防犯、防災、防音掲示板「ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2008-01-31 15:57:00
【一般スレ】マンション住戸のピアノ防音対策| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45851/

今までのスレです。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15476/


ピアノを弾くんですが防音対策は必要?1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38734/

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16477/

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3246/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16208/

尽きる事のないピアノ騒音問題!!
引き続き、熱い論争を続けていきましょう!

[スレ作成日時]2006-12-22 00:10:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5

  1. 1085 1074

    あ、それから、
    補足致します。1079さん。

    相手の玄関先で大声で怒鳴るのは、効果を上げる為の手段の一つです。
    私も恥ずかしいですが、相手にとっても恥ずかしく、相当のインパクトとダメージを与える事が出来、その効果を狙っての事で、決して感情にまかせて、大声を出した訳ではありません。
    騒音主の当人から、皮肉にも
    「そんな大声ださなくても聞こえるわよ!近所迷惑な!恥ずかしい!」
    と、確かに言われました。

  2. 1086 1079

    1084さん

    あなたの解決案の揚げ足をとったつもりはないんです。

    ただ、騒音に悩んでる人の気持ちが分かってるはずの被害者なのに、その解決策が「近所に聞こえるように怒鳴り込む」のでは、結局、自分も騒音主と同じになっちゃうと思ったんです。
    その怒鳴り声を聞いた、ピアノ住人以外の人が、どういう風に感じるかな?嫌な気分にさせるんじゃないかな、って。

    >「現実に」騒音被害に直面した事がおありでしょうか。

    もちろんありますよ。

    前に一人暮らししてたとき、私の隣の部屋とその下の住人同士で騒音でトラブルがあったんです。
    私もうるさいと思ったけど、騒音主は男性だったし、こっちは一人暮らしだったので、黙ってました。
    そしたら、下の住人(男性)がうちの隣の部屋に怒鳴り込んで文句を言いに来て、そしたら相手が感情的になってその場で口論になったんです。
    夜中だったし、通報しようか迷ってました。
    でもそれより何より、すごく怖かった。
    何か事件にでもなったらどうしよう、こっちまでとばっちりが来たらどうしようって。

    はっきり言って、怒鳴り合いのほうが迷惑だったです。
    「うるせーんだよ!こっちはテメーのせいで寝れねーんだよ!」って、すごく大声で怒鳴って、その声だってうるさかったし。
    隣も迷惑だと思ったけど、怒鳴り散らしたその下も迷惑住人だな、って思いました。

    だから、簡単に「怒鳴り込み」を提案するするのって、賛成できないんです。

  3. 1087 1074

    >>1079さん、

    あなたのおっしゃることは、良くわかりました。
    失礼いたしました。
    私は、いきなり怒鳴り込んだ訳ではなかったのですが、
    最初は、丁寧にお願いしに行ったのですが、
    全く無視、というよりさらにひどくされて。
    あなたのように、近隣で怖がられる人がいらっしゃる事まで、気を配る余裕もなかったのも正直なところです。
    申訳ありません。
    怒鳴り込みは、駄目という事ですね。

    今後もしあった時は、致しません。

  4. 1088 匿名さん

    私のマンションにプロ級の人がいます。
    防音工事をされたそうですが、テレビを消してじっと座っていると、弾いている事に気がつく程度の音漏れがあります。
    (こちらが動き回って家事をしているような時は、テレビが消えていてもほとんど気がつきませんが)
    音が聞こえても常識的な時間帯なので、特に気になっていませんでした。

    しかし、他に迷惑なピアノ弾きさんが登場してきました。
    振動防止の足皿を使っているそうですが、防音工事や他の防音対策はしていないようです。
    この人が問題児で困っています。
    微妙な腕前なのですが、プロ級の人に対抗しているのか、練習も昼前・午後早め・夕方前・日没・夜と段々増えて現在に至っています。

    以前、迷惑なほうの人に、ピアノの防音対策のススメをやんわりと理事会から言ってもらったのですが、返ってきた返事は 「他にも弾いている人いますよね」 だったそうです。
    「貴女の防音なしの微妙な垂れ流し演奏」 と 「防音ありのプロ級のかすかに聞こえる演奏」 を一緒にするなよ・・・・。と言いたいです。

    どうにかして迷惑なほうの人にも防音させたいです!

