管理組合・管理会社・理事会「マンション管理会社のランキング」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション管理会社のランキング
  • 掲示板
申込予定さん [更新日時] 2024-09-11 18:59:20

よく「マンションは管理を買え!」なんて言いますが、
どうなんでしょう?

毎年、管理会社の評価ランキングが出ますが、
上位に上がっている管理会社が管理するマンションの住人さんは、
本当に皆さん、満足しているでしょうか?

マンション内のトラブル(例えばマナー問題、騒音問題、住人間のトラブルなど)に対しても、素早く対応してくれるんでしょうかね。

「評価は高いけど、実際の対応の悪いぞ!!」っていうマンションの住人さんのご意見があったら、教えて下さい。

反対に「ランキングは上位じゃないけど、管理会社としては申し分ない!!」という管理会社ってあるんでしょうか?

管理会社の選択も大事だと思っているんですが、どうでしょう?

[スレ作成日時]2008-02-20 17:03:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理会社のランキング

  1. 2 同感さん

    はじめまして〜私も新築マンションに入居して一年経ちます。が、管理会社の仕事ぶりには呆れています。
    当然、契約よりずっと以前に管理会社をどこにするかは販売会社なりが決め、入居以来、その管理会社が管理する流れですが、これまた当然なことに、そこには契約者の意見が反映したうえでの管理会社決定ではありませんよね。だから尚更歯がゆい思いです。
    「きちんと管理・運営出来ないならおたくらに委託する意味はない!」と伝えると「管理会社を変えるなら入居者の四分の三の同意を得なくてはなりませんので大変ですよ〜」って言われました。
    ルールとしてそれは事実なのでしょうが、あんたらがそれを言うなよって!難しいことは任せていないのに…
    そもそもこの会社がきちんと管理してくれさえしたら(それが仕事で組合から費用も払ってます!)こんな話しはないのに…リストラされた人達が集まってできた会社なのか?つまんないことでストレス溜まります…
    どこかいい管理会社があれば、その仕事はこびを教えてやってください。

  2. 3 変更経験者

    「管理会社を変えるなら入居者の四分の三の同意を得なくてはなりませんので大変ですよ〜」
    これは間違えではす。

    標準管理規約では、管理会社の変更は普通決議です。
    組合員の半数以上の出席で、出席者の半数以上の賛成で管理会社の変更ができます。
    要するに四分の一の賛成でも変更が可能です。

    業者にだまされないように!

    4年前にH(フー・・・・)社から業界NO.1の管理会社に変更しました。
    当時も変えると大変、変えないほうがよいなどいやがらせや雑音が多くあったが無視して強行した。
    結果,管理業務は各段に良くなりました。

    「マンションは管理を買え!」などと言っている会社は要注意。

    マンション内のトラブル(例えばマナー問題、騒音問題、住人間のトラブルなど)に対しても、素早く対応してくれるんでしょうかね。
    このあたりはどの会社でも無理。ただし適格なコメントは出してくれる。

  3. 4 勉強中

    標準管理規約というのは販売会社や管理会社、組合によって異なるものではないのですか?法的に一律であればうちのケースも打つ手がありそうです。実例をありがとうございました。参考になりました。

  4. 5 匿名さん

    >03さん

    業界No1ってどこですか?
    せめてヒントだけでも。

  5. 6 匿名はん

    うちは業界ナンバー1かどうかまでは知りませんが、
    長谷工です。長谷工の建物は梁があるのだのと色々叩かれて
    いるようですが、さすがに老舗だけあって、管理に対しては
    徹底してます。

    お陰で、中古査定してもらったところ、購入時より2割アップの
    評価をいただいたのですが、見積もり取った3社全てから、
    「地域でも管理が良いことで有名なマンションですので・・」
    と言われました。

    買った当時は管理会社なんてどうでもいいと思っていましたが、
    物件の資産価値の維持のためには、立地と共に非常に大切な
    要素なんだなとつくづく実感しています。

  6. 7 契約済みさん

    >02さん
    今の管理会社の状況からすると入居者の大半は同じ思いなんじゃないでしょうか?
    賛成票集めるのは難しくないと思いますし、やってみては・・・・
    そういうことで無関心な入居者を起こす動機になる事もあります。

  7. 8 変更経験者

    本題からずれて申し訳ありません。
    >02さんへ
    動機はお金に関することを前面に出したほうがやり易いです。
    今4年目の150戸マンション、管理業務もダメ会社でしたが管理費、修繕積立金のことを前面に出して2年目で管理会社を変更しました。

    委託委託費見直しとひも付きの業者の変更で年¥600万、ひも付き業者は排水管清掃、植栽、機械式駐車場メンテです。ひも付きをクビにした分で年¥180万もコストダウン。
    これらにより、管理費一戸当り一ヶ月¥12000を¥8000にして修繕積立金一戸当り一ヶ月¥5000を¥9000としました。
    デベ作成の長期修繕費の積立計画の10年目、20年目の一戸当たり40万円の一時集金を止めることができ、それ以外にも12か所の防犯カメラ設置ができました。
    以上のようなことは管理会社を変更しないとまず無理です。

    数年後に修繕積立金の値上げ、一時金を出すなどをするか、それとも今から資金計画を見直すか、どちらが易しいかは大人なら判断がつくはず。
    狡賢い管理会社により、居住者はご近所問題などに目を向けさせられて騒いでいるうち取り返しがつかなくなります。
    管理会社変更は4社を比較検討しました。
    管理戸数のトップ10から独立系2社とデべ系2社を選びそこからきめました。
    デべ系でも結構下げてきました。
    「No.02 by 同感さん」がんばって!

