防犯、防災、防音掲示板「人感センサーライトどんなのつけました?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 人感センサーライトどんなのつけました?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
入居予定さん [更新日時] 2017-10-04 22:25:58
【一般スレ】おすすめの防犯対策| 全画像 関連スレ まとめ RSS

戸建て中古を購入して、リフォームをはじめるところです。
門扉から玄関までの間が暗いので、防犯と明り取りを兼ねてセンサーライトをつけようと思っています。
門扉は、明かりセンサー付きの蛍光灯があります。
そこを過ぎて階段を10段ほど上がったところが暗いのと、そこから5mほど先の玄関扉の前が暗いのです。
業者とも相談していますが、センサーライトだと威圧的になってしまうため、そこらあたりに明るさセンサーつきにの蛍光灯ポールを立ててはどうかとのこと。
確かに、通るたびにピカピカせず自然で、近所迷惑にならないような気もしますが、人感センサーライトを付けている皆様方 使い勝手はいかがでしょうか?

 宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2008-01-28 16:44:00

最近見た物件
パークタワー大森
所在地:東京都大田区大森北1丁目30番10(地番)
交通:京浜東北線 「大森」駅 徒歩4分
価格:1億3,380万円~1億4,280万円
間取:3LDK
専有面積:66.92m2・74.21m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 98戸
[PR] 周辺の物件
リビオ川崎大師ステーションサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

人感センサーライトどんなのつけました?

  1. 197 匿名さん 2010/03/28 03:27:48

    宇宙人や幽霊対策はどうするんだい?

  2. 198 匿名さん 2010/03/28 08:46:04

    変質者頑張ってるな。

  3. 199 2010/03/28 08:52:24

    自分自身の為に付けてるんだね?

  4. 200 匿名さん 2010/03/28 09:32:01

    あ゛~?

  5. 201 匿名さん 2010/03/28 09:47:18

    妄想や幻覚のある人は、とてつもない発想をするなw

  6. 202 匿名さん 2010/03/28 09:59:33

    >>200
    プッ

  7. 203 匿名さん 2010/03/30 02:21:54

    例の人最近来ないねー?

  8. 204 匿名さん 2010/04/17 09:50:08

    上げておきます。

  9. 205 匿名さん 2010/04/30 10:32:47

    自分の敷地内(プラスアルファは許す)を感知するなら何の文句も言わんが、なぜ公共の道路全幅を感知範囲にするのか。不審者も一般人も一網打尽?デリカシーの無い奴。まあ、教養がないからしかたがない?

  10. 206 先輩 2010/05/06 05:01:06

    見える位置だけにセンサーライトを設置しても意味が無い!
    植え込みの中な側溝の溝など外敵に気付かれない位置に赤外線センサーを設置する。
    侵入度合いによってライト⇒赤色灯⇒サイレン⇒自動通報システム⇒自動スタンガン といったシステムを仕込む必要がある。
    警察やセコムなどに頼るだけでなく自己防衛も必要なのである!

  11. 207 匿名さん 2010/05/08 05:07:01

    カメラつきのセンサーライトを設置しています。
    照らすと同時にモニタに表示、画像記録もされます。
    もちろん夜間でなくても撮影します。
    敷地内なので、家人とノラ猫ぐらいしか写りませんが。

  12. 208 匿名 2010/05/08 05:21:55

    撮影した動画を編集して記念に残しましょう。
    いつか懐かしんで見る日が苦るでしゅう。

  13. 209 匿名さん 2010/05/08 05:48:49

    そういう趣味やコレクターだったのね?スケベっ

  14. 210 匿名 2010/05/08 12:50:10

    非可視レーザー光
    クラス2以上をセンサーライトと共に設置したらどうですか

  15. 211 匿名さん 2010/06/08 14:51:53

    カメラ共々必需品ですよね?

  16. 212 若輩 2010/06/09 03:44:30

    当然、外周全てカバー出来る範囲にセンサーライト及び防犯カメラが必要。
    出来るなら全ての窓へ、牛の柵に使う弱電流を流しましょう。

    センサーライトは全て最強のHalogenをオススメします

  17. 213 匿名さん 2010/06/09 03:48:14

    要塞みたいで格好いいねー

  18. 214 凡の助 2010/06/30 01:38:35

    注文住宅で付けてる人いるけど、周りの雰囲気読めない奴です、馬鹿じゃないかなと思います、臆病者か、心配性かそんな隣人来たらこっちが、嫌な思いをしなくっちゃならん、いっそのこと、クリスマスのイルミネーションと兼用でやったらもっと、あほになれる。おおらかに生きてほしい。

  19. 215 匿名さん 2010/06/30 01:45:26

    今頃こんなスレ上げるなんて、
    >周りの雰囲気読めない奴です、馬鹿じゃないかなと思います、

  20. 216 匿名さん 2010/07/01 05:55:08

    おまえもひまなやつだな仕事ないんか

  21. 217 匿名さん 2010/07/01 15:55:07

    貴殿と同様でござる

  22. 218 匿名さん 2010/07/05 04:59:47

    すいません、便乗で質問させてください。
    マンションの玄関内にセンサーライトがついています。
    防犯のためじやなくて、入ってすぐ灯りがつくと便利だからだと思うのですが、
    このセンサーがにぶくなって、電球が切れました。
    以前は3メートル離れたところからでも感知していたのに、
    今は1メートル以内に近づかないと点灯しなくなりました。
    電球を新しいモノに変えても同じです。
    センサーが故障しかけているのでしょうか?

