管理組合・管理会社・理事会「穴吹ハウジングサービスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 穴吹ハウジングサービスについて
匿名さん [更新日時] 2025-01-12 23:36:47

担当者がちょっと胡散臭そうだった(笑)もので。

ご存知の方、教えてください。

[スレ作成日時]2009-05-02 22:19:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

穴吹ハウジングサービスについて

  1. 2333 マンコミュファンさん

    >>2332 匿名さん

    難癖なんて、そんなつもりはありません
    ただ、職場の会話→噂→一斉解約の流れが驚きというだけです。

    私の職場では、話題になってないんで

  2. 2334 マンコミュファンさん

    >>2332 匿名さん

    ぐずぐず言う人ばかりなので、ぐずぐず言う場と思ってました( ̄▽ ̄;)

  3. 2335 マンコミュファンさん

    穴吹ハウジング管理について書き込むので、アンチもファンも関係なく書いていいんですよね?

    そのなかで湧いた疑問を書いているだけです。
    自分の想像を凌駕する展開を見聞きすると、詳細を知りたいと思うことも許されない板なんですか?ここは

  4. 2336 マンコミュファンさん

    >>2332 匿名さん

    担当に聞けで片付けるなら、他の人もぐずぐず言わずに担当に言えってことになるんですか?

  5. 2337 マンコミュファンさん

    >>2331 通りがかりさん

    工務店さんにとっては、そうだったんでしょうね。
    他のデベはそうではなく、穴吹ハウジングサービスの手助けが必要だったと解釈してよろしいでしょうか?

  6. 2338 口コミ知りたいさん

    >>2333 マンコミュファンさん

    マンション所有者の多い職場や
    組合に関心度の高い人が多い職場や色々じゃないでしょうか
    うちはマンション所有者が大半の職場ですから、委託料やメンテナンス料やフロントや管理員の態度や勤務状態など
    情報交換の材料は整っている環境ですから、
    当マンションのフロントの他マンションでの問題点や行状など直ぐに情報は回ります
    世間は狭いですしフロントも余りに横着な態度を取ってたら必ず大火傷を負って然りでしょうね。
    穴吹ハウジングの当県のフロントは他マンションでも悪評です
    評判の良い管理会社とフロントは、どの物件のマンションでも誉めてますし
    信用を築くには長年かかりますが、信用を失うのは一瞬だと穴吹ハウジングのフロントは世間を知らないのでしょう
    他マンションの区分所有者を通じて
    他管理会社から説明を受けるのも簡単ですから、穴吹ハウジングが適当な事を議事録に作文しても、其れが正しいかどうかを職場の人をとおし、他管理会社に確認して貰う事もありますよ

  7. 2339 口コミ知りたいさん

    >>2336 マンコミュファンさん

    いやいや
    あなたのように一斉解約があったことを疑うならば
    此処で四の五の言わないでフロントに事実確認をしなさいと
    云われているだけですよ

  8. 2340 マンコミュファンさん

    >>2339 口コミ知りたいさん

    疑ってはいません。

    そんなにクチコミが強力なら、悶々とされている長崎の物件にお住まいの人たちも簡単に管理会社変更ができるのでは?
    何でしないのかなと思います。

    私のマンションも、穴吹ハウジングサービスの管理ですが、各自不満はあるにせよ大きな
    問題もなく過ごせています。
    地震以降の対応も、私は及第点かなと思っています

  9. 2341 匿名さん

    >>2337 マンコミュファンさん

    穴吹ハウジングサービスの手助けが必要という解釈は私はしていませんね
    御互いにリターン度が高いだけの売買をしただけと思いますけど
    穴吹ハウジングは単に管理戸数を増やしたい狙いと思います
    安い委託料でも毎月のメンテや工事や大規模修繕のコミッション狙いでしょうから
    売る側はリターン度が高ければ良いだけだったと思いますけど

  10. 2342 匿名さん

    >>2340 マンコミュファンさん

    管理会社変更は理事長次第です
    うちは長崎ですが
    総会時に区分所有者から管理会社への不満を訴えられても
    理事長いわく
    『イヤ、フロントは良くやってくれる』
    『管理会社変更の理由はない』
    と管理会社寄りの発言しか致しませんでした

    理事長がフロントと馴れ合いの根回ししたら
    区分所有者は手も足も出ないのが現実です
    総会にも役員を除いて
    数名の区分所有者しか出席しなくなりますよ