    以下は余分な独り言。
    殆ど1人でやりました。説明会前は4人が承知、総会は99%の賛成でした。
    注意)やたらに声を掛けないこと。1期の役員経験者で裏切り者がいました。
    プライドを踏みにじられたようです。
    反論する方は業者か、やりたくても出来ない方でしょう。

  8. 9 匿名さん

    >>04
    >標準管理規約というのは販売会社や管理会社、組合によって異なるものではないのですか?法的に一律であれば…
    国(国土交通省)が定めているのものの他に「標準管理規約」と言われるものはないと思いますが
    http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/07/070123_3_.html

  9. 10 変更経験者

    No.08 by 変更経験者です。次も参考に!
    手元にある管理規約と標準管理規約と比べると管理会社の質がわかります。

    委託契約書も同様に標準管理委託契約書と比べると変更したほうが良い会社かどうか判断できます。
    特に解約事項を比べて、管理会社の都合のよいことだけが記載されている会社は早く変更したほうがよいです。
    解約事項を比べるだけで管理会社の程度が解ります。

    話し合いなどは考えないほうがよい。
    購入者は素人なので、元々簡単に騙すつもりでしょうから。

    管理会社との対応が、不安な方は国土交通省のホームページから問い合わせすれば担当部署を教えてくれます。

  10. 11 匿名さん

    一昨年、管理会社変更しました(普通決議です)。
    ランク外の小規模管理会社で人材不足が明らかでしたので大手にしました。

    「トラブル解決」は、管理業務のうちのオマケのようなものです。
    管理会社は、面倒見のいい大家さんじゃないので・・・。

    「対応」とは、契約に基づく業務をきちんと遂行しているかが第一です。
    「(他の住民へのクレーム)言ったけど聞いてくれない」
    「(専有部分)を直してくれない」とかいう住民がいましたが・・

    管理の実態(=マンションのハード・ソフトの実態)は、
    「住民さん」より役員として接すると、よりよくわかります。
    未経験でしたら、一度やられておくと損はないです。

  11. 12 日本ハウズイング×

    日本ハウズイングが管理しているマンションに住んでいます。
    問題が多数あり、管理会社を変更しようとも話し合っているところです。

    日本ハウズイングは金額が発生しない案件には対応がめちゃくちゃ遅く、金額が発生する案件には呼んでもいないのに来ます。そして金額が専門業者の倍以上です。
    とにかく金金金の会社には間違いないですね。
    純粋に管理業務で利益を上げるのではなく、工事やメンテナンスで抜いています。
    工事やメンテナンスのお知らせは「施工 日本ハウズイング」となっていますが、立ち合いにも来ません。

    私どもも最初は管理戸数1位の管理会社だからと安心していましたが、今思えば独立系が1位になるには当然「裏」がある訳で・・・管理費を安くし調子の良いことばかり言えば確かに戸数は増えるでしょう。私も今回ネットなどでこの会社の評判を調べましたが、非常に悪いですね、中には訴訟を起こされている物件もあるようです。

    管理の良し悪しは担当者で決まるとよく言われますが、日本ハウズイングは会社レベルで最悪ですね、課長や支店長とも話しましたが「嘘」や「思いつき」の話ばかり、まるで訪問販売員と話しているようでした。

  12. 13 匿名さん

    >ランク外の小規模管理会社で人材不足が明らかでしたので大手にしました。
    うちは逆。大手から小規模にした。
    大手は、何するにも時間時間、カネカネ、だった。(要領が悪いヤツほど儲かるパターン)

    小規模は、契約外でも簡単なことなら「やっときますよ。」とか、「いいですよ、これくらい」とか融通がきいていい。
    ポカもそれなりにあるが(大手だってある)、こっちの要望もいつもカッチリしている訳ではないのでお互い様。(○○の件どうですか?とたまに聞くのが大切。)

    一方、大手は自分のポカの穴埋めをしたが、それの請求書を送ってきた。(「会社の決まり」だそうです。)

  13. 14 匿名さん

    ちなみに管理費は大手より安いです。

    それでも、小規模だからうちが契約打ち切ったら大変だと思う。
    そんな話になった事はないですけどね。

  14. 15 匿名さん

    >>08

    もしかしてW稲毛の方ですか?
    マンションみらいねっとで見て感心していました。
    ほとんど手練のプロの仕事にしか見えませんが素人でも
    可能なのでしょうか

  15. 16 匿名さん

    管理の質そのものは、必ずしも大手の管理会社が良くて中小の会社が駄目ということはないと思います。但し、管理会社の倒産リスクを考えると、やはり財務内容のしっかりした大手の方が無難かと。

    管理会社が破綻した際には、こんなことも起こったようです。

    マンション管理会社の倒産 管理組合はどう対応するか!
    http://www.asahi-net.or.jp/~cd8h-kwsm/

  16. 17 匿名さん

    >大手は、何するにも時間時間、カネカネ、だった

    同感!融通が利かないと云うか、総てお金が掛かるのに不満!
    それと理事で4年務めましたが、その間担当者が3人も替わった!
    引継も悪く、理事会の険悪なムードになりました。

    今のMSは、中堅で担当者のフットワークも軽く不満はありません。

  17. 18 匿名くん

    冒雑誌によるランキングは参考になる部分もあるけど鵜呑みにはしないほうがいいと思う。
    噂で聞いたことあるけど、執筆者が管理会社から金もらって上位にしている、もしくは、
    上位になるような項目を設定しているらしいよ。
    会社の大小も大事だけど、担当フロントマンの当たり外れも大きいのでは。

  18. 19 匿名さん

    あのランキングの実態は所詮そんなもんでしょうね。お世辞にも良いとは思えない会社が結構上位に来てたりしますし。なので、全く当てにはしていませんが、立ち読みで軽く情報収集する程度には読んでいます。

  19. 20 匿名さん

    担当フロントマンさんの名前知りません。
    理事経験はないのですがこんなもん?

