- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
入居済み住民さん
[更新日時] 2014-02-13 20:03:48
上階のお子さんの出す物音(走る、飛び跳ねる)に悩んでいます。
防音カーペットは敷いてらっしゃるようなのですが、やはりうるさいです。
自分たちのほうで出来る防音対策はないか思案中です。
天井に遮音(吸音)材を貼り付けるのはどうでしょうか?
部屋全体に防音工事を施さなければ、足音などの重量衝撃音は軽減できないでしょうか。
実際に工事をされた方(そうでない方も)よきアドバイスをよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2007-11-01 12:18:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【騒音対策】上階の物音をなんとかしたい
-
561
匿名さん
>>538
>二重床二重天井、スラブは20〜23cm、戸境はコンクリート18cm、角部屋を買いました。
>8000万近くしたので庶民の私には限界の安い買い物ではありませんでしたが、
>入居当初より極度の足音騒音に悩んでいます。あと椅子の音も酷いです
>上の階の人がどこにいるかわかります(>_<)
8000万円の物件が売りに出れば、1000万円近く利益があがるのですよね。
仲介手数料3パーセント(売るのに物件価格の3%、買うにも3%)
買う人と売る人、双方が、旧宅を売り、別宅を買う。物件が動くたびに3%。
8000万円の3%=240万 なのでその4倍 960万円が不動産業者の利益。
(同価格帯の物件を売買すると仮定して計算)
そして>>538 さんは、今度は最上階を勧められるでしょう。今度こそは、と。
最上階は、新築を設計図の段階から押さえるくらいで購入しないと、買うことはまずできません。当然、価格も物件内で1番高い。新築だと、消費税が今年から8%(640万)来年からは10%(800万)。騒音被害者>>538 さんは騒音主によって、業者の生贄にされていい金づるになってしまいます。
-
562
匿名
最上階でも天井から音が響く不思議。
コンクリートとはそういうもの。
住んでる人が異常だとどこにいても一緒なんですよ。
-
563
匿名さん
>>561 静かに暮らさないと騒音主も業者の生贄にされていい金づるになってしまいますね。
-
564
匿名さん
無料スマホアプリの騒音計で計測・記録しましょう。記録はトラブル解決の基本です。
-
565
匿名さん
無料スマホアプリの騒音計の「騒音量-時間のグラフ」の画像を示してもらえば
より良いアドバイスが得られると思います。
-
566
匿名さん
564さん
何度も同じような投稿されているようですが
無料スマホアプリのひろえる音の周波数Hz単位の範囲はどの程度のものなんですか。
そのアプリをご自身で開発されたのですか?そんなにおすすめということは
きっとそういうこうとなのでしょうね。
音をひろうのはスマホの電話で声をひろうところですよね。(笑)
-
567
匿名さん
上階の音がうるさいんだけど、
施工会社に測定したいって申し出たら騒音計貸してくれたわ。
返却して、とも言われないので、そのまま1年ぐらい借りてんだよね。
-
568
匿名さん
>>566 そんな心配は無用なくらい高音質です。
無料スマホアプリの騒音計で計測・記録しましょう。記録はトラブル解決の基本です。
-
569
匿名はん
何度もいいますがスマホアプリでの計測は証拠になりません。
あなたが車で走っていて、速度超過で捕まって、計測したのが
校正証明のない機械で、罰金を払いますか?
裁判に持ち込むには校正証明された機器で音圧を測り、音源を特定する必要があるのです。
だからピアノなら、敷地境界線に計測機器を設置して、さあ弾いてください。
弾いたら50デシベル超過バッターアウトなのです。
足音を含む生活音では困難ですので泣き寝入りをお願いします。
-
570
匿名さん
-
-
571
匿名はん
-
572
匿名さん
569は
人として考え方おかしいし、すでにもとから病気なんじゃないの頭のね。
こういう類のやつが無計画で問題の発端作るんだよ
-
573
匿名さん
-
574
匿名さん
とりあえず地裁で判決が下された件でアプリのデータが証拠として使用された事無くない?
和解とかは知らんけど
訴訟可能かの事前準備のデータや組合などに相談するデータとしたは有効かもね
因みに上の住人の許可の下で境界線で測定しなくとも証拠にはなる
一部の業者が使用する方法かも知れんけど
業者が全てそんな方法とらないし、それでも判決での証拠として使われていますので
-
575
匿名さん
弁護士の費用、裁判の費用っていくらかかるのですか?
100万?それ以上? それ以上でしょうね。
弁護士に電話して相談したら、何も話す前に、いきなり
「70万払うなら、やってやるよ」といった弁護士がいました。
「騒音主に手紙を書くなら、1通、十数万円からだからね」
という弁護士も。弁護士さんは、そういうものです。
-
576
匿名さん
-
577
匿名さん
スマホアプリの騒音計のデータは裁判でも和解でも証拠として使えますよ。
使えないというのはガセです。
少し調べれはわかると思いますが。
-
578
匿名はん
ここで自称騒音被害者と主張するひとたちは
アスペルガー症候群の可能性が高いと思います。
特徴として空気を読めないつまり、集団住宅における
協調性がなく、自分の主張のみを言う。
また聴覚過敏ため、聞く必要がある音と聞かなくてもいい音の
切り替えが出来ないことです。
これらは、脳の機能障害ですので直すことは困難です
だから、直すこと変えることも必要ないのです
必要なのは合わすことです。
多くの人間がひとつ屋根の下で暮らすマンションでは相手に合わして
生活をすることが必要です。そのためには、不必要な音が不要なら
イヤーマフをする。気にしないでいることが出来なのなら引っ越す
それが正論なのでないでしょうか?
-
579
匿名さん
-
580
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)