  5. 1089 匿名さん

    「あちらは防音されているんですよ」と言えば済むのではないですか。
    微妙な腕前とか言ったらダメですよ。

  6. 1090 匿名さん

    プロ級の方が防音されてるのは、問題のほうの人も知ってるはずなのです。
    理事会の方がそう説明したそうです。
    だから問題のほうの人は完全に確信犯なのです。

    問題のほうの人の言い分は 「自分も対策をした(防振の足皿のみ)」 「防音をしても音が漏れているじゃないか(プロ級の人のことを)」 「早朝や深夜に弾いている訳ではない」 「ピアノが禁止されていないのだから、好きな時に弾いて何が悪い」 だそうです。
     
    上手い下手は関係ないと思っていますが、防音ぐらいするのは当然ですよね?
    プロ級の人の演奏も聞こえますが 「防音工事の効果で音漏れが激減している」 「練習は長いが、一回ぐらいなので、「さっきも弾いていたのに、また弾くの?」というのがない」 という理由で、私を含め近隣宅は理解を示しています。
    上手いから、練習というよりはBGMを聞いているような感じ、というのもあるのですが、迷惑をかけないように配慮しているのが分かるので・・・・。

    どうして、上手くない人に限って自分勝手な言い分で迷惑さが増すような事をするのでしょうね。

  7. 1091 たま子

    ”他者に迷惑を掛けてはいけない”といふ基本を忘れているからなのでしょう。
    そして他者のために高額な防音室に金を出したくないのです。
    けちでしみったれなピアノ弾きが居るために、防音をしている人まで肩身の狭い思いをしていることでしょう。

  8. 1092 原子番号 3

    >>1091
    >”他者に迷惑を掛けてはいけない”といふ基本..
     なんちゃって防音なら氣になりませんが本格的防音をピアノ弾き全員がしたら建物に想定外の荷重がかかり地震などで酷い壊れ方をするだろうと心配です。防音工事検討中のひとはこのような危険の可能性も考えて他人に迷惑をなるべくかけないようにしましょう。
     私は個人的には上階のひとが本格的防音工事をしたと知ったら毎日不安でしかたないように想像します。音漏れに以上の不安ではと想像するのです。

  9. 1093 原子番号 3

    >>1088
    >どうにかして迷惑なほうの人にも防音させたいです!
     プロ級のひとは他人に聴かれたくなくて防音している。もう一人のそれほどでもないひとは他人に聴かせたくて防音してなくてそれがゆえに演奏時間も長いのではないでしょうか。もしそうならもう一人のそれほどでもないひとに防音させる手段は「もうほんの少し小さい音だととても快い」とかおだてながら言ってみるしか思い付きません。それでも効果なければ「あのプロ級のひとの音量(当然ここで演奏の上手下手を話題にしてはなりません)はとても快い」などと第二回攻撃をされてはいかがでしょう。すくなくとも小さめの音で弾かせるという勝利を得られるかと..

  10. 1094 匿名さん

    >1092 原子番号 3 さん

    なるほど、本格的防音工事をしたらしたで、今度は地震の時にマンション自体が壊れてしまうという危険性が生じるわけですね。
    ということは、あまりにも厳格に防音を要求すると、ピアノの音からは解放される代わりに、自分の住まいそのものが壊れてしまうリスクをしょい込むことにもなるわけですね。
    となると、ピアノ弾きは建物が悲鳴を上げない程度の防音対策をし、周りの人もそれで可とすることが、みんなが安心して暮らしていけるやり方のように思います。

  11. 1095 入居済み住民さん

    ところで音量ってアップライトとグランドで全然ちがいますか?
    同じ弾き手が弾いたとして。。。。

  12. 1096 匿名さん

    グランドはアップの1.5倍の音量と言われてます。
    というのは、グランドは譜面台を立てるために普通は手前の蓋が開くんです。
    アップは、普通は上蓋部分には何かしら物を置いたりしている人が多いので、わざわざ蓋を開けて練習する人はそんなにいませんよね。
    大雑把に分かりやすく言うと、蓋を開けるか否かの差で1.5倍です。