  20. 21 入居済み住民さん

    ルネ,シリーズのマンションに住んでいます。
    うちのマンションは築1年目から訴訟騒ぎになり昨年、判決が下りました。
    (虚偽文書を作成、配布した管理会社、理事に対して名誉毀損で支払い命令)
    その後、この管理会社は、国土交通省から業務改善命令が出されたにもかかわらず、未だに担当者も変更せず、業務改善命令が出されていることも理事会に説明せずに管理委託契約の更新を行ったのです。

    管理会社の使命を理解できない?コンプライアンスが欠如しているとしかおもえないこの管理会社が未だに某雑誌のランキングで結構上位に位置していることが、某雑誌のランキングの信憑性になるのではないでしょうか?

  21. 22 匿名さん

    総合ハウジングサービスが上位ってのは確かにな…。

  22. 23 賃貸住まいさん

    うちは ○友不動産ですが、賃貸者への 扱いが ひどいです。
    理事長には うまく対応するようですが、規約をたてに 動かないように見えます。

    賃貸者は、うちの客じゃないから 関係ないと言い切るような対応です。
    でも実際は、築何十年も経ったマンションは、賃貸者の協力もないと できない事は 多いです(室内の立ち入り工事等)そういう時だけは 高圧的に 工事させろと言ってきます。

  23. 24 匿名さん

    >>23

    いかにも住友らしい、いやらしいやり方ですね。
    向こうがそんな態度なら、こちらも非協力的で全く構わないと思います。
    ここぞとばかりに無理難題をふっかけたりして、徹底的にいじめ抜いてやりましょう!

  24. 25 地元不動産業者さん

    マンション管理会社にて3社勤務(そのうち2社は管理戸数20位以内の中堅以上)しましたが、どこの管理会社でも、賃借人に対しての扱いはひどいものでしたよ。「基本的にお客ではない」という立場でした。○友に限ったことではなく、業界としてそうなのではないかと。

  25. 26 匿名さん

    >>23,24,25
    >賃借人は客じゃない
    管理会社の契約の相手先は管理組合だから・・・

  26. 27 入居済み住民さん

    賃借人がもし直接、管理会社に「ここが悪い、こうしてくれ」といった区分所有上の要求をしたりすれば、当然相手にされませんよ。
    区分所有者であっても、管理組合を通さない苦情には原則対応できない(ゴミが落ちてる、電球が切れてるよ、程度の苦情なら問題ないですが)のと同様です。
    日常生活サービス業務についてなら、賃借人に対するサービスの良し悪しは問題にしてもよいでしょうけどね。

    >>23、24、25
    そういう時だけは 高圧的に 工事させろと言ってきます。

    工事を施行するのは管理組合ですよ。管理会社が決めるのではありません。
    管理会社に抵抗しているつもりが、事実はあなたの貸主が属する管理組合に抵抗しているわけです。
    勘違いなさらないことです。

  27. 28 賃貸住まいさん

    もちろん 管理会社より前に 管理組合に まず 物申してますよ。
    頭の固い 何期連続ですかって おじいさん理事長にね!!

    ただ 不満の背景には、管理会社の事務的な怠慢にあったんです。
    ちょっと オーナーの個人的な事情になってくるので 詳しくは 書けないですが・・・

    でも、前に住んでいた 三井系の管理会社は、基本的には 賃貸者とは 契約関係にないけど、賃貸料が 管理費に回るのだから、お話伺いますよと 聞いてくれました。
    上の住居が はとハウスになっていたためですが、迅速に 動いてくれました。

    ○友の件では この人間らしい対応 ありえないですよ。
    4年住んでますが。
    住人から 金取ってるだけで 何もやらないと 不満が出てますが、管理人さんの首を切る事になるので 変更にふみきれないようです。以前 アンケートまでとって 変更するか真剣に検討してましたもん。

  28. 29 元理事

    賃借居住者でもマンションの管理や運営に意見要望はしても良いと思いますよ。

    ただ現実問題、賃借者の建物への思い入れは非常に弱いのも事実だと思います。

    当マンションも付帯設備やサービスが豊富なのですが、なにしろ賃借者は規約(ルール)を守らない以前に知らない人が多い。
    それもそのはずで家賃を払っているんだから使いたい放題で当然だ!という考えなのです。
    (問題ある賃借のかた何人かと面談させていただきました。)

    全ての賃借者のマナーが悪いとは思っていませんが、管理組合と管理会社にとっては頭の痛い課題をたくさん抱えてます。

    28さんが冷静に管理組合の理事と運営について意見交換できるなら申し入れしてみれば良いと思います。

  29. 30 入居済み住民さん

    >>28
    >もちろん 管理会社より前に 管理組合に まず 物申してますよ。
    頭の固い 何期連続ですかって おじいさん理事長にね!!

