- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45849/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45834/
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16336/
[スレ作成日時]2008-05-07 13:51:00
その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45849/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45834/
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16336/
[スレ作成日時]2008-05-07 13:51:00
>子無しペット飼いの俺が言っても説得力無いか・・・
はい!その通りですよね☆
隣人のさじさじ加減しだいねぇ…必死なご様子にクスッ…
↑
みっともない
ネットオナベする人って…。
320さん
騒音被害にあっている人に喧嘩売ってるんですか?
躾がされていようがいまいが、騒音を出しているうちがあることは事実なんです
それに書き込みしている人が子育て経験があるかないかなんて解らないじゃん
>>310=313さんについては、伝聞ですし、何とも言えませんね。
312さんがおっしゃっているとおり、実際見たら話と違うなんてこともあります。
母親の躾の声も指摘されているところからすると、声の大きなご家庭なのかもしれませんし。
あと、止むを得ない場合もあるでしょうが、騒音出す側は何ができるかですよね。
少なくとも、311さんが幾つか案を書かれています。
被害者側と違って、防音マット敷く、お友達が来る時に挨拶するとか、全く何もできないわけじゃないですし。
また、310で味方云々と言っているところをみると、周囲も熱くなっているのかなと言う感じです。
掲示板でやっている分では結構ですが、現実の場合、周囲が熱くなると、益々悪化する場合もありますのでご注意を。
少し意見を言わせてください。
何年か前つわりのきつかった時期に隣と騒音についてもめました。
何度言っても布団はたたくし、(壁が隣のベランダとつながっているので壁を叩かれているのと同じ騒音がする)隣の住人の母親、姉が、毎日来て、しゃべる音が筒抜けでした。
私も限界で結局隣を追い出したような結果になりました。
何年か立ち落ち着いて考えて見ると、騒音よりも、私の言ってる事を無視された事に腹が立っていたような気がします。今思うと私にも悪いところがありました。
同じマンションに引越し、お隣同士になったのだから、もう少し身内のように大目に見るべきだったと思います。泣き寝入りではありません。意見はいいのですが、しょうがないと思う事も大事だったと思います。
今騒音で、もめている方も、少し悩まされている方の事も考えてあげてください。
相手の気持ちをわかってあげると少し関係が変るかもしれません。
そりゃそ〜よね〜。後から考えれば、って事はあるかも知れないね。
ただ、渦中にいる時は、現実の苦痛が先に立つから、なかなか客観的には考えられないものじゃないかな。
もともと子供は元気が一番なのに、
親の都合で、コンクリートの空間に押し込められ、
社会の都合で、声の大きさや歩き方まで躾けられる。
そのような躾を受けた子供が将来どんな大人になってしまうのかか・・・・
最近騒がれる信じられない少年犯罪に通じるのかもしれません。
子供の人権・・・いちど考えてみる必要はありますね。
330さん
逆です
最近の親が甘いから、子供がわがままになって切れやすくなるんです
他人の事も思いやれる人間に育てるには小さいうちから言い聞かせないと。。。
私は祖母に「他人が嫌がることはするな」と教育されました
騒音問題だって他人が嫌な思いをしてるんです
> もともと子供は元気が一番なのに、
> 親の都合で、コンクリートの空間に押し込められ、
> 社会の都合で、声の大きさや歩き方まで躾けられる。
元気が良いのは良い事です
が、コンクリートの空間に押し込めているのはたまたまマンションで
戸建てだって外に出さなければ一緒です
声の大きさ歩き方が社会の都合って言いますが、人が生きていくには社会に順応できなければ
生きていけませんよ
時代に合った人間に育てるのも親の責任です
>331に同意します。
330さんが思っているように子供が病気や虐待などうけず健やかに育つことは
誰しもが願っているのではないでしょうか?