    だから、アップも上の蓋を開けるとグランドに近いぐらいの音量になります。
    こだわりのあるアップ所有ピアノ弾きは、上の蓋を開ける人もいますね。

    あと、グランドの共鳴板は下についているので、床にモロに音がぶつかるし、通常は、前蓋も開くのでそこからも音がが出て、天井にも直接ぶるかると思います。
    アップは共鳴版が裏についているので、壁にモロに音がぶつかります。
    もちろん、アップでも上蓋を開ければ天井にも音が直接ぶつかるので、グランドに近い音量レベルに上がります。

    ということで、同じ人がグランドとアップを弾いた場合でも、音量は
    グランド >アップ上蓋開き >グランド手前蓋閉め >アップ上蓋閉め
    という順になると思います。

  13. 1097 匿名さん

    >プロ級のひとは他人に聴かれたくなくて防音している

    恐らく、他人に聴かれたくないっていうよりは、長時間・もの凄い音量・同じ箇所を細かく何度も繰り返す部分練習・・・等等・・・が他人に聞こえる事が、どんなに迷惑か分かっているので、少しでも他人に迷惑をかけないように、というのが本当の理由でしょう。
    譜読みや部分練習の段階は特に、曲にもなっていないし・・・


    >本格的防音工事をしたらしたで、今度は地震の時にマンション自体が壊れてしまうという危険性が生じるわけですね。

    もともと遮音性能の高いマンション(Dー50程度・L−1級)なら、そもそもの遮音性能+それを補う防音工事なので、それほど建物に負担がかからない工事で済むと思います。

    本格防音工事をしなくても、考えられる防音対策をありったけ組み合わせれば、TVもつけず静かにしていると聞こえるレベルぐらいには防音できます。
    あとは、弾く時間帯の考慮ですかね・・・

  14. 1098 匿名さん

    >>1092〜1094さん

    分譲であっても、工事は勝手にできないはずですよね?
    防音工事のせいで建物自体が壊れやすく?なる危険を防ぐために
    管理組合を通して「工事の申請」をし、内容を検討して大丈夫と
    判断できたら「工事の承認」がおりる、という流れになっていて、
    のではないでしょうか?
    建物が脆くなる危険があるような防音工事は、認められないはず
    ですが。。

  15. 1099 入居済み住民さん

    通常の防音工事でマンション建物が壊れやすくなんてならないですよ。
    たとえば二重床でしたら脚を短い支柱に替えて、吸音材やら余分な資材を敷き詰める程度ですから。
    床の高さも同レベルを保てるくらいですから。
    壁に一面本棚を設置するだけで隣への伝わりが違うように、意外と単純なのだと思います。
    アビテックスとか箱ものを別に入れるとなったら重量は相当なものですけどね。
    ちなみに私の実家マンションも防音工事済みです。

  16. 1100 匿名さん

    防音工事とは違うけど、部屋の間取りを変えるような工事(部屋を1つ潰してリビングと一続きにするとか、クローゼットを潰して取って部屋を広くしたとか)をして、工事前よりも近隣への騒音が酷くなったって例とか結構多いよね。

    うちのマンションは、もともとある柱を取るような工事はNGだって担当者が言ってました。

  17. 1101 匿名さん

    ↑ ちょっと補足
    >もともとある柱を取るような工事はNG
    は、騒音がどうのではなく、上階の床がが万が一にも底が抜けて落ちてこないように、だそうです。

  18. 1102 原子番号 3

    >>1099
    >たとえば二重床でしたら脚を短い支柱に替えて、吸音材やら余分な資材を敷き詰める程度ですから。床の高さも同レベルを保てるくらいですから。
     こういうのはなんちゃって防音の一つです。

  19. 1103 原子番号 3

    >>1099
    >アビテックスとか箱ものを別に入れるとなったら重量は相当なものですけどね。
     これらの製品は中にグランドを置いてさらにひとが二人入っても一応建築基準をクリアしている建物であれば十分安全なよう軽量に設計されています。軽量であるがため階下への遮音性能が横や上の階にくらべ劣っているという問題があります。