    他の理事もおじいさん理事長並みに頭が固いというわけですか。一人くらいまともな理事さんがいないのですか。

    >上の住居が はとハウスになっていたためですが、迅速に 動いてくれました。

    なんでこういう事態に理事会が動かないのか不思議ですが、理事会にかけあって無能だからあなたが管理会社に物申したわけですか?最初から管理会社に言ったのですか?
    後のほうならやはり筋が違いますよ。

    >住人から 金取ってるだけで 何もやらないと 不満が出てますが、管理人さんの首を切る事になるので 変更にふみきれない

    あなたの責任ではないですが、なんとも鷹揚な組合ですね。
    管理会社を変えたくないなら変えないにしろ、委託料分の仕事はさせりゃいいんですが。

    筋論に拘ってるようですが、うちのMSでも、勝手に管理会社や委託業者に高圧的な苦情や無理難題を言う方は、組合員、賃借人に関わらず何人かおられますのでね。
    以前契約していた造園業者は良心的で、組合の要望にも住人の言うこともできる限り応えてくれていたのですが、「いつになったらウチの前の木の剪定をしてくれるの!」という高圧的な賃借人の奥さんの度重なる電話に、管理組合の植栽計画を説明するのに疲れ、温厚な社長も「MSは正直、疲れますわ」と次に会ったとき愚痴られてしまいました。
    事情を聞いて件の奥さんにやんわりと注意したところ、同じことを言われましたよ。「賃貸料で間接的に管理費払ってるんだから、問題あります?」と。
    人間的対応を求める以前に、やはり住人がちゃんと筋を通さないとよくなりません。

  30. 31 匿名さん

    >>24

    >ここぞとばかりに無理難題をふっかけたりして、徹底的にいじめ抜いてやりましょう!

    なるほど、賃借人はこういう発想をするのか。
    カネを払ってる自分と管理会社との関係しか見てない。
    回りにどんな迷惑をかけてるかぜんぜん見えてない。
    あんたらは腰掛けで適当に次の家に移ればいいだろが、所有者はみんなで住むことを意識して行動する。
    正直なとこ、賃貸入居者はこれ以上増えてほしくない。

  31. 32 匿名さん

    賃貸の部屋が半数くらいあるマンションの管理組合理事長を務めているものです。
    管理員には、居住者からのクレームや要求は、区分所有者か賃借者を問わず全て私に取り次ぐようお願いしており、都度対応を指示するほか、事案によっては私が直接対応していますが、賃借者の要請が元で駐輪場や防犯カメラを整備したことがあります。
    要請者が区分所有者であるか賃借者であるかに関係なく、居住者全員の利益になることならやりますよ。その代わり管理への協力も同等に求めます。

  32. 33 ご近所さん

    >>23
    >× 賃貸者への扱いがひどいです → ○ 賃借人

    「賃借人」の契約の相手方は、賃貸人(=区分所有者=管理組合員)
    「賃貸借契約書」を読む
     なにかあれば、契約書に基づいて「賃貸人」へ

    賃借人=占有者(居住者)として規約遵守も義務付けられていると思うから
    「管理規約」を読む
     なにかあれば、規約に基づいて「理事長・理事会」へ

    管理会社に何か言いたくなった場合、
    「管理委託契約書」を入手して読む

  33. 34 匿名さん

    マンションの植栽計画に不満を持っている人多いですよ。実際は、その計画に携わっている人の主張しか通らない・・・お金だけ徴収されて、ウチの前の木の剪定されてなかったら、賃借人さんの奥さんでなくても、意見するのでは?

  34. 35 マンコミュファンさん

    >>34
    誰に何を云いたいのでしょうか?

  35. 36 匿名さん

    >>35
    たぶん、スレ間違いだと思うが・・・
    不満を持ってる人に限って、植栽計画なんぞは見たこともないだろうし、
    計画に携わっている人しか主張が通らないという人に限って、ちゃんとした意見要望を文書で出したことないだろうし、
    お金だけ徴収されてると言う人に限って、組合一般管理費の使用内訳も見ちゃいないし、
    貸借人の奥さんという人に限って、独身だな?(笑

  36. 37 匿名さん

    >>34
    だから、意見することが悪いのじゃなくて、意見の仕方を言ってるんですよ。
    意見・文句があるなら、しかるべき相手に言えってこと。

  37. 38 匿名さん

    理事長が最悪の時は、どうすればよいですか?

  38. 39 匿名さん

    >>38
    あなたが理事長になることです。

    >>37
    なぜにキレてるの?

  39. 40 37

    >>39
    別にキレてませんよ?
    的外れな書き込みを無視するのでなく、レスしただけです。

  40. 41 匿名さん

    購入した投資用マンション。すべてワンルームの賃貸で、時々見にいくけど、廊下、壁など清掃状態がとても悪い。管理会社の為に購入したわけではないが、スラム化しないように祈る。

  41. 42 匿名さん

    区分所有のワンルームマンションは、自己居住している人なんて殆どいないから荒れ易いのは必至。
    賃借人は所詮自分のものじゃないのだから大事に扱わないし、区分所有者=賃貸オーナーは自分が住む訳でもない利潤追求の手段に金と手間をかけたがらない。デベロッパーも売りやすくするために、管理費の額面を低く設定しておいて、その実安かろう悪かろうの管理しかしない。

    賃借人、区分所有者、デベロッパーの思惑の結果、ワンルームマンションはどんどん荒れていく。

  42. 43 匿名さん

    >スラム化しないように祈る。
    お祈りが通じるといいですね!