そして健やかであるのは、大人も同じ立場の違う色んな人たちが健やかに生活しなくては
なりません。
「躾」という言葉は、子供を大声で叱りつけるばかりや脅すことではありません。
小さいながらも、社会に適応出来るように善し悪しを少しづつ教えてあげる事ではないかと
私は理解しています。
なので、
> もともと子供は元気が一番なのに、
> 親の都合で、コンクリートの空間に押し込められ、
> 社会の都合で、声の大きさや歩き方まで躾けられる
こんな風に親が子供に不憫に思いながら育てるという考えは私は抵抗がありますし
何より子供が可哀想に思うのです。
元気いっぱい、弾ける躍動感はそれに見合った場所で発散させてあげて欲しいし
良いこといけないことは、子供であっても大人であってもいけないことを教えて欲しい。
(これは私のおじいちゃんや、親の考えでもありました)
そうでないと、可愛い子供も可愛がられなくなってしまう..。
そんなことなど含め、331さんの意見に同意します。
一般にマンションより戸建のほうが子育てに向くと言います。
大きな方向としてはそのとおりでしょう。
でも現実的にはマンションに住まざるを得ない。
子供たちにはできるだけ自由にさせてあげたいですね。
ペットじゃないんですから。
飛び跳ねるとかか極端でなければ、ある程度自由にさせます。
下から苦情が来ても、私が守ります。
守るのは母親しかいません。悪者でも別にかまわない。
335
あなたみたいな母親が甘いって言ってるんです
人に迷惑をかけてその苦情から守るって
それは守るって言わないです
甘やかしです
いやいや335はある意味真理だよ。
子育てには気合と根性も必要、騒音苦情くらい跳ね除けるくらいの『気構え』がないと、
世間の荒波には勝てません!! 実際にはこんな方こそ内面ではきめ細かく躾なさるし。
夫としてもそれくらいの気概がある奥さんほうが結構!安心!
給料泥棒と言われながらも家庭のために仕事にしがみ付いて要られます。
しゃなりしゃなりのほほーんと世間を気にしてして自分が悪く言われないために
子供を躾けているようでは、子供は強く育ちませんぞ!
335さん
子どもをダシに自分の弱さの言い訳にするのはやめなよ。あなたは子どもの躾が出来ない、躾を放棄している親なんだよ。他人に迷惑かけても自分たちの幸せを追求しているだけ。そんな開き直ってはいけません。子どもが小学生、中学生になったら周りが唖然とする子どもになりませんか?他人に迷惑をかけてはいけないと教える厳しさも教育です。幼稚園で習ったでしょう?他人を傷つけてはいけない。傷つけたら謝ると。
「母は強し」と言う言葉がありますね。
>336、337、338はその様なニュアンスでいってらっしゃるのかな?
けれど、この流れ読んでいると今のモンスターピアレンツを思い出しました。
>世間を気にしてして自分が悪く言われないために
躾を上手くやっている人がそんな人たちだとはとうてい思えませんけど。
ちゃんと子供に教えたい事、社会の中で守って欲しいこと..を苦労しながらも
ちゃんと伝えて言っている人だと思います。(その背中を見せるこもと含め)
だから、仮にその人が褒められたとしたら、「お母さんも子供も今、頑張ってるんだね
その努力は見てるよ、応援するよ」という感じで周りの人は褒めたりすることが
あるんじゃないでしょうか?
また、そんな親御さん(知人)は、子供をのびのびおおらかに遊ばせる場所を知っているし
与えています。(それこそ子供に対し臆せず接し、共に楽しんでいます)
「母は強し」って、動じないだけがそうでなく、また「気構え」が座っていても
それがその中で迷惑をかけている事であればそれを素直に訂正して行くことも「気構え」
ではないですかね。近隣から総すかんだけでなく、裁判なんて事になると
それでも強気では世の中は通らないと思うのですが。
感心しないことまでも世間を敵に回してでも自分の子供を守るとは違う気がします。
何も、全く音を出すななんて人いませんでしょう?挨拶なんかもしているのでしょうか?
おおまかにだけど、よく言われる「時、場所、程度」を守らないから人を不快にさせている
事ってあるから、せめてそこから親がきをつけてあげればいいと思います。
マンションが335さんと同じ考えをしている人だらけだったら、争いの絶えない、子どもたちにはイタズラをされる集合住宅になるでしょうね。335さんばかりでは成り立たないよ。要は他人の真面目さや優しさに寄りかかって自分が楽をしているだけ。人間の子どもなんだから、ペット以上に躾はしないとさ。ペットなみに甘やかしているんじゃない?335さんに賛同する人は自分の上階や横に335さんがいても同じ賛同ができますか?私も335さんになれたら楽ですよ。
「躾できない」と言う人ほど実際は躾できてるし、「躾できてる」と言う人ほど実際には躾できてないもの。
気構えとしては強く子供を守る気持ちがきちんとした躾に繋がるような気がします。迷惑をかけてはいけないから躾するという浅い考えは案外子供は見抜いてしまうものです。
342さん
335さんは戸建てに住んで自由に子どもを育てたいけど、マンションにしか住めないから、マンションにいながら戸建てのように周りの迷惑は気にせず子どもの自由に育てます。批判は母親が引き受けますが聞く耳持ちません。と書いてあるように見えるのですが、実際には躾ができているんでしょうか?
