夜に帰宅した
    住民とぶつかって怪我をするといったトラブルが発生する可能性があります。
    (当地区では新聞の配達は深夜1時くらいからなのです)
    当然ながら、深夜ですので廊下を通行する音を気にする住民もいます。
    こういったトラブル・クレームが発生した場合、理事会はどの程度関与
    することになるのでしょうか?
    新聞配達業者のことととして、当事者同士で解決を求めるべきなのでしょうか。
    それとも、組合(理事会)が窓口になるべきでしょうか。
    当然新聞を契約していない住民もいるわけで、当事者同士に解決しろと
    言い切るのも難しいかと思われます。また、組合としてMSへの入館を認め
    手続きを行なう手前もあります。

  22. 172 匿名さん

    なるほど、難しい問題提起をされますね。

    ただ、171さんが仰っているのは仮定のはなしですかね?
    破損や汚損については新聞配達のみについて仮定で論じることに無理がないですかね。
    新聞配達員と住民がぶつかると言うのも仮定が飛躍しすぎではないですかね。
    人の少ない時間帯に配達員と住民がぶつかるような環境だと、昼間に住民同士が
    ぶつかりませんかね?

    めちゃめちゃ乱暴な配達員を想定しているように感じますが、もしも配り方/
    設備の使い方が荒いようなら、今の配達員の入館は許可できない、配達員を
    代えるようにって組合が販売店に言うことになると思いますけど。
    汚損/破損が配達員の行ったことであると断定できるなら賠償も求めるべき
    かな。

  23. 173 匿名さん

    うちのマンションは指定業者1社に全新聞を宅配させる契約にしていて、配達人にIDカードを発行していますが、うちはセキュリティーを守るために、新聞の宅配を頼みません。自分で駅で買います。

  24. 174 匿名さん

    しかし、新聞配達やってるやつってそんなに悪いやつなんでしたっけ。昔は苦学生とか、貧乏でまじめな人がやってるといったイメージであんまり悪いイメージないんですが。みんな新聞勧誘員と新聞配達人を混同してんじゃないのかな。入り口で警備員がちょっとチェックすればいいだけの話なのに明け方、警備員が一番眠いときだからやりたくないだけに聞こえて、かなり問題だと思うんですけど。

  25. 175 匿名さん

    マンション全てに24時間警備員が居るって偏見ですよ。

    色々な条件で話をされているようですので。。。

  26. 176 匿名さん

    通勤管理のマンションで、新聞配達人を入れるのは無謀でしょう。
    出入り口で、チェックできない(本当の新聞屋かわからない)泥棒してくださいという感じですよ。

  27. 177 匿名さん

    24時間有人管理でないマンションの方が、要望が多いのではないですかね。
    24時間有人管理の所って、既に配達してくれている所も多そうにも思えますが。

  28. 178 匿名さん

    24時間有人管理+オートロックでないMSでは、新聞や牛乳の戸別配達は問題にならないのでは?
    ...問題になるのは、入館制限をしてる場合でしょう。

  29. 179 匿名さん

    >>178さん

    なんで問題にならないとお考えでしょう?
    24時間有人管理+オートロックなら管理者が入館者をチェックすることが可能ですが、
    それ以外の場合はオートロックの番号を知っていれば誰でも入れますよ。

    新聞配達等で深夜/早朝に入館した際に、後ろをついて別の人が入館する場合や、新聞
    配達で入館する際にIDを見られる等々のリスクを心配しているのだと思いますが。

  30. 180 匿名さん

     こういう話をしていて不思議に思うのですが、一部の方の主張は

      「組合員または居住者(および彼らへの訪問者)については性善説、外部者については性悪説」

    なんですよね。そんなに単純に割り切れるのでしょうか。
     私のマンションにはあきらかに“好ましからざる人物”が複数いて、それぞれの来訪者も多数なので、館内に要注意人物がうようよいます。でも、組合員etcなので、拒否・排除はできません。
     彼らに比べれば、新聞配達のほうが、はるかに信用できます。

     ようするに、「館内に“悪人”がいる」という前提に立つと、オートロックも、24時間有人管理も、もろもろのセキュリティも、たいした意味はない、ということです。

  31. 182 178

    >>179さん
    おや、確かに誤解を招く文章でした。<私の書き方が悪い。
    言いたかったのは、「24時間有人管理でないマンションの方は要望が多ければ、大きな議論されずに個別配布されてしまって問題(=議題)にもならないのでは?」です。

    そんなに興奮しないで、変な文章やレス・誤字脱字は読み飛ばすくらい余裕で話しませう!