    その数名のから議場で
    管理会社更新への反対者が出ても
    そんな事は余所に反省もなく総会終了直後に
    大半が役員と
    理事長が招いた管理会社や管理員とで
    住民には内緒で『組合費用』で懇親会を開催する理事長ですから
    住民からのリプレイス声なんて真摯に受け付けませんよ

    理事長が管理会社と馴れ合いになり
    組合員目線でなければ
    管理変更なんて不可能です

    総会は大半が無関心票の議決権行使書と
    白紙委任状ですから
    理事長の上程案が99%罷り通る世界であると区分所有者ならば御存知ではありませんか

    お宅様は及第点でしょうが
    当マンションのフロントは落第点と判断します
    穴吹ハウジングにリプレイスして
    最初のフロントは確かにスーパーフロントが来ましたが
    一年もしないうちに別のフロントに変わり
    僅か三年で穴吹都合で四人もフロント交替です
    変わる度に質の落ちるフロントばかり

    前管理会社は四年間
    フロントもハウスマネージャーも変わりませんでした

    理事長が正義感と責任感のある人でなければ
    管理会社変更は不可能
    管理会社と馴れ合いになり組合員の声を根絶して事実を議事録に記載しない理事長では
    管理会社変更なんて無理も無理です

  11. 2343 口コミ知りたいさん

    >>2334 マンコミュファンさん

    それが屁理屈だと思いますね
    御自分が人の書き込みに疑いを持つならば
    穴吹ハウジングに御自分で事実確認をすれば良いだけと思います
    グズグズ言っているのは貴方様ご自身ですよ

  12. 2344 口コミ知りたいさん

    >>2335 マンコミュファンさん

    穴吹ハウジングや理事会や管理組合について其々の考えを書いて良いと思います
    しかし人様の書き込みに対して
    事実を否定して偽情報だの嘘八百だの
    他管理会社の109が書き込みしているとか
    子供染みた荒らし方はするべきではありませんと言いたいです

  13. 2345 マンコミュファンさん

    >>2344 口コミ知りたいさん

    私は109とか、嘘八百だとは書いてませんよ

    他の方の書き込みと混同されているようですので

  14. 2346 マンコミュファンさん

    穴吹ハウジングは【西日本一の管理棟数】と売にしているが
    じゃあ~それに見あった質の高いフロントを集めているのだろうか??????
    イヤ、逆でズンダレ所長や逃げしか云えない部長レベルです
    西日本一の管理棟数を自慢しても御客様からの指命リクエストでの管理棟数では無い
    単に潰れた会社の買収で管理棟数を増やしているだけだったんですねぇ~
    要するに安売り量販店のような穴吹ハウジングの体質上
    中身を求める管理は出来ないですね
    優良なフロントの質には拘る会社じゃありません
    安かろう悪かろうの管理会社です
    安い委託料で客を釣っても
    工事やメンテのリベートで稼げるからと
    分譲時から禁止されているのに、管理会社だからと言って平気で換気ダクト一斉清掃なんて
    訳の判らんパンフや申込書を投函するが穴吹商法は規約違反もヘッチャラで理事長だけに根回しすれば良いとの浅はかな考えしかない管理会社です
    ひたすら管理棟数に拘る穴吹ハウジングだから
    フロントも受持ちマンションも多いだろうし、来る者拒まずでフロント雇用しなければ西日本一の管理棟数を支えられんでしょうねぇ~
    うちのフロントも暴言タメ口、開き直り、規約違反、契約違反、重要事項説明違反とマトモな管理会社とは思えない
    だいたいが力も経験もない人間が所長や部長の肩書きでは何もできない管理会社だと明らかですよ


  15. 2347 口コミ知りたいさん

    >>2345 マンコミュファンさん

    あなたが書いたとは言って無いと思いますが
    要するに個人間のやり取りの場ではなく
    人の書き込みに対して
    嘘八百とか偽情報とか他社109が書き込みしたとか妄想でスレッドを荒らすべきじゃないと指摘されたと思いますが…
    そうじゃないでしょうか?

  16. 2348 マンション掲示板さん

    九州の福岡の穴吹ハウジングサービスは
    管理員やフロントが七組合から組合費を着服横領して
    マンション管理適正化法の規定に基づく法律違反で監督処分を受けた時に

    『事態を重く受け止め内部管理体制、コンプライアンス体制の充実強化を図り、信用回復に向け会社一丸と為って取り組む』と…

    決意表明のコメントをしているが…

    それならばマンション管理会社である以上
    お金に関しては厳重にチェックしセキリュティを施す必要があります

    穴吹ハウジングの法律違反の監督処分により
    何故に関係ない組合が何でもかんでもカタログショッピングをしなければならなくなるのか?
    関係ない組合まで巻き込まないで欲しい
    組合が穴吹ハウジングの犠牲になるのかわからない

    組合員の組合費による懇親会で組合員は殆ど来ないのに
    組合員に周知もしないで
    組合費で管理会社のフロントや他見から穴吹の部長や管理員まで招待して組合費で懇親会開催するとは
    お金の管理体制やコンプライアンス体制の強化なんて全く為されてはいないではないか

    穴吹ハウジングは懇親会の席でドリンク提供したから
    懇親会参加費用は支払わないと気質っていたが
    問題になり何ヵ月も経ってからフロント、部長、管理員の三名分の参加費用を組合に支払ったが、組合の金のセキリュティを何と考えている穴吹だろうか?
    区分所有者の金で、区分所有者には周知せず、理事長との馴れ合いで、管理会社三名が懇親会で飲み食いするとは遺憾
    組合員が大して来ないのに管理会社三名が参加して、組合員には密かに懇親会をするとは信じられない

    監督処分の反省の欠片もない穴吹ハウジング体質としか思えぬ
    『云うばっかり』→『湯ばっかり』の穴吹は流石に
    『讃岐の会社』 →『狸の会社』と感じます
    穴吹ハウジングはうどん屋の釜ではいけません

  17. 2349 匿名

    2327に書いた者です。
    ここへの書き込みが信憑性のないものだということがわかりました。
    自分の住んでいるマンションの管理会社のことはふつうは知っているはずですから。
    同じ内容の繰り返しとそれに対する攻撃しかないので質問してみたのですがどなたもお答え出来ないようですね。
    ネット上の書き込みですから真偽の程はともかくご自身の住まわれるマンションですからお怒りであるなら役員になられて改革なり解約なりされるとよいかと思います。
    そんなに不満が出ているなら皆さん改革でも解約でも賛同して下さると思います。

  18. 2350 評判気になるさん

    2342さんの組合では、正しい総会の議事進行を理事長も管理会社もしてないですね
    総会は区分所有者の最高意思決定の場で有り
    理事長の独断意思決定の場ではありません
    管理会社の総会エスコートも為ってないのです
    議場で管理会社更新に否認か出た直後に
    組合のお金で組合員に周知せずに管理会社三名を招いて組合主催の懇親会と称した懇親会をする理事長も理事長です
    組合の貴重なお金を
    管理会社と理事長はどう考えているのでしょうか?
    呆れました
    管理会社と理事長の風上にも置けない人達のする事ですね

  19. 2351 通りがかりさん

    >>2349 匿名さん

    信憑性がないと貴方が決定する事は出来ないでしょう
    現に組合主催と称して
    管理会社を招いて懇親会を開催した議事録も残ってますし
    管理員を懇親会に招き代休まで与えたことが契約違反と認めた文章も残ってますし
    総会中の発言の録音もありますからね…
    平成24年7月31日に穴吹ハウジングサービスが国土交通省四国地方整備局から
    マンション管理適正化法81条第一号の規定の基に法律違反に付き監督処分を受けたのも事実ですし
    調べたら簡単に分かることです
    ムキになり事実を隠蔽したり開き直るのは
    いつものパターンです

  20. 2352 口コミ知りたいさん

    >>2349 匿名さん

    当マンションのフロントの開き直りの口癖が
    『不満がある者が役員をすれば良い!』との事で
    貴方様も長崎のフロントと全く同じ考えですね

    しかし各々のマンションには規約が有って
    うちは輪番制ですから
    規約変更をしなければなりませんが理事会が
    打て合わないならばどうしようもありません

    フロントの言葉通りに理事長に立候補した人が居ても
    理事会と管理会社で無視しているのが現実ですよ
    此れが理事会と管理会社の馴れ合いと根回しでしょうね

    貴方様は長崎のフロントが云うことと同じ事ばかり書いていますのでビックリ仰天(笑)

    立候補したい人は当マンションには他にもおられますけど

    貴方様のマンションで聞いたことで
    書き込みが信憑性に欠けるとは変な解釈しないで下さい
    マンションはそれぞれ違いますし規約も違うはずですけど
    『それとも同じマンションでしょうか?』
    それならば総会時の真実の録音テープを全戸に流さなければいけませんね~

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