私も335さんに一票。
夜10時までならドタバタしても問題ないでしょう。
常識的な時間に静かにさせるのは躾とは思いません。
住人のエゴですね。
そういう人に負けないように子育てしましょう!
>>346
ドタバタさせて良い分けないです。
夜の10時は子供が起きている時間ではないと思います。家庭の事情でその時間に寝かせることができないとしても、昼間以上に気を付けなければいけない時間ですよ。
勘違いしないでいただきたいです。
何時だろうと下の住民が迷惑と思うようなドタバタがやめた方が良いと思います
私も348さんに一票。
そんなの、当たり前じゃない。
騒音は暴力ですよ。子どもを自由に育てたいのなら床にクッション材や防音ジュウタンをひいてください。下階は赤の他人です。工夫して出てしまう音はしょうがないでしょう。努力もせず、下階の迷惑も顧みずに、自由にさせるのは大人の無責任でしょう。他人に迷惑かけて正当化できる理由にはなりません。
上階に丁重にお願いしたら、それ以降睨まれる、挨拶しても無視されるようになりました。
もちろん、子供も同様です。何の対策もなしに子供を走り回らせているのは上階なのに・・・
自由に走り回らせたいなら、場所を選んでほしいです。家の中は走り回る場所ではないはずです。
何も対策ないってどうしてわかるんですか?上がり込んだの?
対策していたら説明をするだろう?睨んだり、無視したりするのは言い訳できない心当たりがあるし、子供が大きくなるまで(下階が諦めるまで)誤魔化すつもりだからだろ?対話の拒否しているのだから相手が大人だと考えないで対応しないと埒があかないと思いますよ。
ようするに全て憶測でなんら証拠はない訳ですね
No.354 by 匿名さん
No.351 by 入居済み住民さんは特別な権力をもっている人じゃないでしょう?家宅捜索でもしろと
??上階から騒音がする、丁重にお願いしたら、それ以降睨まれる、挨拶しても無視されるようになる。この流れにNo.351 by 入居済み住民さんが責められる点は見当たらないのですが?
騒音を出していない、もしくはしっかり対策をしているのであれば、上階の人間が逃げますか??
No.335さん
「子供を自由にさせる」の意味を間違えていませんか?
あなたが言っていることは「野放し」です。
昔の子供は確かに自由に育てられていました。
でも、ルールがあっての事です。
家で、騒げばおばあちゃんから「うるさい。ドタバタ走り回るんだったら。外に行きなさい。」と叱られ、公園や学校のグラウンド等に行き遊んだものです。
友達の家に遊びに言っては友達の親にもうるさいといわれ外に出されたり・・・
行った先々で子供たちは注意をされ育ってきました。
昔から、騒音に対しての躾けはありましたよ。身内の人は本当にうるさく「もう、いやだ!」と
思ったこともありました。今になっては、感謝しています。
子供は元気がいい。は誰もが望んでいることです。
でも、家で騒いで人に迷惑をかけてはいけませんよね。
昔は、身内でさえ騒音は我慢できなかったと思いますよ。今は、親がダメなんです。
子供を生んだからには、責任をもって人様にご迷惑のかからないよう躾けをする事が大切ではないのでしょうか。
僕たちが親から躾けられてた頃の音の基準を今の基準にあてはめたら、僕たちの親は野放しの非常識な親になると思うよ。だから確かに今の子供はかわいそうと思うよ。とはいっても、うちも苦情出してますけどね。快適な暮らしがしたいから。
No.357さん
そんな事ありません。私は一軒家に住んでいましたが、家では走ってはいけない。夕方6時以降は大声だして遊んではいけない。など、今と同じだと思います。私は子供に、親やご近所から躾けをして頂いたように、躾をしております。
快適な暮らしがしたいから、苦情を出すなんて大人の恥です。
No.358 by 匿名さん
素敵な御両親ですね。近所に住みたい御一家です。
No.358 by 匿名さん が上の階だったら最悪だろうな・・・
一軒家と同じレベルで躾してるんだから・・・
自信があるだけにきっと苦情も受け付けないだろうし。
No.360 by 匿名さん←難読症ですか?
No.358 by 匿名さんは逆に一軒家にいるのにマンション並の躾を受けて育ったと書いてあるんですよ。
No.360さん
「一軒家と同じレベルで躾してるんだから・・・」とありますが、
一軒家でも走ることはさせてはいないという事ですよ。少しは考えたらいかがですか。
私はマンション住まいで下の階からは苦情来る事なくすごしています。
家で子供は走りませんし、思いっきり遊べる場を用意してあげれば、家での過ごし方を
子供は考えてくれます。
一軒家でも走り回らないとかアタリマエでしょう?