  43. 44 入居済み住民さん

    理事会の議事録作成は管理会社で作成するのが普通ではないでしょうか。
    わがマンションでは、理事が作成しています。これっておかしいですよね。

  44. 45 匿名さん

    >>44さん
    別におかしくないですよ。
    管理会社への苦情や対応に関する議題のときは、管理会社を理事会の場から外しますから、当然理事会で作成しないといけませんし。
    理事会の運営一式の事務委託をしてることが多いので管理会社が作成している場合が多いだけのことだと思います。

  45. 46 匿名さん

    基本的に管理会社は管理組合の味方ですが、マンションの状況によっては修繕積立金値上げを提案したりします。
    一見値上げするなど敵にに見えてしまうが、マンションを健全な状況に保つため必要な管理組合の貯蓄であり、管理会社の収益ではないのです。
    たとえば、人間だって癌で入院するとき当然入院費が必要になり、放っておけばどんどん悪化してしまいます。
    その必要な入院費を工面するための、費用でありマンションでは修繕積立金になるのです。
    建物もクラック等不具合が発生し、定期的に治療が必要になるようです。

    管理会社はランキングで決めるのではなく、フロント社員の質や管理組合との相性によって決まると思います。
    もちろん管理会社としての教育体制や管理体制の問題も無視できませんがね。

    クレームや近隣の騒音問題は個人間や管理組合で解決するもので、管理会社にすべて押しつけることは間違っています。
    管理会社は弁護士ではありませんので代理人として直接加害者と交渉はできません。
    管理会社は経験豊かなアドバイザーとして相談してみると親切に対応してくれると思いますよ。

    丸紅コミュニティという管理会社で商社丸紅の子会社のようですが、管理組合にも協力的でまあまあ満足していますよ。
    参考に↓
    http://www.bes.co.jp/

  46. 47 匿名さん

    >>46さん

    あなた「丸紅コミュニティ」の社員?

  47. 48 匿名さん

    >基本的に管理会社は管理組合の味方ですが、マンションの状況によっては修繕積立金値上げを提案したりします。
    一見値上げするなど敵にに見えてしまうが、マンションを健全な状況に保つため必要な管理組合の貯蓄であり、管理会社の収益ではないのです。

    「基本的に管理会社は管理組合の委託先ですが、マンションの状況によっては修繕積立金値上げを提案したりします。
    一見値上げするなど敵にに見えてしまう通りで、管理会社を健全な状況に保つため必要な管理組合の貯蓄であり、管理組合の収益ではないのです。」の誤りでした。

  48. 49 現理事

    >>46は、最後の4行以外はごく正論です。こんな基本的なことも理解できてない人こそ問題です。

  49. 50 匿名さん

    ほとんどの方は理解していると思いますよ。

    でも長期修繕計画の整合性等をしっかり皆さんに伝えなければなりませんよね。

    ほら、どっかの国で消費税を増額する!! なんて息巻いても、

    ①税金の無駄使いも見直さない。

    ②国会議員の定数も削減しない。

    っていう具合なら、誰も理解しないのは当然です。

      紅ーエステーとさん・・・・そういう事ですよね。

  50. 51 匿名さん

    管理会社を目の敵にするに及びませんよ。
    こっちの修理やが駄目なら、あっちの修理やがあり、
    こっちのスーパーが駄目なら、あっちのスーパーがある様に、取り替えれば良いだけの事。

  51. 52 元理事長

    面白い話をします。私のマンションは管理知識がない人ばかりで、管理の悪いのは管理会社だということなり、管理会社がよく変わります。
     私の顧問弁護士のマンションは、弁護士以外に税理士、1級建築士、電気工事会社を経営者(第1種電気工事士)などがいて、しかもマンション管理士が所有している人が三人いるそうです。当然、管理会社の人間は虐められ、管理会社が管理契約を断ってきます。
     どちらも、管理会社が泣いています。

  52. 53 匿名さん

    後者のマンションについては委託契約通りの仕事をしていないのでは仕方ないのではないでしょうか。

  53. 54 匿名さん

    >どちらも、管理会社が泣いています。

    こんな事に関係なく管理会社は値上げ出来ず、親のデべは傾いているし、泣くのは当たり前で長続きはしないで夏まででしょう。
    早晩、自主管理の時代が来て、その時、マンションはスラム化するか悪徳第三者の管理者の餌食になりましょう。

  54. 55 親と同居中さん

    自主管理?

    そんな時代が来る訳ないよ。

  55. 56 匿名さん

    ご苦労様でした。
    「東京」 東証2部上場のマンション分譲業者、ニチモ(株)(資本金40億6397万321円、千代田区神田美土代町7、登記面=大阪府大阪市北区堂島浜1-4-4、代表辻征二氏、従業員183名)は、2月13日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請し、同日保全命令を受けた。らしい。

  56. 57 匿名さん

    不詳事件の発生について
    http://www.itc-uc.co.jp/files/114.pdf

  57. 58 近所をよく知る人

    マンション管理会社はリフォーム工事代金の10%〜20%をリベートとして工事会社に請求します、このことは賃貸物件のオーナーや、管理組合には内緒で行われてます。
    簡単に言えば、もっと安くリフォームできるのに、暴利を管理会社が取るのです。
    管理費も取り、リベートも取る管理会社は悪徳です
    中にはリベートを取らない管理会社もありますが、ほとんどの管理会社はリベート請求します。

  58. 59 匿名さん

    >管理費も取り、リベートも取る管理会社は悪徳です 中にはリベートを取らない管理会社もありますが、ほとんどの管理会社はリベート請求します。

    それを見て見ぬふりをしている理事長は? 盆暮れにお世話になってます。

  59. 60 匿名さん

    富士ハウス(株)の破産に係る電話相談について
    http://www.chord.or.jp/news/index.php?id=54

  60. 61 匿名さん

    >>56
    馬鹿のあつまる会社は潰れるだけ。

  61. 62 板違いかな・・・?

    板違いとは思いますが、一言書きたくなりました。管理会社勤務の者です。
    マンション竣工時には管理会社は決定しています。管理項目、委託額は説明資料がありますので、事前に分かります。したがって、「購入した方は了解して購入した」というのが前提です。つまり、「管理委託費が高いからダメ」とかではなくあくまで管理内容が問題ありとの事だと思います。
    管理の内容については、重要事項等でしっかり明示しなければなりませんし、法定業務も多くを占めますので、履行されていなければ業法及び各種法律違反です。その場合は、愚痴も必要なければ、総会決議も考えなくていいです。だって、法律違反なのですから。
    つまり、この板の趣旨の「管理会社ランキング」は担当フロントが感じが良いか、感じが悪いかできまるのでしょう。それを否定しません。管理人を含め非常に大事な事でしょう。
    だから、この板は「どの会社のどのフロントが良いランキング」と思いますが?

