管理組合・管理会社・理事会「マンション管理センターは必要か」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション管理センターは必要か
  • 掲示板
某理事 [更新日時] 2022-08-27 09:57:30

マンション管理センターを必要と感じておられる理事はいますか?
又は、そんな団体は不要だと思っている理事さんはいませんか?

何がしたい団体なのでしょうか?

[スレ作成日時]2007-05-25 12:23:00

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理センターは必要か

  1. 101 3年目理事 2007/06/14 12:37:00

    失礼。
    >任せないように
       ↓
     任せっきりにしないように
    の間違い。

    「原則方式」:管理組合名義口座で、通帳・印章のどちらかは、管理組合が保管
    「収納代行方式」:管理会社名義口座へ一旦収納する方式
    「支払一任代行方式」:管理組合口座の通帳・印章共に管理会社が保管

    ↑ここらへんの話。結構多くの理事会で悩むとこじゃないかな?

  2. 102 購入経験者さん 2007/06/14 13:18:00

    騙されるって、詐欺じゃあるまいし
    今時、あくどいのはないでしょう。

    最近はやりは、
    管理会社 鉄部の塗装でもしませんか?
    理事会 なにそれ?
    管理会社 建物の鉄の部分を塗装するの
    理事会 まだいいんじゃない?
    管理会社 マン管センタによると5年が目安らしい
    理事会 あっそう

    というふうに、実質的な工事の必要性は置いといて
    マン管センタの資料によれば・・・という手口が流行してる。

  3. 103 物件比較中さん 2007/06/14 13:42:00

    >マン管センタの資料によれば・・・という手口が流行してる。
    全然、流行してないってば。
    それどころが、スレの前半でもでてくるように、

    管理会社:マンション管理センターが...
    理事会:なにそれ?

    でしょう。管理会社もマンション管理センターを口にすることはほとんどないが・・・(経験則)

  4. 104 購入経験者さん 2007/06/15 00:04:00

    103さん
    おっしゃるとおり「なにそれ」なんですが
    本スレの趣旨にもあるように「なにそれ」なんですよ
    スレ立て25分後に
    No2でカキコの購入検討中さん(購入したい物は沢山あるらしい)
    なんかは、資料提供、電話相談が無料っていってます。
    購入検討中さんのような管理組合は「なにそれ」を利用してるから
    世間では「なにそれ」ではなくなってきていて
    管理組合の工事情報や積立金を管理したいんでしょう。

  5. 105 匿名はん 2007/06/15 22:36:00

    >管理組合の工事情報や積立金を管理したいんでしょう。

    これ何?

  6. 106 匿名はん 2007/06/16 04:22:00

    >>105さん
    小さな声で.......被害妄想(ボソ

  7. 107 入居予定さん 2007/06/16 11:44:00

    >小さな声で.......被害妄想(ボソ

    そうなんですか。
    でも、誰が誰をどのように管理するのかさっぱり分からない。
    もっと正しい日本語を書けないものでしょうか。

  8. 108 理事10年目 2007/06/16 12:54:00

    >もっと正しい日本語を書けないものでしょうか。

    無理じゃないですか。
    マンション管理に関心があるのではなく、マン管センターをつぶしたいっていう結論ありきのようですからね。
    それも基準のコメントの書き方が言葉足らずだから、ぐらいの甘ったれた理由で。それだったら難解な法令文章をものする法務省をはじめ各省は真っ先に解体ですね。
    だいいち、管理費や積立金をどうやって管理するっていうんだろう。意味が判ってるのかしらん。

  9. 109 ご近所さん 2007/06/16 22:16:00

    陽の当たらない環境の人が、相手にされる機会を求めている姿に他なりません。
    この様な場合は、無視以外ありません。

  10. 110 購入経験者さん 2007/06/20 02:39:00

    マン管センタもいろいろ大変だね。

    下手な作り話
    理事の責任過大表現
    正当意見のもみ消し

    この工作員への手当ての財源は税金ですか?管理費ですか?