  20. 1104 入居済み住民さん

    >>1102
    お言葉ですが、階下宅で遮音性能試験もしていますよ。
    実際トラブルはありません。

  21. 1105 原子番号 3

    >>1104
    >お言葉ですが、階下宅で遮音性能試験もしていますよ。
     ではその成績をお教えいただけますか。遮音性能の測定は、楽器の音が対象の場合では、連続でなく簡易的に 125Hz, 250Hz, 500Hz, 1kHz, 2kHz と何点かでおこないます。部屋は大抵直方体なので定在波が起こる周波数とこれらが一致する場合がありその場合にはその周波数を避けたり測定結果に補正を施します。測定結果をグラフでこのbbsに乗せていただくのは困難でしょうから 125, 250, 500Hz の三点のみの遮音レベルをお教えください。
     ちなみに工事前の実測が50dB でそれに公称15dB の工事をおこなった場合125, 250, 500Hz の各周波数で50, 57.5, 65dB またはそれ以上の成績が得られなくては工事は不合格といった具合に判断します。
     ピアノやチェロのように床にも振動を伝える楽器の場合には衝撃試験もするのが正しいですが、もしこれらの楽器を空中に浮かせて弾くなら上記の遮音性能測定のみで十分です。

    >実際トラブルはありません。
     実は遮音性の試験をおこなったのではなくて騒音計か何かで、問題の部屋でピアノを弾いても階下の部屋では、その騒音計の測定可能レベル以下だつたとかいうお話ではよもやないですか。頭から疑って申し訳ありませんが書き込み回数節約のため失礼を承知で書きました。
     もしそのようでしたらそれはなんちゃって遮音測定です。もし階下のひとがこのなんちゃって測定の結果をまじめな測定結果と受け取り音は十分漏れている(し、うるさい)けど測定不能なら我慢するかとあきらめているようでしたらお気の毒です。

  22. 1106 匿名さん

    >>1105
    うちの部屋が空の状態で、おっしゃるような試験をしておりますよ。
    ただ、完全二重構造でない以上、D-いくつなどの性能を保証できないと言われていましたから、不合格云々という話はありませんが。
    予想以上に良い数字だったためか、設計会社の方は貴重な資料だとおっしゃっていました(笑)。
    手元にグラフも数値もありますが、お載せする必要を感じませんので悪しからず。

  23. 1107 匿名さん

    >>1106さん
    横レスですが・・・。
    手元に数値があるなら公開してはいかがでしょうか。
    載せる必要がないってのは、載せられないから逃げているように感じました。

    空の状態で試験ってどういうものでしょうか。
    実際にピアノを設置して演奏したのではないのでしょうか??

    以前ジャイアンと呼ばれた方がいましたが、「いい情報があるけど教えてあげない〜」ってのは、子供っぽくないですか?

  24. 1108 匿名さん

    またまた横ですいませんけど,数値を言ってみろってのもどうかと思いますけど.....原子番号さん?
    いいんじゃないですか、そういう工事で効果をあげた事例もあるってことで.
    ちゃんと遮音試験をやっておられるようですしね.

    >>1107
    ウチもピアノ弾いての測定はやりませんでしたよ.
    でっかーい機械入れて道路とかの工事現場みたいなものすごい騒音立てて,苦情がこないかドキドキしながらやってました.

  25. 1109 原子番号 3

    みなさん、
     1104 さんとの会話は私の1105の書き込みで終了したつもりですので「横から..」などとご遠慮なさらずどうぞお続けください。わたしは1105の書き込みで1104さんに、ことばの上では質問したようになっていますが、作り話のつづきを聞きたくありませんのであれで終わりのつもりでした。
     真剣に防音を考えている皆さん、このスレッドは怪しい情報だらけですのでご注意ください。

  26. 1110 匿名さん

    1107です。
    私も含めて、マンションへのピアノ持ち込みにあたって、このスレッドを読んで自分がとるべき対策を真剣に考えている人は多いと思います。しかも私を含めてそのような人は、マンションの構造や防音工事については、素人だったりします。
    どんな構造のマンションで、どんな防音対策をすれば、どんな効果が得られるのか、そういう実例を集めて掲載していくことが、今後ここを読む人にとって重要な情報になるはずです。例えそれがなんちゃって防音だとしてもです。

    「8万円じゃ十分な防音はできないはず」とか「それはなんちゃって防音です」などといって話を聞こうともしない態度をとったり、「いい情報だけど教えてあげない〜」などと子供っぽい態度をとることは、このスレッドの本質を失うことだと私は思います。

    8万防音のときも今回も、私はその情報を公開して欲しいという書き込みをしましたが、書き込みをする私の他に、書き込みはしないけど私と同じ気持ちの人が何十人、何百人いるのではと思っています。

  27. 1111 匿名さん

    「いい情報だけど教えてあげない〜」と感じるのは自由だけど(ジャイアンとか何とか......),頭から「なんちゃって防音」とか「なら数値を言ってみろ」と疑ってかかられて,普通、いい気がしますかね?
    それに,どこまで公開するかは自由でしょう.業者に個人を特定されたくないという人もいます.
    そんなに本気で対策しようという人なら,ここでの情報を鵜呑みにせずに,複数の専門家や大手の設計会社に相談するでしょうに.
    そもそもそ匿名の掲示板,情報の確度はそれなり〜ですよ.....
    もっと自分でお勉強なさってはいかが??

  28. 1112 匿名さん

    >1109
    数値をあげてもなんだかんだ理由をつけてケチつけるだけでしょ?あなたの今までの書き込みの内容や言い方からはそのようにしか受け取れませんが。本気で「終わるつもり」ならノコノコ現れて余計なこと言わなければいいのに。

  29. 1113 匿名さん

    >>1111さん
    1110です。コメントありがとうございます。
    仰る通りです。書くかどうかは自由ですし、疑ってかかられたら気分を害しますよね。
    匿名の掲示板の確度はそれなりなのもよく分かります。

    でも、迷惑という視点で考えた場合、専門家に相談しても答えは得られないのではないでしょうか。専門家は遮音性能を測定してくれても、ご近所とのお付き合いについては教えてくれませんよね。
    そういう意味で、ここでの情報交換は意味があることだと思っています。

    どんな防音工事をして、どのような遮音性能が得られて、それによって近隣住人がどのように感じるのか、そういう情報が集まって欲しいと私は思っています。

  30. 1114 入居済み住民さん

    それは・・・・隣人次第・・・・・ だよ 

    それを言っちゃーって感じですが、これ、ほんとに。
    うちもン百万かけて防音工事して
    遮音性能試験も期待通りになりましたが
    結局、設計会社の人は隣と下の人が良い人だという点に
    いちばん安堵してたよ。

    おいおい。ってちょっとツッコミ入れたかった。笑。

    一度耳にしたらずーっと気になっちゃう人もいるからね。
    神経質。病弱。癇癪持ち。とかね。

  31. 1115 匿名さん

    >>1114さん
    1113です。コメントありがとうございました。
    ン百万かけても隣人次第なら、やっぱり基準を元に語る必要がありますね。金は掛けたけど苦情はなくならないってことだと意味ないですから。
    逆に隣人頼みで金かけないという方法もあるのかも!?

    ところで遮音性能試験というのは、ン百万防音の場合はどこの業者でもやるものなのでしょうか。もし差し支えなければ1114さんが利用された業者を教えて下さい。他の方も遮音性能試験をした業者をご存じなら教えて下さいませんか?
    教えて君で申し訳ありませんが、私もン百万コースを検討中なのです。

  32. 1116 たま子

    >一度耳にしたらずーっと気になっちゃう人もいるからね。
    神経質。病弱。癇癪持ち。とかね。

    ピアノ嫌いに至る経過はそれぞれでしょうが、いきなりと言う訳ではありません。
    最初はご近所同士でいがみ合うのを避けるため、我慢をしています。
    しかしその我慢も、ある時点でプツリと切れてしまうのです。
    その時点では、人間関係より”静寂”の方を選んでしまうのです。

    ピアノ弾きの無神経さ、モラルの無さ、とかが重なり不快さも増すばかりです。

  33. 1117 匿名さん

    >最初はご近所同士でいがみ合うのを避けるため、我慢をしています。
    >しかしその我慢も、ある時点でプツリと切れてしまうのです。


    その2つの間に
    防音のお願いや騒音の改善をやんわりとお願い。
    ピアノ弾きは防音対策をほとんどせず、騒音が全然改善されない。
    というプロセスも追加かな。

    うちのMSの迷惑ピアノ弾きがそんな感じ。
    よりによって戸境壁にピアノを設置し、母親が朝から晩まで弾いてた。
    防音対策をして欲しいと苦情を入れたら、昼から晩までになったが、肝心の防音対策はほとんどない。
    更に苦情を入れたら晩の練習は止めたが、肝心の防音対策はなし。
    現在は昼から日没までの練習に減ったが、それでも昼から日没は落ち着かない。
    やめたと思ったらまた弾く、の繰り返し。

    そんなに弾きたければ、戸境の部屋以外をピアノを部屋にして、ピアノにも防音パネルぐらいつければいいのに。
    防音対策をして欲しいっていうお願いぐらい聞いて欲しいよマジで。
    管理組合も全然役に立たないし、毎日下手なピアノで落ち着かない。

  34. 1118 原子番号 3

    >>1107 さん、
    お時間があり、音や防音にについて深く知りたいようでしたらこのような講座があります。

    http://www.kobayasi-riken.or.jp/home_page_top/Frame_set_sonota/Frame8_...

    軽い気持ちで専門家の世界を探検したいならこんな機会もあります。

    http://www.kobayasi-riken.or.jp/home_page_top/Frame_set_sonota/Frame9_...

    出かけるのはちょっとということでしたらこの頁から奥をくまなく讀まれてはいかがでしょうか。

    http://www.kobayasi-riken.or.jp/index.htm

  35. 1119 閣下

    俺が住んでるアパートの隣の家に
    数ヶ月前、子3人(男)の家族が入ってきた

    アップライトピアノを購入したらしい
    うるさいねぇ お風呂場以外、俺の家に響きまくるんだよw

    しかもこれがかなりの非常識家族で
    廊下で縄跳びの練習をする→まわりに注意される、謝る→やめる
    家の中でサッカーして迷惑かける→隣家の俺の窓まで揺れてたんで注意したら
    母親が謝りに来た→いまだ改善せず
    ピアノ開始→当然うざがられる(やりますよの連絡もなし)→週一回はレッスンがあるので、、、
    →じゃあしょうがない、こっちも大人だしな→毎日2時間→しねw

    結局レッスンの時間帯になっても先生らしき人は来ないし、時間も違う
    また嘘ついてんのか?って感じだよ オンラインレッスンかな

    しかも「うちはまだ非常識な行動をするかもしれませんが、何かあったら遠慮なく言ってください」
    とか言ってるし ... はじめから自分で気をつけるって意識はないのかな?
    別の家からの苦情には「イタリアに住んでいたときは言われなかったんですけどね、、、」とか父親が言ってるしさ。

    とりあえず毎日のパターンは
    ガキ帰宅、仲間呼ぶ → 仲間帰る → ピアノ → 夕飯 → 兄弟で**騒ぎ
    ... もういい加減にしてくれよ orz

    俺の親も周りとの関係が悪くなりたくないから、言いに行かないでとか言われる...管理組合に匿名でやるしかないのか?

  36. 1120 閣下

    連続で悪いw 2chにも愚痴ってたんだけど
    管理規約書見てみたら、やってはいけない欄のところに
    「テレビ、ステレオ、ラジオ、ピアノの音を著しくあげること」ってあるんだけどピアノは音量ないはずだからわからないね。
    防音対策をしないってことかな?

    妥協しなきゃいけないんだろうけど、普通他人の家の音が聞こえたら嫌だね
    好きなピアノでも壁通して聞こえるのは騒音だしな。普通に電子ピアノ買えって感じ、性能いいんだし。家も電子ピアノ使ってるのに、、、
    他にも楽器あるが、自腹で結構防音、防振してるんよ、迷惑かけたくないし
    自分が嫌なことはやりたくないしな

