防犯、防災、防音掲示板「東京で耐震最強のマンションを教えてください。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 東京で耐震最強のマンションを教えてください。
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-09-05 15:51:55

現在あるいは今後発売されるマンションで、関東大震災クラスの地震が来ても最小の被害ですむマンションはどういう基準で探したらよいのでしょうか?

[スレ作成日時]2006-06-22 21:49:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京で耐震最強のマンションを教えてください。

  1. 22 匿名さん 2006/07/15 02:40:00

    りんかい線の通ってるところは、よろしくないと思うよ。
    駅でも、雨漏り?注意の張り紙が去年の夏から張られたままだし、
    冬場なんか、2ヶ月近く雨なんか降ってないのに水が滴り落ちてきてるし・・・

    あの辺の建物は、地面じゃなくて杭の上に立ってるみたいだし。

  2. 23 匿名さん 2006/07/15 12:16:00

    >>21
    2〜3M掘っただけで重機ですくわなきゃならないほどの水が出るのが普通とは思えないのだが。
    多少湿った土は出てくるだろうが水溜りができるほどにはならんのでは?

  3. 24 匿名さん 2006/08/26 07:51:00

    6月24日に、匿名さんの一人が<<ダイア建設の物件は全ての物件において、耐震強度 1.25 です。>>と書いてらっしゃいますが、これはどういう意味ですか?勉強不足なもので、ご教示いただければ幸いです。

  4. 25 匿名さん 2006/11/13 11:52:00

    目白ガーデンヒルズなんかいいんじゃない?
    周りの建物と離れていて延焼の恐れも少ないし。

  5. 26 匿名さん 2006/11/19 21:19:00

    今の建築はコンピュータシミュレーションとかそういうのでやっているからね。
    今一信用する気にならんのだよ。
    現実に大地震を耐え抜いた建築でないと。

    東京では上野寛永寺五重塔(1639築、36.4m)だろうか?
    1703年12月31日 元禄地震(元禄関東地震) - M 8.1、死者5,200人(20万人とも)
    1855年11月11日 安政江戸地震 - M 6.9、死者4,700〜11,000人
    1894年6月20日 明治東京地震 - M 7.0、死者31人
    1923年9月1日 関東地震 - M 7.9、死者10万5000人以上
    これらの大地震でびくともしなかった。

    日本の高層建築のお手本が法隆寺五重塔をはじめ各地にある五重塔であることは有名で、
    地震国の日本でも高層ビルが可能なはず、やってみようという機運が生まれたのは
    五重塔なる先人の遺産のおかげ。
    大地震で倒れた五重塔は法隆寺を含め全然ないという驚くべき事実があるんだが、
    五重塔の柔構造のメカニズムはまだ工学的に解明されていないという。

  6. 27 匿名さん 2006/11/20 10:46:00

    今後発生する東海・東南海・南海地震では、
    名古屋と大阪の長周期振動が予想よりも激しく、
    高層ビルに一部損壊の被害が発生する可能性があると発表されましたね。

    >巨大地震で発生する「長周期地震動」によって、名古屋市大阪市では
    >超高層ビルが大きく損傷する可能性があることが20日、
    >土木学会と日本建築学会による合同研究で分かった

    東京も東海地震の超長周期が高層マンションを揺らすと言われていましたが、
    東海地震では震源から遠いので影響が少ないのでしょうか?

    長周期の地震波に襲われたら、五重塔と同じ柔構造のタワーマンション自体には損傷が無くても、
    室内の家具の転倒等で被害は甚大だろうと思います。

  7. 28 匿名さん 2006/11/24 10:00:00
  8. 29 匿名さん 2006/11/26 02:54:00

    28
    藤田信者はうざい。

  9. 30 匿名さん 2006/11/27 02:44:00

    >>28
    いよいよ耐震偽装が裁かれる日がやってきた!かも?
    http://fwd.dendou.jp/fwd.php?i=2177155385&u=http%3a%2f%2fminnie111...

  10. 31 匿名さん 2006/11/28 20:54:00
  11. 32 匿名さん 2006/12/04 09:17:00

    長周期地震動は結構危険かもしれませんね。特にタワーマンション

    ★巨大地震「長周期」揺れ、超高層にも危険
    ・巨大地震に伴って発生する揺れの周期が数秒以上のゆっくりとした「長周期地震動」の
     影響で、超高層ビルなどに対し、これまでの想定以上の負荷がかかり、損傷する
     恐れがあることが、土木学会と日本建築学会の調査でわかった。両学会は20日
     発表した共同提言で、地震エネルギーを吸収する装置を設置するなど、補強工事を
     行うよう建築物の耐震性向上を求めた。

     長周期地震動は、周期が数秒から十数秒程度のゆっくりした揺れ。2003年9月の
     十勝沖地震の際に、北海道苫小牧市の製油タンク内の液体と共振して、タンク損傷の
     原因となった。また、超高層ビルや長いつり橋など巨大な建築物と揺れの波長が
     合うと、共振して大きな揺れをもたらす恐れがある。
     http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061120-00000015-yom-soci

    大元ソース
    海溝型巨大地震による長周期地震動と土木・建築構造物の耐震性向上に関する共同提言
    ttp://www.aij.or.jp/scripts/request/document/061120-1.pdf

  12. 33 匿名さん 2006/12/07 15:05:00

    お台場の工事現場の件
    私には雨の後の水たまりにしか見えなかったのですが。

  13. 34 匿名さん 2006/12/09 06:36:00

    鉄筋コンクリート造で長周期地震動が関係あるとしたら100階くらいの建物だよ。
    建物の固有周期は高さに比例して、鉄筋コンクリートの場合 高さかける0・02秒
    普通長周期といえば5秒から10秒の卓越周期のことだから
    150M程度の重たい鉄筋コンクリートのマンションは関係ないよ。

  14. 35 匿名さん 2006/12/13 11:24:00

    武蔵小杉の竹中が建ててるタワーは史上最強のコンクリみたいだよ。コンクリだけね。駅から見える物件です。あ、厳密には東京じゃないけどね。

  15. 36 匿名さん 2007/02/02 03:53:00

    >>34
    建築学会と土木学会が共同で、高層建築物の危険性を言ってるのですが、
    あなたは彼らよりもエライんでしょうか?

  16. 37 匿名さん 2007/02/04 10:48:00

    RCでもSでも超高層は長周期の影響を受けてしまいますよ。
    あの新聞報道があって以来、ここ10年に評定をクリアしている超高層の再調査を要請されています。
    実際、あまり口外できないような数値もでてきているのが事実です。

    スペクトルのピーク値があってしまったら、すごい結果がでてきているんですよ・・・

  17. 38 匿名さん 2007/02/04 10:52:00

    >34さん
    超高層について、あまりご存知ないみたいですね。
    建築士試験対策でしょうか?

  18. 39 匿名さん 2011/04/06 07:03:29

    >>35
    うちそこなんだけど、最強のコンクリは一部でしか使ってない

  19. 40 匿名 2011/04/06 09:39:39

    トルコの13階建てマンションは長周期地震で倒壊してるよ。隣のマンションと揺れでぶつかったのも要因かもしれない。隣接しているマンションも危険かもしれない。

  20. 41 匿名さん 2011/04/06 12:23:43

    臨海地区のまんそん
    値がつかないそうです。
    カワイソス。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン杉並永福町
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    [PR] 東京都の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