  32. 183 匿名さん

    やっぱ24時間エントランス管理、ドア前新聞配達が理想というか原則ですよね。おやじが一人確実にいればいいわけだし、自給1000円だとしても1日24000円。1ヶ月72万円だからね。あと、昼間の来客が少ない時間帯にエントランスや共用廊下の掃除までやればかなり効率的なんじゃん。

  33. 184 匿名さん

    素朴に・・・新聞くらいは自分の家(部屋)まで配達してほしい。寝巻きで読めるっ!
    物騒な世の中だけど、必要以上に神経使っては疲れます。

  34. 185 匿名さん

    新聞配達員の方を悪いと言っている訳ではないようですが、単に深夜/早朝の出入りの仕方を
    問題視されているのだと思いますよ。幸いにもうちは24時間有人管理なのですが。。。

    有人管理でないところは、毎朝、新聞配達員の方のために誰かがオートロックを開けてあげる
    というわけにもいかないでしょう。新聞販売店にIDを教えて出入り自由にするのがリスクと
    思うかどうかでしょうね。

    なんだか、同じ議論でぐるぐる回ってますが、それぞれのマンションでセキュリティの考えも
    違うでしょうって話で落ち着いていたようにも思いますが。。。

  35. 186 匿名さん

    時間帯によっては無人フロントで、IDだけで入館できる場合

    いち組合員やいち居住者(賃借人)が、個人的に、新聞配達員・郵便配達員・宅配便配達員などに入館用IDを教えるのは、法に触れますか。触れないとしたら、規約で規制できますか。規制できるとしても「たんなる配達員ではなく、個人的な友人でもある。だから教えた」と言われたら、どうしようもない?

  36. 187 匿名さん

    >>182さん

    179です。
    やっぱり、そうでしたか。
    >、「24時間有人管理でないマンションの方は要望が多ければ、大きな議論されずに個別配布されてしまって問題(=議題)にもならないのでは?」
    というのが、違っているように思いますよという意味なのですが・・・・

    過去の書込みを見ても、配達できるようにしてますって所は、配達員に認証パスを持たせる等の
    結構なセキュリティを持たせている所のようですね。
    どうも議論になっているのは、
    どうせ共用部なんて出入り自由みたいなものなんだし派
    (オートロックなんてあってないようなものだよ派)
     VS
    わざわざIDを教えて回る必要は無いだろ派
    (何のためのオートロックだよ派)
    のようですが、
    24時間有人管理の場合の方が、配達人を管理人がチェックしてますのでということで、
    配達にしやすいみたい。

    興奮してるわけじゃなくて、認識が違うようですよと言いたかったのです。
    ちなみに、うちでは24時間有人管理なので、配達員に写真入認証パスを持たせて
    入館&配達をできるようにしていますので、興奮する必要もないのですが。。。
    防犯が関係するだけの、冷静に見られた方が良いですよ。

  37. 188 匿名さん

    オートロックの暗証番号の扱いについて、
    別のスレで盛り上がっているようですが、暗証番号だけで入れるマンションのセキュリティを
    どう考えるかなのでしょうね。

    新聞配達について言えば、セキュリティが維持できるようなら容認できるけど、
    本当に大丈夫?!ってかんじなのでしょうかね。

  38. 189 匿名さん

    共用部であっても防犯対策は必要だが、そもそも、共用部の防犯と専有部の防犯は、考え方も方法論も違うってことから理解しないといけない。どうせ共用部だからと、何もしないと言うのであれば、単なる片手落ち。

  39. 190 匿名さん

    実際24時間エントランス管理するとしたら、どのぐらいのコストを覚悟しとけばいいんすかね?ちなみにうちのマンションって24時間管理人室にいるくせに、夜中は巡回中とかっている札を出してウラで爆睡していることが発覚して大問題になりつつあるのですが、これってよくあることなのでしょうか。

  40. 191 匿名さん

    >>190
    スレからはずれますが、夜間何人体制ですか?シフトにもよりますが、長時間1名待機なのでは?
    契約内容にもよりますが、深夜待機要員に「仮眠」は普通だと思いますよ。