その程度でマンション並の躾と思ってる?
あなたがたみんな騒音加害者ですか???
それともわざと**てるんですか?
私釣られてる?
No.360 by 匿名さん=No.363 by 匿名さん?もう一度、落ち着いて流れを読み直せ。見ていて気の毒だ。
No.335さんも走り回るとかは論外とおっしゃってますし、
あくまでレベルの高い躾を語られてるのだと思います。
私にはむしろNo.336No.338さんの躾のほうが気になります。
レベルの低い躾でご満足なさってるのではないか?と。下の階は我慢してるかもしれませんよ。
No.363 さん
私は被害者でもあり加害者になる可能性もあります。
実際、上の階からの騒音で悩まされ、何度も苦情を言いましたが聞き入れてはもらえませんでしたよ。だからこそ、騒音の苦しみが分かるんです。
子供も騒音でつらい思いをしました。0歳児なのに昼寝もできない。せめて体調が悪い時ぐらい静かにしてほしくてお願いしたらさらに大きな音をだされたり。子供が眠れなくてぐずってしまい、公園で昼寝させることもありました。それを見た上の階の母親は、「カゼだっていうのに、外に出して信じられない親だね」と近所の人に言っていたそうです。
子供も2歳になる頃には、「僕も頭イタイイタイしたから静かにしなきゃね」と下の階に気を使うようになってくれました。
被害者であるからこそ、親に躾けられた事を感謝できたと思います。
0歳〜2歳なら起きたり寝たり泣いたりで24時間落ち着かず、どうしてもご近所に迷惑掛けるから、人にとやかく言えるような状況じゃないと思うが・・。
0歳児が昼寝もできないほどの騒音。想像を絶するような騒音に耐えてこられたのでしょう。お気の毒です。
No.368さん
「人にとやかく言えるような状況じゃないと思うが・・。 」とありますが、
子供は騒音に苦しんでたので騒音がない時間帯はとてもご機嫌でしたよ。
夜中は静に寝ることができるようで、夜鳴きは1度もしたことがありません。
泣くのは騒音たてられ、寝ることができない時だけでした。
泣いたら、ご迷惑をかけることのないよう、外に連れ出してました。
No.368 by 匿名さん
No.369 by 匿名さん
No.366 by 匿名さんの文には
私は被害者でもあり加害者になる可能性もあります。
と書いてありますよ。
No.372
普通は寝ません
No.372
騒音の事を言っているんでしょう。
騒がしい音のことですよ。
大人と違って相手の態度や言動もって・・・
文章の理解できているの?
昨日のNHKの特集でもマンションの騒音問題はやってましたね。それによると、やはり今の住宅事情から、今の子は昔に比べると本来子供には備わらない大人のルールを押し付けられているそうです。特にご近所に迷惑がかかるから静かにするよう躾けられた子は、学校で問題起こしたり社会でも自分勝手な理屈をつけて言い訳するような大人に育つそうですよ。やはり親の愛情から自然に身に付くモラルが大切じゃないでしょうか?。すぐに身に付かなくても長い目で温かく見守ることが大切だそうです。理解のあるご近所が増えてくればいいですね。
本来一番子供にとって安らげる場所である自宅でまだ完全に理解できない
小さな頃から抑圧されていれば外で爆発してしまうのかもしれませんね。
完全に理解できる年齢になって小さな頃のままなのは論外ですけど。
そんな特集があったんですか。再放送があれば見てみたいです。
騒音で悩んでいる人に対して平気な親からモラルが身に付くもんなんですかね。
子育てってそんな簡単なもの?
親がきちんを躾しないと、身に付くものも身に付かないように思うのですが・・・
「親の愛情」とはどんな愛情なのか私も再放送があれば見てみたいです。
常識的な生活時間に子供を静かにさせるのは躾といえないのでは?
子供の頃二階建ての一軒やで育ちました。
子供部屋は二階です。兄弟で遊びに夢中になると飛んだり跳ねたりします。
決まって、父親、母親に叩かれました。父親なんかは、ぼっこぼこです。
自分の可愛い子供でさえ、腹が立ちます。
他人なら、なおさらです。体重20キロ未満の子供が早足で歩く程度で皆さん怒っているのではないのだと思いますよ。
程度の超えた騒音に、怒っているのだと思います。
歩く音までは誰も言わないと思いますよ。
歩く音で、下に響くわけがないし・・・
騒音で悩まれている方は、
リビングから玄関など数秒走った程度で苦情言う程、狭い心の持ち主ではけしてないと思います。
騒音で悩んでいる人は、迷惑かけても平気な親とかそんな風に思わないで、
あくまで子供が育つ過程のひとつだと理解してあげたらどうかしら。
今日の今すぐに静かにならないと、腹の虫が治まりませんか?
