管理組合・管理会社・理事会「合人社ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 合人社ってどう?
ぬし [更新日時] 2011-04-27 23:01:42

マンション管理の合人社ってどうですか?
分譲マンションがはじめてなものでよく分からないのですが、自主管理とあまりかわらないような気がします。
こんなものなのでしょうか?

[スレ作成日時]2005-12-14 08:51:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

合人社ってどう?

  1. 981 匿名さん

    >>975さん
    わざわざ固有名詞を出すのは、972さんの文面から意図するところではないと思います。

    配慮は必要ではないでしょうか。

  2. 986 匿名さん

    981さん
    皆がやっているように特定出来ないよう伏字で出しましたので、他の掲示板での内容を知っている人でないと特定は出来ないはずですよ。
    しかし、合人社で検索すれば有名な話ですからどのマンションかは解ってしまいます。
    合人社で検索したら自然にこのマンションとかに辿り着いてしまいます。

  3. 988 匿名さん

    お願いです。管理会社の話に戻してください!

  4. 990 匿名さん

    マンション管理の合人社ってどうですか?
    分譲マンションがはじめてなものでよく分からないのですが、自主管理とあまりかわらないような気がします。
    こんなものなのでしょうか?

  5. 991 匿名さん

    このスレ主のコメントも何気に意味が解らないよね。

    分譲マンションはじめてなのに、自主管理とかわらない気がするなんて、
    自主管理は経験があるの?って聞きたくなる。

  6. 992 匿名さん

    当社は分譲マンション管理業として中四国のトップ企業から、全国区の企業へと成長を遂げました。それは徹底した価格競争力とその業務内容にあります。
    マンション選びのポイントはただ単に間取りや立地条件だけではなく、管理も買う時代になってきました。管理がなければマンションもただの箱と化してしまいます。私たちはマンション管理には三つの重要なポイントがあると認識しています。
    一番目は、各所有者の財産権の保護を目的とした区分所有権の擁護。そのためには、民主的で平等な権利の行使と全員に公平なサービスの享受が保証されなければなりません。この為にこそ第三者である管理会社の存在の理由があります。
    二番目は、管理組合とは住民の快適な生活環境を保証するという特別な目的を持った企業と考えるべきということ。そのためには、管理組合の運営には経営感覚が必要、すなわち、コストの比較・業者の選定にきわめて厳しい判断が必要です。万全な財務体質を構築するために支出内容の見直しや、場合によっては主要な支出先である管理会社の変更ということも視野に入れた対策が必要です。そういったお客様からの要求に応える管理会社でなければなりません。
    そして、三番目は持続的な建物の管理と大規模修繕工事に適切なアドバイスの能力を持った建築コンサルタントとしての管理会社であることが重要です。
    こうして培ってきたノウハウを基に、当社では高止まりした管理委託費の見直しや修繕積立金の十分な準備を管理組合へ働きかけています。最近の傾向では、リプレイス(管理会社を変更する)による新規受注が顕著で、当社へ切り替えた最近1年間のマンションでは、管理委託費が平均27%下がりました。徹底した各種事務処理のコンピューター管理システムの開発により社内経費の削減が実現できているからです。
    株式公開を視野に入れて、目標もデッカク「日本一のマンション管理会社」になり、百万戸を管理すること。でもそう遠くない夢として私たちは捉えています。

    代表取締役所長 福井 滋
    京都大学工学部卒業、同大学院修士課程修了(環境工学)。
    関西電力建設部技師、広島工業大学助教授を経て、現在(株)合人社計画研究所代表取締役。土木学会・日本建築学会会員。

    著書:「環境アセスメントの実施手法」(共著、日刊工業新聞社)
        「地域農業と資源を考える」(日本農業新聞連載)ほか。

  7. 996 某社元フロント

    私を支援する現役社員グループの方々による投稿でしょうか。

    正社員として中途採用され数年経過した後に初めて出された雇用契約書を見たら何と有期契約(契約社員)になっていたというケースが最近相次いで発生しています。文句を言おうものならこの厳しい雇用環境下に放り出されてしまうので騙されたとわかっていながら契約書にサインをしてしまい、その結果契約更新しないからの一言で解雇された社員もいます。こんなあくどい手口で社員をも騙す会社には決して明るい未来は訪れないと思います。

  8. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