  41. 192 匿名さん

    防犯より騒音の方が問題になるよ

  42. 195 匿名さん

    >>194
    その発想は共同住宅では成立しない...被害にあるのは隣人かもだから。

  43. 196 匿名さん

    >>194
    その発想は共同住宅では成立しない...被害にあうのは隣人かもだから。

  44. 197 匿名さん

    ま、しっかり自分の希望が叶う物件を選定しましょうねぇ。

    セキュリティ重視の物件で防犯は各自で、マンションの入り口は緩くなんて言っても
    仕方ないでしょうし。

    そもそもオートロックなんて無い所を選べば良いだけ。。。。
    管理にお金もかけたくない、でも新聞や宅配は玄関までって方にオートロックは必要なし。

  45. 198 匿名さん

    玄関まで運んで欲しい人は自分のキーを一つ渡したら?
    信用できるんでしょ?

  46. 199 匿名さん

    戸配反対を主張する人はどうにも感情的な発言が多くて・・・

  47. 200 匿名さん

    朝、エントランズで行かずに新聞読みたいってのも、十分感情だけの話だと思うが。
    警戒線の内側に住人以外を自由に出入りさせることは、物理的なセキュリティホールなんだよ。

  48. 201 匿名さん

    MSの「警戒線」といったら、「敷地」と考える方のほうが多いのでは?
    物理的なセキュリティーホール?....??

  49. 202 匿名さん

    鍵を渡せば問題なし

  50. 203 匿名さん

    > 鍵を渡せば問題なし

    組合の許可がいります

  51. 205 匿名さん

    >>203
    なんで許可がいるの?自分の鍵を親戚や友達に預けてる人は多いでしょう。

  52. 206 匿名さん

    新聞も宅配みたいにインターフォンならしてあけてもらったら?

  53. 207 匿名さん

    >>206
    それで、解決!


    >>201
    警戒線ってのは、外から幾重にも、複数あるのよ。
    確かに最も外の警戒線は敷地だが、次の警戒線は建物入り口。マンションであれば次がフロアもしくは居室。ちなみに最終警戒線は住人の普段いる部屋もしくは最重要物(金庫など)の収納。ルパン3世なんかがトラップを次々に突破して、宝石に行き着く場面を考えれば、わかりやすいかな。
    どの警戒線でどのようなトラップを仕掛けるかが、本来検討すべきことなのよ。

  54. 208 匿名さん

    >新聞も宅配みたいにインターフォンならしてあけてもらったら?

    うちは新聞配達はインタフォンならしてもらって管理人に開けてもらってるよ。
    反対派の人はそれなら納得するんだ? なーんだ。

  55. 209 匿名さん

    管理人、大変だな。自分は早朝から起きたくない、パジャマも着替えたくない、ちょっとエレベーターで下まで降りたくない、でも管理人は金払ってんだから朝から起きて働いてろよ、ってことか。

    >反対派の人はそれなら納得するんだ?
    文脈嫁ねえ奴だな。
    住人以外を棟内に入れるなと言っておるのではない。誰(もしくは何)か信頼できるの監視の元に、人物鑑定してから入れろということ。少なくとも、入るためのIDのばらまきは、セキュリティ的に論外ってこと。なぜなら、それが悪意でないにしろ、際限なく広がるきっかけを安易に生み出してることと、監視不可な時間帯に勝手に入られる「隙」を与えるなってこと。少なくとも、全住人が、在宅時においても施錠を徹底するぐらいのコンセンサスがとれている物件でなければ、前提条件にもならないわけだが。

  56. 210 匿名さん

    >>208
    管理人にそんな仕事をやらせないで下さい。
    管理料はみんなで払っています。
    新聞を取ってる人のためだけに特別な仕事をするのならその分値下げしてもらうべき。
    自分の家のインターフォンをおしてもらえばいいでしょう。

  57. 211 匿名さん

    インターフォンで開けてもらって、次の家の配達時はまた1Fまで降りて外に出てインターフォン鳴らすの?
    そのマンションの配達だけで午前中いっぱいかかりそう。

  58. 213 匿名

    初めの話に戻るけど、「新聞配達の時間帯に、1時間だけオートロックを解除する」ことで、どれだけ犯罪率が高くなるのか、知っている人いますか?これだけマンションが乱立しているのだから、戸配と、そうでないマンションの犯罪のデーターとかないのかな?なぜ聞いたかといえば、都会のマンションは知りませんが、地方のマンションは、玄関を通らなくても、その気になれば塀を越えて外廊下に入れそうな気がするので・・・。

  59. 214 匿名さん

    >>209
    あんたの言ってることはもっともな部分が多いけど、
    >>208への反論にはなってないよ。

    >>210
    >管理人にそんな仕事をやらせないで下さい。
    あんたに言われる筋合いは無いと思うが(苦笑

    >管理料はみんなで払っています。
    >新聞を取ってる人のためだけに特別な仕事をするのならその分値下げしてもらうべき。
    特別な仕事って、インタフォンのモニタ確認してロック解除するだけですよ。
    うちは24時間有人管理なんで、その対応に管理コストが増減することもない。
    管理人が仮眠したまま寝坊するリスクが減る分ので歓迎する住人も多いよ。

    あ、配達は幹事会社がとりまとめてやってて、時間帯もある程度取り決めしてると思う。

  60. 215 匿名さん

    >>213
    >地方のマンションは、玄関を通らなくても、その気になれば塀を越えて外廊下に入れそうな気がするので・・・。

    都市圏のマンションもたいがいそんなもんですよ。セキュリティなんて気休め程度。
    侵入ルートをオートロックで防げるのは、内廊下のタワーマンションくらいじゃ
    ないのでしょうか。

  61. 216 匿名さん

    >>213、215

    またその話を蒸し返すのか。
    オートロックがあることでの心理的、物理的障壁というのは、設置ナシ物件よりはるかに大きい。
    ただし、完璧ではないのは明白だから、コンシャルジェや監視カメラ、住民コンセンサスなどの複数の対策を同時にすることで、補完関係を作り、総合効果を高めるわけ。そもそも完璧な防犯対策なんてありえないが、だからといってなにもしないのは、リスク管理がおバカというだけの話。そんな程度の管理体制であるなら、まず、それを改善し高める策を練ることだ。

    そのなかで、住人が許す特定の人物を、都度許可して入れる分には、許可を得ずとも常時入られる可能性、または入る方法論を散逸もしくは無断譲渡される可能性を増やすことより、はるかにリスクヘッジが出来るというもの。

  62. 217 匿名さん

    だから防犯よりも騒音の面で反対してる人も多いんだって。

  63. 218 匿名さん

    皆さん、最初から読み直しましょう....お互い時間は有効にね?(^−^)にっこり 

  64. 219 匿名

    通りすがりでNo205以下しか見てませんが、興味があったので。騒音面の問題なら、マンションの構造や寝室の位置、それと新聞配達の足音を騒音と感じるかどうかなど、個々の条件が違いすぎるので、各マンションで検討する以外結論がでないのではないでしょうか。オートロックとセキュリティーに関して私も興味を持っています。私のマンションも新聞配達の時間帯に1時間だけオートロックを解除していますが、管理会社も、セキュリティー会社もノータッチ(勝手にどうぞって感じ)でした。この仕組みが、犯罪を増加させる危険性があるのなら、禁止にしてほしいけど、そんな統計はないのかな?よく防犯関係グッズでは、進入経路は窓○%、サムターン回し○%とか、進入に5分以上かかるようなら諦めるとか、具体的数字が出ていますよね。警察関係や、セキュリティー会社関係の人で、知っている人いませんか?

  65. 220 匿名さん

    >>216 はもっともで同意できる部分が多いけど、ではこのスレッドにおいて
    それを踏まえて新聞宅配についてどういう結論になっていると主張しますか?

    人が追い求める利便性や生産性というのはいろんなものとトレードオフの関係にある。
    それはセキュリティだったり、コストだったり、自然環境だったりいろいろだよね。
    そこで片方を一方的に犠牲にすることなくバランスをとる知恵が求められるんだよ。

    そんな視点なく宅配やめてとだけ主張するレスが目立ってると思うけどね。

  66. 221 匿名さん

    短絡的な意見は、参考無用です(笑  彼らは寂しい人生を送っている人だと同情してあげてください。

  67. 222 216

    個人的な結論(現在、某管理組合理事長であり、防犯プランナーであるため、その場合の主張も含め)については、ほぼ全ての住民が、オートロックを時限であっても定時開放するリスクを理解し、それを踏まえたうえで各戸の開口部防犯対策を進める(在宅時であっても無施錠、開放しないなど)ことを前提に、共用部に監視カメラを設置する、各戸の対策について場合によっては組合から補助を出すといったことを同時に行うことで、短期間しか使用できない、もしくは複製ができないIDを随時管理組合が認めた業者にだけ開示するということで同意が得られるのであれば、許可してもよいと思います。

    利便性については、追求するほうが自然でしょうが、それを享受した上でセキュリティを高く維持すると言うことは、それなりのコンセンサスとコストが必要になると思います。

  68. 223 匿名さん

    新聞の宅配より、オートロックの要否に関する議論にスレを変えては如何?!