子供は騒いだり、泣いたり、ヤンチャをするものだし、子供は次の世代の日本を支える宝なのも分かる。ただ、他人に迷惑をかけても自分の子供に自由な環境を与えてもいいじゃないかと平然としている大人に怒っている。子供のやることだから多少はしょうがないけども、親は子供が他者に迷惑をかけた責任を負って敏感に気をまわさないと、他人に迷惑をかけたら怒る姿もみせないと、他者の協力は得られないよ。
4階に住んでいます。
一人目の子が1歳半の時に引っ越してきました。
二人目が生まれ、その子が歩き出したころ、階下の住人から足音に対しての
苦情をいただきました。
上の子は男の子なので、騒ぐこともしばしばだったので、丁重にお詫びし後日菓子折を持って
お詫びにゆき、その後フローリング部分にコルクマットを敷きつめ、使っていなかった
カーペットも敷いて対応しました。
そのあとは階下の方からは今のところ2度目の苦情はありません(約1年たちました)
が、二人目の子の発達が遅く、未だに歩き方がおぼつかず音を立て歩き、
転んだり尻もちをついたり。
「下の方に迷惑がかかっているのではないか?」と毎日ドキドキして暮らしています。
上の子がふざけたときにちょっとドスンとなっただけで強く叱ってしまったり。
事情を説明しにお伺いしておいたほうがいいのか?言い訳になってしまわないか?
お中元の時期などご挨拶に伺ったほうがいいのか?考えすぎてよくわからなくなってしまいました
皆さんはどう思われるか意見をお聞きしたいです。
それは絶対に説明に伺ってください。事情が分かる、分からない、その子の顔が思い浮かぶ、浮かばないではまったく違います。上手な関係を築いてください。
No.383 さん
すばらしい意見です。それが大切なんですよね。
No.384 さん
二人目の子の音を立て歩いたり、転んだり尻もちをついたりで騒音にはならないような気がします。
ふざけてちょっとドスンとなったくらいで不愉快に思える音でもないような・・・
下の階にどう聞こえているかわかりませんが・・・
会う機会があったら、「音のほう聞こえますか?」などさりげなく聞いてみるのはいかがですか?
そういう気遣いをしてくれる方が私の上の階の住人だったら良かったのにと思います・・・
子育てがんばって下さい。
384さんへ。
私も386さんに同意します。
その後苦情がないということは、敷物の対策をきちんとされたので聞こえなくなった、
または明らかに改善されたので多少聞こえても苦情を言うほどでもない、
のどちらかだと推測します。
もし偶然会ったらそれとなく尋ねる程度でよいのでは・・・。
>>380,381さん
子供が歩く音でモメているスレはたくさんありますが?
つま先ではなくかかとから歩くから音がするとか、すり足で歩けとか個人的には
それを小さな子供に要求するのはどうなのか?と思う書き込みが騒音関係のスレ
では必ずありますよ。
実際、384さんは下のお子さんが歩き始めた頃に足音の苦情があったとあります。
歩き始めだと体重は20キロどころか、10キロも無いですよ。
仮に聞こえていても、体重が軽いので音量としては基準を適用すれば受忍限度だった
とは思いますが、384さんは対策をされたようですけど、受忍限度の範囲内の生活音
に対する対策を万人に求めるのは無理があるかもしれません。
逆にこの程度の体重&よちよち歩き程度で音が基準を上回るようであれば物件の
遮音性能が悪すぎます。
まあ、残念ながらそのレベルでも音がしてしまう物件は下の階に説明はして
おいた方が良いとは思います。
小さな子どもが普通に歩いてそれだけ響くのなら大人が歩くのも響いているのですよね?
力を入れてドスドス歩いているのではないのですよね。
それは構造物のひどさが他とは比較にならないだけでは?
察するに子供のよちよち歩き程度で騒音と感じれる程のマンションは掘建て小屋でしょう。
最初にクレーム言うのは建築会社にでは?