  62. 63 匿名さん

    大規模修繕全工事について、よくNPOマンション管理組合協議会という非営利(?)企業が修繕計画や施行業者等の斡旋をしているが、これが曲者で、そのNPOの賛助会員には、管理会社・点検業者・工事業者が入会していてそこに会費を払っているんですよね。
    そのグループとしては、当然仕事をその賛助会員にまわすんと思いますよね。人情的にも。
    マン管士やコンサルの導入というとすぐ管理会社が抵抗してくるが、このシステムだと管理会社もその会員になっているから抵抗しないんでしょうね。多分なにかシステムがあるんでしょうが。
    このNPO法人は、マンション管理組合に対して、全てのコンサル業務もしているんですが、別に会員の組合に対して勉強会もしてますので、単純に商売らしくないのが、隠れ蓑になっていると思われます。
    このシステム(コンサルと管理会社・工事業者等が同じ会員として活動していること)がどうも理解できないですね。このNPO法人は全国各地区にあります。経営者も勿論別です。、

  63. 64 匿名さん

    大規模修繕工事について、よくNPOマンション管理組合協議会という非営利(?)企業が修繕計画や施行業者等の斡旋をしているが、これが曲者で、そのNPOの賛助会員には、管理会社・点検業者・工事業者が入会していてそこに会費を払っているんですよね。
    そのグループとしては、当然仕事をその賛助会員にまわすんと思いますよね。人情的にも。
    マン管士やコンサルの導入というとすぐ管理会社が抵抗してくるが、このシステムだと管理会社もその会員になっているから抵抗しないんでしょうね。多分なにかシステムがあるんでしょうが。
    このNPO法人は、マンション管理組合に対して、全てのコンサル業務もしているんですが、別に会員の組合に対して勉強会もしてますので、単純に商売らしくないのが、隠れ蓑になっていると思われます。
    このシステム(コンサルと管理会社・工事業者等が同じ会員として活動していること)がどうも理解できないですね。このNPO法人は全国各地区にあります。経営者も勿論別です。

  64. 65 匿名さん

    同じものをレスして申し訳ありません。

  65. 66 匿名さん

    NPO法人の人って、どうやって生活してるの?(何が仕事となの?)ボランティア?
    なんか、胡散臭くない?
    組合の相談に乗って、業者紹介して紹介手数料取ってんじゃないの?
    その場合、何かあったときの責任は管理組合でしょう?管理会社と契約してる場合は、良くも悪くも管理会社の責任を問えるけど・・・。NPOはその責任については逃げそうだけどな・・・。

  66. 67 匿名さん

    そうでしょうね。NPO法人は非営利企業とはいいながら、商魂逞しいですから。
    うちのマンションも大規模修繕工事の見積りをNPOからとりました。でもよそより高かったので、そこには決まらなかったですけど。
    このNPO法人以外と全国に多いんですよ。H17で約30万戸が加盟してます。勿論会員じゃなくても修繕依頼やコンサル依頼はできます。
    NPOだから信用しやすいですよね。

  67. 68 匿名さん

    《自主管理》は理事長(理事)の資質に全てかかっている。(しようと思えば、悪い事だってできる。)優れている人でも、いつかは交代しなければならず、後継者同等の能力を持っているか等、継続性に難がある。また、理事会としてマナー違反や滞納者対応など、入居者同士な為の難しさもあるだろう。
    《NPO》ほんと?信用できるの?その代表はマンションに住んでるの?戸建に住んでるのに、マンション入居者にアドバイスするの?マンション所有者ならその人が自分のマンションの理事長で、自主管理してるの?全国の自主管理組合とNPO法人の数から考えて、怪しいよね。胡散臭い。
    《管理会社》総会でいつでも管理会社の変更が可能だし(普通決議でっせ)、法律で縛られてるし、営利企業だからあえて解約されるようなバカをするリスクは少なそうだし・・・。
    消去法かつ消極的にここに落ち着くんじゃない?
    やっぱり、《商売してる》してる方が、使用できる気がする。《無償・タダ》ほど高いものはない、なんてね。

  68. 69 匿名さん

    NPO法人は、無償ではないですよ。
    当地区の経営者は、理事長の経験者で会社を辞めてNPO法人を立ち上げたとのこと。自分のホームページに
    インタビューとして答えているので間違いはないと思います。

  69. 70 匿名さん

    NPOって「非営利団体」でしょ?有償だとしても、それは原価相当のみって事だよね。つまり利益を上げて、法人税を払ってるって事じゃないよね。
    そうであれば、その団体の何を信用するのかな?身銭は切らないまでも、儲けなしだよ。組合員同士のいざこざに巻き込まれたら、サッサと逃げちゃうような気がする。
    「利益を上げる」目的のために、業務として一所懸命に仕事するって方が信用できるけどな。

  70. 71 匿名さん

    NPO法人全管連、でアクセスすれば載ってます。是非参考にしてみて下さい。

  71. 73 匿名さん

    株屋以外の者には興味のない話だね。

  72. 74 アンモニア猪木

    皆さん、管理会社の思うツボにはまらないように…。うちは自主管理ですが快適ですょ。これまでは何もしてくれない管理会社に費用ばかり取られて修繕もピンはねされて無駄遣いしてました。