    色々な種類のオートロックがある中で、防犯性の低いものや高いもの、それぞれの立場
    でかみ合わない議論をしても時間の無駄でしょ。

    そもそも、防犯に対する考え方はマンションで異なるし出来ることも違うので、
    それぞれのマンションの事情に合わせて考えましょう。全てを同じに論じられないって
    ことで結論でてませんでしたかね。。。。

    選択肢も色々あるので、どれを選ぶかは個々の事情に合わせて選べばいいことぉ。
    選択肢については、過去スレを追いかけましょう。何パターンか出ているはず。

    金もかけたくない、手間もかけたくない、防犯性も落としたくない、新聞も玄関まで
    届けて欲しい。いやぁー、世の中、楽な時代になったものです。
    こういう人って便利が良いって防犯性落としておいて、マンションから飛び降りでも
    されたら管理会社や管理組合の管理が悪いって騒ぎ出すのかなぁ。。。。
    オートロックによる防犯性については、一切、期待しませんなんて念書でも必要かなぁ。
    防犯を考えないなら、新聞配達以前に、オートロックなんて費用と維持費の無駄って
    止めれば良いのに。

  69. 224 匿名さん

    >>223
    提案かと思ったらただのすて台詞か。

  70. 225 匿名さん

    >金もかけたくない、手間もかけたくない、防犯性も落としたくない、新聞も玄関まで
    >届けて欲しい。いやぁー、世の中、楽な時代になったものです。

    208=214の方法は追加コストなく防犯性も落としてないと思っていますが
    どんな問題があると指摘されますか?

  71. 226 >>225

    なぜ、自宅でなく、管理人にコールさす?

    管理人って、ただのおっさんやおばちゃんで、何の権限も権利も知識も、ましてや防衛力もない。そんな奴に任せて安心って言う心根がどうなんだか。

  72. 227 匿名さん

    >なぜ、自宅でなく、管理人にコールさす?
    煽りかと思うくらい論理がめちゃくちゃ。。。

    一般家庭の住人が管理人に比べて知識や防衛力があると言ってるのかなぁ。
    職務で管理業務を行っている人が何の知識も判断力ないと言ってるのかなぁ。
    提携先の新聞配達人かどうかを判断するのに、特別な知識や権限、権利、防衛力が必要と言ってるのかなぁ???

  73. 228 匿名さん

    いったい、227は管理人に何を期待してるのかな?

    彼らは、あくまで、業務委託の受託人でしょ。多くは、管理組合直接ではなく、管理会社が派遣しているってこと。なかには十分に仕事熱心(方向性が間違ってる場合も少なくないが、熱意がないよりましか)な人もいるだろうが、多くはそうではない。
    中には、間違って権力を振りかざそうとする人もいるが、実際はただの遂行者であって、組合の指示通りにとり行うだけの人。そのへん、管理会社からも基礎教育は受けているだろうが、その遂行能力は人による。そういう人に、ただ開ける行為(ドアマン)をやらせるだけならいいが、セキュリティ性をもってやってるとは思えないが。
    実際、配達人の顔を一覧にして、面通ししてから入場させてるのか?そうであれば完璧だが、そうでなけりゃ「新しい配達人でーす」って言えば、スルーか。だったら、防御力からいえば、カメラナシのインターフォンで、住人に直接コールさせることと変わらん。要は、自分は朝早くから起きたくないので、管理人に早起きさせて働かせようってだけにしか見えんがな。

  74. 230 匿名さん

    管理人や管理会社の契約書には、管理業務仕様(業務の内容)が添えられていると思います。
    その中に記載されていない業務を要求すると、当然委託費の値上げ(追加)を求められる可能性があります。

    業務委託として明記されている又はその範疇と認められるなら要求しても構わないでしょう。
    私のMSでは24時間有人管理ですが、早朝は防災要員しかいません。

  75. 231 匿名さん

    悪くないが、それなりの対価を払ってるのかってこと。
    まさか、サービスでなんて貧乏くさいことを・・・・

    ま、仮にそれがよくたって悪くたって、セキュリティの問題とは別なんだがな。その点だけ食いつかれても困るよな。

  76. 232 匿名さん

    >彼らは、あくまで、業務委託の受託人でしょ。多くは、管理組合直接ではなく、管理会社が派遣しているってこと。

    故意に話をそらそうとしているのかな?
    そんなことあたりまえじゃん。住人の一人が管理者に個人的に依頼してると思ってるの?

