- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ターフィー
[更新日時] 2024-06-24 07:03:27
当方、ペット不可マンションに住んでいる者です。が、不可にもかかわらず(管理規約にも禁止となっているし、購入時の重要説明事項にも明記されてる)ペット連れで入居した輩がおります。
本人曰く「営業が規約禁止でも飼えると言った。他にも犬猫を飼っている入居者を見たから規約あでは禁止でも飼っていいんだと思って、このマンションを買った」などどほざいてます。掲示板でペット禁止の張り紙しても無視。総会でもペット禁止の議題が出たら「自分はもう何年も飼ってて、今更処分しろと言うのか!」と逆ギレ。これから理事会でも対応していく予定ですが、非常識な相手にはどのように対処したら良いのでしょうか?お知恵を拝借したいと思います。ちなみにペット不可だから購入した方(アレルギー持ち)もいて、この方はすでに犬の匂い、毛等で発作が起きる等の被害を受けています。ご意見お願い致します。
[スレ作成日時]2006-12-11 14:24:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
管理規約違反のペット飼育者への対応は?
-
221
匿名さん
>>218
>当然な事です。所で誰が訴えるの? が問題ですよ。
管理組合でしょ。例に出ている判例も原告は管理組合。
住民同士の争いとなるので、通常は>>220にあるような共用部分の使用制限などで対応。
-
222
匿名さん
>>218
全て読みました?
>このような動物の飼育について、前記共同の利益に反する行為として、
>これを禁止することは区分所有法の許容するところであると解するのが相当である。
消極的どころか、禁止を明確に認めてます。
-
223
匿名さん
>消極的どころか、禁止を明確に認めてます。
当たり前よ。
規約で禁止できても、年月経過、子育て終了、ブームなどで、多数派になりだしていても、規約の改正は特別決議ですから直ぐには改正はされない。
この間に専有部分で飼育できるので、違反者が増加する現実にどう対処するかに腐心してるのよ。
禁止だから処分せよと言うのは簡単だが、実が上がる湧けない。
良く妥協案で一代限りなんて出ても、どれが一代か、誰が判断するかと現実は、規制対策なしの放任となる。
さーどうするの?マンション管理士君!
-
224
サラリーマンさん
被害を受けている方が直接飼育者に怒鳴り込むのが
解決の超早道です。
管理組合や管理会社が対応を・・なんて100年かかります
-
225
匿名さん
最後は根気くらべだですよ。相手が諦めるか出て行くまで、毎日でも玄関等に張り紙するか、注意するか、結局面倒くさくなって見て見ぬフリか。
こういうのは、心を鬼にして徹底的にやらないと解決しません。
-
226
匿名さん
-
227
匿名さん
>>223
>この間に専有部分で飼育できるので、違反者が増加する現実にどう対処するかに腐心してるのよ。
これは法律&規約違反でもやろうと思えばできるって意味ですよね?
法律や規約上もOKだと考えているならば・・・・何も言うことはありません。
-
228
匿名さん
>これは法律&規約違反でもやろうと思えばできるって意味ですよね?
実効は上がりません。
>法律や規約上もOKだと考えているならば・・・・何も言うことはありません。
絵に描いた餅では満腹になりません。
-
229
匿名さん
>>228
だからと言って規約を改正して飼育を認めても、禁止規約を守らないんだから改正後の
規約も守らないよね?余計に悪化するだけ。改正するメリットが無い。
-
230
匿名さん
>だからと言って規約を改正して飼育を認めても、禁止規約を守らないんだから改正後の規約も守らないよね?余計に悪化するだけ。改正するメリットが無い。
私どもでは認めておりますが、規制が厳しく(例えば、エレベーターでは抱く、吠えさせない、承認願書、写真、予防注射証の提出、違反者には飼育禁止など)してるので、飼育者は肩身の狭い思いをしてます。
-
-
231
匿名さん
>>230
それが普通ですよ。
ペットアレルギーの方もいますからね。
それぐらい配慮するのが、当たり前。
肩身が狭いんじゃなくて、それが当たり前ぐらいに思わないと、迷惑かける
-
232
匿名さん
マンションや賃貸し団地にペット禁止の広告?が掲示されているが、違反者がいて困ってます!の裏返しだね。
-
233
匿名さん
普段はあまり役に立たなくても、イザ退去を迫る時などには有効。
違反もレベルが低いと退去までは無理なので、飼育は許可だがルールを守っていないより飼育が不可なのを守っていない方がより重い。
-
234
匿名さん
>飼育が不可なのを守っていない方がより重い。
意味ないコメントで、実害の軽減が問題です。
-
235
匿名さん
当マンションは、竣工時の管理規約では、「ペット禁止」でしたが、その後、規約違反が相次ぎ(いわゆる"隠れ飼い→スラム化”です)、しかたないので、飼育を追認する形で、「ルールを守れば飼育可能」と規約を変更したマンションです。飼育者は全員、「ペット飼育者委員会」に強制加入となっています。
-
236
匿名さん
ペット好きは、色好みと一緒で、理屈は通りません。
実力でペットに不適当な住環境を作り上げる事です。
敷地、通路、エレーベーターでは抱きかかえることとし、エレベーターに他人がいたり、乗り込んできたら乗らない事を規定し、違反3回で専有部分から外に出る時は収納箱に入れることを義務づけるなど。
-
237
匿名
-
238
匿名さん
盲導犬、介助犬が公認された現在は、マンションの専用部分での飼育禁止は不可能になりました。
精々、共用部分の使用禁止に限られることくらいです。
-
239
匿名
-
240
匿名
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)