  73. 75 匿名さん

    ↑うそつかないでください。

  74. 76 匿名さん

    >70
    NPOっていうのは利益を再配分しない(非営利)ってことであって、利益は当然追求します。
    でないと事業体として存立できません。
    もう少し勉強することをおすすめします。

  75. 77 住人さん

    うちのマンションの管理会社はランキングを見るとイマイチだ。
    書き込みも・・・。
    今のところ問題はないけど、
    そのうち変更になるのだろうか。

  76. 78 匿名さん

    >>77

    ただ単に問題に気付いていないだけでは?
    無知でノー天気な住民ほど、問題があっても認識出来ていないものですよ。

  77. 79 匿名さん

    私は、あるNPO団体で土、日を中心にボランティアで活動しております。
    もちろん、平日はサラリーマンで生計を立ててます。
    未だ、一円も報酬をいただいたことはありませんし、今後ももらおうとは
    思っておりません。
    私は、某管理会社にてフロントをしておりましたが、今は違う業界に身を
    おいてます。
    フロントとは違った立場で、マンションに接することで得られる知識も多い
    ので活動しております。

    皆さんのような方が、善意のボランティアを殺していくのです。
    要望があって、人が善意で手を差し伸べているのに、お前たちは胡散臭い
    と言われることがあります。どんな気持ちになるか想像してください。

  78. 80 匿名さん

    >>79さん
    NPOでボランティアされてるとのことですが、どんなことをされてるのですか。
    そこのNPO法人はどんな仕事をされてるのでしょうか。利益追求はされてないんですか。

  79. 81 匿名さん

    >>79さん
    NPOでボランティアは教育や研修等のお手伝いはできるとおもいますが、そこを運営されている方は
    それに参加される組合や点検業者などから年会費は当然徴収されており、それで個人の生活もされていると思います。そこの会長さんの年収はご存知ないでしょうが。
    組合の劣化診断にしろ、コンサルにしろ無償ではない筈ですし、私のマンションも劣化診断や工事の見積りを
    NPO法人から実際とりました。しかし、値段的に他と比較すると高く結局他業者へ依頼しました。
    私は、NPOというとどうしても、ボライティアのイメージが強く非営利企業ということで価格も安いと思っていました。確かに、NPOですから営利以外のことをやらねばなりませんが、最初に会社を立ち上げた時の志しが時の経過と共に営利中心にいっているのではと思っております。
    胡散臭いとまではいいませんが、大規模修繕で見積りを取る時は、まず最初にNPO法人ありきではなく、他業者と同じ扱いで見積りを取るべきだと思っています。
    非営利活動をしているから営利活動を優先する訳にはいきませんので。

  80. 82 匿名さん

    >>79さん
    皆さんのような方が、善意のボランティアを殺していくのです。
    要望があって、人が善意で手を差し伸べているのに、お前たちは胡散臭い
    と言われることがあります。どんな気持ちになるか想像してください。

    このように書かれていますが、実際あなたが手伝いにいってそのように感じておられるのではないでしょうか。
    そこのNPO法人の会長等は給料や賞与を貰って生活し、又プロのコンサル(弁護士・建築士・マン管士等)の
    方が講演を行う時は講演料がでますしね。
    そして無償で手伝っていてもそこで講演を聴きにきたものにとっては、従業員としか思われないでしょうから。
    あなた達数人が無償のボランティアだと思います。しかし、その法人は収益事業をやってます。
    本当に無償のボランティアをやるんだったら、コンサルと講演会・研修会だけにして、工事等はやらず、コンサルも無料でなければなりません。そして、マンションの組合だけを会員としてその運営費として会費を頂く。こうじゃなくてはいけないんではないでしょうか。

  81. 83 匿名さん

    >>79さん
    私のところのマンションで劣化診断をNPOに依頼しました。NPOは業者に依頼し、支払はNPO法人にしました。
    大規模修繕工事については、NPO法人からも見積りをとりましたが、よそより高かったので他業者にきまりました。もし、NPO法人に決まっても、よその業者に依頼することになったと思います。
    NPO法人は非営利事業もやりますが、収益事業が中心のところが多いのではないでしょうか。
    あなたが手伝っておられるのはなんなんでしょうね。会員が会社に来られたときの相談なんでしょうかね。
    無償でやることによってその法人は潤うのは間違いないと思います。会員になっている組合に対するサービスができますので。本来のボランティアとは違うのではないでしょうか。

  82. 84 匿名さん

    >>79さんは書き逃げ?

  83. 85 匿名さん

    書き逃げというより、NPO法人の中身を知らずにボランティアしてたんじゃない。
    指摘されてグーの根もでなくなってこっそりスレを見てるだけ。

  84. 86 匿名さん

    しかし、79はこのレスみてると思うけど答えればいいのだけどね。
    書いたことを後悔してるのかな?

  85. 87 匿名さん

    79よ、何かいったら

  86. 88 匿名さん

    今年NPO法人の会員から脱退しました。

  87. 89 匿名さん

    >>79
    まだ出てこないの?