    >実際、配達人の顔を一覧にして、面通ししてから入場させてるのか?そうであれば完璧だが、そうでなけりゃ「新しい配
    >達人でーす」って言えば、スルーか。
    モニタで、新聞束を抱えているかどうか契約販売店名を名乗るかどうかの認証しかしてないと思うけど、
    実用上十分だと思うけど?
    ダミーの新聞束を抱えて契約販売店名を偽証されたら通過させるだろうけど、そんな周到な輩はさっさと
    他の経路から侵入すると思うよ。後で本物の配達人が来たらすぐに怪しまれるもんね。

    >その中に記載されていない業務を要求すると、当然委託費の値上げ(追加)を求められる可能性があります。
    既に書いたけど、ウチは追加コストなしです。
    もちろんどのマンションでも追加コストが無いと言ってる訳ではなく、事例としての紹介です。

    >私のMSでは24時間有人管理ですが、早朝は防災要員しかいません。
    あ、うちも早朝は管理人じゃなくて警備員でした。時間帯はある程度取り決めしている様です。

    208=214の方法は24時間有人管理が前提ではあるけど、昨今めずらしくもなく、
    運用上とくに問題の声もあがってないようなので、まあ参考程度で。

  77. 233 匿名さん

    前提条件覆すような話を後出しするってのは、国語力の問題か?
    少なくとも、議論にはならんな。

  78. 234 匿名さん

    オートロックなしの5階建ての古いマンション。
    朝刊は玄関前、夕刊はエレベーターホールのポストに入っています。
    配達する人の走る音とか気にしてる人もいるみたいですが、
    玄関側の部屋で寝てても、配達する人の出す音で起こされることはありませんよ。
    セキュリティのためにオートロック付きに住んでいるのなら、
    新聞くらい早起きして、取りに行けばいいんじゃないですか?

  79. 235 匿名さん

    なぜトゲのある攻撃的な発言が増えるのでしょうね?・・・・・みな寝不足か?(^−^)にっこり 

  80. 236 匿名さん

    >前提条件覆すような話を後出しするってのは、国語力の問題か?
    君が読みとばしただけだよ。どこに後出し条件があると?
    管理人と警備員が違ってたことは、このケースではどちらにせよ関係ないよ。

    君がやっきになっているのは議論の勝ち負けを決めるディベート。
    でも、この掲示板の目的は意見交換や情報交換。
    君に向いている掲示板はもっと他にあると思うよ。。。

  81. 237 匿名さん

    >管理人と警備員が違ってたことは

    重大な問題だね。それもわからんようじゃ・・・

  82. 238 匿名さん

    なぜ嫌味のある粘着質な発言が増えるのでしょうね?・・・・・みなヤニ切れか?(^−^)にっこり 

  83. 239 匿名さん

    233さん
    おい、後出しだからって主張を引っ込めると「その条件では負け」を認めることになるぞ
    応援してるからもっとがんがれ!!

  84. 240 匿名さん

    ばか、煽るのはやめろ

  85. 241 匿名さん

    なんで、こんな話題で荒れるんだ?