    時間帯も俺の場合、昼寝したいときも安心して寝れない
    勉強しようとしても音のせいで集中できなくなる

    レッスンは子供って言ってたのに、どう見ても子供の弾き方じゃないし
    子供が学校にいる間に弾いてるから母親なんだよなぁ

    、、、ごめんな こういうところで愚痴るしかできない
    腹が立ってさ、頭も痛くなるし

  37. 1121 匿名

    以前 書き込みをいたしました8万円で完璧?です。
    久しぶりです。
    数値で管理が基本と思いますが数値だと知識がないと
    どんだけ〜〜?(←寒)となるので・・・
    隣室でピアノの練習をしている状態でTVをつけると
    ピアノの音は聞こえません?気づきません。
    静かにしていると 『あっ やってる!!!』て感じです。
    練習しているか?サボっているか?も聞き耳をたてないと
    わかりません。本当に!!!
    贅沢な悩みでいやみにきこえるかもしれませんが・・
    そんなつもりは ありません。このくらいとの表示です。
    で 工法?をとの意見がありますが・・・・・
    施工業者(知人)に確認したところ建物等によっては
    法○に触れる部分があることと・・・・
    部屋の大きさ材質等々・・・難しいらしい
    (家は・・・大丈夫と言われたが・・・無知なので・・・)
    法○には触れないが基本的にやってはいけないことを
    やっているみたいで・・・・・
    公開禁止 一歩間違うと会○がなくなるし社員が路頭に迷うかも・・・
    と 酷い反発を受けました。ので・・・・
    すみません。非常識なこと見たいです。

    で 話はかわりますが、今時の電子ピアノってかなり性能?音が
    よくなっていて○十万出せば アップライトとかわらない音とか
    それ以上とかききます。
    防音に3桁( 百万 )かけるのであれば高価な電子ピアノも・・
    一つの手段とおもいますが・・・見栄え的なものは劣りますが・・・
    近隣とトラブルなく思いっきり練習できますし・・
    音質も・・・
    現時点でピアノの購入をかんがえているかた。
    又、何処まで遮音・防音されるかわからないものに高額な
    金額を出そうとしているかた一考してみては・・・・
    ¥8万についてはすみません。書き込まなければよかったかも
    でも聞く人も書き込み方に気をつけましょう。

  38. 1122 匿名さん

    >8万円さん、

    すみません、少し投稿が読み辛いのですが・・・。

    お気を悪くなさらないで下さいね。

    もう少し詳しくお話を伺いたいのですが。

    「守秘義務」みたいなものがありそうですね。

  39. 1123 匿名さん

    練習時間が三十分ならいいとか、一時間ならいいとか言っているのは、音楽について全く無知な人だ。音大を考えるくらいのレベルでまともに音楽をやっていれば、そんな練習量では足りないことぐらいわかる。パッセージを何度もさらう事だって当たり前だ。

  40. 1124 匿名さん

    上手な演奏ならいいとか言ってる者は、毎日三十分や一時間ぐらいの練習で上手くなるわけがないことぐらいもわからないのか。

  41. 1125 匿名

    練習時間は確かに多いほうがいいですが
    中身をどれだけ密にするかでかわりますからね。
    我が家の子は、朝1時間 帰宅後1時間 夕食後1時間ですが
    帰宅後の1時間は1週間のうち3日だけです。
    他の習い事のために時間がありません。
    でも 同じ音楽教室の子供よりはるかにできます。
    親に聞いてみると朝1時間 帰宅後から寝るまでで3〜4時間を
    毎日やっているとのことです。休みの日も同時間
    我が家のことも聞かれるので正直に言うべきだが
    嫌味になりそうなので朝は1時間帰宅後は最低4時間を毎日
    やってやっといまの状態といっています。
    だら②と何時間やってもいっしょですって
    そして 本人が興味をしめさないと。
    興味があることはすぐおぼえるでしょう。
    練習時間なんだけど時間じゃないよ

  42. 1126 匿名さん

    あの・・・。
    朝1時間、帰宅後1時間、夕食後1時間という練習が週3日はあるとのことですが、
    1125さんはもちろん防音工事もしくは防音工事並みの防音対策はされたのですよね?

  43. 1127 匿名さん

    ご近所の娘さん、日本音コンでも常連の音大のピアノ科に行かれましたけど、小中学生の頃は音大など考えていなかったようで、1日1時間かそこらしか練習してらっしゃいませんでした。

    当時の感想は、1時間練習すればこんなに上手くなるのね。。。でした。
    近所の他のお子さんは30分も弾かない子ばかりでしたので。

    当時は、ピアノ=防音必須、という時代でもなかったので、普通の習い事としてピアノをされてるお子さんは、どなたも防音していませんでしたね。
    周りも、非常識な時間に聞こえる訳でなければ、特に気にしなかったというか。。。

