- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
戸建て中古を購入して、リフォームをはじめるところです。
門扉から玄関までの間が暗いので、防犯と明り取りを兼ねてセンサーライトをつけようと思っています。
門扉は、明かりセンサー付きの蛍光灯があります。
そこを過ぎて階段を10段ほど上がったところが暗いのと、そこから5mほど先の玄関扉の前が暗いのです。
業者とも相談していますが、センサーライトだと威圧的になってしまうため、そこらあたりに明るさセンサーつきにの蛍光灯ポールを立ててはどうかとのこと。
確かに、通るたびにピカピカせず自然で、近所迷惑にならないような気もしますが、人感センサーライトを付けている皆様方 使い勝手はいかがでしょうか?
宜しくお願い致します。
[スレ作成日時]2008-01-28 16:44:00

- 所在地:東京都大田区大森北1丁目30番10(地番)
- 交通:京浜東北線 「大森」駅 徒歩4分
- 価格:1億3,380万円~1億4,280万円
- 間取:3LDK
- 専有面積:66.92m2・74.21m2
- 販売戸数/総戸数: 3戸 / 98戸