うち最上階ですが下からの足音聞こえます。ちなみに長●工。はずれだね。
最上階でよかった。
子供なんて感のいい子なら躾なくたって親を見て覚えます。
最近、包丁もろくに使えない若者がいますが言い訳は親が教えてくれなかったとか・・・
出来の良い子なら親のやることに興味を持ち見て覚えたり聞いたりするはず。
子供ってのは押し付けられると反発するものです。
躾を押し付けるのも良いが親の行動に興味を持たせる教育をしてくだい。
384です。
みなさまご返答ありがとうございます。
気にしつつも、まさか我が家に苦情が来るとは思っておらず、ものすごく気に病んで
しまっていました。
いまのところ、2度目の苦情はありませんが集合住宅に住む以上、気をつけて生活しようと
思います。
生活のペースが違うのか、3階の方とはほとんど顔を見合わせることがありませんが
もし、偶然出会った時には今の状況をお聞きし、こちらの事情も少しお話して
コミュニケーションを密にとっていけたらと考えております。
ありがとうございました。
上の階に注意に行くのならば
"下の階の住人、ちょっと「危ない人」じゃないの?"
くらいに思われる位が丁度良いのではないか。
どうせ今時、マンションの隣人同士で交流なんてしないのが普通だし。
子供が大きな音を立てるたびに
"ヤバイ! 下の階にはキ○ガイが住んでいるんだった!"
と思われるようになれば
しめたものでしょう。
【参考】
無限回廊 〜 ピアノ騒音○人事件
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/piano.htm
無限回廊 〜 中野近隣騒音○人事件
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/nakanokinrin.htm
騒音被害者と名乗ってる方は
↑と同類なんですね。
自称騒音被害者の方々のご意見を求めます。
結局*****なのか?
392さんとは違います
上階の人との関係を悪くしたくなくて困っている人がほとんどだと思います
392さんのように思うのは賃貸だったらいいかも
だってイヤだったら引っ越せば良いし
でも買ってしまったらそう簡単には引っ越せません
上階の人との関係によってはマンション全体から敵視されることもあります
関係のない人から**扱いされるかも知れないのです
そんなの耐えられません
我慢もしたくない、でも上階にはなんとかしてほしい
と思って悩んでいる人たちのスレではないでしょうか?
下階から苦情を言われてます。
近いうちに、騒音測定器をレンタルして下階の方にうちの音を計ってもらおうと思ってます。
どんなものを借りたらいいのか迷ってます。
簡単に計れるんでしょうか?どれくらいの期間レンタルしたらいいですか?
そんな事する前に土下座でもしたら?
395さん
普通苦情言われたら謝りますよね。騒音測定器借りて迄証拠つかみたいとは・・・
後々気まずくなるの分からないのでしょうか。
>>394
>上階の人との関係を悪くしたくなくて困っている人がほとんどだと思います
>上階の人との関係によってはマンション全体から敵視されることもあります
>そんなの耐えられません
>我慢もしたくない、でも上階にはなんとかしてほしい
上階に何とかして欲しいという以上は、
上階の方に対して「注意」に行くとか、何らかのアクションを予定しているのですよね?
その場合、あなたがどれだけ丁寧な態度を取ったとしても
此方に対して敵意を持たれる確率が高いと思いますよ。
(現に騒音を発生させている = 自己中心的な人格態度 という推定が働きますし。)
人間、第一印象というのは大事なもので
最初の「注意」で上階の住人から「なめられ」たら、おしまいです。
まず騒音は止まないと思います。
だいたい今の世の中
同じマンションだからといって、近所の主婦が井戸端会議とかしないでしょう?
たとえ一部の住民から「うるさい人」扱いされてもいいじゃないですか。
日常生活に対して支障があるとは思えませんがね。
もし近隣住民等の参加する行事があれば、そこでは常識的な態度で臨めばいいだけですし。
上階に対して「いい人」を演じつつ、騒音が止むのを期待するのは
いささか「虫が良すぎる」感があります。
395です。
何度も誤って、防音マットやコルクマットも引いて、もちろん子供の躾もちゃんとやっていて、
上の子は全く走らなくなりました。
下の子は二歳になったばかりで、走ったり、ジャンプをしてはいけないことを教えています。
ジャンプはしなくなったけど、旦那が帰ってきたり、ちょっと物を取りに行くときなど、1,2秒タタッツと走ることはありますが、全力疾走や、走り回って遊ぶ事はありえません。
別に一回苦情を言われたから、測定器を借りてって言っている訳ではありません。
どうしていいかわからないから、どれだけの音がどれくらい聞こえているのか、知りたいだけです。
398
あと、上階に注意に行く場合
ご主人が強面でちょっと言いずらい・・・という場合には
ちょっと費用はかかりますが
プロの「ボディガード」に同伴をお願いするという手もあります。
これから長期にわたって平穏な住環境が守られると考えれば
出費に見合う効果があると思います。
399
だったら音を聞きに行くだけにすれば?