    新聞ぐらい自分で取りに行けよ。横着者。

  86. 242 匿名さん

    >なんで、こんな話題で荒れるんだ?
    たぶん、「マンション管理組合理事会」がこのカテゴリーの先頭にあるからだと思います。
    目に付くところに思いつきのままストレスぶつける方がいるのは、不思議ですが事実です。

  87. 243 233

    >>239
    はっきり言って、警備員に面通しさせてるのなら、それなりのセキュリティであると認めざるを得ないな。(仮にそうなっていないなら、あと少し体制を変更すれば到達できそうだし)そんな重要な要件を、意図的か無理解か知らんが、隠匿してたという部分は気に入らんが。

    俺が防犯のプロとして考えるマンションエントリーの防犯は、部外者を一切入れないのではなく、しかるべき認証を得られないものについては毅然と拒否できる体制であって、それは機械(オートロックやそのID類)設置のみでなく、人為的な管理を複合させてはじめて完璧に近づくものだから。
    多くの物件や議論が、そのラインをあまりに低くしたままで、間違って安心してるようにしか見えないから、いろいろ言ってるんであって。

  88. 244 匿名さん

    ところで、先だっての東京都中央区のマンションでおきた消火器投げ落としだが、元新聞配達員の仕業らしいな。朝と夕方に投げ落としが集中してたことから、足が付いたらしい。と、言うことは、ID知ってたか、開放してたかってことだろう。
    おそらくそのマンションでは、後追いで「個別宅配はやめよう」なんて議論になってくるだろう。こちらから言わせれば、事前に想定できるリスクを、だれも真剣に考えたいなかったというふうにしかとらえられないのだが・・・

  89. 245 匿名さん

    中央区の消火器投げ落とし、犯人はアルバイトだったらしいですね。
    逮捕の前にもベビーカーが投げ落とされたり色々とあったと報道されています。
    今回は犯人が捕まったからいいですが、犯人が特定できず怪我人などが
    でた場合、管理組合が管理責任を問われそうな気がしますね。
    オートロックだけではなく、共用廊下に物を置かないようにするなど
    対策が必要な気がします。
    この手の事件の場合、マンション保険で対応できるのですかね?
    死亡事故なんてことになったら、保険で対応できても後味悪いですが。

  90. 246 匿名さん

    リスクは想定すべきです。
    が、リスクがあるからといって利便性や組合員の要望をつぶすのも短絡的。
    それと、リスク=起きた時に失うもの × 発生する頻度(可能性) です。

    極端な悪例)倒壊するような大地震が起きたら大変だから、タワーMSに住むのはやめよう。

    あまり表には出ませんが、国内の自殺者の数も増えているようですね?
    居住者の落下事故より、部外者の侵入による落下事故は理事会としても考えておくべき課題だと思います。

  91. 247 匿名さん

    >リスク=起きた時に失うもの × 発生する頻度(可能性)

    目に見える被害だけだったら保険なんかで補填できるからいいけど、目に見えないものに対するリスクヘッジも、これからの団体維持には重要なんですよ。たとえば、247さんが言ってるような、事故を起こしたことに対する管理責任の問題や、賠償責任、社会的信用の失墜、246さんが言うような事例では物件資産の価値の低下など。
    頻度が高いかどうかは判断の一端ではあるけど、その判断基準が住民コンセンサスとして、ある一定の教育をされたうえでのものかどうかによるでしょう。「そんなこと言ったって、セキュリティなんて関係ないわよ。便利なほうが言いに決まってる」って言うレベルだと、ちょっと困ってしまうかな、と。

    タワーMと地震の件は、ちょっと意味違うでしょ。リスクヘッジとしては、耐震構造の物件であるかどうか、また構造計算は適正かで判断は出来る。それでも不安ならそんな物件にすまなきゃいいこと。同じ意味で言えば、防犯カメラやコンシェルジェの配置、住民の意識向上などを推進することが、リスク回避になるわけで。

    今回の月島の事件があったからと鬼首で騒ぐわけじゃないけど、世間の流れは(一時的にしろ)セキュリティ強化に流れるでしょうね。

  92. 248 匿名さん

    あれも駄目、これも駄目といっていたら
    住みにくくなるだけ。

    現実、朝、
    寝癖の髪とパジャマのまま外に出て朝刊を取るのは
    そうとう勇気のいる事です

    きっと新聞取る人も減るでしょう。
    朝刊くらいはOKにしてほしいですね

  93. 249 匿名さん

    朝起きたら、すぐ身だしなみぐらい整えたら?仲間ユキエに手伝ってもらうか?

    こういう人って、休日は一日中寝間着だったり、ホテルに泊まっても旅館と勘違いしてゆかたで外出するんでしょうね。

    そんなだらだら系だから、朝食も取らない子供が増えるんでしょう。朝は一日の計。

  94. 250 匿名さん

    >>249

    どうした?
    会社で嫌なことがあったのか?

    それにしても知らない人にあたって みっともない

    こういう人の子供がかわいそう

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