  23. 219 匿名さん 2010/07/11 07:08:22

    や○ざの家くらいじゃないの?付けるのは。

  24. 220 2010/07/11 13:23:25

    飽きもせず、まだやりますか変質者さん。

  25. 221 匿名さん 2010/07/11 14:00:34

    >>218
    センサーの埃です。
    内部センサー自体も経年変化によりホコリが堆積していきます。

    捨てる覚悟で分解清掃してみるのも手ですね

  26. 222 匿名さん 2010/07/11 14:07:35

    >>241>>
    最近の注文住宅は、大抵標準でついてますね

    安物のセンサーライトだと威圧感バリバリで
    いきなり全開でスポットライト浴びせる感ありでダメ

    暗くなるとほんのり付いてて近付くとふわっ感じで明るくなる

    自分家もカギ開けにも便利ですし重宝しています。
    勿論玄関内側の同じセンサーライト装備しています。

    マンションでも最近は、増えてきていますよ。

  27. 223 匿名さん 2010/07/11 14:10:46

    変わったレス番表示でつね

  28. 224 匿名さん 2010/07/11 15:11:49

    酔っ払いだ許して♪

  29. 225 匿名さん 2010/07/11 15:12:56


    222だけど

    でつねって
    ここは、2ちゃんか?

  30. 226 匿名さん 2010/07/11 15:16:00

    >>225
    だよっ

  31. 227 匿名さん 2010/07/11 16:10:32

    >>226
    ですね⇒でつねってどうしてそうなるのか聞いてみたかった

    説明求む よろしく

  32. 228 匿名さん 2010/07/12 02:16:15

    >>221さん、
    ありがとうございます。
    分解!!!ですか。
    がんばってやってみます。

  33. 229 匿名さん 2010/07/12 16:18:05

    悪い事は言わん、壊れるからやめておけ。

  34. 230 匿名 2010/07/13 02:13:54

    分解ついでに強力な電気に交換如何かな

  35. 231 匿名さん 2010/07/13 03:08:07

    一晩中起きていて、自分の目と懐中電灯で監視でもしたら?

  36. 232 2010/07/13 11:51:14

    ふっ・・・

  37. 233 匿名さん 2010/07/13 13:18:12

    >>229
    分解した位で壊れるもんじゃない
    センサークリーニングって話だし

    たかがセンサーライトなんてグリコのオマケ程度の仕組み

    精密機器なら話わかるが・・。

    >>230
    強力な電気って何ですか?

    大Wの電球に交換の意味なら定格出力オーバーするからお勧めしないしそんな企画の物は、無い

    お勉強してから書き込みしないとね

  38. 234 匿名さん 2010/07/13 14:37:43

    コントスレとしては最高だね。

  39. 235 匿名さん 2010/07/13 15:32:26

    失礼な奴だな。
    みんな真面目に書き込んでいるんだ、謝れ。

  40. 236 匿名さん 2010/07/14 01:58:22

    1人で頑張りすぎだろw

  41. 237 匿名さん 2010/07/14 03:54:07

    京楽のハンドル型で例の音が鳴るセンサーを取り付けます。
    あの音を聞けば一発っす!

  42. 238 匿名さん 2010/07/14 11:36:08

    コント?どこが?

  43. 239 匿名さん 2010/07/14 15:20:23

    コントと解らない人々がコントレスして盛り上げてるんですよ。

  44. 240 匿名様 2010/07/19 16:01:33

    レーザービームでピカッとヤッツケろ
    泥棒の侵入を許すな

    センサーライトの設置は今時常識!

    付けない人は無用心

  45. 241 匿名さん 2010/08/16 11:20:47

    最近はどうなんだね?

  46. 242 匿名さん 2010/08/16 13:58:33

    半年ぐらい待ってな。

  47. 243 購入経験者さん 2010/08/29 06:47:04

    ハロゲンランプ(2500W)2灯
    275(w)×420(H)×360(D)mm
    外周各角1か所、ベタランダ2か所
    計6か所設置しました。

    特注のため30万ほどかかりましたが
    非常に明るく満足しています。

  48. 244 匿名さん 2010/08/29 07:17:44

    まだ足りないよ、最低10個は付けないと
    怒られるよ

  49. 245 匿名さん 2010/08/29 08:52:14

    ハロゲンランプ(2500W)・・・すげーなw

  50. 246 匿名さん 2010/08/29 14:54:53

    気に入ってもらえた?W

  51. 247 匿名 2010/08/30 11:46:36

    高い3万前後もするセンサーライトを付けなくても、電球のの穴に入れる簡易な980円位の物で十分な機能を果たしてくれます。
    調光や照射時間も選択できます。 

  52. 248 匿名さん 2010/08/30 12:42:39

    243のハロゲンランプで魚を焼かせてもらいたい。

  53. 249 匿名さん 2010/08/30 14:13:38

    摩訶不思議なんですが、滅多にないとは言え誰も通り過ぎてないのにセンサーライトが反応して点灯します。
    何故なんだろうか?
    地縛霊かな?

  54. 250 匿名さん 2010/08/30 14:27:59

    熱線が乱反射しても反応する事がありますね。

  55. 251 匿名さん 2010/09/06 02:12:23

    なに?この変なスレ???

    220とか240とか、うざい業者でなければモノホンの粘着基 地 外としか思えんなwww

  56. 252 匿名 2010/09/06 09:43:05

    センサーライトならホームセンターで1000円台から売っていますよ。
    玄関、トイレ、階段、廊下用とありました。

  57. 253 匿名さん 2010/09/06 09:48:33

    飽きもせず、まだやりますか?
    変質者さん。

  58. 254 匿名 2010/09/06 23:37:50

    >>252
    1000円台のセンサーライトはベランダなどの
    屋外は光が弱いらしいです。
    なので防犯用には適さないですね。
    私も色々と探しているのですがマンションの
    ベランダにはコンセントがないので
    困っています。
    電池式は光が弱いらしいので・・・

  59. 255 匿名さん 2010/09/07 14:01:01

    >>253=ネット工作員さんへ

    どこの業者さんですか?
    教えてくれたら嬉しいんですが、無理ですかね。
    他社(=まともなメーカー)のライトを買いたいので、ぜひお願いします。

  60. 256 匿名さん 2010/09/07 14:09:12

    もう飽きたからごめんな。

  61. 257 匿名さん 2010/09/07 14:35:04

    守勢に回った途端、泣きが入りましたかw
    もっと頑張らないと、その程度じゃ立派な工作員とは言えんよ。
    あ、ごめんごめん、工作員に立派もへったくれもなかったよね。
    だって、ネット工作員って、社員としては最底辺(最も役立たずのお荷物的存在)だものね。
    失礼失礼。

  62. 258 匿名さん 2010/09/07 15:35:34

    お前さん、よく同じネタで飽きんなw
    わしゃもう腹いっぱいじゃ、他のスレで逢おうぞ。
    グッバイ。

  63. 259 匿名さん 2010/09/07 16:16:14

    4年前にオークションで1円で購入した電池式のセンサーライト3個は今でも廊下で役に立っております。
    また同じく7年前に通販で980円で購入したセンサーライトは、玄関とトイレで今でも役に立っております。

    3万円以上もする業者付けのセンサーライトは不要なんです。
    皆さん賢明になりましょう!

  64. 260 匿名さん 2010/09/08 12:59:33

    タチの悪いネット工作員あぶり出しに成功・・・ってか?
    あっさり馬脚を現すあたり、レベルの低い工作員さんですな。

    「犯罪者をピカピカ照らしてやれ」とかほざいてたのは、
    結局、単にライトを売りたかったからだけみたいだね。
    見当違いも甚だしいというか、思慮が浅いというか、
    いやはや・・・

  65. 261 匿名さん 2010/09/08 13:02:46

    ・・・・淋しいんか?

  66. 262 サラリーマンさん 2010/09/09 13:57:19

    261さんは安物のしょうもないライトしか作ってない会社にお勤め?
    公道歩いて人を誰彼かまわずピカピカ照らして顰蹙買う、腐ったセンサーライトってあるよね。
    住んでる人間の品性が分かりそうなやつ。売ってる人間の品性もね。

  67. 263 匿名さん 2010/09/09 15:08:52

    ・・・悩みでもあるんか?
    おっちゃんに話してみろや。

  68. 264 匿名さん 2010/09/09 15:13:00

    >公道歩いて人を誰彼かまわずピカピカ照らして顰蹙買う、腐ったセンサーライトってあるよね。

    すげーな、自動歩行機能付きセンサーライトだね。
    欲しいな、いくらで買えんの?

  69. 265 匿名さん 2010/09/10 12:57:38

    ・・・やけを起こすんじゃないぞ。
    兄ちゃんの幸福を祈ってる。

  70. 266 匿名さん 2010/09/10 13:13:45

    この期に及んで、まだこのスレに張り付いてるとは
    おまい、実は律儀な奴じゃないか?