測定器使って、その後どうするつもり?
測定器では測れない音(振動)というのもありますよ。
下の人からみれば、そんなの使う意味がないどころか、
余計に色々と言いたくなるだけだと思いますけど。
401
普段、どんな音がするのか聞きたいんです。
自分が聞きに行ってもいいけれど、走ってみてとか、ジャンプしてみてとか、わざと出してる音しか聞けないので、それじゃ意味ないんです。
うちの知らないところで、管理会社の人とか第三者に、普段のうちの音を聞いてもらうのがいいかもしれませんね。
もし、誰が聞いてもうるさいと思えば、引越しするしかないだろうし、たったこの位で?と思えば、我慢してもらうか、裁判するか、下階のかたはどうするかわかりませんが・・・
でも、たったこの位で?と思っても、一回聞いただけだからとか言うのであれば、
やはり、きちんと測定したほうがいいような気もするんです。
401さん、振動がおこるってことは、音は発生しないんですか?
多動症と思われる発達障害の子を持つ母が、
将来を悲観して子供を殺してしまいましたね・・。
クラス懇談会では『うちの子は落ち着きがないところがあるので、
迷惑をおかけすることがあるかもしれません』と泣き出しそうな顔で話していた
のだそうです。
ウチは子供がいませんが、
子供の騒音に関しては、ある程度の寛容さも必要なのかと思いました。
それはどこの事件なんですか?
多動症の障害を持つ方が皆、悲観して子供を殺す訳でも
無いと思います。
その方は、子供の騒音で何か言われていたのですか?
子供の騒音の寛容とは、一体どんなことなのでしょうか?
ここで皆さんが議論している子供の騒音とは違うような気がします。
例えば、時間も場所も程度も頻度も守れない人たちに頭をなやませきって
いる方々が出口や解決などを探してここで辛い胸の内を語り模索しているのだと思います。
多動症への理解や助け合いは、福祉や学校、そこに通う子供、親御さん、また同じ子を持つ
親のコミュニティの充実が必要だと思われます。
406
ご近所は無しかよ!
403
それはどのような測定器でしょうか?
さっき、役員さんに聞いた話なんですが、下階の方は、とっくに測定器はレンタルしていて、
うちの音を計ったそうです。
ただ、うまく計れなかったみたいです。
406さんは、本当に事件の事を知らないのですか?
多動症を理解されていますか?405さんのおっしゃってる意味がわかりませんか?【ここで議論されている騒音とは違う】そんなことないと思いますよ。
横からすみません。
子供の足音などを、下階さんで騒音測定しても、たいした数値がでないから
無駄ですよ、証拠になりませんよ、と言われたことがあります。
マンション設計士さんの話です。
音の強弱だけでなくて、頭上からくる振動とか、
壁を伝わるビヨンビヨンというような共鳴音?が一緒になって、不快に感じるのだそうです。
ごめんなさい、うまく説明できませんが。
音を測定してもらって、数値がでなかったとしても
場合によっては上階の有利にはならないのかも。。。と思いました。
お気の毒です。
それだけ音対策をなさっていることを管理人さんか第三者に説明して
音を聞いてきていただいたほうがいいのではないでしょうか。
>405
>子供の騒音に関しては、ある程度の寛容さも必要なのかと思いました。
貴女の考える寛容の意味、範囲を教えて頂けると
わかりやすいと思うのですが。
「寛容」とはとても便利で耳障りの良い言葉です。
しかし、程度がわかりにくい言葉でもあります。
受取手の範囲も様々に別れてしまいます。
母親が逮捕されていた今日の事件の事を引き合いに出されていらっしゃったのは
母親が、例えばお子さまの多動症の動きや騒ぎが原因で騒音苦情を貰って悩んだと
いうことだったのですね?それが因果関係であったと?それは知りませんでした。
多動症の理解..本当に分かっていますか?
私の親友の子供は多動症です。
下階での測定は、たいした数値がでないのなら、内容証明はどう作成したらいいの?
どうやって裁判おこせばいいの?
きっちり証拠残せた人は、どんなことやってるの?
知りたいです。
数値にできなきゃ証拠にはならないんじゃないかな?裁判では勝てないと思う。
実際に証拠残して、裁判している人がいるんだし、計りにくいんではなくて、
もともと対した音ではないって事じゃないの??
