- 掲示板
くだらない質問ですみませんが、、、
みなさん掃除機をかけるのは朝の何時以降ならOKだと思いますか?
私の感覚だと朝9時以降ならOKと思いますが、これって早い!?
[スレ作成日時]2007-02-22 22:42:00
くだらない質問ですみませんが、、、
みなさん掃除機をかけるのは朝の何時以降ならOKだと思いますか?
私の感覚だと朝9時以降ならOKと思いますが、これって早い!?
[スレ作成日時]2007-02-22 22:42:00
平日9時、土日10時でどうでしょう。
こういうのってピアノとかにも当てはまりますね。
隣は土曜朝10時から娘がピアノ習ってるようです。
私は金曜の夜は夜更かしするので、翌朝当然それでいつも起こされてしまい、
せっかくの休日の朝寝坊の幸せを断ちきられます。
その分、日曜は正午まで睡眠を貪ります。
こうして、土日がつぶれてしまう。
朝6時に起床。
8時までには掃除も洗濯も全部終了。
でも上のレスを見る限り、これって非常識な行為なんですね!
管理人さんは朝8時からの勤務で、ゴミ収集が終わると8時半頃から
フロア-の掃除を始めます。業務用だからガーガーと結構な音。
玄関に行くと聞こえるって程度ですが。
お隣と上の方の掃除機も洗濯機の回る音も聞こえた事がないです。
してないのかな??まさかね。
選挙の街宣と同じで8時ってことにしましょうか、とりあえず。
No.2の方のように朝寝坊の幸せを満喫したいという人もいれば
休日は出来るだけ時間を有効に利用したいから家事を早く片付けたいって人もいるでしょう。
利害が対立する場合の落としどころとして、同種の問題を考慮した規制を流用するのが
手っ取り早いんではないでしょうか。
音を出す方が闇雲に折れる必要もなく
朝寝坊(欲求のひとつの例ですよ)のために、近隣に行動制限をさせることになる訳で、
音が迷惑だと言う側も配慮も必要でしょう。
ウチのお隣の方なら、何の問題もないですよ!
そういえばお隣の高校生の娘さんはピアノを習ってますけど、ピアノの音が
漏れてきた事ないわー・・。
どの音も、フロアーに出た時に「あ・・ピアノ弾くお宅なんだ」って気づいた程度。
08さんこんにちは
あなたは以前からお子さんに8時位からピアノを弾かせたいと思っていらしたんですね。
お子さんに出来るだけ長時間練習させたいということでしょう。
お気持ちわかるような気がします。
ただ私はそのピアノを弾くことで周りにどんな音が出るか判りませんので
あなたの近隣に直接聞いてピアノを弾く時間を決めていけばよいのではないでしょうか。
私が07で申し上げていることは
08さんが闇雲に周りの意見を受け入れることもないですし、
無理やりあなたの欲求を押し通すことも出来ないということです。
「8時ってことにしましょうか、とりあえず」と書いたのは暫定的な基準を
提案したまでで、実際はそれぞれの状況で前後すればいいんじゃないですか?。
ご期待された回答が出来ずごめんなさいね。
でも
基本的に、掃除機を掛ける行為と ピアノを弾く行為は種類が違うと思いますが。ピアノって生活音じゃぁないよね…?
もしかすると迷惑掛けてるかもナといつも気に掛けておけば、大きく非常識じゃぁないことなら許されると思うけど。
ちなみにウチは子供が産まれてから下の階には手土産持って年末に挨拶にいってます。
けど上の階はピアノ弾いてて、弾くのの何が悪いって感じ。控えて欲しいとお願いに行ったら「音楽嫌いですか?」なんて言いやがった。結局は自分のやりたい生活をしたいなら誠意も大事だよって思います。
うちは共働きの会社員夫婦ですので、土曜日にまとめて家事をしています。
土曜日の午前中に、掃除&洗濯(干すまで)を完了させてから、休日を満喫します。
スタートが遅いと、いつまでたっても休日を満喫できません。
土曜日の9時〜スタートしてますよ。洗濯機を回している間に、掃除を済ませています。
お隣からは、朝7時ごろから掃除機の音が聞こえることもありますが、掃除機の音が鳴っているのは
せいぜい20〜30分ですから気になりません。
余談ですが、洗濯機の音のほうが気になります。
お隣は夜に洗濯をしているようで、音が気になって眠りにつきにくいことが多々あります。
9時からでも、問題ないと思いますよ。
一般家庭は、平日、ほとんど9時までには、起きてると思いますし。
でも、よそのお宅の掃除機の音が聞こえるようなら、
10時以降にした方が、無難かもしれません。
ちなみに、うちのマンションは、
確か、ピアノは、9時から17時までと決められてます。
最近、ほとんど、弾いてるお宅は、ありませんが。
中国地方は8時までが深夜料金なので洗濯・掃除は8時までにされるご家庭が多いようです。
聞こえないのでわかりませんが。
ところで掃除機の音ってきこえるのでしょうか?
充電式のステック型掃除機がお勧め。ガラガラ引きずらないし普通の掃除機より静かじゃない?
洗濯機にしても静音機能の優れているのがいいね。
なんの目的があってこのスレを立てられたのでしょうか?
掃除機の音が近所迷惑だからということでしょうか?
そう思われている方がいらっしゃることが驚きです。
普段室内に居て、掃除機の音が聞こえたことがないのです。
バルコニーや廊下に出て掃除機の音を聞いたことはあるので、掃除していないことはないです。
室内で隣室が迷惑になるほどの掃除機なんてあるんですね。
騒音の問題を外して考えれば、人が行動する前の朝早いほうがゴミや埃が落ち着いてて掃除にはいいそうですよ。
隣じゃなくて下には響くマンションもあるみたいですね。
だから何時からがOK?ってスレたてたのでは?
19さんのところは響かないんですね。
>騒音の問題を外して考えれば、人が行動する前の朝早いほうが
>ゴミや埃が落ち着いてて掃除にはいいそうですよ
そうらしいですね。
朝起きてすぐはやはり騒音の問題で無理ですが、
みんなが出勤して2〜3時間ほどした時に掃除すると
朝舞っていた埃が落ち着いてるので良いらしいですね。
出勤後1時間ぐらいだとまだ埃が空中に舞っていて取りきれないそうです。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE