防犯、防災、防音掲示板「タワーマンション・高層マンションの騒音について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. タワーマンション・高層マンションの騒音について
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2024-11-19 17:30:41
【一般スレ】タワーマンションの騒音| 全画像 関連スレ まとめ RSS

はじめまして。
現在マンション購入を検討しているのですが、
これまで低層マンションや実家の戸建てにしか住んだ経験がなく、
高層マンションの住み心地が想像つきません。
現在1番に検討しているマンションはLL-45等級相当の2重床で、
厚さ約136mmの乾式耐火遮音壁(グラスウールが入っているもの)なのですが、
上下階、左右への音の伝わり方ってどうなんでしょうか?
もちろん住んでらっしゃる住人の層にもよるのでしょうが、
タワーマンションは低層マンションのようにコンクリートの壁が使えない
ということを聞き、どの程度違うのか不安になっています。
寝室の隣が隣の家のリビングや水周りだったりすると、
音は響いてくるのでしょうか?
同じようなマンションに住まわれている方で、音で悩まれた方がいらっしゃったら
教えて頂ければ幸いです。

タワーマンションはやはり憧れですが、その音の件だけ心配です。
今はそのタワーマンションにするか、低層マンションの最上階にするかで
迷っています。

又、他でタワーマンションのデメリットなどあれば教えてください。
宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2008-08-19 03:55:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タワーマンション・高層マンションの騒音について

  1. 265 匿名さん

    しかし、苦情主は決めつけが多いな・・・。
    上とか子供の有無だけで想像してる。

    斜め上やひどい構造だとふたつ上の騒音が聞こえるってところもあるのにな。
    ウチなんか子供はいないし、日中はフルタイムの共働きだから誰もいないのに
    下階から「日中子供の足音がうるさい!」って苦情を入れられましたよ。
    結局、斜め上が騒音源だったらしいが、いい迷惑。謝罪も無いし。


    必ず上からだとは限らないし、子供がいる家からだとは限らない。
    苦情を言う方はきちんと調べてからにして欲しい。

  2. 266 匿名さん

    どうしても音ってしますよね。自分は足音はまったく気にならないのですが、ドアを閉める音が気になります。
    深夜とかベランダにでるようで思いっきり閉める。それがすげ―気になる。うとうとしてるところにバーンってくるからしばらくムカついて寝られない。高層マンションで防音設備がしてあるとこほど窓が重くて、響くんですよね。

  3. 267 マンション住民さん

    私も一人暮らしで日中働いてるのに、隣からバタバタとうるさいのとタバコの臭いがするって言われたことありますよ。
    タバコはもう一つ隣がベランダ喫煙するのが原因とわかったけど
    結局、下からの音だったらしく?

    会っても、会釈するだけで謝罪ないし、感じ悪~いって感じでした。

  4. 268 匿名さん

    262です。
    決めつけではありませんよ、実際騒音主のおうちに行って確認しました。
    被害者側が勝手に思い込んでるだけだとは思わないでください。

    下に響かないというのは、防音マットを敷いていると下には響きにくくなるのですが、
    振動や反響で隣には関係なく響くのだそうです(メーカーの友人に聞きました)。

    いきなり注意するのも気が引けるので一応考えられる可能性や対処法をやった上での訪問です。
    思い切って訪問しても、今も走り回っている音が遠くからひっきりなしに響いてきます。
    生活音全体が大きい家族なので言っても直りっこないのでしょうが…

  5. 269 匿名さん

    >>268
    だから、上下や逆隣も実際に行って確認しましたか?
    「複合技」であれば隣が大人しくなっても騒音は消えません。

    騒音が消えていない=苦情を言った相手が何の改善もしていないとは限りません。
    お宅の場合、昼と夜の騒音源が違っているので尚更確認が必要です。

    また、防音マットを引いたら下には聞こえなくなっても横には聞こえるというのも
    通常あり得ません。どこの何を作っているメーカーの方でしょうか?
    振動するのが「床スラブ」である限り、下と隣に響いてしまいます。

  6. 270 匿名さん

    >>268
    >、防音マットを敷いていると下には響きにくくなるのですが、
    >振動や反響で隣には関係なく響くのだそうです

    そんな画期的な防音マットを作っているお知り合いのメーカーを教えて下さい。

  7. 271 匿名さん

    >>268
    >い切って訪問しても、今も走り回っている音が遠くからひっきりなしに響いてきます。

    隣からの音であれば余程の大豪邸でも無い限り、相当近くから聞こえるはずですが・・・。

  8. 272 匿名さん

    聞こえない物件なんてありえませんよ。
    施工会社もどの程度聞こえるか調べてデベに報告しているはず
    きっちり施工したという証明のためにね

  9. 273 匿名さん

    >>268

    >防音マットを敷いていると下には響きにくくなるのですが、
    防音マット等敷いて一応の対処はしているんですよね。
    そういうところは認めてあげてください。

    そんなに酷いのならお隣のあなたよりも階下の方はもっと
    聞こえているのでは?
    ドアの開け閉めとかマットとは関係ないですよね?
    下の方に「上からの騒音気になりませんか?」とか
    聞いてみてはいかがですか?

    騒音源がお隣ではない場合いくら言ってもおさまりませんよ。

  10. 274 匿名さん

    262です。
    何度も言うように、上下左右その方の上下左右とも確認済みなのです。
    そのうえで苦情を言ったのですから間違いないのです。隣も認めています。
    (何もせずに苦情だけゆうよなマナー違反はしません)
    それでも直らないので(マットを敷いたのは他からも苦情を言われたからです←近所の人も迷惑していて管理人に言ったようです)、
    というか、マットを敷いたから暴れてもいいと思ったのか、子供の成長とともになのか、
    余計走り回ったり倒れこんだりするような音がひっきりなしです。

    品のない家庭なんだと思うしかありません。
    残念です。

    上の子の幼稚園の送り迎えの時だけ数分の静けさが訪れます。

  11. 275 匿名さん

    >>274
    ずいぶんと念入りに確認なさったんですね。

    >マットを敷いたのは他からも苦情を言われたからです
    うーん、結局下階の方もうるさいと思っているということですか?

    それではあなたのおっしゃった
    >下に響かなくても隣に響くことはありますよー。
    とはまた矛盾しているような気がするのですが。

    そんなに周りにご迷惑をかけている方なら、周りと一致団結してはいかがですか?

  12. 276 匿名さん

    なんだか、後出しというか突っ込まれたから繕っているだけに読めるが・・・。本当かな~。
    しかも、確認したって言うけど、どうやって確認した訳?

  13. 277 購入検討中さん

    262さんってちょっと神経質そう。
    もう少しおおらかにかまえないとマンションには住めないんじゃ。

  14. 278 匿名さん

    まあまあ。
    細かいことはともかく、お隣様がうるさいって事ですよね。
    高層マンションで乾式壁だと、隣の足音はよく聞こえてきます。
    うちは、うるさい側の部屋は物置にして、静かな側の部屋をリビング&寝室にして解決しました。

  15. 279 匿名さん

    246です。

    278さん、部屋を一つはさむとお隣の足音は聞こえませんか?
    ぜひ教えていただければ嬉しいです。

    私の苦情主さんも262さんぐらい念入りに確認してくだされば良いのに・・・と思います。

  16. 280 匿名

    音、音、音
    そんなん気にしながら住んでイライラせえへん?
    パカッばかりですね

  17. 281 匿名さん

    気にさせるほうにも十分問題があるのにね。

  18. 282 匿名さん

    そうそう
    騒音出す側は、気にしない、気にしない、だからこそ
    平気で騒音を出せる。

  19. 283 匿名さん

    30数階建てタワマン中層階に住んでます。
    夜中にドドンドドンというような衝撃音というか振動音のようなものが響きます。
    音はずっと続くというものではなく、2~3分おきのときもあれば、10分や20分、1時間位おきの時もあります。
    隣家と寝室が隣り合わせており、隣家の足音もしくは何か上から飛び降りている音なのかと思い確認しに行ったのですが、隣家で出している音としては思い当たるとことがないらしく、同じく隣家からも寝室と洗面所(隣家の洗面所は私の家の寝室クローゼットと接しています)から深夜に音がするのを聞いたことがあるとのことでした。

    隣家の上階では深夜に洗濯乾燥機を回しているようで、思い当たるところは今のところそれしかありません。
    選択乾燥機の音が下階にドドンドドンという衝撃音として聞こえてくるでしょうか。

  20. 284 匿名さん

    >>283

    どなたか寝室にベッドをくっつけて寝ているのでは?
    寝ぞうが悪くて壁を蹴っている可能性があります。
    我が家はそれでした。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