  88. 90 匿名さん

    ボランティアまでしている者が淋しいね。

  89. 91 匿名さん

    79責められてるけど、いいかげんなことレスするからこういうことになるんだよ。当然このスレみてるだろうけど何か一言いったら解決するよ。今更出にくいだろうがね。

  90. 92 匿名さん

    >>79さん
    もうアナタのことは責めません。これで終わりにします。ほっとされるでしょう。
    ゆっくり、これからはこのスレを楽しんでください。

  91. 93 入居済み住民さん

    現在、総戸数23戸の分譲マンションに居住しています。
    築年数が経つにつれ、賃貸にまわす所有者が増え現在では約半数が賃貸物件となっています。

    物件が分譲された当初から、管理会社の体制に疑問を持っていました。
    管理会社から、すぐに管理組合を形成すると聞いてはいましたが管理組合が出来たのはほぼ1年後でした。
    理由は、担当者の移動があって忙しかったからだそうです。

    清掃員の仕事ぶり、管理会社の対応等、疑問を感じつつもこんなものかと思っていたのですが、
    総会議事録以外の理事会議事録の保管も全然していない、
    居住者へアンケートをしようという案が出れば集計が大変だと後ろ向き。
    概して5年置きに見直すという長期修繕計画も築7年経とうと言うのに計画修正案も出ていません。

    所有者(理事会役員)の意識が低下している為、止むを得ないと思うしかないのかもしれませんが、
    もう少し対応の良い管理会社への変更は出来ないものか?と思い始めました。
    理事会の際に提案してみようかと思うのですが、昨年の総会の出席者数は23名中7名でしたので過半数に満たず。
    管理委託費の削減に繋げる事で出席者数を増やせる可能性はゼロではないと思うのですが、
    管理会社変更の議案が否決された時、現在の管理会社との関係がさらに悪化する可能性があるのなら、
    管理会社変更を考えず、もっと対応してもらう様に働きかけ続けるもしくは我慢するしかないのか…とも思います。

    長くなってしまいましたが、皆様ならどうされますか?
    御意見を頂けます様お願いします。

  92. 94 匿名さん

    総会の出席者が過半数に満たないというのは大問題ですね。勿論委任状も含めてと思いますが。
    管理会社の変更もいいのですが、まずいかにして議決権行使所も含めて過半数の出席を得ることができるかが問題です。それが出来なければ、理事会で決議されても徒労に終わるだけです。

  93. 95 入居済み住民さん

    >>94さん

    コメントありがとうございます。
    すみません。委任状、議決権行使書での議決権は10個。出席者議決権7個。計17個の議決権がありました。
    確認不足でしたが、理事の一人が規約変更には過半数の出席と、4分の3の承認がなければ規約変更は出来ないからほとんど無理だと言っていたので、実際に総会に出席する人が過半数いなくてはいけないのかと思いました。
    規約変更に伴う定数の件の確認もせず、御意見を求めてしまい申し訳ありません。

    管理会社の対応や管理組合が機能していない当マンションで管理会社変更を機に所有者達と協力してよりよく変えて行こうというのは、あまり積極的な人が少ない当マンションでは難しいのかもしれないと改めて思っている所です。

  94. 96 匿名さん

    規約変更は区分所有者及び議決権の各4分の3以上必要で、この決議要件は規約で変更はできないですよ。
    過半数ではダメです。

  95. 97 入居済み住民さん

    >>96さん

    そーなんですよね。4分の3の承認票が必要なんですよね。
    総議決件数が23個なら、18個の承認票が必要…私のマンションでは昨年をベースに考えるとあと1票足りないんです。
    委任も議決権行使もしていない6個の議決権を行使してもらえたら良いのだけど…。
    理事の一人が総会への過半数の出席も必要なんだと言っていたので、二つの条件をクリアするのは難しい事ですね。
    管理会社の変更が出来ているマンションが羨ましいです。

  96. 98 匿名さん

    >>97さん

    私、リフォーム関係の仕事で多くの管理組合と接触する機会の多い者です。
    最近の動向として、築10年以上のマンションで外壁改修工事が終わっているマンションが、管理会社との
    契約を打ち切り、組合自主管理をするマンションが多くなっているように感じられます。

    少し面倒ですが、賃貸物件の所有者へは返信用封筒付でアンケート形式の委任状を郵送し、理事長委任と
    いう形で決定されてはいかがでしょうか?
    自主管理と言う形を取られても心配ありません。営繕や設備関係でわからない事は近隣のリフォーム業者
    さんに問い合わせればきっと親切に教えてくれると思いますよ。業者さんも仕事になると思うから一生懸命
    やってくれると思いますよ。

  97. 99 入居済み住民さん

    >>98さん


    アドバイスありがとうございます。
    自主管理、コスト削減を考えると良い案だと思うのですが、積極的な所有者が他にも数名いない限り難しい気がするのです。
    おっしゃる様に、地元業者さん達にお願いした方が顔が見える分良い気がしますし良心的な気がするんですが…
    98さんが関わった事のある管理組合さんで自主管理されている所は、大体どの位の規模のMSが多いんですか?
    すみませんが参考に教えて頂けると嬉しいです。

  98. 100 匿名さん

    >>97さん

    私が係ったマンションでは 世帯数 20~48世帯で 棟数にして約6棟です。

    自主管理後の居住者様の感想は…
    ① 管理費が半分以下になった事。
    ② 居住者の管理組合に対する関心度が増した事。
    ③ 居住者の住環境モラルが向上した事。

    ① の管理費低減は、当然 管理会社の利益が無くなった分、安くなるのは必至ですよね。
    ② は理事会活動がお忙しくなる分、他の組合員の協力や、住環境の関心度が増したようです。
    ③ 共有部の清掃費等 費用に対する効果を見る目が厳しくなり、自然とモラルが向上しています。

    上記の結果、私共 リフォーム業者に対する工事見積への減額要求や、費用対効果説明の要求等、
    かなりシビアですが、皆さん 以前より居住者同士の交流が増え、とてもいい雰囲気です。
    消防点検・高架水槽清掃・配水管清掃・鉄部塗装は過去の決算書等で時期的な物や、金額等は
    お分かりになりますよね?設備関係の業者さんにお願いすれば定期水質点検等にも対応しても
    らえますよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