  71. 267 匿名さん 2010/09/10 13:36:47

    お前と同じヒマなだけさね。

  72. 268 匿名 2010/09/14 01:14:22

    よくセンサーライトを高い位置に設置しているが間違い。
    地面に埋め込み侵入者を照らし心理的圧迫感を与えるほうが有効性あり。
    心理研究より

  73. 269 匿名さん 2010/09/14 03:46:25

    キテイは相手にしない方がいいね。
    カキコ内容も気味が悪い。

  74. 270 匿名 2010/10/19 10:58:35

    消費電力を考えるとLEDだが白熱球40ワット程度の明るさしかない
    やはり100ワットは必要でしょうか

  75. 271 匿名 2010/10/21 08:30:12

    うちは玄関前を人が通るとピカッ!って光るものにしたよ!!!



  76. 272 匿名さん 2010/10/21 12:12:02

    もう少し寝かせておけ。

  77. 273 匿名さん 2010/11/20 13:11:45

    カメラも勿論付けてるよ。

  78. 274 匿名さん 2010/11/21 06:27:12

    被害妄想が良くなりました
    安心感も抜群です

  79. 275 匿名 2010/11/22 03:41:32

    パトライトも付けよう。

  80. 276 匿名さん 2010/11/22 14:44:06

    ミラーボールも一緒に付けた

  81. 277 匿名さん 2010/11/23 13:38:40

    おまいにつけるクスリはないな。

  82. 278 住まいに詳しい人 2010/12/19 11:59:25

    http://item.rakuten.co.jp/tss-shop/aue640052/

    コイズミ照明 住宅用照明器具
    アウトドアスポット AUE640052


    コレ」4灯

  83. 279 匿名さん 2011/02/11 08:02:21

    玄関にセンサーライトを付けたのですが、
    最近は3m以内に近づかないと反応しません。
    昔は7~8mで反応したんですけど。
    やっぱり劣化するんでしょうか?
    ちなみに新築後2年経過です。

  84. 280 よしこ 2011/02/11 10:40:05

    暗い場所には明るめのセンサーライト(二方向、外付け)をつけました。
    明るい照明と赤いランプが点滅するのがあると思います(防犯ベルが鳴らないもの)
    それは庭につけたらどうでしょうか?
    なにかと連動しているな・・犯人に思わせるのが良いかと思います。
    LEDは暗くて役に立ちません。

  85. 281 匿名さん 2011/03/19 13:53:38

    マンションに必要ですか?
    届け出はしましたか?

  86. 282 匿名さん 2011/03/21 13:51:51

    業者の釣りでしょ。

  87. 283 匿名さん 2011/07/02 07:02:02

    最近は売れ行きどうなんでしょうか

  88. 285 匿名さん 2011/07/06 16:32:14

    深夜の営業は効率悪い

  89. 286 マンション住民さん  2011/07/08 15:42:36

    >>284

    自分も電気屋で同じの買いました。
    廊下、ウォークインクローゼット、トイレ、玄関と付けましたが
    便利ですね。

  90. 287 入居済みさん 2011/07/10 07:01:19

    >>284

    ledって、色合い自然ですか?
    感想がしりたいです。

  91. 288 匿名さん 2012/03/28 05:02:51

    アプローチにスポット、玄関外部&玄関内部連動ダウライト勝手口にスポット、車用にスポットにしたよ。

  92. 289 匿名さん 2012/03/28 05:05:48

    LEDを使用する箇所は全て電球色にしました。
    青白い光は好き嫌いあるよね。

  93. 290 物件比較中さん 2012/06/10 09:55:01

    勝手口の外にライトあったほうがいいですよね?

  94. 292 匿名さん 2013/07/12 05:56:27

    アルコーブ前と
    ベランダに付けました!

  95. 293 匿名さん 2016/10/27 08:48:23

    すぐ壊れる、球切れ早いと聞きますねぇ。

  96. 294 匿名さん 2016/10/27 10:25:41

    マンションのアルコーブにセンサー照明とか、迷惑としかいいようがない

  97. 295 2017/04/11 12:41:45

    そんなもんより、トイレの人感センサーがムカつく。こちとらまだ入っとんじゃゴルァ!

  98. 296 e戸建てファンさん 2017/10/04 13:25:58

    うちも、近所が変なんで、センサー付きと玄関灯明かりを付けるようにしました

最近見た物件
パークタワー大森
所在地:東京都大田区大森北1丁目30番10(地番)
交通:京浜東北線 「大森」駅 徒歩4分
価格:1億3,380万円~1億4,280万円
間取:3LDK
専有面積:66.92m2・74.21m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 98戸
[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6498万円

3LDK

60.25m2~70.13m2

総戸数 26戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