  11. 111 理事10年目 2007/06/20 12:38:00

    >管理組合の工事情報や積立金を管理したいんでしょう。

    「積立金を管理」の説明はどうなったんですかね。
    都合悪くなると逃げですかね(笑

    ここで軽く皆さんに一蹴されたもんだから、今度はyahoo掲示板で一から同じ質問で荒らしにかかってますね。

  12. 112 購入経験者さん 2007/06/20 13:29:00

    >>111 >どうなったんですかね
    >>107 の?

    >でも、誰が誰をどのように管理するのかさっぱり分からない。

    これについては、なぜマン管が誰の何を管理するためにあるのか分らないという趣旨の疑問かと思いましたが?
    107 は 104 への疑問でしたか。104系同意かと

    >もっと正しい日本語を書けないものでしょうか。

    これも38条のコメントが分りにくい点を104系に同意されたのかと思っていました。
    でもね 理事10年目 さん 常識で考えたらマン管や38条コメント
    これ変よ(笑

  13. 113 理事10年目 2007/06/20 15:15:00

    購入経験者さん

    だから、質問に答えてくれませんかね。
    どうやってマン管センターが管理組合の積立金や管理費を管理するんですか。
    マン管センターが管理組合の管理のためにある、等とマンション管理組合の実務に無知なことを言ってるのは約1〜2名のみですが。
    常識で考えても別に38条は変じゃないですよ。散々議論済み。

    こんなとこでウダってる暇があるなら、直接センターに疑問をぶつけられたらいかがか?
    そのやりとりをぜひここにアップして頂きたい。

  14. 114 購入経験者さん 2007/06/20 23:44:00

    >常識で考えても別に38条は変じゃないですよ。散々議論済み。

    早速Y!掲示板を見ましたら、なんと
    マン管寄りのトピと、通常のトピのふたつがありまして
    どちらのトピにも、38条は疑問のような書き込みがありました。
    本掲示板は、マン管に侵食されているようなので
    あなたのような洗脳された方が多いと思います。
    変なものは、変なんですよ。

  15. 115 ABC 2007/06/21 03:44:00

    この掲示板おかしくない!
    「選択して下さい」を利用する人は、30人程?に限定されるので重複は当然で、掲示板の一般的約束で、或る特定の他人になりすましは禁止されているのが、この掲示板では自由になっている。これっておかしくない!

  16. 116 匿名さん 2007/06/21 06:02:00

    >>115

    投稿マナーについて
    https://www.e-mansion.co.jp/manner.html

    に、「他人を演じない」という章はあるけどね。

  17. 117 理事10年目 2007/06/21 14:17:00

    >>114
    はいはい、どうでもいいから「積立金、管理費をセンターがどうやって管理するのか」答えてね。

  18. 118 購入経験者さん 2007/06/21 22:36:00

    最近のイソップは、見えない狼がいるらしい。

  19. 119 購入経験者さん 2007/06/22 07:55:00

    117へ答えましょう!
    117さんの質問は、センターがどうやって積立金を管理するのか?

    マン管センターは管理組合の登録をしています。
    これにより財務状況や修繕履歴が把握できる。

    マン管センタは理事長が職員を雇用できるという規約38条をつくってマン管理士などを組合に送り込むことが可能。

    あとは簡単さ
    マン管センタによると・・
    マン管理士の見解では・・
    理事長 ○○工事の時期です。

  20. 120 理事10年目 2007/06/22 13:21:00

    >>119

    >マン管センタは理事長が職員を雇用できるという規約38条をつくってマン管理士などを組合に送り込むことが可能。

    >マン管センタによると・・
    >マン管理士の見解では・・
    >理事長 ○○工事の時期です。

    お疲れさまです。
    しかしこのストーリーは理事長、管理士がセンターと結託してないと意味ないわけですね。
    しかも、仮にそうなったとして、センターに何のメリットがあるんですかね。管理士が潤って理事長やセンターにマージンバックするとでも?
    想像はご自由ですが、「現実的」なのを頼みますわ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    カーサソサエティ本駒込

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    [PR] 東京都の物件

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