    親御さんは、もしかしたら急に音大に行きたいとでも娘が言わないとも限らないから、先生だけは音大講師の人に習われてる、と仰ってました。

    予想通り、娘さんは高校に入ってから音大を志望するようになり、それからの練習量はすさまじかったです。
    土日は7〜8時間聞こえてました。。。しかもぶっ続け。
    でも平日は3時間ちょっとぐらいだったような。

    急に練習量が3倍以上にも増えたので、防音対策を色々されたようですが、音は聞こえてましたね。
    まぁ、夜中や朝に聞こえたことはなかったし、小さい頃から知っているので応援しながら聞いてましたけどね。

    今の時代なら個人的には、1時間を超えて弾くなら、上手い下手・大人子供に関わらず、防音対策はして欲しいものです。
    また、防音対策をしていても、音が聞こえるなら朝の練習は勘弁して欲しいですね。

  44. 1128 匿名さん

    1日のうち何回にも分けて練習されるのはイヤ!って人もいるよ。
    逆に、1回が長いほうがイヤって人もいる。
    自分は、1時間の練習が朝昼晩と1日に3回もあるほうがイヤだなー。

  45. 1129 匿名さん

    >>1125
    周りの子よりできるとか、元々要領がいいとかセンスがあるとか、集中力があるとか
    それって高が知れてるでしょう。
    あるいは周りが ・・・ なだけ。
    専門に進む人はある時期過ぎたら毎日練習練習の日々ですよ。
    絶対的な練習量はどんな一流ピアニストにも必要です。

    しっかり防音して頑張ってください。

  46. 1130 匿名さん

    音大のピアノ科に進学させることのできる親であれば、
    防音工事費の負担が可能な収入のはず。

  47. 1131 匿名さん

    1125さんのお子さんが音大のピアノ科を卒業して、
    将来自宅マンションでピアノ教室を開くのなら、
    今から防音工事しておいた方が良いのでは?

  48. 1132 匿名さん

    将来音大に行く行かない・自宅ピアノ教室を開く開かないに限らず、マンションで1日延べ何時間にもなるような練習をして人は、防音しないと・・・。
    ちなみに、ちゃんとした音大のピアノ科に行くような子は、小学生の頃から音大の先生に個人レッスンを受けるから、町の音楽教室なんかには行かない。

    学校行く前の1時間って、朝7時ぐらいからだよね・・・。
    夕食後1時間は夜8時ぐらいだよね・・・。
    1125の家が防音してるかどうかは知らないけど、帰宅後1時間は仕方ないとしても、もし防音もしてないピアノが朝晩そんな時間に聞こえてきたらゾッとする。

    毎日、朝晩1時間づつ練習してるなら、しっかりした防音をして欲しい。
    静かにしてると気付くけど、テレビつければほとんど気にならない程度に防音できていても、よそのうちに聞こえてるなら、朝8時前とか夜8時以降はやめて欲しいです。

  49. 1133 匿名さん

    皆マンションに規約ないの?
    朝7時は普通規約でアウトでしょう。
    夜8時は分かれるところかもしれないけど、うちはアウト(8時まで)です。
    なので娘が弾きたいと言うと朝は電子ピアノ。夜は8時までに済ませます。
    もちろん簡易ながら防音工事はしていますし、ご近所さんへの挨拶も欠かしてません。
    もともと暗騒音の多いところなのが幸いしているかもしれません。
    それから下の子はヴァイオリンだけど、こっちのほうが防音面はラクですね。

  50. 1134 匿名さん

    >>1133
    何時から何時までOKって規約がなくて、「周りの迷惑にならないように」としか書かれていないMSも結構多いですよ。
    うちのMSの規約は、「迷惑にならないように」としか書いてないです。

    時間設定も微妙なところですよね・・・。
    朝9時からOKと規約にあったとして、休日に無対策のピアノ練習が朝9時から始まったら、きっと揉めそう・・・。
    休日ぐらいゆっくり朝寝坊したい人もいると思うし、でも、弾いてるほうは「規約でOKの時間なんだからいい」と思って弾いているのだろうし。

    うちも防音工事(簡易だけど)して、近隣宅には「静かにしていないと分からない」程度になっているけど、ピアノは午前中は弾かない・夜7時以降は弾かないようにして、自主的に規制をしてます。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