それとも、ちゃんと計れるものと、計りにくいものがあるのかしら?
同じ測定器でも、プロが計ればバッチリ証拠残せるとか?
裁判に勝った人は、それなりに築年数の古い家(か、アパート)に住んでいた
ケースが多いのではないですか。
あとは親の非常識を問われたケースか。
調べていないのでよくわかりませんが。
411さんへ
405です。大変失礼しました。
では、子供の騒音に関しては、全く寛容さは必要ないということですね。
どうぞ裁判頑張ってください。あなたの性格だと、とことん闘えると思います。
下の階の人は、一般的には最初は我慢をしています。 そしてこれ以上はと、我慢ができなくなって その時点でクレームもしくはお願いに行くんだけど 上階は言われるまでそのことに気づかない。 ここで厄介なのは下階は既に騒音を拾う耳が育っていて、通常であれば気にしない音まで心理的圧迫から拾ってしまうようになってしまう。
この手のスレッドが立つと必ず、上階側は子供を育てている苦しみを分かれとかで、自分を正当化する。 一方上からの断続的な音は人間にとって威嚇音であるため 下階は、本当に苦しいわけなんだけどね・・・
お互い被害者という意識が強いんで、この話しは終わることはないです
自分は、どっちかというと上階側が共同生活であることを強く意識して行かなくてはならないんじゃないかなと思う。
住居構造は色々でしょうが 子供の足音が気にならないようになるスラブ厚は300mmといわれてまして 極 一部の人間しか住めていないのが日本の現状です
>>416
子供に対しては寛容になれても、その親に対してはなれないのではないでしょうか?
親に問題がある場合が多くないですか?
親ではなく、子供に注意すれば聞くかも
騒音出す部屋からはいつも、親の怒鳴り声子供の泣き声が聞こえてくる。
窓しめればいいのに…しつけに厳しくしてますと周囲に思わせたいのか?
周囲は、虐待だと思ってるのにね
子供の騒音も、親の留守にストレス発散してるだけだとね。
>>417
やっぱり、最初に我慢をするからいけないんでしょうね。
ストレスがどんどんたまって、言いに行くときには、もう我慢の限界のピークを超えている・・・
早めに、早めに。
普通に会話が出来るころにコミュニケーションをとっておかないと大変なのかも。
>417,419さんに同意です。
良くあるケースだと思いますが
借り上げマンションという得意な空間で、まさに我が家はそれを経験しています。
本当に辛いです、言っても地獄、言わなくても地獄...。
>既に騒音を拾う耳が育っていて
そうなんです。長年我慢していると、又だ...嫌だなぁ..でも我慢か..暫く外へ逃げるか..
だけどいつまで我慢?..程度があるんじゃないの?他の家への気遣いは少しもないの?..
騒音は何時始まって何時終わるのか分からない..段々体がイヤイヤ反応してしまう。
体が心が緊張して、尚、敏感にさせられてしまう..
その人が特別神経質では無く、それを育ててしまった騒音主にも原因はあると思う。
だけど、仰るとおり互いが被害者と思うので、平行線もしくは
「もう少し静かにしてくれませんか云々..なんて子育てしてるのに無理よ..」
「あの人なんかこわくない?ヒドーイ!寛容じゃないよね〜」と逆に相手を攻撃..
そうなると、コミュニケーションなんてもう取れない状況になったりして..
本当に難しいですね。
最初に我慢を続けさせなくていい関係って、なかなかここを見ていても
私を含め皆さん、ナカナカ出来ていないようにおもいます。
本当に、そうしたいのですけど。
皆明るい希望を持って新たな住宅に入った筈が..協調出来ると思ったはずが..
「お互い様」の受け取るニュアンスが全く違う人物同士だとすると
やっぱり、相入れない事になってしまいますもの。
私も、早い引越を希望して止みません。
それが一番の方法。
お母様軍団は若い子も今や怖いです。(ヘンな連帯感は不気味に怖さを帯びていて)
あとから入居してきて、やりたい放題やっても、自分から挨拶なんてしませんし(笑)
もちろん、良いお母さんも沢山いらっしゃいます。
お母さんつながりで、ろくに知らない人の事を、いろいろ噂作ってくださいますし。
少しは協力(いやある程度コントロールしてくれませんか)なんて事にには
到底なれないな〜と思います。
子供にまで「○○さんは、怖い人ね〜」と言わせたり..
小さな何も知らない子供にそんなこと覚えさせるなんて..
自分もショックでしたけど、その子供が痛痛しく感じて悲しい気持ちになりました。
早く、自分たちにあった家見つけます。